積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾンThe池下ガーデンタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドメゾンThe池下ガーデンタワーってどうですか?
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2025-02-02 21:23:35
 削除依頼 投稿する

公式サイト:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/ikeshitagt/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155508

<物件概要>
名称:グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
所在地:愛知県名古屋市千種区池下2丁目、覚王山通り7丁目
用途:共同住宅(分譲)
総戸数:約200戸
階数:地上39階、地下1階
棟数 : 本体棟1棟、付属棟10棟
高さ:141.985m
構造:鉄筋コンクリート造
敷地面積:3,587.00㎡
建築面積:1,710.51㎡
延床面積:27,352.54㎡
建築主・積水ハウス株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計者:株式会社長谷工コーポレーション
施工者:株式会社長谷工コーポレーション
工事着手予定時期:2022年5月下旬頃
入居:2025年9月頃予定

[スムラボ 関連記事]
【番外編】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(販売スケジュールと現時点での考察)
https://www.sumu-lab.com/archives/87906/
【予定価格アリ】グランドメゾンthe池下ガーデンタワー優先分譲案内会に行ってきました【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/88596/
【モデルルーム訪問21】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(名古屋におけるマンションの”高み”)
https://www.sumu-lab.com/archives/96818/

[スレ作成日時]2021-10-16 11:31:40

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目11番3他9筆(地番)、池下町二丁目63番2他1筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩1分 (西改札口)
価格:5,586.6万円~2億9,866万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:55.06m2~160.79m2
販売戸数/総戸数: 21戸 / 200戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワーってどうですか?

881: 評判気になるさん 
[2024-04-09 22:37:05]
>>880 匿名さん
ほとんどが400以上だったと思います
882: マンション検討中さん 
[2024-04-10 11:19:08]
さすが東山線上ですね
坪400なんて大した事ないんですかね
若いパワーカップルやDINKSにとっては
子供が独立した初老のカップルにとっては、貯蓄がかなりあるだろうし、そういう人は坪450から500でも普通にイケるかな?
883: eマンションさん 
[2024-04-10 11:35:52]
名古屋では挑戦的な価格帯ですが
物価もゆるやかに上昇していくでしょうから現物持っておくのが手なんでしょう
建設費もあがっている最中これからのマンションは高くなるだろうし
884: 匿名さん 
[2024-04-10 13:51:54]
名古屋は金持ちがそんなに多くないと聞いた事もありますけど、結構金持ちがいるんですね。東京と比較するとそんなに多くないという意味で、いることはいるんですか。
885: 匿名さん 
[2024-04-10 13:53:14]
1億超えの部屋はどれくらいあるかわかりますか?
886: 匿名さん 
[2024-04-10 14:01:27]
単純計算
1億円÷450万=22.22坪=73平米
100平米=30.3×500万=1億5150万
こんな感じですか
887: マンコミュファンさん 
[2024-04-10 16:20:31]
>>885 匿名さん
70戸くらいだったかと
888: 評判気になるさん 
[2024-04-10 18:57:58]
リタイア組や不労所得組なんかも多いかも知れません。
889: 匿名さん 
[2024-04-11 12:28:39]
富裕層が住むんですよね
890: 匿名さん 
[2024-04-11 16:32:57]
どんどん建築費が上昇しているので、案外この物件もお買い得という考えもあるようです。
891: 匿名さん 
[2024-04-11 16:36:15]
池下1の時も高いという人がいましたしね。
先のことは分かりません。
892: 名無しさん 
[2024-04-11 17:31:04]
>>891 匿名さん

分かるか分からないかでいったら、そうですね、分かりませんね。
893: 匿名さん 
[2024-04-11 17:41:36]
池下駅や駅ビルが綺麗だったらよりいいのにと思いますね
スーパーは近くて便利
894: 匿名さん 
[2024-04-11 18:10:07]
スーパーが近いのはいいです
何時までやってるんですかね
駅ビルが築古でというのはしょうがない事ですね
895: マンション検討中さん 
[2024-04-12 15:46:29]
残念ですが、自分には高くて買えません
896: 匿名さん 
[2024-04-13 17:43:11]
https://www.sumu-lab.com/archives/96818/
好調すぎて一般販売なさそうですね。
897: 名無しさん 
[2024-04-13 19:22:24]
今池買った人、可哀想過ぎます。
898: 匿名さん 
[2024-04-14 15:09:11]
>>897 名無しさん
今池は名古屋の中心地に住んでいる人なら、居住地としては避ける区域です。
飲みに行くならアリですが。
県外・郊外の方が多いと思います。
899: 評判気になるさん 
[2024-04-14 15:21:27]
名古屋市高級マンションのゴール地点とも呼ばれていますね。
御園座の最新版といった感じでしょうか。
自分は住めませんが楽しみです。
900: マンション検討中さん 
[2024-04-14 15:42:51]
>>896 匿名さん

お金はあるところにはあるんですね。

これ、一番刺さりました、心に。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる