大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト南千里」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 佐竹台
  6. 2丁目
  7. プレミスト南千里
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-09 14:43:50
 

プレミスト南千里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:2LDk-4LDK
面積:58.41㎡〜111.94㎡

[スレ作成日時]2008-11-13 12:51:00

現在の物件
プレミスト南千里
プレミスト南千里
 
所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
総戸数: 176戸

プレミスト南千里

507: 契約済みさん 
[2009-12-20 08:36:41]
昨日夕方(pm500頃)に久しぶりに現地に行ってみました。
もう周りは暗くなってました。南から歩いて子育て交流室側から見えた
プレミストの写真を撮りました。

外壁がすべて見え、全ての姿を現したプレミストを見たときは、感激しました。
そこには夜のプレミストが聳え立ってるという感じでした・・・。

また前の大きい道路135号線は、土曜日ということもあり車の往来多かったですが・・・
プレミストの北側(エントランス側)に立って確認しましたが、音は静かで安心しました。
少し大きな道路から入って立っている利点だと思います。

工事関係者の方々が寒い中、作業してくださっている姿をみて有難いなぁと思いました。
内装もされているようで、部屋の中も電気がついていました。
完成が楽しみです!






昨日夕方(pm500頃)に久しぶりに現地...
508: 契約済み 
[2009-12-20 13:19:20]
>507さん
前向きなご意見嬉しかったです。
工事の壁が全て取り払われているんですね。知りませんでした。
写真までつけて下さってありがとうございました。
これで、庭が出来てくると(きっと最後の方だと思いますが)
ほんとに楽しみですね。

色んなご意見があって当然かとは思いますが、
私個人としては公団と差別して欲しいとは思いませんし、
そんな感情を持つなら、プレミストに決めていなかったと思います。
建物の色も全く同じではなく、同系色で統一感を持たせていて好印象でした。
逆にてんでバラバラの建物が密集し合う方が、価値が下がると思う私は甘いでしょうか?
ベランダから見える、周りの景色が素敵な方がいいと思いますけど。。。


いよいよ年が明けたら入居に向けての準備が本格化してきますが、
どうぞ宜しくお願いいたします。

とりあえず、近いうちに壁が取り払われた現場を見に行きます。


509: 匿名さん 
[2009-12-20 19:37:10]
府営と公団の区別もつかないなんて…
510: 契約済みさん 
[2009-12-20 20:42:10]
511: 周辺住民さん 
[2009-12-20 22:52:39]
目の前にマンションのような大きな建物があるのはやがりちょっと重圧感があるかな?
桃山台のジオもそんな感じですね。
まだ近いのが縦に建ってるのが救いかな?

512: 匿名 
[2009-12-21 02:11:12]
この物件はさほど値引きせずに頑張って売られてるのはいいですね。
513: 契約済み 
[2009-12-21 20:39:07]
何気なくブランズの掲示板を見ると、プレミストが団地と一緒とかなり酷評されており、かなりショックを受けました。そんなにもでしょうか?
514: 匿名さん 
[2009-12-21 21:21:55]
>513
そんな気にするほどでもないんじゃないかな?

それより私もブランズさんの掲示板を見てみましたが、あちらのマンションは問題が色々おありなようで、大変だなとご近所だけに心配になりました。
515: 入居予定 
[2009-12-21 21:35:39]
ブランズ南千里は価格の話だけでなく、日照という大問題が発覚したみたいですね。
514さんが言うように、近所だし心配ですね。
516: 菩提池さん 
[2009-12-22 16:17:48]
> 514&515

自分とこの心配だけしとけっちゅうの(嘲笑)
517: 契約済みさん 
[2009-12-22 20:27:27]
ていうか、団地と一緒に立つんだから、団地っぽくなっちゃうのは、しょうがないと思ってます。値段もお手頃だったし…

10年も経てば、どこのマンションもそうなりますよ。

518: 匿名さん 
[2009-12-23 08:44:50]
でもあの外観はちょっと‥
私が今まで見てきたなかで最低レベルです。
519: 近所 
[2009-12-23 09:04:52]
正面の立体駐車場が気になりました。
520: 入居予定 
[2009-12-25 14:22:39]
モデルルームの模型は、もっと落ち着いた色に見えましたが、現物は違いますね。明るいと言うか、なんと言うか。。
それって大和さんに言っても意味ないんでしょうね。
521: 匿名 
[2009-12-25 17:16:06]
安っぽいです。いくらエントランスがかっこよくってもあの駐車場じゃ…。
なんとかならないものでしょうか…。
522: 匿名はん 
[2009-12-25 18:13:49]
>>520

モデルルームの模型とプレミストは同じ色合いでしたよ?
賃貸マンションの方と模型を比べられたのでは?

賃貸マンションはプレミストよりもっと色が薄いから、現地で比べ見ると色合いの違いはよく分かりました。

しかし、色の感じ方も人それぞれでしょうけどね。
523: 匿名 
[2009-12-25 18:32:35]
>521
北側に駐車場を置くから、南側に広い庭をとれる訳ですし、どちらが好みかですよね。

プレミストのように北側道路に面しているマンションだと、南側に自走式駐車場を置くマンションが多いですが、その場合庭がないところがほとんどですし、緑を求めるか求めないかの好みですね。
524: 匿名 
[2009-12-25 21:02:02]
千里の中では割安の物件だから文句言えないでしょ。安かろう悪かろう、とまでは言わないけど目をつむるとこはつむりましょう。
そもそも千里という土地で分譲マンションと府営住宅を一体化再開発ということ自体に相当無理があるのでは…
525: 匿名さん 
[2009-12-25 21:17:02]
>524

>そもそも千里という土地で分譲マンションと府営住宅を一体化再開発ということ自体に相当無理があるのでは…

千里を理解されてますか???
526: ブランズ契約済 
[2009-12-25 21:31:21]
ブランズを契約した者で申し訳ありませんが、524さんの千里NTを理解しなさすぎのビックリ発言が可笑しくて、書き込みさせて頂きました。

他地区からのただの冷やかしですね。プレミスト様も大変ですねー。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる