公式サイト:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/ikeshitagt/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155508
<物件概要>
名称:グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
所在地:愛知県名古屋市千種区池下2丁目、覚王山通り7丁目
用途:共同住宅(分譲)
総戸数:約200戸
階数:地上39階、地下1階
棟数 : 本体棟1棟、付属棟10棟
高さ:141.985m
構造:鉄筋コンクリート造
敷地面積:3,587.00㎡
建築面積:1,710.51㎡
延床面積:27,352.54㎡
建築主・積水ハウス株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計者:株式会社長谷工コーポレーション
施工者:株式会社長谷工コーポレーション
工事着手予定時期:2022年5月下旬頃
入居:2025年9月頃予定
[スムラボ 関連記事]
【番外編】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(販売スケジュールと現時点での考察)
https://www.sumu-lab.com/archives/87906/
【予定価格アリ】グランドメゾンthe池下ガーデンタワー優先分譲案内会に行ってきました【スムハジメ】
https://www.sumu-lab.com/archives/88596/
【モデルルーム訪問21】グランドメゾンThe池下ガーデンタワー(名古屋におけるマンションの”高み”)
https://www.sumu-lab.com/archives/96818/
[スレ作成日時]2021-10-16 11:31:40
- 所在地:愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目11番3他9筆(地番)、池下町二丁目63番2他1筆(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 池下駅 徒歩1分 (西改札口)
- 価格:5,586.6万円~2億9,866万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:55.06m2~160.79m2
- 販売戸数/総戸数: 21戸 / 200戸
グランドメゾンThe池下ガーデンタワーってどうですか?
885:
匿名さん
[2024-04-10 13:53:14]
1億超えの部屋はどれくらいあるかわかりますか?
|
886:
匿名さん
[2024-04-10 14:01:27]
単純計算
1億円÷450万=22.22坪=73平米 100平米=30.3×500万=1億5150万 こんな感じですか |
887:
マンコミュファンさん
[2024-04-10 16:20:31]
|
888:
評判気になるさん
[2024-04-10 18:57:58]
リタイア組や不労所得組なんかも多いかも知れません。
|
889:
匿名さん
[2024-04-11 12:28:39]
富裕層が住むんですよね
|
890:
匿名さん
[2024-04-11 16:32:57]
どんどん建築費が上昇しているので、案外この物件もお買い得という考えもあるようです。
|
891:
匿名さん
[2024-04-11 16:36:15]
池下1の時も高いという人がいましたしね。
先のことは分かりません。 |
892:
名無しさん
[2024-04-11 17:31:04]
|
893:
匿名さん
[2024-04-11 17:41:36]
池下駅や駅ビルが綺麗だったらよりいいのにと思いますね
スーパーは近くて便利 |
894:
匿名さん
[2024-04-11 18:10:07]
スーパーが近いのはいいです
何時までやってるんですかね 駅ビルが築古でというのはしょうがない事ですね |
|
895:
マンション検討中さん
[2024-04-12 15:46:29]
残念ですが、自分には高くて買えません
|
896:
匿名さん
[2024-04-13 17:43:11]
https://www.sumu-lab.com/archives/96818/
好調すぎて一般販売なさそうですね。 |
897:
名無しさん
[2024-04-13 19:22:24]
今池買った人、可哀想過ぎます。
|
898:
匿名さん
[2024-04-14 15:09:11]
|
899:
評判気になるさん
[2024-04-14 15:21:27]
名古屋市高級マンションのゴール地点とも呼ばれていますね。
御園座の最新版といった感じでしょうか。 自分は住めませんが楽しみです。 |
900:
マンション検討中さん
[2024-04-14 15:42:51]
|
901:
マンション検討中さん
[2024-04-14 15:44:48]
リセールなんか考えない人の方が多いと思いますが、間違ってますか
自分がどういう所に住みたいか、住んで心地いいかです |
902:
匿名さん
[2024-04-14 16:20:15]
>>897 名無しさん
いや、別にそんなことないですよ 好きな人は好き、今池を買えばいいんですよ たまたま、竣工時期が同じ たった一駅の違い、同じ「池」 同じタワマン 今池は単身男性が好むかなとは思いますけど、最後は好みじゃないですか レクサスが好きな人もいればBMWが好きな人もいる、好みの問題 それと乗り換え問題をどう捉えるかは結構大きいかなと、今池や伏見で乗り換えて丸の内や久屋に行くか |
903:
匿名さん
[2024-04-14 16:21:46]
|
904:
マンション検討中さん
[2024-04-14 22:56:25]
デザインかっこいいなぁ
純粋に憧れます。 手は届かないけど、、 |