積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾンThe池下ガーデンタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドメゾンThe池下ガーデンタワーってどうですか?
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2025-02-17 13:56:23
 削除依頼 投稿する

公式サイト:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/ikeshitagt/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155508

<物件概要>
名称:グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
所在地:愛知県名古屋市千種区池下2丁目、覚王山通り7丁目
用途:共同住宅(分譲)
総戸数:約200戸
階数:地上39階、地下1階
棟数 : 本体棟1棟、付属棟10棟
高さ:141.985m
構造:鉄筋コンクリート造
敷地面積:3,587.00㎡
建築面積:1,710.51㎡
延床面積:27,352.54㎡
建築主・積水ハウス株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計者:株式会社長谷工コーポレーション
施工者:株式会社長谷工コーポレーション
工事着手予定時期:2022年5月下旬頃
入居:2025年9月頃予定

[スムラボ 関連記事]
【番外編】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(販売スケジュールと現時点での考察)
https://www.sumu-lab.com/archives/87906/
【予定価格アリ】グランドメゾンthe池下ガーデンタワー優先分譲案内会に行ってきました【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/88596/
【モデルルーム訪問21】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(名古屋におけるマンションの”高み”)
https://www.sumu-lab.com/archives/96818/

[スレ作成日時]2021-10-16 11:31:40

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目11番3他9筆(地番)、池下町二丁目63番2他1筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩1分 (西改札口)
価格:5,586.6万円~2億9,866万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:55.06m2~160.79m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 200戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワーってどうですか?

1574: 評判気になるさん 
[2025-01-05 10:52:20]
ナゴヤザタワー考えると名駅が5分とは考えられんなぁ
栄も物件による
1575: 評判気になるさん 
[2025-01-05 11:22:40]
名古屋は栄、名駅なら上がるっていう単純な市況ではなくて、個別要素がかなり強いと思う
海外の投資家は入ってこないから、大幅な値上がりは期待できないのでリセールバリューはあまり期待できない
1576: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-05 12:50:43]
>>1575 評判気になるさん

個別要素が大きいので五分五分と書きました。
五という数字に意味はありません。
すみませんでした。
名駅栄以外は、個別要素を考慮する必要なく、全て今より下がると思ってます。
1577: マンコミュファンさん 
[2025-01-05 13:24:33]
供給も減っているから条件が良ければ落ちない中古もあると思うけれど、ケースバイケースとしか言えない
現時点で上昇確定なんて物件ないし、あったら東京のように即座に売り切れるはず
1578: 通りがかりさん 
[2025-01-06 00:10:43]
ここ高層階でも坪400くらいなの??じゃあ全然いいよね。池下1が300いかないくらい~350くらいで成約してるし
1579: マンション検討中さん 
[2025-01-06 23:13:13]
ここは資産価値云々の話ばかりだな。
相場だの値上がり値下がりだの。
実需層はいないの?
1580: 匿名さん 
[2025-01-07 00:23:42]
実需も資産性気にするのが普通だよ
1581: 名無しさん 
[2025-01-07 07:54:32]
>>1578 通りがかりさん

さすがに高層階は400は越えるけど、20階付近で400くらいじゃないかな?
相場上がる前は高かったかもだけど、インフレ含めたら別に高くはないと判断して購入したよ
1582: 匿名さん 
[2025-01-07 12:09:06]
>>1578 通りがかりさん
池下1は20階付近だと坪220とかですね
今と円の価値が全然違いますね

1583: 匿名さん 
[2025-01-07 13:09:42]
>>1581 名無しさん
良心的な値段ですよねこんな立派なタワーで。購入、大正解だと思います。
1584: 匿名平社員 
[2025-01-11 20:02:50]
先着順で購入できるってことは人気がないってことでしょうか?売れ行きは順調なのでしょうか?
1585: 匿名さん 
[2025-01-11 20:12:02]
売れ行きは順調だけど予想よりは良くないですね。
1586: マンション比較中さん 
[2025-01-12 14:55:01]

グランドメゾン錦ニ丁目 23階建
1587: 匿名さん 
[2025-01-13 19:27:34]
錦も栄もだけど、都心なのはいいけどランドスケープが良くないよね。良くないというかありふれたというか。角地+公園に面してるとか、お、なかなか無いよねみたいな土地じゃないよね。小さな雑居ビルが3つくらいまとまったってだけの今後も随時発生するレベルの物件かなとは思っちゃう。
1588: 通りがかりさん 
[2025-01-13 19:30:05]
>>1587 匿名さん
栄二丁目はあまり惹かれない立地でしたね
錦は立地見に行ってないけど、まぁまぁいいとは思うけどコスパは悪そう
やっぱり本命は千種で、栄、錦は前座扱いかなぁ
1589: 名無し 
[2025-01-13 19:44:15]
>>1587
言うは易し

1590: マンション検討中さん 
[2025-01-22 18:41:44]
ここいいなぁ 住みたい
1591: マンション検討中さん 
[2025-01-22 19:42:56]
>>1590 マンション検討中さん
先着順で買えます
ぜひ!
1592: 通りがかりさん 
[2025-01-22 21:04:11]
もうあと22戸で完売なのでしょうか?
急がないと、、
1593: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-22 23:16:34]
>>1592 通りがかりさん
おそらくそうなんでしょうね
値段が安めの住戸はいくらでも買い手はいると思うのでかなりお高目の高層階が売れるのかは気になりますね
最終的には中国人とか相続税対策の人が買うのかな~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

アイ工務店で建てた過ごしやすさを重視した家【クロセ】

「HOME4U家づくりのとびら」を体験してみた【クロセ】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる