名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「サウスオールシティについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 西区
  6. サウスオールシティについて
 

広告を掲載

啓介と蘭 [更新日時] 2009-08-15 12:17:00
 

サウスオールシティについて

所在地:大阪府堺市西区鳳南町3-199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2007-09-19 14:18:00

現在の物件
サウスオールシティ
サウスオールシティ  [【先着順】]
サウスオールシティ
 
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3丁199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
総戸数: 791戸

サウスオールシティについて

256: 契約済みさん 
[2008-06-15 00:43:00]
>>254さん 252です。
アリオの裏の駐車場から出てくる車がマンションの方に来ますが、一つ前の三叉路(現在は)で曲がってしまう車が多く、コスパとマンションの間の道を通る車は少ない感じです。
今後、マンション住人の車で混雑しそうですね。保育所の送り迎えの車も増えるのかなあ。
257: 契約済みさん 
[2008-06-15 00:46:00]
コスパとマンション前の道ですがアリオの裏から出てくる車が通りますが、意外とそれほどですよ
そんなに心配する必要ないと思います。今はどちらかと言うと工事車両や資材積んだ車が目に付きます。昨日ぐらいからレフトがまた3階高くなりだしましたよ\\^^
マンション前は小学校の通学路なんで朝、夕は可愛らしいですよ。どこの地区にも居ますが
見守り隊?のおじさん、おばさんたちが毎日子供の見守りしてくれてます。勿論自主的にですが
258: 契約済みさん 
[2008-06-15 08:59:00]
252さん 251です。返信ありがとうございます。
さすがヨガは人気があるのですね。
早く行ってみたくなりました。
今からでも行こうかしら・・・。
マンションも眺められるし、いいですね。
マッサージ機 私も極楽気分に浸ってみたいです・・・(笑)
259: 買い換え検討中 
[2008-06-15 10:24:00]
246私も見ていましたが、消されると言うことは販売に都合の悪いこと書きこまれていたからで
しょうね。246さんの言うとおり100戸くらいしか売れていないと言うのは案外事実かも??
様子を見ながら比較してみます。
260: 匿名はん 
[2008-06-15 12:56:00]
259さん
書き込みする前に削除ガイドライン見た方がいいよ。自分の無知をさらけ出して恥かくだけたから。
それとも他社の営業の人?
261: 契約済みさん 
[2008-06-15 13:15:00]
前にも 削除した人ですね
最初から書かないでください 他へ行ってください。
興味の有る人だけが書こうよ〜
262: 契約済みさん 
[2008-06-15 13:56:00]
>>259さん しょうがないから今度は消さないようにお願いしましょうか?というか書く前に削除ガイドライン読んでくださいね。やりすぎは法に触れますからお気をつけて。

コスパがにぎわってるみたいでよかったんですが、サウスオールシティ入居始まったらもっと混むかもしれんね。まぁその時はスタッフとか設備増やしてくれるのかな?映画はまだ客が多くないだろうけど、なんとか来年まで持ちこたえて欲しいね。つうか住民特別割引とかあったらめっちゃ行くやろうけど、まぁそれは難しいですよね。
263: 契約済みさん 
[2008-06-15 17:53:00]
コスパ住民割引の予定有るみたいですよ?
近所の方から何度か聞きましたよ
楽しみですね
264: 契約済みさん 
[2008-06-16 12:37:00]
>>263さん ごめんなさい、言葉足らずでした。コスパの入居者割引は聞いてるんでちょっとワクワクなんです。映画のほうがちょっと気になってるもんで。せっかくできたのに、入居前につぶれてたらしゃれならんから。映画の割引は色々あるけど、入居者特別割引とかもあればいいかなと思っただけです。まぁサウスオールシティだけ特別扱いはないですよね。
265: 契約済みさん 
[2008-06-16 15:08:00]
254です。>>256>>257さんありがとうございます。
道路の交通量、どんな感じか気になってました、思ったほどでないみたいで良かった。
いつのまにか保育園も建ってるみたいで、前見たときと全然変わってるみたいですね。
主人が忙しすぎて見にも行けないし、早く行きたいです〜!
266: 契約済みさん 
[2008-06-17 20:56:00]
さすがに荒らしさんがこないとここは平和すぎるのでしょうか。
まぁネタがないんで仕方がないです。アゲついでにネタをひとつ。
公式サイトのInformationが更新されてました。

■モデルルーム公開中。

のリンクがつきました。めでたしめでたし
267: 契約済みさん 
[2008-06-17 22:04:00]
平和ついでに
レフト5階辺りまでの一部のシートがはずされました。
シートがなくなっただけなのに、コスパの入り口に立つとマンションが迫り来る感じです。
268: 契約済みさん 
[2008-06-18 00:19:00]
みなさん教えてください
ローンはどんなタイプをされるんでしょうか?
人生初めてのローンなんで何が良いのやら
参考に教えて貰えませんか
御願い致します。
269: 契約済みさん 
[2008-06-18 00:30:00]
レフトを購入した者ですが19階の工事が始まりだして早く外観が見たいと
用事も無いのに毎日の様に前を通って上を見上げてます。
待ち遠しいですが今は少しでも節約して頭金をと思ってます。
ちなみに内はフラットです。
私は何も解らないんで主人に任せきりですが・・
270: 契約済みさん 
[2008-06-18 15:20:00]
268さん。
私も実はローンのことはまだどこにしようと決めてません。
ただここの優遇の分は利用しようと思います。
これから色々勉強しようと思ってますが・・・。
それと 
 http://azel.sumailoan.com/know.html
ここのサイトなかなか参考になりますよ。よかったら、見て下さいね。
271: 契約済みさん 
[2008-06-18 19:03:00]
269、270さん有難う御座いました
参考にさせて頂きます。
272: 契約済みさん 
[2008-06-18 19:42:00]
うちは優遇金利の分をすすめられたんですが、あれって35年だったらずっと優遇は効くんですかね?あの金利ならまぁ問題ないんですが、将来の金利上昇はやっぱり心配です。固定と変動のダブルのほうがリスク回避にはよかったのかと少し後悔していますが、それぞれを組むことで諸費用かかるんなら、どっちかにしたほうがいいんだろうかともいけるし。ちなみにうちもレフトですのでよろしくお願いします。19階て最上階ですよね。ようやく骨組みが全部できるのかぁ。見に行きたいなぁ
273: 契約済みさん 
[2008-06-18 22:04:00]
私も優遇金利の提携ローンでと思ってますが
最初の3〜5年間位ですよね?
詳しく聞かななかったんで、今頃不安になってきました。
期間はどうなんでしょうか?
274: 契約済みさん 
[2008-06-18 23:55:00]
住宅ローンが話題になっていますね。
住宅ローンのベテラン(自慢になりませんが・・・)ですので経験からのアドバイスをおせっかいですがさせていただこうと思いました。

インフレには長期固定金利が有利ですね。(多分今から日本はインフレになると思いますので・・・)
日本でお金を低利で長期に貸してくれるのは住宅ローンくらいです。
特に自分の持っている預金と同額までの負債ならインフレヘッジにも良いかもしれませんね。
インフレになると家賃はダイレクトに値上がりすると思われるので持ち家の方が安心かもしれません。
自身の収入を冷静に考えて無理の無い返済計画をなさってください。
定年までに完済するようにすることも忘れずにいてくださいね。
そして出来るだけ繰り上げ返済で本当のマイホーム(抵当権の無いという意味で)を手に入れてください。
私は40代後半ですが24歳で初めてマンションを購入してから7軒の家を購入しました。
今残っているのは3軒ですが、先日やっとローンが終わりました。
20年以上ローンを払い続けて今開放された喜びでいっぱいですが、夢と希望を与えてくれた不動産購入があったからこそ頑張って来たのだと思います。
妥協して購入すると必ず後悔します。
自分が妥協して購入するということは、そこを売却するときに買ってくれる相手も妥協して買うわけですから、気に入った物件を購入して満足を得てくださいね。
生意気なことを言ってすみませんでした。
275: 契約済みさん 
[2008-06-19 21:44:00]
>>274さん アドバイスありがとうございました。インフレなら確かに固定金利のほうがよさそうですが、国の借金帳消しにはインフレが一番手っ取り早いでしょうし、やっぱインフレなりますかね。だったら賃貸よりは買っといた方が得だし、消費税も上がるかもしれないし、将来のことを考えると今買ってよかったです。(近頃は全国的にマンション売れてないみたいだし、ポジティブに考えときます)固定金利にしといたらよかったかもなぁ、とちょっと後悔してますが、繰上げ返済を駆使してなんとか定年までには完済したいものです。気に入った物件だし、自信を持ってローン払っていきます。
ところで今日は所用でJR阪和線乗って鳳付近を通過しましたが、ここでの書き込みのとおりだいぶできてますね。「そこに住むんだな」とひとりわくわくしてました。はやく部屋の中が見てみたいです。
276: 物件比較中さん 
[2008-06-21 06:14:00]
販売はいつから再開するのでしょうか?
ずっとHPやブログも更新されないしどうしたのかな?
277: 契約済みさん 
[2008-06-21 06:22:00]
>>276さん 確かにいえてます。やる気あるんかよと喝いれたくもなります。公式サイトの物件概要によると次回の更新(本広告)が7月上旬とのことですから、近藤ショックの混乱を整理するために梅雨明けまで販売を待ってるのかもしれませんね。予定数売れてるからあせってないともいえるのかなぁ?だといいんだけど。ブログは最近では毎週土曜日更新してますけど、今日はどうでしょう。せめてこれくらいはがんばってくださいよ。売主さん!
278: 契約済みさん 
[2008-06-21 10:26:00]
確かに、ブログ更新まってますよ  福さん?
出来れば建物から駐車場の方の写真を見たいです
宜しくお願いします。
工事をされてる職人さん遅くまでご苦労様です
暗くなってから各部屋の工事されてる明かりがよく見えてますよ
279: 購入検討中さん 
[2008-06-21 19:29:00]
ブログ更新されてますよ
今日、販売開始が7月からと聞きました。
楽しみです
280: 契約済みさん 
[2008-06-21 23:02:00]
ブログ見ました・・・。
早く中に入ってみたいですね。
楽しみ楽しみ・・・。
281: 契約済みさん 
[2008-06-22 18:16:00]
はじめまして。
こんな良いサイトが有るのを全然知りませんでした〜(><)
もっと早く知っていれば・・と思いました(笑)

年明けにライトの契約が済みました。
子供が幼稚園も現在の場所で決まっていたので(4月からすでに通ってますが)
違う幼稚園をまた検討しなきゃいけないし、どおしよう・・というのが一番ありましたが。

ちょうど公立幼稚園が近くに有るので(来年度も存続決定のようです〜ほっとしました・・))))
公立に・・☆と今は考えております。
契約された方で来年度から幼稚園のお子様をお持ちの方いらっしゃいますか?
私立でも公立でも、同じ年頃のお子さんがいれば心強いです♪

小さいお子さんがいらっしゃるご家族も多そうですね(^−^)妊婦さんとか☆

鳳の治安や、校区もどおなんだろう?とちょっと心配でしたが
こちらを全部読ませて頂き、安心致しました☆
だんぢりなどの祭りも有り楽しそうですね☆

今の環境とあまり変わらずそちらでも生活が出来そうです。
コスパも子供が行ってるので、続けて通わせられそうです♪
主婦なので、スーパー情報なども知りたいところです(笑)
契約を済まして、全然行けておりません・・まだアリオにも行ってません。。。
アリオは若者向けの店が多しだとは聞きました&プラウの方が見やすいとか(^^;)
ちょっと残念かな?でも近くに商業施設があるだけいいですよね♪
イトーヨーカドーでのお買い物はどおなんでしょう?広すぎますか?
一番近いので、価格的も品も良ければトーカドー済ませますが・・☆
まわりにもスーパーがいくつか有りそうなので、住んだらスーパーめぐりしなくては(?)

幼稚園の事や、引越し準備なども有り、来年初め頃はバタバタしそうです。。。
ちなみにうちはまだ何も準備してません・・・
282: 契約済みさん 
[2008-06-22 22:05:00]
>>281さん はじめまして。こんなサイトがあるんですよ。毎日見ては書き込みを楽しみにしてるものです。うちの子は家内のおなかの中なので、隣に保育所ができると聞いていたし、幼稚園のことは気にしていませんでした。公式サイト見たら保育園は多いけど幼稚園は少ないかも。何はともあれ、子供ができたら色々教えて欲しいくらいです。よろしくお願いします。
アリオは繁盛してるみたいですから、とりあえず来年入居までは残りそうですね。ヨーカドーは広いといっても歩いて回れる程度ですよ。2,3度行った感想としては、食料品や日用品の品揃えは悪くないと思います。スーパーは近所にいくつかありますし、探検あるのみです。モールは若者向けが多いですが、いっそのこと若い服着ちゃえばいいと思います。値段も若者向けらしく、セールしてなくてもリーズナブルな印象がありました。ファッションはまぁいいとして、夜遅くまでスーパーやレストラン街が開いてるのはありがたいですよ。あとは不良の溜まり場にならないよう祈りたいところです。幸い店内は禁煙(でも煙だらけの喫煙室で吸えるはず)を徹底してるみたいですし、ありがたいことです。
283: 契約済みさん 
[2008-06-22 22:43:00]
281です(^−^)

282さま、書き込みありがとうございます♪
これから出産されるんですね〜楽しみですね☆
マンション内にはプレイルームも有るので赤ちゃんがこれから
誕生されるのはとってもいいですよね(^−^)
私にもベビーがいればプレイルームももっと活用でき
ママ友さんもたくさんマンション内に出来るのに〜とちょっと羨ましいです(笑)
子供が幼稚園に行ってるのに、一人プレイルームに来てるのは変ですもんね(^^;)

幼稚園は私立はいくつかありますので大丈夫ですよ♪
公立は何年後かにはちょっとヤバそうですが〜・・・(廃止の話しがちょくちょく出るので・・泣)
毎年署名などしてますよ☆

後、気になったのがペットなんですが・・。
今のマンションはペット禁止なんですが、やはり内緒で飼われてる方がおられて
今の時期窓をあけてると鳴き声がちょっと聞こえてくるんです。
吠えるときっと飼ってる方もここは禁止なので、それなりに気は使われてるみたいなんですが(笑)
一応禁止なので(ベランダに出してるとかは無いです)そんなに聞こえてはこないのですが、
サウスはペットOKだし鳴き声はやはりかなり聞こえるのかなぁ〜と、
ちょっと気になってます(^^;)
初めからペットOKな事は、禁止されてて内緒で飼い出すよりちゃんと規定もあり
マナーも守れる方が入居されるので安心はしてるのですが・・・☆
ペットOKのマンションに住んだ事がなく、鳴き声がどの程度聞こえるのかが少し気になります。。
(まわりがどれくらい飼われてるか?にもよりますが〜))))

小型犬などかわいいので、うちの子も飼いたいって言い出しそうですがね〜(^^;)

更新されてるブログを今日見ました♪お部屋アップされてましたね(^−^)
284: 契約済みさん 
[2008-06-23 00:40:00]
281さん
うちは来年幼稚園に入る子がいます。マンションの方はどの辺の幼稚園に通わせるのでしょうか?
この周辺にお住まいの方はどちらの幼稚園が多いのですかね?
他府県に住んでいるのでどこにきいたらいいのか。入居するときはもう入園の時期ですしね。
285: ご近所さん 
[2008-06-23 01:02:00]
周囲のマンションよりも高級なマンションみたいですね
規模がものすごいし完成したら雰囲気変わるんだろうな
同じ小学校区だからいい方向に変わって欲しいと思う

アリオ鳳だけでなく鳳ウィングスやイトーヨーカド津久野店も近い
アリオできたら他の店衰退すると心配してたけど全然問題なさそう
どの店ももっと広い地域から客が来ている感じ
むしろアリオ鳳はマンション住民を心待ちにしているだろうな
引越されたら、他の店にも行ってみてください
売っている物の傾向が違うのでおもしろいです

今日の昼、鳳ウィングスに行った帰りに、
アリオ鳳南の道を東の交差点から野代地下道通るまで車で15分かかってしまいました
満車なはずなのにアリオに入る車の数がすごい
普段はそれほどでもないけど、土日の買い物ゴールデンタイムはすごいです
拡張工事で何とかなるのだろうか
286: tama (契約済みさん) 
[2008-06-23 10:53:00]
ちょくちょくお邪魔せてもらおうと思い、281改めtamaと書かせて頂きます(^−^)
宜しくお願い致します☆

284さま、書き込みありがとうございます♪
284さまのお子様は来年度幼稚園なのですね〜(3年保育でですか?)
そうするとうちの子よりひとつ年下のお子さんなのかもしれないですね☆

