サウスオールシティについて
548:
契約済みさん
[2008-10-05 18:41:00]
|
||
549:
契約済みさん
[2008-10-06 03:09:00]
鳳の住民になる事だし一日かけて祭り見てきました。泉州方面の祭りよりも人も多いし
迫力があり圧巻でした^^来年が楽しみになりました。 |
||
550:
契約済みさん
[2008-10-06 20:15:00]
どうやら、アリオ前はローソンっぽいですよ。
鳳大社近くの踏切側のローソンに張り紙がしてました。 たぶんそうだと思うんですが・・・間違っていたらごめんなさい^^ |
||
551:
周辺住民さん
[2008-10-06 22:55:00]
そこのローソンが移ると聞きました。
皆さん祭りみられましたか。昨日は雨で少し 残念でしたが13号線のパレードはたくさんの人出 でした。土曜は天気良いのと日曜が雨のせいか来られた 方が多かったです。地域が長年培って来た 地域の祭りです、鳳ならではのとこもあり、 岸和田の次に観客は多いそうです。鳳住民にな られたら、是非参加してくださいね。 |
||
552:
ライト契約済
[2008-10-08 21:22:00]
はじめまして、毎日アリオに買い物行きながら、マンション見上げたりしてます。
祭り楽しかったですね 祭りが終わると今年もそろそろ終わりなんだなと、寂しいです。 |
||
553:
契約済みさん
[2008-10-09 13:36:00]
祭りは盛大だったようですね。
来年からは見れるので、今年はいきませんでした・・・。 552さん。今年もそろそろ終わり・・・。 ってことはもうすぐ待ちに待った入居ですよ! 来年の手帳やカレンダーが売り出されてきたのを見て、だんだん近づいてきたんだなって。 楽しみですね。 前に営業の方に10月に入ったらローンの本申込って聞いてたんですが、 何方かご存じですか? なんか、フラット35も金利アップのニュースも聞きましたが・・・。 |
||
554:
周辺住民さん
[2008-10-11 09:22:00]
クリニックビル2008年開所 アリオ前(南側)
小児科・皮膚科・心療内科・婦人科・泌尿器科・その他 色々できますね。 |
||
555:
周辺住民さん
[2008-10-11 09:25:00]
↑クリニックビルは2008年度というか来春開所らしいです。
|
||
556:
契約済みさん
[2008-10-13 07:13:00]
インテリアオプション会の案内が来ましたね。
皆さん行かれますか? |
||
557:
契約済みさん
[2008-10-15 23:52:00]
インテリア販売会 一応行こうと思ってますが
高いでしょうね・・・・ 最近書き込み止まってますが、みなさんおかわりないですか 販売状況どうなんでしょうかね ライトはほとんど売れてきているみたいですね 私はレフトなのでまだまだですが |
||
|
||
558:
契約済みさん
[2008-10-16 11:08:00]
インテリアオプション会・・・。私も一応、行く予定です☆
購入したお部屋はオプションをたくさん付けたのでオプション会で購入はしないと思いますが参考までに見に行こうと思っています。 内覧会は2月とお聞きしました! 早く完成したお部屋が見たいです^^ |
||
559:
契約済みさん
[2008-10-16 11:23:00]
内覧会2月ですか〜楽しみですね(^−^)
やっぱり実際見ないといろいろ決めれませんもんね・・・ ベランダはみなさんどおされますか? うちはタイルのように見える(?)物をオプションで つけようかと思っておりますが。。 インテリアオプション会は一応行ければとは 思っておりますが(^^;)参考になるかなぁ〜? |
||
560:
契約済みさん
[2008-10-16 17:53:00]
バルコニー、うちも悩みました^^;
一応見積もりを出してもらいましたがかなり高かったので却下でした。 やっぱり見栄えよくしたいので、知人にお願いして安くしてもらおうと考えています(笑) これから色々楽しみ反面、色々支払いが・・・。 |
||
561:
物件比較中さん
[2008-10-16 22:46:00]
う〜ん
ここが完売ならずに売れ残りが多発した場合 管理費や修繕積立費などはどうなるのでしょう。。。 ニュースでも言っていましたが マンションの投げ売りが始まっているようですね。 入居率が30%のところも。。。 価格を下げてでも完売になればいいのですが そんな心配するくらいなら やっぱり戸建にするべきか。。。 このマンションも 最上階や角家は魅力的なんだけどな〜。 |
||
562:
契約済さん
[2008-10-17 08:45:00]
正直、管理費の事は気になりますが、今はどんな不動産でも大半はしんどいんだと思いますよ。私の知り合いの大工さんなんかは、〇〇、△△とかの戸建ては買うなよと教えて貰えたんで逆にマンションにしましたよ。やはり戸建ての安値物件は造りがかなりずさんで建築費が叩かれてるんで工務店も仕方が無いと利益を残せる材料で造ってるみたいですよ?(何千万の建物が実質何百万で出来るみたいですよ!ほとんど土地代ですって)そう言う事を聞いてこちらにしましたが、結局何を買っても当たり、外れがありますもんね 後は祈るばかりですね
|
||
563:
購入検討中さん
[2008-10-18 09:54:00]
このマンションの地盤はどうなのかな?
支持層まで杭が何十本も打ってるのは、地盤が弱い?? なかもずアイランズと悩んでいて、あっちは地盤が強いらしく、杭なしらしいので、 こっちのホームページ見て、びっくりしました・・ う〜ん 悩むな・・ |
||
564:
契約済さん
[2008-10-18 12:47:00]
基礎の杭打ちは基本なんで地盤軟弱とかじゃ無いですよ。どこもしっかり打ってますよ
|
||
565:
購入検討中さん
[2008-10-19 16:41:00]
最近どなたかギャラリーへ行かれました?
今、ライト、レフトの売れ行きはどうなんでしょうか? ライトは結構売れたみたいですが教えてください。 値下がりを待ってレフトを検討しているんですが、最近フロントも 気になってきてます。情報お待ちしています。お願いします^^ |
||
566:
契約済さん
[2008-10-21 10:30:00]
売れ行きは?私も行ってないんでわかりませんが、フロントの基礎の工事とかは始まってるみたいですよ!色々と重機が見えてます。インテリアの資料届きましたがクーラーが結構安いような気がしますが、どうなんでしょう。電気店でお願いして室内外の配管カバーとかきっちり付けて貰えるか少し不安なんですが?皆さんはどの様な予定でしょうか?
|
||
567:
契約済みさん
[2008-10-21 18:40:00]
やっぱり電気屋さんの方が安いと思いますよ。ただ引っ越し後の取り付けになるのがね〜
悩みますよね |
||
568:
契約済みさん
[2008-10-21 20:50:00]
先週、6ヶ月ぶりにサウスオールシティの進捗状態を見に2時間半かけて行ってきました。もう少しですね。安心しました。MRにも顔を出しました。心配無用な感じを持ちましたが・・・
今1番不安なのは60年、海と山の間で暮らしてきて後の人生、コンクリートと人を見ながらやっていけるかなあ〜 はっはっは |
||
569:
契約済みさん
[2008-10-23 10:04:00]
インテリアオプション・・・壁に抗菌加工など、
他で頼むよりこの機会に頼む方がお安いのでしょうか??? (入居する前には終わってるっていうのが利点ではありますが☆) 光で空気が綺麗になるっていうのがちょっと気になってるんですが・・・ 浴槽のコーティングなども、前に清掃会社さんにクリーニングしてもらった時に コーティングを初めにしてると全然汚れの付着が違いますよっ!!!って 言われた事があって・・・しかし永久的に持続する物ではないんですよね(><) お値段が安ければほんといろいろしたいけど・・・・ どこかで妥協しなきゃいけないのが辛いところです・・・ (カタログなど見ちゃうと初めにちゃんとしとかなきゃいけないかも?!と焦りますね)))) クーラーの室内の配線カバー・・私も不安です。 今住んでる所がかなりのくだり天井で、しかもカバー無しになってるので みっともない状態になってます・・・(><) 次はちゃんと壁に這わせてカバーしたいと思うのですが、電気店で頼めるのですか?♪ (引越し業者などはしてくれないのですかね〜。。どこに頼めばいいのか分からなくって・・泣) クーラーは台数もちゃんと有るので今のを持って行く予定なのですが(^^:) |
||
570:
契約済みさん
[2008-10-23 18:18:00]
オプション会ですよね。
パンフレット見ましたが、どれも高額で・・・。 とりあえず見には行きますが、見てくるだけかも。いいかなぁ。 エアコンですね。うちも今使ってるのを持って行く予定です。 配管カバーですね。 前に引越した時引越し業者に頼みました。 結構きれいにしてくれましたよ。ただエアコン移設は別途かかりましたが・・・。 確か1台8,000〜10,000円位だったと思います。 新築だし、気分的には家電も新しくしたいのですが、なんせローンが・・・(><)。 これから何を優先するかじっくり考えたいです。 |
||
571:
契約済みさん
[2008-10-23 23:22:00]
無事住宅ローン控除が大幅拡充方向で決まりそうですね。
ひやひやしていましたが一安心です。 来年入居でよかった^^ ちなみにモデルルームの新しいのは出来たのでしょうか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081023-00000124-mai-pol |
||
572:
契約済みさん
[2008-10-24 11:47:00]
569です☆
570様ありがとうございます。 引越し業者でちゃんと配線カバーしてくれるんですね(^−^) 安心致しました☆ ほんと新しい家に今まで使ってた物を持ち込まず 全部新しく出来たら気持ちいいでしょうねぇ〜〜♪ しかしほんとローンを考えると、我が家は他にもサイズの都合で 買い替えないといけない物も多々あるので、 エアコンを新しくしてる場合では無い〜〜〜(><)という感じです。 照明もたりないし、食器棚もサイズ合わないし・・ テレビも新しく・・・なんて考えると新しくなるのは嬉しいけど 頭も痛いかも?(笑) 我が家もオプション会は見に行く(参考にさせて頂く)程度になりそうですよ(^−^) 571様 住宅ローン控除受けれるんですね〜、良かったです。。。 今住んでる所がそろそろ受けれなくなるので(泣) また引越して受けれると有り難いです☆ |
||
573:
周辺住民さん
[2008-10-27 12:01:00]
サウスオールシティの下にはふたつの活断層が走っております。。
そのため 前の○急車輌の工場が移転されたと聞きました。 うちはその向かいのマンションの1階で居酒屋をしておりますが・・・ ま、 南海大震災が来るのは10年未満とずっと言われ続けてきて まだ起こってないので あんまり気にしなくて良いとこかもしれませんが もし 大震災が起きたなら 活断層の上なら土地が盛り上がってしまうと言いますよね。。 しかも 工場の後にマンションを建てるなんて ちょっと意味わからないです。。 |
||
574:
契約済さん
[2008-10-27 13:43:00]
移転したのは和歌山の方が土地が安いのとリストラ目的ですよ。断層の方は小さい物でしたら大阪は沢山有るんでわかりませんが ご心配ご無用です。荒らしさんならもういいですよ!今はどこもマンションは売れにくいんで('-^*)/
|
||
575:
契約済みさん
[2008-10-27 19:31:00]
活断層。
上町、坂本? ・・・色々な情報から真下ではないと認識してました。 それより、インテリアオプション会で、お勧めなものってありますか? 買い替えの方などでつけときゃ良かった!とか・・・。 IHってどうなんでしょう、夏場キッチンが暑くならないとか、掃除はほんとに楽そうで羨ましいのですがどうなんだろう?と思ってます。 元のガラストップというだけでもお掃除楽そうですしね。 カタログを見た感じだと、参考程度になりそうに思ってますが(^^) |
||
576:
購入検討中さん
[2008-10-28 08:26:00]
本当に活断層、大丈夫なのでしょうか?
地図で見たら、南海高野線に沿ってるし、 沢山、断層があってびびっています・・ |
||
577:
契約済さん
[2008-10-28 08:45:00]
確かに地震は怖いですよね〜 ただ上町断層で地震が起きたら大阪の豊中を中心に北から南は和歌山まで一気に揺れる大きな地震みたいです。だからこそ防災公園が横に在って地震速報の付いているここをえらびましたが 来ないことを祈ってますが!
|
||
578:
契約済みさん
[2008-10-28 22:27:00]
活断層・・・あるマンションが経つ場所に大きいのが
通ってると聞いたので(ちゃんと説明されたそうですよ)、 サウスの営業さんに「このサウスの場所には有りませんか?」と 聞いたところ「有りません」と私は回答頂きましたが・・・??? もし有るなら有るって説明しなきゃいけないのではないでしょうか・・・ でないと説明不足って事になりますもん。そんな大事な事〜〜〜 |
||
579:
物件比較中さん
[2008-10-29 01:01:00]
活断層ですか?!
それは チェックしてなかったですね。 もし 本当に下にあるのならば考えなければいけませんよね。絶対に!! それとこれだけマンションが売れ行き不調だと ちょっと様子を見た方がいいでしょうか。 実際 ここも売れ残りが多発した場合共有サービスとか ちゃんと維持できるんでしょうかね。 色々、見に廻ってはいるのですが未だに決定できずにいます。。。(涙)しかし、どこの業者さんも大変みたいですね。。。 |
||
580:
契約済みさん
[2008-10-29 01:31:00]
営業ご苦労様です
|
||
581:
契約済みさん
[2008-10-31 21:24:00]
21年度〜の住宅控除がかなり大きくなったんですよね?
ちなみにどれ位ですかね? 何方かご存じないですか? |
||
582:
契約済さん
[2008-11-02 08:16:00]
詳しくは知りませんが…
今までの倍位の控除になるみたいですよ! ラッキーですよね(^O^)/ |
||
583:
購入検討中さん
[2008-11-02 10:17:00]
固定資産税って、どの位なのかな?
共用部とかも割るので、びっくりする位、来たらどうしましょ・・ 戸建よりマンションの方が高いんですよね〜 |
||
584:
契約済みさん
[2008-11-02 16:22:00]
戸建ての方が高いですよね・・
固定資産税は10万弱ときいてますが? 私も勉強不足なんで教えて下さい^^ |
||
585:
契約済みさん
[2008-11-03 19:58:00]
現在住んでる場所(整備されてます)もかなり固定資産性が高いので
そちらサウスも整備が入る場所だし、前にはアリオだし・・・で いくらかなぁ〜〜〜とちょっと心配しています。 5年間は優遇されるんですよね? その後からの金額が知りたいです・・・ はっきりは今の段階では分からないのですかね、やっぱり。 オプション会行ってきました☆ 買う予定では無かった物もやはり買う方向になっちゃいました。 カーテンや照明など一部オーダーに・・・ 既製品ではなかなかサイズがなさそうだったので(−−;) 予定外に出費が増えてしまいました。。。 |
||
586:
契約済みさん
[2008-11-03 22:34:00]
私も休日にオプション会にいってきました。説明を聞くだけにするつもりが、後で決めるのも時間的にどうかなということで、照明など決めましたが、
あと2,3点買おうと思っています。 私の場合、固定資産税は1年目、土地だけが対象となるので約5万1千円、2年目から約13万円になります。みなさんもこんなもんでしょう。 |
||
587:
購入検討中さん
[2008-11-03 23:52:00]
そんなにお高く無いんですね^^
ほっとしました。 最近のチラシはレフトばかりですね ライトがあんなに売れてるんで、完売までもう時間の問題でしょうか? 次はレフト、フロントですね。 私はフロント狙いですが・・・ |
||
588:
契約済みさん
[2008-11-04 10:35:00]
15万程なんですね〜〜!
広さにもよると思いますが、今より安くなるので その点では助かります☆ 今後変動もきっとありますよね・・・ |
||
589:
契約済みさん
[2008-11-04 15:01:00]
私もオプション会、行ってまいりました!
パンフレットでエコカラットとバルコニータイルが気になっていて説明を聞いて良かったので 施工して頂く予定です。 設計変更やオプションで多額の出費ですが^^; でも素敵なお部屋に仕上がることを楽しみにしています♪ そして住宅ローン、皆さんはお決まりですか? 我が家もほぼ決まりました。 マンションの売れ行きも順調のようで嬉しいですね。 |
||
590:
契約済みさん
[2008-11-04 15:50:00]
オプション会私も行ってきました。
バルコニータイルもすごく気になっていたのですが・・・。 高いなぁってまだ思案中です。 照明もエアコンもカーテンもどれも購入予定なのですが・・・。見積もりだけもらってきました。 確かに入居前につけてもらえるってのはメリットなんですが、とりあえず現行のを持って行って入居してから考えようかなとも思います。 バルコニータイルもホームセンターで買ってきて自分でしようかな・・・とか。 新築マンションに変わるのになんて貧乏くさいこと!!(笑) |
||
591:
契約済みさん
[2008-11-04 23:29:00]
先日のオプション会で照明のカタログを見て、気に入ったものがあったのですが
価格が高くてこの時は諦めました・・・。 でも家に帰ってネットで調べてみたらカタログの値段よりも半分のお値段で見つけました^^ 同じ商品が安く買えるのはラッキーです! というか、オプション自体高すぎです。 |
||
592:
契約済みさん
[2008-11-05 19:39:00]
照明はプロパー用なので作りが違うって言われてましたよ〜〜(^^;)
なので価格は高めだけど長い目でみればお得?だとか・・・って。 |
||
593:
契約済みさん
[2008-11-05 22:45:00]
私もオプション会で照明やカーテンの見積もり出してもらいました。
照明は工事がいるとか言われ、値段も定価からしたらこんなものかなと思ってとりあえず保留にして帰ってきました。で、帰ってからネットで書いてもらった品番調べたらかなり値段が違う・・・。 おまけに自分で取り付けられるって??? 確かに入居前に注文しておけばラクかもしれないけど、あれもこれも金銭感覚が少しマヒしている間に買い替えたいなと思うので、やっぱり照明も自分でつけようかな。 その方が差額で1点でもよけいに買える・・・かも。 オプション会はやはり高すぎですよね。「入居前に・・・」は殺し文句なんでしょうか。 |
||
594:
契約済みさん
[2008-11-06 20:26:00]
593さま
え〜?!照明・・・そうなんですか〜?(><) 説明では一般で売られてるのとは中身が・・・って言われたけど ネットで同じのが買えるなら・・決して我が家は余裕があって買う訳ではないので 少しでも安く買える方がいいです〜〜!!! ほんとその分違うのを検討も出来たりしますもんね☆ 照明、品番で調べれば出てきますか?ネットで買えるのですか〜?!!(必死です))) とりあえず、内覧会の時にキャンセルも出来るようなので、 その時までにチェックしたいです・・ |
||
595:
契約済みさん
[2008-11-07 11:38:00]
アゼルさん。グローベルスとの合併が白紙になりましたね。
株価もすごい下がって、ニチモさんと同じくらいになってますが、 合併解消でこのまま倒産とかになってしまわないのでしょうか?? |
||
596:
契約済さん
[2008-11-07 20:31:00]
オプション販売会でエコカラット決めました。どうしても施工後のイメージがしにくいですが 完全が楽しみです。
|
||
597:
契約済さん
[2008-11-07 20:33:00]
完成の間違いでした。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
忙しそうで聞けなかったのですが、いつ頃新しい間取りが出来るのでしょうね?
どなたかご存じですか?