公式サイト:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/ikeshitagt/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155508
<物件概要>
名称:グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
所在地:愛知県名古屋市千種区池下2丁目、覚王山通り7丁目
用途:共同住宅(分譲)
総戸数:約200戸
階数:地上39階、地下1階
棟数 : 本体棟1棟、付属棟10棟
高さ:141.985m
構造:鉄筋コンクリート造
敷地面積:3,587.00㎡
建築面積:1,710.51㎡
延床面積:27,352.54㎡
建築主・積水ハウス株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計者:株式会社長谷工コーポレーション
施工者:株式会社長谷工コーポレーション
工事着手予定時期:2022年5月下旬頃
入居:2025年9月頃予定
[スムラボ 関連記事]
【番外編】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(販売スケジュールと現時点での考察)
https://www.sumu-lab.com/archives/87906/
【予定価格アリ】グランドメゾンthe池下ガーデンタワー優先分譲案内会に行ってきました【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/88596/
【モデルルーム訪問21】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(名古屋におけるマンションの”高み”)
https://www.sumu-lab.com/archives/96818/
[スレ作成日時]2021-10-16 11:31:40
- 所在地:愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目11番3他9筆(地番)、池下町二丁目63番2他1筆(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩1分 (西改札口)
- 価格:5,586.6万円~2億9,866万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:55.06m2~160.79m2
- 販売戸数/総戸数: 21戸 / 200戸
グランドメゾンThe池下ガーデンタワーってどうですか?
321:
匿名さん
[2023-06-20 04:38:09]
相当高くなりそうですけどどうなんでしょうねえ。
|
322:
匿名さん
[2023-06-21 11:41:26]
>>最上階とか、それに近い上の階を希望する客
そういったリストがあるものなんでしょうか。 普通の人は買えないことはわかっていますよね。 個人投資家とか、界隈では有名な人とか? まったくノーマークな人が颯爽と現れて、さっと買っていくなら、相当かっこいいだろうなあ。 |
323:
マンション検討中さん
[2023-06-21 21:29:40]
最上階ほちい
|
324:
周辺住民さん
[2023-06-30 13:12:00]
タワマン上層階増税は相当な痛手だと専門家が言ってますね。
これまで、富裕層の相続税対策による買いに支えられていたとなると買手が減るのは明らかだとか。 飛行機はファースト、ビジネス客で成り立っていると言われますが、タワマンも上層階で成立している節もあり判断が難しいです。 また、米国はあと2回FF金利を上げる予定ですから日本もこの先、金利上昇となると更に供給がだぶつく懸念もありますね。 因みに大手建設会社の今年度売上は材料費、人件費の高騰で軒並み大幅減なのですね。 買うか、待つか判断が難しいです。 |
326:
匿名さん
[2023-07-01 05:23:05]
葵クロスタワーなんて、ここより安そうなこと以外にいい点ある?
周囲に売れ残りマンションもあるのに。 |
327:
通りがかりさん
[2023-07-01 05:35:57]
Nagoya the towerとガチンコ勝負ですね!
|
328:
匿名さん
[2023-07-01 06:02:28]
全く相手にならないでしょうね。
|
329:
マンコミュファンさん
[2023-07-01 06:06:34]
|
338:
マンコミュファンさん
[2023-07-03 09:41:57]
そろそろ案内が始まるますかね
|
339:
管理担当
[2023-07-03 10:20:53]
[No.330~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿 ・自作自演、もしくは成りすまし行為 ・削除に関する話題 |
|