サウスオールシティについて
42:
契約済みさん
[2008-02-06 00:09:00]
|
||
43:
購入検討者
[2008-02-12 22:31:00]
モデルルームいってきました。購入を考えていますが、ライトとレフトで悩んでいます。レフトはベランダの前が道路なので車がうるさいかなと思うのですが、ライトも南向きは道路に面してますよね。上の階だと関係ないかな?
|
||
44:
申込予定さん
[2008-02-13 09:33:00]
私もレフトとライトは悩んでます。でも、ライトのいい間取り(4LDK)はかなり売れてしまってて、厳しそうです。レフトも4LDKの間取りの楽スタイルじゃない所は一箇所しかないみたいなので・・・。壁の色のこともあるし、はやくきめたいですよね。車の騒音はちょっと気になってます。あと、ちょっとコスパが大きすぎません?目隠し取ったら小さくなるかな?
|
||
45:
購入検討中さん
[2008-02-13 12:06:00]
確かにコスパが目の前ですよね 何度も見に行きましたが、ベランダと結構距離があいてませんでした。
レフトの下の階だと玄関前も駐車場になりますよね。 ライトのほうが景色はよさそうですね。 |
||
46:
申込予定さん
[2008-02-13 12:23:00]
確かに、レフトの低層階は玄関を出ると圧迫感があるかも知れませんね。やっぱりライトの角部屋が良いんですかね〜〜;; でも予算がまったく合いません(;;)
皆さん部屋は南向き優先で選んでますか?東向き建物のあの微妙な傾きでも昼間の太陽は入るんでしょうか? |
||
47:
購入検討中さん
[2008-02-13 14:53:00]
南向きは高いですよね。うちも予算合わずえです。再来年できるフロントは高くなるんでしょうかね。急いでないのでそれでもいいかなと思ったり。
|
||
48:
契約済みさん
[2008-02-13 18:33:00]
ライト契約しました。
昨年秋頃から色々とマンション巡りをし、やっとここに決定!! 最終は南向きとレフトの南東向きで悩みやっぱり後悔したくない・・・と 南向きのライトにしました。 来年の春がとっても待ち遠しいです。 |
||
49:
申込予定さん
[2008-02-13 18:47:00]
うわさでは売主的にはフロントウイングが一番高く売れる(場所がいい)って考えてるみたいですよ。だから材料費の高騰も込みで高くなりそうです。って言われましたよ。私はぶっちゃけどこも場所は似たような感じかなぁと思ってます。ただ、値段よりも再来年どころか来年でも待ちきれないのが本音です・・・
|
||
50:
物件比較中さん
[2008-02-13 21:29:00]
堺でマンションを探してまして先日みにいってきました。
出来上がるのが先なので、日当たりとかわからないですよね。 ライトはかなり売れているみたいですが、レフトはどうなのでしょうか? 希望の広さがライトはもう残ってなかったのでレフトで考えていますが。 |
||
51:
契約済みさん
[2008-02-14 11:45:00]
NO38の地方在住の者です。私はレフトにしました。丁度、目の下にコスパがありますね。南東の位置にあたります。営業は初めライトを売っていたように思います。
レフトに決めた理由として、生活動線が1番スムーズだと感じたからです。駐車場からやメールコーナー、大浴場までの距離、メインエントランスからコスパ、アリオも近いと思いましたが・・・ なにぶん、地方にいるもので、現在のマンションの建設状態等、さっぱり判らないので、進展がありましたら、レスよろしくお願いいたします。 |
||
|
||
52:
周辺住民さん
[2008-02-14 22:01:00]
かなり出来てきてますよ\^^\
私も楽しみでよく眺めて見てます。もう3分2ほど外見はできてきてますね。 チョツト残念なのが 実話私、アパに住んでます。最初はやはり建つのかって思いましたが 仕方がないんで今は羨ましいと思うのと、買い替えも考えてます。 やっぱり鳳は良いんで^^^^^^ 賑やかになっていくのが楽しみなこの頃ですーー |
||
53:
申込予定さん
[2008-02-15 20:03:00]
NO52さんにお聞きしたいことが・・・
実は隣の線路の騒音ですが、昼の通勤時や夜の車庫入りの列車の騒音は気になるのでしょうか? ここは二重サッシじゃ無い(スペーシアは防音効果があるのかわからない)ので、線路&道路の音がどうなのか教えて頂きたいです。 |
||
54:
周辺住民さん
[2008-02-15 23:32:00]
53さんへ 気にする事は無いと思いますよレフトとライトはかなり離れてるんで
大丈夫でしょう。おまけに手前にフロントも建ちますし、私は上層階に居ますがそんなに気にならないんで心配しないでいいと思います。後、報告します。本日主人と話し本格的に買換えすることになりそうです¥^^¥明日からちょつと旅行なんで。。。。 |
||
55:
購入検討中さん
[2008-02-16 00:12:00]
マンションを探していてこちらの物件が気になってます。
まだモデルルームにはいってなくHPだけみたのですが、南向きのライトは3LDKでいくらくらいするのでしょうか? 低層階(2,3階)希望です、どなたか知ってらしたら情報ください。 |
||
56:
申込予定さん
[2008-02-16 09:48:00]
55さんへ
ライトの価格は3000万は切っていたと思いますが、少し気にしているところがあります。 ライトの前には戸建てが立つ予定なのと、コスパの高さが日陰にならないかどうかです。 先日前を通った時はコスパがあってもライトは日が良く当っていたので大丈夫かなとは思いますが、戸建ての二階からライトはちょっと近いかも・・・ ただ、ライトの低層階はアリオも駅も駐車場エレベーターも共用施設も近いので 魅力はかなりありますよね〜^^ |
||
57:
購入検討中さん
[2008-02-16 10:36:00]
最近こちらを気にしだし、まだ何も知らないのですが
ライト、レフトって今販売中のようですが4LDKとかはまだ残っているのでしょうか? どのくらい残っている状況かご存知の方おられますか?? あと交通の便、このマンション一帯以外のところで鳳ってどんなとこなんでしょう? 地元の方、いいところがあれば教えてもらえませんか? |
||
58:
申込予定さん
[2008-02-16 10:59:00]
57さんへ
最近はモデルルームに行っていないのでちょっと古いかもしれませんが、ライトの南向きは間取りが良いのか結構売れちゃってます。レフトは4LDK南向き(楽スタイルなし)が何故か1箇所しかなく早めに売り切れそうな気がします・・・私が行ったとき(1月中旬)はレフトはまだ表立って売っていなかったのですが今はちょっとわかりません。南東は間取りの良い4LDKは結構あったので一度見に行かれた方が良いかもしれませんね^^ あと、鳳は私も引越ししてきて2年ぐらいですが、初めて駅周辺を見た時は田舎だな〜〜っておもっちゃいましたが、南大阪では治安もいいほうみたいですよ。あと、鳳小中高と揃っていて鳳高校は頭も結構いいので子育てにはいいと思います。あと良いのは阪神高速堺線はあまり混まないので梅田まであっとゆうまですよ。 |
||
59:
マンション投資家さん
[2008-02-16 23:57:00]
立地条件がいいんですよねー高速で大阪市内、難波、梅田へは25分、神戸へは40分、奈良市内へは45分、和歌山市内へは50分と1時間以内でほぼ全ての所へ行けるんですよ。京都でも1時間位なんですよねー 私もライトの上層階購入者なんです。
|
||
60:
購入検討中さん
[2008-02-17 00:01:00]
購入を検討してますが、完売するでしょうか?
ライトの方が安いみたいですが、レフトはなぜ高いのでしょか? |
||
61:
契約済みさん
[2008-02-17 00:33:00]
どちらもかなり売れてますよ。価格はどちらも同じですよ。ただライトの方が圧倒的に売れてるだけなんで、お手頃の部屋しかのこってないのだと思います。
売れ残りの心配しなくて大丈夫だとおもいます。私の知り合いに聞きましたが、もう既に7〜8割 ほど決まってきてるみたいですよ。 ちょっとびっくりですね^^ やはり南大阪一の注目マンションですから・・・・ |
||
62:
購入検討中さん
[2008-02-17 00:41:00]
もうそんなに売れてるんですか!希望の間取りがないかもしれませんね。フロントはどうなんでしょうか?
|
||
63:
購入検討中さん
[2008-02-17 00:54:00]
教えて下さい!!
10年前に住んでました。鳳ってほんとに治安いいんですか?鳳高校は確かにけっこう良かったですよね。でも鳳高校って鳳駅でしたっけ? あと、今もやはり電車はすごく満員ですよね?阪和線しかないんで仕方ないですが・・・ それにしても満員やったんで。 今はどんな感じでしょうか? |
||
64:
周辺住民さん
[2008-02-17 07:11:00]
鳳はそんなに治安が悪いとは思いませんよ。
それと朝の阪和線は混んでいるようですね。 しかしそれは近郊電車ならどこも混んでいて当然かと思います。 通勤時間に混んでなかったら電車の本数も少なくなってしまいますものね。 マンションも良いですが、いよいよアリオのオープンも近づいて来ましたね。 ロフトが入ったりするようで楽しみです。 アリオがオープンするとマンションの販売センターも混み始めるのではないでしょうか? 今までこのマンションに興味が無かった人達が現地に買い物に来て改めて人気が出てしまうような気がします。 特にオープン当初は結構遠方からの買い物客も多いと思われるので心配です。 私も真剣に検討しているのですが、急がないと良い所が選べなくなってしまいますね。 |
||
65:
申込予定さん
[2008-02-17 09:51:00]
63さんへ
鳳高校は富木の方が確かに近いですね。でも実はここに来て2年ですが一回も富木駅に行ったことがありません。けなす訳じゃないんですがいつも車or快速なので駅に寄るきっかけが無いんですよ。 鳳高校はコーナン付近なのでついつい鳳駅から近いな〜と思っちゃいました。 あと、先日モデルルームに行きましたよ^^ 7〜8・9割売れてるって言っても第二期の分譲分なので、全体からするとまだまだ物足りないな〜って感じです。 そういえば、この間から「プレミアアフターサービス」って言うのが付きましたね。 長谷工のホームページで見ましたが、結構保障期間が長くなっていてこの時期には有りだな〜と思いましたよ。 |
||
66:
契約済みさん
[2008-02-17 11:37:00]
7〜8割も売れてるんですか!モデルルームに行った時分譲済みの花はそんなに多くはなかったですが。
|
||
67:
申込予定さん
[2008-02-17 11:51:00]
66さんへ
あくまでも第二期だけですよ^^ 隠されたところの花は分らないですが、 まだまだレフトライトの個数(600戸)の1〜2割ぐらいです(;;) ※ご存知かも知れませんが念のため・・・ |
||
68:
購入検討中さん
[2008-02-17 15:02:00]
4LDKの物件少ないですよね
今時のマンションは3LDKが主流なんでしょうか? フロントウィングも3LDKメインの販売なんでしょうか? 以前MRに行った時はライトウィングの資料しか頂かなかったので レフトウィングに4LDKが1タイプしかないのに驚きです。 ご存知の方が居たら教えていただきたいです。 |
||
69:
契約済みさん
[2008-02-17 17:19:00]
確かにレフトは4LDK少ないですね。ただ、エアコンの付けれない和室があっても仕方無いんでは?
今は、3LDKが意外と増えてきている様な。。。後、私は一番早い時期の年末15日に契約しました が、年末で約100戸近く契約ってところですよ。1期、2期開始?と、ここ2カ月でどうなてるのやら??やはり週末ともなると他社の営業さんが書いてるんですかね・・?? モデルルームへ行けばどんな感じか解ると思いますよー 興味の有る人だけが書けばいいのにねー^^− ちなみに私は5?歳の子育てがやっと終った近所の者です「−。。−」みなさん楽しみですね\^^ |
||
70:
購入検討中さん
[2008-02-18 12:04:00]
57です。
58さんありがとうございます。学校の事とか当然気になっていました。 心配なさそうで良かったです。 4LDKが少ないみたいにありますね・・。 どういう売り方なんでしょうか、戸数を決めて少しづつ売っているとか? ちょっと遠方なのですぐ行けないし、4LDKあるかどうか心配です〜。 資料はやっと見れました! |
||
71:
購入検討中さん
[2008-02-18 14:34:00]
週末にモデルルームへ行くことになりました。やはり平日に行く方が空いてるんでしょうね、、、
フロントも気になりますが、南側のレフトと思ってます。来年から娘が小学校なんで どうにか 皆さんいい情報あればよろしくお願いします。 |
||
72:
申込予定さん
[2008-02-20 09:44:00]
71さん
南向きのレフトですか〜。4LDKは1箇所しかないのでうまく見つかると良いですね〜^^ そろそろメニュープラン(色変更)は下の階は無理っぽいみたいです。 あと、お風呂の大きさって判ります?モデルルームは1618が無いんですよ〜。 大きさは1618なら、縦横1600×1800って言う意味みたいですよ(知っていたらスルーしてください)。本当は1620の一番大きいお風呂が良かったんですが、100㎡近くないと無いみたいなので諦めました(ToT) |
||
73:
購入検討中さん
[2008-02-21 00:46:00]
72さんへ ありがとうございました。ライトの4LDKがまだ少し有るみたいです。
今週末に見学に行く予定になりました^^ 今日、夕方に鳳公園へ行ってきました。公園から見ると陽がライトの方へ沈み 凄く綺麗で^^すっかり今は、ライトが気になっってます。アリオの前も通りましたが 外観がかなり出来てましたよ〜 特にtohoシネマとLoftの看板が輝いてました。 26号線へ出るアンダーパス?野代地下道 のしろ?潜ると夕日が綺麗で綺麗で感動しました。 |
||
74:
申込予定さん改め契約済みさん
[2008-02-21 09:23:00]
72さん
ライトがあって良かったですね^^ あと一ヶ月ちょっとでアリオがオープンですね。家が近いのですごく楽しみです^^ あっそうそう、先日改装したライフに立ち寄ったら食料品メインに変わっててなかなか良かったですよ。うまくアリオと競合して値段が安くなるといいなぁ・・・ |
||
75:
申込予定さん
[2008-02-22 23:29:00]
いいですね^^
契約済みさんになってますね。 何方かレフトの情報あれば教えてください。 昨日MRに行きましたがレフトは、ま白でしたが年末に見たときはかなり契約のばらが付いてましたが?沢山売れたんで止めてるんでしょうか?一先ず? 私の友人もレフトの契約してますが?今は全てま白なんで? |
||
76:
契約済みさん
[2008-02-23 07:44:00]
先日MRに行ったのですが、レフトは80戸分譲した(完売?)と言ってたように思います。
今はライトを中心に販売しているようですが希望があればレフトも売ってはくれるように思いました。 ライトもかなり売れているようですが、次期分譲あたりからレフトも積極的に売りに出てくるんじゃないでしょうか? 値段や眺望はライトの東向きは良いと思うのです。 日当たり的には南向きかと思うのですが、ライト東向きは前が公園なのでスッキリとしてそうに思うのですがいかがでしょうか。 |
||
77:
契約済みさん
[2008-02-23 21:01:00]
ライトの南向きを購入しました。
駐車場まで距離があるので少し不便です。 駐車場も2台必要なのでスムーズに確保できたらいいのですが。。。 サイクルポートの場所は抽選のようですね。 久しぶりにマンションの前を通りましたがコスパの足場もはずれて外観は完成していますね。 マンション建設も着々と進んでる様なので入居時期も少し早まる可能性がありますね。 |
||
78:
契約済みさん
[2008-02-24 20:12:00]
第1回目の駐車場の抽選は終わりましたよ。1番近いところが取れました。でも1年、車を使ってみて必要なしと感じたら、車はやめようと思います。買い物は全部アリオで間に合いそう。
|
||
79:
契約済みさん
[2008-02-25 10:10:00]
最近、投稿が増えて嬉しく思っています。
昨年末に契約しましたが、その後一切何もなくて何だか寂しいです。 低層階の為、カラー等も契約時にすべて決め(させられ?)、駐車場もなく、ローンも会社で借りる予定なのでこのまま内覧会の案内がくるまで何もないのでしょうか? インテリアとかの相談会みたいなのがあったりするのでしょうか? 用事がなくてもモデルルームを見に行ったりしてもいいのでしょうか? |
||
80:
申込予定さん改め契約済みさん
[2008-02-25 11:14:00]
79さん
私も先日モデルルームに遊びに行ったぐらいであんまりすることが無いです・・・ あとは土日にモデルルームの前を通って車がたくさん止まっているか見るぐらいです・・・ みなさんどうしてるんでしょうね(?o?) |
||
81:
契約済みさん
[2008-02-25 12:49:00]
私も先日MRへ行きましたよ。焼きたてのパン沢山貰いました^^
私はレフトなんですが、やはりフロントは少し価格が高くなるみたいですよ 夏過ぎ頃からは色々インテリア、リフォーム?、など販売会があるみたいですね しかしライトからアリオの裏の入り口は本当に近いですね 驚きましいた。レフトは色んな施設が近く駐車場も近いんで・・・ 今は、工事がレフト9階,ライト6階位って所ですね やっぱり早くに契約すると少し気持ちがテンションダウンしますが、お気に入りの 部屋が買えたんで我慢ですよね |
||
82:
契約済みさん
[2008-02-25 14:01:00]
私も契約後、ほとんど足を運ぶ事はありません。
上層階を購入しましたがカラーセレクトも契約時に決めましたし、あとはオプションくらいです。 インテリア販売会、楽しみにしている所です☆ |
||
84:
購入検討中さん
[2008-02-27 01:59:00]
盛り上がっているところすみませんが、検討中のものです。
鳳まったく知らないので、アリオが便利、交通便利、くらいしかほんとにわからないです。 現地周辺しか見れなくて人通りも当然そんななかったので・・・ どんなとこなんでしょうか?鳳って。 どんな方が住んでいらっしゃるのでしょう? 工業地域で殺風景な印象ももちました。 もっと広い範囲の鳳の特徴を知りたいんですが、どなたか教えてください(>人<)! |
||
85:
契約済みさん
[2008-02-27 19:08:00]
アリオ情報です^^
ttp://www.itoyokado.co.jp/company/news/open/2008/pdf/20080227.pdf |
||
86:
ご近所さん
[2008-02-27 21:32:00]
|
||
87:
契約済みさん
[2008-02-27 22:30:00]
86さん
私もそこからです^^ 再開発が良くわかりますよね^^ |
||
88:
86
[2008-02-27 22:57:00]
|
||
89:
周辺住民さん
[2008-02-27 23:14:00]
私も、駅前ビルが気になってます・・・情報おまちしてます
ここ3年から5年でどれ位変わるのかわからないですね マンション周辺が殺風景と有りましたが、大丈夫ですよ 驚くぐらい変貌しますから、地元なんでかなりの情報を聞くんで・・・ 鳳ですが一言で言うと 最高゛゛゛゛゛゛゛です 近くに大きな大きな浜寺公園があり 大鳥大社に、人情溢れるおっちゃん、おばちゃん、クソガキと、非常に温かい街だと思います。 芸能人もよく見かけますよ、よく見かける情報のある大塚・ちゃん、沢口・・、赤井・・、 中居・・などの田舎なんですよ 私の息子も最近音楽番組でテレビに出たりしてますが なかなか帰って来ないんですが がんばってます。これ以上書くと怒られそうなんで、これぐらいにしますね。 皆さん色々と鳳の事教えて下さいね |
||
90:
購入検討中さん
[2008-02-28 22:00:00]
私の知る限りbig有名人は後、2〜3人は居ますよ
アリオのプレオープンも近いし春から沢山の計画が開始されようとしてますね 最近いろんな所で工事してますよ、今週マンションのモデルルームへ行ってきます。 期待と不安が・・・ 皆さんお願いします。どんなことでもいいんで教えて下さい〜 最近一日4〜5回は見てると思いますよ レス^^ |
||
91:
周辺住民さん
[2008-02-28 23:16:00]
定番になったこれも序でに貼っとくわ。
http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_saikaihatu/saotomati.html 大体道路立ち退き予定地の買収終わってると市長さん言ってはりました。 駅から両サイド歩道付きの18m幅道路ができますよ。 |
||
92:
購入検討中さん
[2008-02-29 12:01:00]
84です。
色々と情報ありがとうございました! 工業地域ではなかったんですね、失礼しました。 地元の方はやっぱり鳳を気に入られてるんだな〜と思いました。^^ BBSを見るとちょっとついていけるかなって気もしましたが(笑) 個人的な印象ではもっと緑地を増やして欲しいなと思っておりますが・・・ こないだ初めてMRに行って、希望の間取りと色を選べるのがほんとに上層階しかなかったので ちょっと悩み中です。。。 引き続き地元情報など、お待ちしてます〜☆ チビ達がいるので面倒ですが、大鳥大社の方も見に行きたいです。 |
||
93:
契約済みさん
[2008-02-29 12:26:00]
ご存知の方、教えてください。
物件のホームページのインフォメーションに2月23日〜第1期2次モデルルームオープンみたいなこと書いてますが、新しく違うタイプのモデルルームが出来たのでしょうか? 契約済みですが、出来た(変わった)のなら見に行きたいと思いまして・・・。 |
||
94:
購入検討者
[2008-02-29 15:40:00]
現在購入を検討中のものです。とにかく便利がよいので地元では
ないのですが、魅力を感じ真剣に検討中です。 特に角地のレフトのAタイプが気になるのですが、申し込み手前で、 お墓や火葬場が裏手にあると聞きました。その時は時間が無く 見にいけなかったのですが、角地をとるか、単に南向きにするか 検討中です。私は、遠方でなかなか見にいけないのですが、 真横なのかご存知のかたいたら教えて下さい。 |
||
95:
住まいに詳しい人
[2008-02-29 20:30:00]
手付金は1割以上、頭金は一割から二割以上用意しましょう!これ世の常識的見解である。
|
||
96:
契約済みさん
[2008-02-29 23:12:00]
住まいに詳しい人さん参りました。頑張って頭金貯めます
94さんへ 少し離れて確かに西側にお墓はありますが、私はあまり気になりませんよ 火葬場と言っても煙も出ませんしあまり目立ちませんよ、 むしろ私は近くにお墓が有る事で逆に将来、子供や孫たちがお墓参りをしてくれればと思いますが。。。。誰しも何時かはあちらへ逝く事になりますし、もしも自分の家族が亡くなっても近くに居ると思うと有り難いですが・・・永くここに住みたいと思ってますんで 逆に私はここを決めた理由の一つなんですが、それに鳳のいい所を最近また一つ見つけましたんで 毎月大鳥大社でやっている2日の出店ですが気に入りました。 2日、12日、22日と2の付く日に神社内でたくさんのお店が出るみたいですよ 私が子供らと行った時はたこ焼きなどのお店から衣料や、食材、など100位のお店が並び 賑やかに楽しい市の様な感じでしたよ。驚きでした |
||
97:
購入検討中さん
[2008-03-01 20:12:00]
やはりこちらは区域としては工業地域とされていますね。
|
||
98:
購入検討中さん
[2008-03-02 00:13:00]
阪和線の朝のラッシュが気になって実際乗ってきました。
乗れねぇ〜よこんなの。。。なんとかしてって感じでした。 阪和線しかないのが問題ですね、地下鉄でもできたらなんて思いますが それは無理ですよね。南海高野線や南海本線も鳳にはつながらないでしょうし。 購入を考えてましたがやめました。 |
||
99:
契約済みさん
[2008-03-02 01:10:00]
始発も有りますよ!
