大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト南千里」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 佐竹台
  6. 2丁目
  7. プレミスト南千里
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-09 14:43:50
 

プレミスト南千里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:2LDk-4LDK
面積:58.41㎡〜111.94㎡

[スレ作成日時]2008-11-13 12:51:00

現在の物件
プレミスト南千里
プレミスト南千里
 
所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
総戸数: 176戸

プレミスト南千里

795: 匿名 
[2010-04-17 00:18:47]
検討してたら、近所の掲示板も見てるんじゃない?
大京PFIもまだ建ってないけど入れてあげて。
796: 匿名さん 
[2010-04-17 00:23:54]
とりあえず794が一番悲壮感漂ってるね^^
797: 匿名 
[2010-04-17 02:20:45]
ダイワマンすばやく必死の防御ってところやね。
798: 匿名 
[2010-04-18 13:45:00]
なんでそんなに叩くのでしょうか?
気に入らなきゃ掲示板見ない、買わないで済むのでは?
他マンション営業乙
799: 匿名 
[2010-04-18 14:42:09]
>798
だって近所のブランズは千里ニュータウンで歴史的な販売不振の不良物件だから(笑)
そんな私はプラウド千里山田買いました!
800: ご近所さん 
[2010-04-18 15:06:28]

ほんまにくだらんしょーもない奴や。
801: 匿名さん 
[2010-04-19 12:43:44]
>>799
『気に入らなきゃ掲示板見ない』
↑ この意味理解できますか?
802: 匿名 
[2010-04-27 15:01:19]
プレミストの方が良かったと後悔?
803: 匿名さん 
[2010-04-27 20:41:33]
大和ハウス工業は、管理がしっかりしているから良いですよね。モデルルーム行ったとき、話し聞いて驚きました。一戸建て感覚でチェックや点検が入るし。マンション会社ではなかなか見られないです。まあ、一番大切なのは住んでいる方々のモラルと管理に対しての意識なのですが。
804: 匿名さん 
[2010-04-27 21:26:15]
もともとはプレハブ工法の一戸建てで大きくなった会社ですからね。それだけにメンテナンスに気を使う社風になりますよ。中小デベの物件は不安が大きいですしね・・・・・
805: 匿名 
[2010-05-12 07:47:34]
最近スレに動きがないですが、残戸数はどれぐらいなんでしょうか?
806: 匿名 
[2010-05-12 11:41:41]
ゴールデンウィーク中で14戸くらいでした。
値段の割に設備はいまいちでした。
807: 匿名 
[2010-05-12 14:23:06]
南千里徒歩6分圏内は1000戸以上が現時点で分譲マンションとして供給予定。
既に需要も下火でニュータウン内では1番値下がりが大きくなりそうな地域だけにこの辺りはやめておいたほうがよさそう。
808: 匿名さん 
[2010-05-12 17:10:53]
>807
でもその1000戸のうち700戸を占める例のマンションは、いわくつきだから一番苦戦しそうですよね。
立地は良いですが、如何せん、周辺住民と地権者双方から裁判を起こされて、依然両者とも和解できないままですからね・・。
って、大和ハウスも販売会社に名を連ねてるようですが。
809: 匿名 
[2010-05-12 23:56:33]
南千里はサンクタス、リーザス分譲あたりの頃が一番買い時だった、ここまで選択肢が増えると徒歩5分以上は苦しい、ここもヤスモンを売りにして絶好調に見えたが息切れ→失速→完売絶望、まあブランズと比較したら失礼だけど。
810: 匿名さん 
[2010-05-13 00:02:40]
近辺で言うと、ここやプラウド千里山田は完売絶望では無い。ブランズは絶望的だけど・・。
徒歩5分に拘る人もいるけど、ここやプラウド千里山田は6分だし、5分も6分も変わんないけどね。ここは大通り一本道だし。
まあ人それぞれだけど。
811: 匿名さん 
[2010-05-13 00:10:09]
もうすぐ完売のプラウド千里山田と完売絶望的なブランズ南千里の違いは何?なぜこんな差がひらいたの?価格かな?
812: 匿名さん 
[2010-05-13 00:10:10]
北摂、特に千里ニュータウンのマンションになると、ネガティブキャンペーンを張ったり、無意味に荒らしたがる人って何故か多いからねー。

プレミストでこの調子だから、グランファースト千里桃山台になったら大変なことになりそう。あちらは叩くネタが豊富なだけに・・・。
813: 匿名 
[2010-05-13 20:42:46]
ここの住民板のぞいてみてよ、住民レベルに唖然とするから。まあこんなこと書き込んでるおまえのレベルはどうなんやと言われそうやが書かずにはいられない、なぜなら住民だから。
814: 匿名さん 
[2010-05-13 22:14:57]
覗いてみたけど、どこもあんなもんだと思ったよ。もっと荒れてるとこいくつも見たことあるw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる