名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「サウスオールシティについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 西区
  6. サウスオールシティについて
 

広告を掲載

啓介と蘭 [更新日時] 2009-08-15 12:17:00
 

サウスオールシティについて

所在地:大阪府堺市西区鳳南町3-199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2007-09-19 14:18:00

現在の物件
サウスオールシティ
サウスオールシティ  [【先着順】]
サウスオールシティ
 
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3丁199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
総戸数: 791戸

サウスオールシティについて

925: 契約済みさん 
[2009-03-15 01:26:00]
荒らしはスルーで
926: 入居予定さん 
[2009-03-15 04:21:00]
荒らしさんが来るということは人気の証拠!しかしほんとにもうすぐ入居ですね♪引越し準備に追われてますが、めっちゃワクワクです☆
927: 契約済さん 
[2009-03-15 07:40:00]
いよいよですね~ 待ちに待った入居(^O^) これからまだ何があるか不安も有りますが! 今は期待の方が大きいですよね~ アフターサービスの充実、経営展開など、長谷工さん頑張って下さいね~
928: 周辺住民さん 
[2009-03-15 11:43:00]
>>926
あ、それ、勘違い。人気があるなら賃貸の話も出ないよ。倒産もしない。
単に興味本位ですよ。悲惨な状況になってるんやないかなぁ思うて。
人ってそう云う悪い部分もありますからね。
それじゃ、皆さんのご検討をお祈りいたします!
929: 契約済みさん 
[2009-03-15 13:51:00]
荒らしはスルーしましょう!
930: ご近所さん 
[2009-03-15 15:03:00]
荒らしの方がおっしゃる事も全く否定はできないかもしれませんが、100%完璧の住まいなんてありえないです。
荒らしの方はきっとご自身の生活の不満やストレスが溜まりに溜まって、ここで発散させてらっしゃるんだろうな^とお見受けします。
人様の事ながら、私はサウスの入居が始まるのが凄く楽しみです。サウスも鳳の町の発展と共に末永く成長していくマンションになると信じていますよ^
931: 周辺住民さん 
[2009-03-15 21:30:00]
荒らしだなんて、不遇ですね。あなた方にとって都合が悪いことはすべて荒らしになるんですか?
誰も100%完璧な住まいだなんて言うていませんよ。
お墓のこともそうです。誰も人は死なないなんて言うていないのに。
少し都合が悪くなると極論を持ち出して、それを否定するしかないんですかね。
私はそんなこと言うてるのではないですからねぇ。
話にもなりません。もっと賢くなりましょうよ。お利口に。
確かにこのマンション、売れてくれないと貴方たちもお困りになるでしょうから。
それでなくても悪い材料揃ってしまってますからね。
がんばってくださいね。心から応援していますっ。
賃貸になればいくらで住めるのかも気にはなります。
家族のものが一時的にお安く住めれば便利かもって。
932: 契約済みさん 
[2009-03-15 21:55:00]
荒らしはスルーしましょう!削除依頼しておきますね。
933: 周辺住民さん 
[2009-03-15 22:25:00]
930さん、そうですよ。鳳は徐々に便利に
なって、サプライズが増えてます。年取って足腰弱くなると、
近くに買い物便利な場所があると良いですね。
医療ビルもできるみたいだし、なにかと便利な
ところにあります。先日アリオの映画館に
トム・クルーズがきました。鳳=大トリと
いうことで、全世界に渡る映画宣伝の最後
の大トリとして此処が選ばれたと、新聞に書いて
ありました。これも大きなサプライズです。
935: 契約済みさん 
[2009-03-15 22:38:00]
>>933
そう云うことを宣伝すれば良いのに。
936: 契約済みさん 
[2009-03-15 23:00:00]
削除依頼しておきました。
937: 契約済みさん 
[2009-03-15 23:23:00]
>>936
どうぞご自由に。
それこそ貴方たちの住人気質に現れてますね。
揉め事の多いマンションになりそう。
キャンセルしようかな。
938: 契約済みさん 
[2009-03-15 23:30:00]
暴言を吐いたわけではないのに、削除されるなんて聞いたことない。
こんなマンション、住めば思いやられるよ。少し言えば排除の論理。
どうせ、倒産した会社のマンション。長谷工もやばい。
断層もごく近くにあるようですし、お墓も隣。
霊感強い人はもってのほかですよ。柄も空気も余り良くないようですし。
なんか後悔しまくりです。
アリオアリオつて言うけど安いのかしら?って伺っても回答ないってことは、安くもないんでしょうね。
939: 契約済みさん 
[2009-03-15 23:37:00]
>>922さん、>>934さん、とか

嘘を書いてなければ許されるってわけじゃないんだと思いますよ。
掲示板マナーhttp://www.e-mansion.co.jp/manner.html
読んでから出直してきてください。まぁ消されるほどの内容でも
なさそうですし、すぐに削除依頼てのはちょっとね…

会社がやばいのと物件がやばいのとは話が違いますから。
物件自体はそれなりに人気はあると思うんですが、各社厳しい
状況ですから希望者はいるのに、なかなか契約を進められないのが
長谷工さんにしたらジレンマだと思いますね。
営業さんがちょっと気の毒ですね。

道路の件はたしかにきついなと感じておりますが、マイナスばかり
でもないんです。出る場所によっては便利ですから。墓もいやな
人はいやでしょうがないですが、アリオ隣の立地と広大な敷地を
確保したらさすがに墓は壊せないし、やむをえないと思います。
自分は別に全然気にしてませんし、その点はマイナスではないです。
生活音の件は…この発言、素人ちゃいますね。

ちなみにレフトが一部賃貸になりそうなのは覚悟してますよ。
こうなりゃしょうがないでしょ。仲良くすりゃいいじゃないですか。
賃貸が入ると悪いなんて考えのほうが健全じゃない。
どうせ分譲貸しもいるでしょうしね。ちなみに私は分譲貸しで
住んでますが、それなりのものにはそれなりの対価を払わないと
いけないので、賃貸になっても家賃は周辺のアパートより高いでしょう。

一番恐れてるのが、堺市が絡んだ事業なだけに、フロントが売れなければ
あれをどないかしないかと、一人で勝手にびびってます。
どうせならあれを高齢者用の分譲あるいは賃貸マンションにしたほうが
いいんじゃないのかって勝手に考えてますが、自分は経営者じゃないし。

ごちゃごちゃ長文ですが、結局これだけの多世帯が引っ越してくると
この不況のご時世にいろんなもの買うんだから、経済的社会的影響が
大きいし、周辺の活性化にもつながると思うんです。それに期待しての
少々高い投資です。失敗かどうかはもう少し見守りたいですね。以上
940: 契約済みさん 
[2009-03-15 23:37:00]
荒らしはスルーしましょう!削除依頼だしてます。
941: 近所をよく知る人 
[2009-03-15 23:38:00]
>938さん
アリオが安いというのはヨーカドーの事ですか??
スーパーの質で言えばそんなによくもないと思いますし特に安くもないと思いますよ。
ただ大型なので一度にいろいろ買い物ができて便利だと思います。
実際私は毎週アリオに行ってますし。
ところでせっかくご購入されたのに後悔されてるんですか?
それは勿体無いですよ、
最寄り駅は便利な鳳ですし、買い物は楽だし。渋滞もそんなにしてないですよ。
不安があるとすれば事業主かもしれませんが、全部倒産とかはないと思うので大丈夫でしょう?
住んでしまえば特に関係なくなりますし。
942: 契約済みさん 
[2009-03-15 23:47:00]
>>937>>938さん

「契約済みさん」と名乗ってますが、契約したと名乗りながら、
購入者や希望者の気持ちをふみにじるのはちょっとおかしい。
これはアウトですわ。こんなことして楽しいんですか?

まぁ、おかげでこの掲示板がある意味活性化されたので
いいことなのかもしれませんね。でもやってることは
以前の断層君と同じにおいがするんですよね。
943: 契約済みさん 
[2009-03-15 23:51:00]
断層クンと同じ臭い…最初からしてました。ですから皆さん、スルーして削除依頼ですよ。
944: 契約済みさん 
[2009-03-15 23:53:00]
Arioが安いかどうかは個人の価値観だと思いますので、ご自分の目と足でArioに行かれて確かめられたらいいと思います。
945: 契約済みさん 
[2009-03-16 00:07:00]
♪♪あといくつ寝るとマンション暮らし・・・♪♪
一日も早くみなさまと仲良く暮らしたいです。
仲良くなれば、少々の生活音も気にならなくなりますしね。
ペットたちとも早く、仲良くなりたいです。
♪♪早く来い来い入居日よ♪♪
946: 契約済みさん 
[2009-03-16 00:20:00]
うふふ。。
実は私は・・・断層君。
そんなアホな。

買って後悔するより事前に知らせてあげるってことも大事ですよ。
ええことばかり伝えるんやなくて。それでいてバランス取れるんです。
なんかここの住人、なんか余裕無さすぎ。カリカリしすぎ。おかしいよ。
悪いことかかれたと思うんなら、それをチャンスに変えるくらいに思わないと。

アリオの価格にいちいち価値観まで見出さないといけないのか・・・。大変だぁ。
947: 契約済みさん 
[2009-03-16 00:25:00]
本当、入居日が楽しみですね!PLの塔もバッチリ見えるし花火大会も楽しみで~す。皆さん引越し頑張りましょうね。
948: 入居予定さん 
[2009-03-16 03:54:00]
内覧会のときも思いましたが、やっぱり世の中いろんな人がいるなあと思いながら
掲示板を拝見させて頂きました。
これから管理組合の話し合いとか凄いことになるんでしょうね。
全部入居したら791戸ですもんね。
ちなみに、どこで管理組合の総会をするんだろうって気になってます。
ライト一階の引渡し会で使用する部屋でってのはどう考えても無理ですよね。
ホテル等の会場を借りてなんてことになると余計な費用がかかるなあとか
せっかく広い庭があるんだから芝生に全員体育座りで青空総会?
アリオのフードコートってちょうど良さそうな広さだなあ、
住民全員でアリオに押しかけて総会なんかしたら迷惑だろうなあ、
とか妄想したりしてます。
あれですかね、折角素敵ネットがあるんですから、ネットの投票で終了ってのも
ひとつの手ですかね。
あれっ?管理組合の話し合いは棟ごとでしかしないんでしたかね。
ちゃんと規約を読まないと…。

とりあえず、フロントの竣工まで売主各社に倒産して欲しくないですね。
そういえば長谷工プレミアムアフターって当然長谷工が倒産したら意味ないんですよね。
長谷工には末永く生き延びてもらわねば。
949: 契約済さん 
[2009-03-16 08:45:00]
皆さんにお聞きしたいのですが?引っ越しの時にお隣さんへのご挨拶ですが、何か持って行かれますか?みんな同じ入居なんで、逆に持って行かずに挨拶に行きますか?どうなんでしょう!? 気をつかわしてもどうかと思いましてf^_^;
950: 契約済みさん 
[2009-03-16 10:11:00]
持っていきますよ。末永いおつきあいになりますし、我が家は小さい子もいて迷惑かける事もあると思うので(^_^;)
951: 契約済さん 
[2009-03-16 12:17:00]
やっぱりそうですよね~気持ちですものね。ありがとうございます。
952: 契約済みさん 
[2009-03-16 22:05:00]
手続きってガスの開栓だけでした?
電気は紙に記入してポストへでしたよね。
水道は手続きいりましたか?
もうなんか色々な手続きや変更がありすぎで
わからなくなってしまいました(汗)
みなさまこれから末永くよろしくお願いしますね。
953: 物件比較中さん 
[2009-03-16 22:26:00]
>952

考えるのが面倒でしたら全て電話ですぐ済みますよー。
ガスは立会い必要です、電気は不要、水道はたぶんいりません。
954: 契約済みさん 
[2009-03-17 20:58:00]
本日で、払い込み期間も終了しましたね。
先日、ジョーシンで3時間かけて、電化製品を選んできました。
引越しに向けてダンボール箱も積みあがってきています
それにしても、サウスオールシティの公式サイトブログの
更新はありませんねえ。
他のマンションのサイトを見ると、ブログのあるところは1週間か10日で更新がありますよ
もう少し、買主の気持ちも考えろといいたいなあ
955: 契約済みさん 
[2009-03-17 23:17:00]
確かに、ニチモの件と更新しないのはまた別ですからね~。
早く売れてほしいので販売が決まり次第すぐにHPに更新してほしいです・・・
956: 購入した~い 
[2009-03-18 11:04:00]
そうですよね!!

私も毎日確認してますがいっこうに更新されないし、今ああいう状況だから仕方がないと思いますが何の連絡もないし(T_T)
ニチモがああなる前とか見学しに行くときは頻繁に電話かかってきたのに……

担当者の方どうなってるんだぁ~?!!!って感じです。

早く販売開始されて、私も皆さんの仲間入りしたいですぅ~~(*^□^*)
957: 契約済さん 
[2009-03-18 11:35:00]
まだ販売に向けて調整してるみたいですよ…まだ少し時間がかかりそうですが販売開始になると順調に売れる物件なのにね。私たちは来週から入居予定ですが、暗くなってからマンション前を通るとレフト、ライト共に工事している部屋の灯りが結構ついてますよ…4月になるとアリオの方から見る各部屋の灯りも結構輝くんでは…皆さん販売が早く開始する事を祈ってます。ではお先です\(^_^)/
958: 周辺住民さん 
[2009-03-18 17:46:00]
アリオとアリコの物語。

アリオは「4日堂」に勤めるサラリーマン。
アロコは外資系「ありんこ生命」に勤めるに保険外交員。

二人はめでたく結婚し、「サウスノースシティ」と言うマンションを購入。
二人の愛の棲家を築くのであった。
その二人を待ち受ける想像も出来ない出来事とは?

え!?まじぃ!?

来週に続く。
959: 周辺住民さん 
[2009-03-18 17:57:00]
アロコってかんでしまいました。すんません。
アリコです。
960: 契約済み 
[2009-03-18 18:30:00]
銀行ローンも一時中止してましたが再開したので販売開始もそろそろなんじゃないでしょうか?(*^_^*)
961: ご近所さん 
[2009-03-18 19:16:00]
皆さん大変ですね。本審査が通った方々も、今回の一連の倒産劇で、
本審査通ったにも関らず、ローン却下された方もいるようですし。
長谷工さんも報道されましたけど、がんばって欲しいですね。
鳳にも活気が欲しいですね。
アリオとアリコの物語の続きも気になりますね。
メルヘンで。
962: 購入した~いさん 
[2009-03-18 23:31:00]
そうなんですかぁ~!!
じゃこれから購入する人は契約済みの方よりもローン審査厳しくなりそうですね

来週から引っ越しの方々が羨ましいですぅ~(^3^)/
サウスの虜になってからアリオに行く回数も増えたしまたちょくちょく行って入居件数とか外から眺めたいと思います。

ところで皆さんは、部屋を決めた時、何を一番重視されました?間取り・部屋の向き・内装の色・階数等々参考までに教えて下さい。

それから入居予定の方へ!
住み始めてから、気になった点とか不都合な部分とか出てきたら随時教えてほしいです。(質問するの早すぎるけど…)゚。(p>∧<q)。゚゚よろしくお願いします。
963: ご近所さん 
[2009-03-18 23:42:00]
高野線は北野田の駅前の高層マンション。
駅前物件で高級。
ですが中古売りが多いですよね。
あそこはもともと墓場があった場所。
地元では有名。
それを知らずに買う人がいるんですよ。
出るんでしょうか。。。。サウスもそうならなければ良いですねぇ。。。
964: 契約済みさん 
[2009-03-19 00:01:00]
荒らしに注意
965: 契約済みさん 
[2009-03-19 00:21:00]
私たちは子供の通う学校とショッピングの好きな私、主人は最近ジムオタクなんで…ここしか考えられず1年半位前に契約しました。部屋も内覧して、今の所後悔も何も無いですね('-^*)/最高!これから購入検討の方はマンションの施設や実際の部屋も見れるんでいいですね~
966: 契約済みさん 
[2009-03-19 10:28:00]
962さんへ

私たち夫婦は100平米を超える間取りの物件を探していました。
大阪市内に行けば同じ広さでも価格が全く違う・・・。
1年半くらい前になりますがこの物件を見つけ、その頃高層階もたまたま空きがあってこの価格なら・・と、
すんなり決めました。
実際のお部屋を見るともう少し広ければ。と思うところはありましたが周りの環境も良さそうですし
駅前までの道が広くなって更に便利になるかと思います。
住めば都って言いますし新しい場所での新生活がとても楽しみです!
広さ・階数・角部屋・南向き 一応希望の物件を購入できてよかったです。
これから住んでみて色々不満やいい所も出てくるかと思いますのでその時はこれから購入される方に
少しでも参考になるようにまたここに書かせていただきたいと思います。
入居予定の方へ、これから長いお付き合いになると思いますのでどうぞ末永くよろしくお願いします^^
967: 契約済み 
[2009-03-19 18:39:00]
サウスは言うことナシですよ。
私は、生活の便利さ、南向き、間取り、階数、交通の便等、色々なことを重視しましたが、駅からの距離を除けば条件はバッチリでしたっ!
現在の住居は駅から徒歩2分なので…。
でも、実際に鳳駅から歩いてみればそれほど遠く感じなかったので問題なしです。
4月の入居が待ち遠しい限りです♪
968: 962です 
[2009-03-19 22:35:00]
966さん967さんありがとうございます。

一度、マンション内を見せて頂いたことがあってその時に、内装の色によって部屋が大体決まってるから……と説明されて、まだ詳しく見たわけじゃないけど良いと思った間取りと内装の色がマッチするか分からないし皆さんはどうなのかなぁ~?と思い参考までに質問しましたm(__)m
優柔不断なもので…(>_<)

まだ購入もしてないのに頭の中はサウスの事でいっぱいで、色んな想像だけが膨れています(笑)


入居後のこと書き込みまた宜しくお願いします。
969: ライト 
[2009-03-19 22:54:00]
皆さんこんばんは
私達は一年半前に契約しました。
その頃とは大分状況も変わってきてますが

22日の引き渡しが楽しみです。夜にお祝いします。
明日はアリオにダイゴがくるうぃっしゅ♪
また凄い人なんでしょうね
970: 契約済みさん 
[2009-03-19 22:58:00]
明日からいよいよ引き渡しが始まりますね。少しずつサウスの灯りがついていくんですね~鳳公園で遊ぶ子供たちも、この春から増えるんでしょうか(^O^)マンション内の桜の花は今年は咲くんでしょうか?色々楽しみですね~
971: 契約済みさん 
[2009-03-19 23:46:00]
968さんへ

内装の色は同じ間取りでも階数によって違うので、もし気に入った間取りがいくつか空いていれば選べると思いますよ!
うちは早くに決めたほうなので、間取り・部屋の向き・内装の色・階数、価格とほとんど希望通りの部屋を選べたので満足しています。
因みに私達が一番重視したのは価格でした^^;

今はどれくらい残っているか分かりませんが、もし物件が気に入っているなら少しでも早いほうがいろいろ選べていいかもしれませんね!(ライトとレフトだったらですけど)
972: 契約済みさん 
[2009-03-20 00:27:00]
木曜日にマンションの前を通りました。
エントランス近くにカラフルな春の花が植えられていました。
いよいよ、明日から鍵渡しと入居が始まるのだなあと実感できました。
本当に、長い間待ちました。
973: 968です 
[2009-03-20 08:13:00]
971さんへ


そうなんですかそれを聞いてちょっと安心(*^□^*)ありがとうございます。

私たちも一番は価格が重視なのですが、何せ高価な買い物なので色々欲が出てしまいます(笑)
金額的にそんなに余裕がある訳じゃないので何処か妥協しないといけないだろうなと思ってます。少しでも希望に合った部屋が選べるように販売開始になったら出来るだけ早く足を運びたいです。


本当!!サウスいいですよね~☆お墓の事を書かれてる方も居ましたが、皆さん承知で買われてるはずだし私も最初はあれが無かったら凄く良いのに!と思いましたが、荒れたお墓じゃなく皆さんキチンと参拝されてるからまだマシかな?!(無縁仏とかいなさそう)って今ではあんまり気にしてません。
早くサウスの一員になれるのを楽しみにしてます。
974: 契約済みさん 
[2009-03-20 18:41:00]
もう引越しをされている方が結構いらっしゃいました。
皆さんとてもうれしそうでした。(笑)
やっぱり笑顔っていいですね、人の幸せが自分にもやってきたような気がします。
今夜は引っ越しをされた方はきっと心地よい疲れを感じていらっしゃるのだと思います。

まず200世帯くらいが生活を始めるのだと思いますが、諸事情でまだ購入できない方や持ち家が売れない方などは早く入居が出来る様になることを祈っております。
フロントウィングを含めすべての部屋が満室になるには2~3年はかかるのかもしれませんがマンション住民がみんな楽しく豊かな生活ができることを祈願しております。
今日はサウスオールシティの記念すべき初入居の日、本当におめでとうございます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる