【契約者専用】フローレンス南観音センターコートの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668417/
公式URL:
https://florence-m.jp/minamikanon/
所在地:広島県広島市西区南観音七丁目1411-1他(地番)
交通:「南観音小学校前」バス停徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.34平米~92.66平米
売主:章栄不動産株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:章栄管理株式会社
よろしくお願いします!
[スレ作成日時]2021-10-15 20:39:58
![フローレンス南観音センターコート](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市西区南観音七丁目1403-1(地番)
- 交通:「南観音小学校前」バス停から 徒歩1分
- 総戸数: 46戸
【契約者専用】フローレンス南観音センターコート
1:
契約者
[2021-11-02 18:30:13]
住民版できましたね!!!
|
2:
契約者2
[2021-11-03 09:46:44]
|
3:
契約者さん2
[2021-11-12 22:47:47]
先日マンションの前を通ってみたのですが、8階くらいまで出来てました!
またまだ完成までは時間がかかりそうですが、来年の夏が楽しみですね!! |
4:
契約者2
[2021-11-12 22:53:49]
|
5:
契約者
[2021-11-12 22:57:54]
|
6:
契約者さん3
[2021-11-12 23:11:54]
よろしくお願いします。
楽しみすぎて、通勤ルートを変えて毎日通ってしまいます! |
7:
契約者さん3
[2021-11-12 23:18:28]
ありがとうございます。
楽しみすぎて通勤ルートを変えて毎日マンションの前を通過しております! |
8:
契約者さん1
[2021-11-15 21:27:29]
みなさん火災保険はもう決められましたか?
|
9:
契約者さん3
[2021-11-15 21:36:38]
まだ決めていません。
言われたところでローンに組み込むのと、自分で他で加入するのとどちらが良いのですかね… |
10:
契約者さん
[2021-11-30 17:32:14]
はじめまして!契約者です!よろしくお願いいたします!
|
|
11:
契約者さん3
[2021-12-01 23:53:09]
住宅ローンの本申し込みはされましたか?
担当の方には西日本シティ銀行をすすめられたのですが、皆様はどうされますか? |
12:
契約者さん8
[2021-12-02 10:07:22]
他と検討した結果、西日本シティ銀行にしました。団信がしっかりついてて金利も低かったので、本審査を申し込みました。
|
13:
契約者さん3
[2021-12-03 22:03:18]
ありがとうございます!
西日本シティ銀行にされましたか! 悩んでおります! |
14:
契約者さん2
[2021-12-19 09:55:42]
かなり上の方までできてきましたね?!
|
15:
契約者さん3
[2021-12-19 11:12:24]
そうですね!
道路挟んだ隣のマンションに並んでましたね! |
16:
契約者さん2
[2022-02-09 09:53:00]
残り2邸でしょうか?
ホームページが少し変わっていました! |
17:
契約者さん1
[2022-02-11 11:31:38]
|
18:
契約者さん3
[2022-03-12 11:27:15]
今週は4~9階の内装工事だったようです!
楽しみです! ![]() ![]() |
19:
匿名さん
[2022-03-16 15:37:35]
おぉ~!待ち遠しいですね~♪
|
20:
契約者さん2
[2022-04-05 09:27:43]
インテリアフェアのお知らせがきましたね!
皆様は何かされますか? |
21:
契約者さん3
[2022-04-06 23:43:28]
|
22:
契約者さん8
[2022-04-07 01:50:12]
気にはなりますが、ここにきてまたお金がかかるばかりですね!
いらないとなれば、見て話を聞いて、それだけで終わるのならば見てみたいと思います! |
23:
契約者さん8
[2022-04-08 08:56:42]
>>21 契約者さん3さん
同じくフローリングのコーティングが気になってます! するのと、しないのではどのくらち違うのかを見てみたいです。 しかし、やはりお値段と相談になるので価格が気になります>_< |
24:
契約者さん8
[2022-04-08 08:57:10]
|
25:
契約者さん7
[2022-04-10 10:30:59]
皆さん、話を遮って申し訳ありません。
どなたか機械式駐車場のサイズ制限を覚えている方いませんか? 新車購入に際して幅が気になっております。 営業担当に聞けば一発なのですが、、、 |
26:
契約者さん4
[2022-04-10 11:45:47]
|
27:
契約者さん1
[2022-04-18 15:43:29]
マンションの上が見えて来てました!
全貌が見えるまでもうすぐですね!! [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当] |
28:
契約者さん5
[2022-04-18 16:17:13]
>>27 契約者さん1さん
私も今日見ました!楽しみですね♪♪ |
29:
契約者さん3
[2022-04-24 14:25:50]
インテリアフェア行かれた方、いかがでしたか?
|
30:
契約者さん5
[2022-04-25 10:29:42]
昨日、マンション前を通ったら左半分もお目見えしてました!
|
31:
契約者さん5
[2022-04-27 12:05:53]
インテリアフェアでフロアコーティングの見積りをとりました。LDK+廊下で\198,000でした。
外注で見積りを取ろうかとも考えて即決はしませんでした。 みなさんどうされてますか? |
32:
契約者さん6
[2022-04-27 22:24:28]
コンロの幅わかる方いらっしゃいますか?
|
33:
契約者さん1
[2022-04-29 16:53:21]
>>31 契約者さん5さん
フロアコーティング悩んでいたのですが、 コーティングをしなくていい床になっているので、 クイックルワイパーみたいなシート式でワックスが付いてあるような物でたまに拭いてもらったら充分! と詳しい方に教えてもらったので、うちはコーティングを依頼するのはやめました。 それをするのがめんどくさい方は、してもいいかもとの事でした。 |
34:
契約者さん5
[2022-04-29 23:30:42]
|
35:
契約者さん3
[2022-05-01 15:54:42]
いよいよ内覧会や引き渡しの日程が分かりましたね!
あと2ヶ月楽しみです! |
36:
契約者さん2
[2022-05-02 11:32:43]
はい!
足場もほぼ取れ、建物が見えてました! 楽しみすぎます?? |
37:
匿名さん
[2022-05-02 11:46:59]
|
38:
契約者さん5
[2022-05-02 12:50:11]
全部外れてました!
![]() ![]() |
41:
契約者さん7
[2022-05-08 11:51:12]
[No.39~本レスまでは、広告・宣伝目的の投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
42:
契約者さん2
[2022-05-11 14:48:04]
|
43:
契約者さん9
[2022-05-12 00:11:52]
火災保険の見積を取るのにマンションの耐震などを知りたいんですが、契約のときにいただいた書類を探しましたが見当たらず。
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか? |
44:
契約者さん5
[2022-05-14 07:45:36]
|
45:
契約者さん7
[2022-05-14 17:10:03]
|
46:
契約者さん9
[2022-05-14 21:47:38]
|
47:
契約者さん6
[2022-05-16 18:06:06]
|
48:
契約者さん8
[2022-05-19 11:47:00]
みなさん火災保険どこにされました?
|
49:
契約者さん6
[2022-05-19 22:44:05]
火災保険は提案されたとこと同じ保険会社ですが、他の代理店で入ります。
|
50:
契約者さん10
[2022-05-22 04:32:28]
別の代理店で何社か見積もりし、
東京海上日動に決めました! |
51:
契約者さん3
[2022-05-30 12:26:46]
|
52:
契約者さん5
[2022-05-30 12:56:53]
みなさんお引っ越しは幹事会社を利用される予定ですか?
|
53:
契約者さん8
[2022-06-02 06:24:45]
|
54:
契約者さん3
[2022-06-02 07:31:27]
私はいろいろ手続き系に疲れたんで、引っ越しは幹事会社にお願いする予定です。
引っ越し会社を何社も相手にするのも億劫で… |
55:
契約者さん2
[2022-06-06 11:04:26]
|
56:
契約者さん5
[2022-06-08 12:26:09]
幹事会社さんから引越しの見積もり待ちですがまだ届きませんね。
引越し日も初日と2日目が日・祝ですし集中しますかね? |
57:
契約者さん7
[2022-06-09 06:18:19]
|
58:
契約者さん5
[2022-06-09 09:55:53]
|
59:
契約者さん7
[2022-06-15 21:33:45]
引っ越しの日程の通知来た方いらっしゃいますか?
|
60:
契約者さん5
[2022-06-16 14:29:51]
|
61:
契約者さん7
[2022-06-16 15:07:03]
今日ハガキが届きました!
|
62:
契約者さん1
[2022-06-16 18:28:07]
うちも本日届いておりました!
|
63:
契約者さん7
[2022-06-16 19:54:31]
うちも先ほど届いていました!
みなさん、希望通りでしたか? |
64:
契約者さん5
[2022-06-16 22:37:01]
|
65:
契約者さん4
[2022-06-16 23:19:00]
あと1ヶ月ですね!
皆さん、よろしくお願い致します! |
66:
契約者さん7
[2022-06-17 08:21:50]
ワクワクしますね!
内覧会も楽しみです! |
67:
契約者さん7
[2022-06-17 11:06:10]
幹事会社と提携?会社の2つ引っ越し見積もりを頼んでいるのですが、連絡来た方いらっしゃいますか?
|
68:
契約者さん1
[2022-06-23 19:23:46]
内覧会はみんなで一斉におこなうのでしょうか?
|
69:
契約者さん6
[2022-06-23 20:44:37]
|
70:
契約者さん3
[2022-07-02 19:52:30]
内覧会無事に終わりましたね。
是正箇所たくさんありましたか? |
71:
契約者さん1
[2022-07-02 20:04:13]
|
72:
契約者さん10
[2022-07-02 21:02:26]
リビングのカーテン採寸された方、教えていただけないでしょうか?
|
73:
契約者さん5
[2022-07-03 11:26:24]
|
74:
契約者さん5
[2022-07-03 11:29:20]
|
75:
契約者さん5
[2022-07-05 21:36:10]
みなさん引っ越し後の挨拶回りはされますか?
(するとしたら、7月中に全戸引っ越しが完了するわけではないみたいなので、タイミングが難しいですよね…) |
76:
契約者さん1
[2022-07-05 22:11:39]
それ自分も気になって、悩んでいたところです…
|
77:
契約者さん2
[2022-07-06 12:34:27]
同じく気になっていました。
両隣、下の階にはした方がいいですかね? |
78:
契約者さん1
[2022-07-06 20:56:30]
気持ちは全員にご挨拶したいところですが、同じフロアの方と下の方にが最低限かなと思ってました。
|
79:
契約者さん6
[2022-07-13 15:53:38]
やっぱり皆さんされる予定なんですね。
もうそういうのはしなくなっている時代なのかなーと思う気持ちもありました(^_^;) |
80:
契約者さん5
[2022-07-15 14:05:32]
いよいよ明日引き渡しですね!
皆様、よろしくお願いいたします。 |
81:
契約者さん1
[2022-07-15 14:14:37]
宜しくお願い致します!
鍵の引き渡しは10時からでしたっけ? |
82:
契約者さん1
[2022-07-15 15:05:22]
皆さまよろしくお願い致します!
鍵の引き渡しは人によって違うんじゃないですか? |
83:
契約者さん5
[2022-07-15 15:49:30]
|
84:
契約者さん2
[2022-08-22 08:36:47]
完売しましたね!
|
85:
住民さん1
[2022-09-13 11:38:39]
掲示板に色々と張り出されていたましたね。
騒音や排水の髪の毛? ゴミ捨て場に置いてあるシーリングライトなども気になりますね。 業者さんに別途お願いしてるなら問題ないと思うのですが。 ごみも捨て方があまりきれいじゃないのもありますね。 何度か夜のゴミ捨てのときにGに遭遇したのと、玄関のところにも小さいGがいたのでお部屋に入ってくるのも時間の問題かもしれないですね。。。 |
86:
マンション住民さん
[2022-09-24 11:43:37]
マンションなので騒音問題はお互い様だと思うので、皆さんで気をつけるしかないですね。ドアの音なども意外と響くので...。
ゴミ捨て場に小型家電やシーリングライトなど捨ててる人、回収されていないのを気づいていないのか気づいていないふりをしているのか...。 ゴミ捨て場はある程度仕切りをつけた方が綺麗に捨てやすいかなとも思っています。 |
87:
住民さん
[2022-09-24 23:04:50]
シーリングライトは結構前に見ました。大型ゴミですよね。結局、大型ゴミは指定業者なんですかね。入居前の時、管理組合の方に市の大型ゴミで捨てれますか?と聞きましたら、業者は高いのでそれも後々にと言われたのですが、大型ゴミは指定業者へと書いてあり。引っ越し初め頃、ゴミ捨て場外に、市の指定シール貼った大型ゴミがあったので、市の大型ゴミも外出しなら大丈夫なんですかね。。多分、間違って出したゴミ…気づかれてない様に思います。ゴミ出すタイミングもあるかなと。多い時もですし、業者が回収しても、24時間出せるので、ゴミにまた埋もれてしまったら分からないですし。確かに、仕切りあった方が便利だと感じます。24時間何でも捨てれるのは便利ですが。市のゴミ捨ては曜日もゴミの種類も別だったので回収後、残ってたらすぐ分かりますもんね。Gは、引っ越し3日目に大きいGが2匹…最近では、小さいGが1匹…。退治はしたんですけど…
|
88:
住民さん1
[2022-09-29 12:07:09]
大型ゴミは指定業者じゃなくても良さそうです。指定業者だとかなり高額だったので、市にお願いしようと思っています。
回収されていないゴミのことは管理組合に言ったほうが良さそうですね。 |
89:
住民さん
[2022-10-09 15:10:15]
>>88 住民さん1さん
大型ゴミ、市にお願いしても良さそうなんですね。 有難うございます。 気にして見ましたら、ポットやら回収されてないであろう大型ゴミは溜まっていってるようですね。 なるべく、大型ゴミは出さない様にしたいものです。 |
90:
住民さん8
[2022-10-10 12:08:47]
少し話変わりますが、ゴミ捨て場の前に車停められてることがたまにあるのがなんか気になります。
|
91:
住民さん3
[2022-10-10 13:13:04]
|
92:
住民さん1
[2022-10-10 13:17:01]
この前、畳まれていない段ボールが扉のすぐ前に置いてあり、愕然としました。
どかそうとしたら宛名が貼られたままで名前と部屋番までついたままだったので、びっくりしました。 正直、不快すぎてその方の部屋の前に置いてきてあげようかと思いました(笑) 自分だけのゴミステーションじゃないので考えて欲しいです。 |
93:
住民さん2
[2022-10-11 11:52:31]
私も前に袋も閉じずに丸見えの生ゴミが扉の近くに置いてあるのを見ました。あまりにもマナーがなってないのでビックリしました…
|