工業地域のデメリットは近隣にビルが建つ可能性があることですが、ここは周りの用地が限られているので大丈夫そうですね。ぶっちゃけ、これだけの大規模用地になると工業地域or未開発の場所になりがちだと思うのですが・・・ |
||
100:
ご近所さん
[2008-03-02 01:10:00]
|
||
101:
購入検討中さん
[2008-03-02 11:21:00]
南海の羽衣駅も意外と自転車で7〜8分て所ですし鳳駅から日本一短い単線?の羽衣線も有るんで
意外と便利ですよ>私はレフトの上層階と思ってますが、まだ空いてますか? どうなんでしょう ご存じの方教えてください。 アリオ横の代替え地に しょっぴんぐもーる が建築予定と複数の人から聞きましたが 本当なんでしょうか? 2〜3〜4階建だとか そのことも教えてくださ〜い お願します^^ |
||
102:
ご近所さん
[2008-03-02 21:51:00]
代替地は一戸建てができるのではないのでしょうか?
ライトの東側もあいてますよね。そこは何ができるのでしょうかね |
||
103:
契約済みさん
[2008-03-02 22:19:00]
私が聞いたのは、コスパの上はサンユーの戸建て、ライトの右とコスパの右は立ち退きの代替地だと聞きましたよ^^立ち退きはお店関係が多いのでショピングモールにしてまとめて入居&活性化というのは有り得そうですよね^^
あと火葬場なんですが、煙が出ないというのは本当ですか?私もレフトなので気になってたんですよ〜 |
||
104:
地元不動産業者さん
[2008-03-02 23:23:00]
代替え地ですがコスパとシネコンの間が店舗で、ライトと鳳公園の間が住宅地と
大体わかれますよ。夏頃から色々解ってきますから お楽しみに〜 おかげさんで最近忙しい毎日で? 火葬場ですが昨年ガス式に変えたんで大丈夫ですね 煙突も無いでしょう それよりアンダーパスが早く旧26号線へ繋がればいいんですが>>>ね そのうちですが^^¥ これからは<¥、鳳周辺がかなり変化するのが楽しみで^¥^ 今回初めてここのレスに参加しましたが 盛りあがってるんでまた参加しますね |
||
105:
購入検討中さん
[2008-03-03 00:24:00]
ライトの東側の購入を考えてるのですが、向かいが住宅なら安心しました。でも一戸建てとは限りませんよね
|
||
106:
契約済みさん
[2008-03-03 00:45:00]
|
||
107:
考え中
[2008-03-04 00:29:00]
火葬場、無煙ロースターと説明を受けました。空気中に放出されないのか尋ねたところ、全く出ない訳ではないとの応えでした。聞き方が悪かったのかもしれませんが…何だかすっきりしません。
PLの花火の事ですが、今、アリオの近くに住んでいますが、ほんの小さくしか見えません。やはり距離なりです。 マンション自体は、いい感じですね |
||
108:
契約済みさん
[2008-03-04 01:14:00]
確かに、PLの花火は距離が有りますね。綺麗ですが。。。
高石市の加茂の花火大会は1キロぐらいしか離れて無いんでかなり良いんですよ 南の空に打ち上がります・・・ 大迫力です 忘れてならないにが だんじり祭りですね** |
||
109:
周辺住民さん
[2008-03-04 22:01:00]
そう鳳はだんじり祭りが住民の心のよりどころなんです。
その歴史は有名になった岸和田より古く、TVで放映 されるようなことはないけど、ええ雰囲気ですよ。 地域に根ざした濃厚なコミュニケーションが感じれます。 |
||
110:
ご近所さん
[2008-03-04 23:07:00]
昨日このレス見つけました
だんじりと言えば鳳の祭りって以前テレビで1時間番組で何回か放送してましたよ。 私が見たのは北野誠やレッゴー?匹とかがナレーターしてましたよ かなり前ですが スゴイですよね。。。。 早く祭りよ恋〜 |
||
111:
ご近所さん
[2008-03-04 23:16:00]
地元の人は『だんじり』ではなく『だんぢり』って言うんですけど・・・・・・・・・?
|
||
112:
契約済みさん
[2008-03-05 01:20:00]
実は私、生まれと育ちが北摂&京都なんですが、正直だんじりに参加した事がありません。
見たことはあるので、子供たちの楽しそうにしているのは分かるのですが、自分の子供がだんじりをしている姿が想像もつきません・・・ 皆さんの中でもそんな悩みってあるんでしょうか??? |
||
113:
周辺住民さん
[2008-03-05 21:17:00]
今は地元でなくても参加できる祭りになっており、気楽に
楽しめる祭りになっています。ただ参加の条件は法被とか祭り装束 着用が必要条件です。お子さんがおられるなら、地域の子ども会を通じて お子さんが祭りに参加し、一緒に親御さんも参加のケースが多いの ではないでしょうか。まあこれは一つに参加方法と思ってください。 全く押し付けじゃない地域のボランティアでなりたっている祭りですから これだけ長く続いてきたと思います。アリオのオープン時太鼓を 叩くとか5月の連休に修理が終わっただんじりが地域を回る( 入魂式といってますが祭り本番と同じ曳き方です)等祭りが始まる (10月第1週金・土・日)までに行事があるみたいでので参考に されたらいかがでしょうか。 |
||
114:
購入検討中さん
[2008-03-07 13:43:00]
購入を考えていますが、広さと値段が希望と合わなくて迷っています。売れ行きはどうですかね?まだまだ大丈夫ですかね。
|
||
115:
契約済みさん
[2008-03-07 16:34:00]
地方に住むものです。昨年末以来サウスオールシティを見ていません。どのぐらいできているのでしょうか?掲示板を見るかぎり想像はできますが、おお〜出来てきているなと感じたいのですが。公式サイトブログも更新されていないし、営業はもう少し前向きに頑張ってほしいものです。
|
||
116:
ビギナーさん
[2008-03-07 18:04:00]
>契約済みさん
ブログ止まってますね。私もがんばってほしいと思ってます。 |
||
117:
契約済みさん
[2008-03-07 22:28:00]
113さん
だんじりの説明有り難うございます^^ 子供の為に祭に参加させたいと思っていたので安心しました。 115さん 先日、我が家に工事の進捗状況とアリオの内容の入ったの写真入りの封筒が来ましたよ^^ 私は近所なので、よく見ていたのですが、遠くの方にはすごくいいものだなぁと思いました^^ 多分、契約者全員に送っていると思うのですが・・・ |
||
118:
購入検討中さん
[2008-03-08 12:47:00]
学校情報が乏しいので教えていただきたいです。
小学校、中学校・・・ ガラが悪いエリアではなければいいのですが・・・!(言い方悪ければすみません) |
||
119:
契約済みさん
[2008-03-08 15:54:00]
115です。私のところには残念ながら、土曜日の郵便物の中には進捗状況等、サウスからの案内はありません。他の契約済みさんのところには来ているのですか?
|
||
120:
購入検討中さん
[2008-03-08 19:20:00]
かなり出来てきてますね
最近行かれた方、ライトってまだ空いてますか? 教えてください お願いします> |
||
121:
契約済みさん
[2008-03-09 00:06:00]
119さん
ご心配なく、私の所にも来ていませんよ。 担当の方によって来たり来なかったりするのかもしれませんね。 |
||
122:
契約済み
[2008-03-11 00:58:00]
てっきり皆さんの所にも来ているものと思ったのですが、余計な心配をかけたみたいですみません・・・
一応、内容はアリオは http://www.itoyokado.co.jp/company/news/open/2008/pdf/20080227.pdf の印刷物です。 あと、小さいですが・・・ ![]() ![]() |
||
123:
契約済みさん
[2008-03-11 20:34:00]
122さん、ありがとうございます。年末に見た時は5〜6階の鉄骨がむきだしで、頑張って作ってくれよとの思いが先にたちましたが、大分出来上がってきていますね。楽しみです。
アリオもびっくりするほどの店舗が入るのですね。美味しいものに目のない私には、期待が膨らむばかりです。又、楽しい情報がありましたら、よろしくお願いいたします。 |
||
124:
契約済みさん
[2008-03-12 17:26:00]
この間モデルルームに行ってきました。
ライトかなり決まってましたよ。 間取りによっては完売しているのもあったようですが、 大丈夫です。まだありましたよ。 レフトはまだ伏せているようでわかりませんが、4LDKをお探しなら急いだ方がいいかも。 (ここは4LDKの方が少ないですよね。おまけに高い・・・。 で私も散々悩み、お客様にはゲストルームを利用してもらおうと 3LDKにしました・・・。今カラー等で悩んでます。) マンションの工事状況等はうちにもまだ届いていません。 自分の目で見たのですが、今だいたい8Fくらいまでできてきてるってところでしょうか・・・。 アリオも楽しみですが、早く来年の春になってほしいですね! |
||
125:
購入検討中さん
[2008-03-13 00:20:00]
ライトの110m2の5000万円超えの広い部屋ってもう売れましたよね
気になってますが===やはり高いですからね 情報お待ちしてます〜 どんなお金持ちの方が購入するのやら・・・ 私の友人が気になってるみたいで・・? |
||
126:
申込予定さん
[2008-03-14 17:26:00]
先週行ってきましたが、ライトの南東角部屋は全部完売御礼!!になってましたよ〜。^^
|
||
127:
申込予定さん
[2008-03-14 21:08:00]
125さん 確かHタイプでしたよね。
hタイプは完売だったと思います。 価格の高いところから売れたようですよ。 リッチな方が多いのでしょうか・・・。 |
||
128:
契約済みさん
[2008-03-18 20:49:00]
126さん、127さんお礼遅くなりました^^
昨日レフト契約しました。 これからも宜しくおねがいします |
||
129:
周辺住民さん
[2008-03-18 21:39:00]
皆さん、ご契約おめでとうですね。いままでこれといった
街の整備されなかって、かなり寂しい町並みになっていますが ええとこも一杯あるんで期待してください。ところで皆さんは どちらから来られるのかな。やはり街が活気ついているのは 嬉しいものです。 |
||
130:
契約済みさん
[2008-03-20 00:21:00]
初めまして 西宮の成尾浜から越してきます。
よろしくです。 |
||
131:
周辺住民さん 129です
[2008-03-20 08:58:00]
|
||
132:
契約済みさん
[2008-03-23 21:03:00]
サウスオールシティの営業さん、ここの掲示板をチェックしていたのですね。
公式サイトのブログで、建設状況の定点観測を始めてくれました。 堺に、なかなか行けない者にとって、全面画面にすると、その場に立った感じで、 うれしい1ページになっています。これからも、よろしくお願いいたします。 |
||
133:
契約済みさん
[2008-03-26 20:41:00]
アリオ行って来ました。
すごい人でしたよ マンションもレフト12階位、ライト9階位まで出来てきてましたよ^^ 楽しみですね |
||
134:
契約済みさん
[2008-04-01 18:03:00]
契約しました。4か月悩みましたが・・
楽しみです^^ 13階位まで出来てきてますよ 凄い景観ですよね アリオも凄いですね 鳳駅までが凄い人でお祭りみたいでした^^ 少し落ち着いたら行きたいと思います。 |
||
135:
契約済みさん
[2008-04-08 20:43:00]
アリオがオープンしてからの道の混み具合はどのような感じですか?
平日は混んでいないでしょうか? 週末はきっと渋滞なのでしょうね。 |
||
136:
契約済みさん
[2008-04-12 14:40:00]
晴れて契約済みになりました。
みなさんよろしくお願いします。^−^ アリオのオープン後、近くにくることがあったので前を通りましたが ライト南向き、レフト東南向きに面した道路がアリオから出てくる車の通り道になっている ようでずっと車が列をなしていました。車の多さに圧倒されました。 一年後は少しはマシになっているのでしょうか〜。 でもやっぱりあの横の道は今後も出てくる車で途絶えることのない道路なんでしょうね。。。 |
||
137:
契約済みさん
[2008-04-19 00:21:00]
2月に契約して2ヶ月。
少し遠いのと忙しいのとで契約以来一度も行ってません。 で、いつもこのサイトを見るのが楽しみです。 アリオもオープンしたんですね。 マンションもかなり建ってきてるんでしょうね。 やっぱり見に行きたいなって思ってたら、今日はがきが 届きました。 “現地見学会開催・・・”ってのが。 たぶんこれから購入検討中の方対象だろうと思いつつ・・・。 思い切って電話して予約しました。 (建物の中までは入れないそうですが・・・。) 行かれる方はいらっしゃいますか? また行ったらご報告しますね!! |
||
138:
契約済みさん
[2008-04-19 11:34:00]
地方在住の者です。私は3月29日にアリオに行ってきました。おいしい食パンとコーヒーを求めて出かけたのですが、残念ながら、これはというものに出会いませんでした。何か、いい情報があればお願いいたします。
それと、共用施設の大浴場なのですが、温泉なのかどうか聞くのを忘れていました。聞いている方おられますか? |
||
139:
周辺住民さん
[2008-04-19 21:34:00]
「甲賀流」のたこやきって、大阪アメリカ村三角公園に
あるお店でしょ。結構旨い、大阪はやはり粉もんですよ。 |
||
140:
契約済みさん
[2008-04-20 02:09:00]
温泉ではないです。
|
||
141:
申込予定さん
[2008-04-21 12:54:00]
はじめまして。おじゃまします。昨日モデルルーム行ってきました。工事中の現場も車で見せてもらいましたが、電車の音もしれてるし、セキュリティ内の庭とかあってええ感じなんかなと。早い者勝ちなのでとりあえず部屋を押さえましたが、高額な買い物なので正直不安です。もう少し冷静に考えてから結論出そうと思っています。上のほうはまだできてないから、まだ部屋の色選べるみたいですけど、下のほうは希望に合わないと仕方ないてのがありますね。たまたま希望の色が空いてたのでよかったのかな。もしかしたら来年ご近所さんなのでよろしくお願いします。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
100mなら走れば傘いらずの距離ですね。
ライトウイングは場所的に考えるとシネコン側だと思うのですが。
景観を考えるとライトウイングが良いかと思っての購入でした。