うちは今年度より行っておりますが公立だと2年保育なので来年からになるので
初めから通えるし私立で途中より入るよりいいのかなぁ〜と思いまして、公立を考えております。
すでに今私立に行ってるので、また違う私立へ・・っていうのも
入園金や制服代もまたかなりかかるっていうのも有りますね〜(^^;)

私立だと、鈴の宮、あかつき、子宝、などを私立幼稚園のガイドブックで見ましたが、
送迎バスが果たしてどこまで来てるのか・・他を見るとバス送迎がなかった所もあったりで。
で、結局近場ではあまり無い印象がありました。公立はまだ駅の近くですので自転車で行けますね☆
あかつき幼稚園は3年保育からの入園しか出来ないと書いてました。(人気あるみたいです)
(284さんのお子様なら3年保育なのでOKですね〜☆うちはもうアウトです・・)))

堺市の私立幼稚園のガイドブックというのを持たれるといいと思います☆
もうすぐ役所などで無料設置されると思いますよ(^−^)
遠方の方なら役所に電話で聞いたら送ってくれたりしないのかなぁ〜〜(泣)))
誰でも取って来れるので私が送ってさしあげればいいんのですが・・
ご連絡が取れませんもんね(><)泣
私は私立の幼稚園を昨年探してたので、昨年度のガイドブックを見て
鳳近くの幼稚園を最近いろいろ検討してました・・・。
(結局一応私立は諦めようと思ってます〜)258さま

アリオはサウス住民が来るのを待ち望んでるでしょうね〜かなりお客が増えますもんね。
私は周辺スーパーをいろいろ探索してみたいです(^−^)
マンダイなども近くですよね〜?商店街も気になります♪

ほんと、アリオ、サウス、などが出来る事によって鳳が良い方向に発展してくれる事を
願っております☆ 
道路なども整備されるので絶対良い方向に発展しますよね☆
287: 契約済みさん 
[2008-06-23 17:22:00]
ペットについて書かれていましたのでペットについて・・・
私はワンちゃん2匹(小型犬)と入居する予定の専業主婦です^^
今はもちろんペット可のマンションに暮らしております。
今のお隣さんもワンちゃんを飼われているようで鳴き声は聞こえます。
うちのワンちゃんの鳴き声も同じように聞こえているはずです☆
ペット可のマンションでも私は気を使って飼っているつもりです。
鳴いたら静かにさせようとか。。。
中にはエントランスでワンちゃんの毛をといで抜けた毛はそのままにするマナーの悪い方もいらっしゃいます。。。
サウスオールシティはペット可ですがワンちゃんが苦手な方もたくさんおられるだろうし、当然マナーは守らなければいけませんよね!
入居予定のお部屋は角部屋なのですが隣の方がワンちゃんを飼われてるファミリーさんならいいな〜 
ワンちゃん嫌いの方だったら・・・と少し心配です。
288: tama 契約済みさん 
[2008-06-23 18:54:00]
287さま

ペットについての書き込みありがとうございます☆角部屋ですか〜いいですね〜(^−^)♪
私もペット可のマンションを選んだ以上、ワンちゃんの鳴き声が・・・
など言ってる場合ではないなぁ〜とは思うのですが(^^;)
やはり鳴き声はどおなんだろう?と気になるひとつでした(笑)

やはり聞こえますよね〜、今住んでるマンションがすごく静かでして
高齢者も多く、上や両隣からもバタバタなど全然聞こえません・・・
なので、うちには小さい子がいますが下にはどれくらい響いているのかが
全然分からない状態です(><)
子供の騒ぐ音も、ワンちゃんの鳴き声と同様、まわりの方に迷惑かけないよう
気をつけなければいけないですもんね〜(^^;)

ペットは抱っこできる大きさでとか、敷地内(?)では歩かせないなど
ちゃんと規定があるので問題にはならないと思いますが☆
たまにやっぱり常識外の事をされる方もいらっしゃいますもんね・・・
287さんのように常識のある方でしたら、ワンちゃんを飼われていても
とても安心だと思います。。。

ご近所さんとはやはり仲良く過ごしていきたいですものねッ(^−^)
気持ち良く毎日が過ごせますように、良い出会いが鳳でありますように♪
289: 契約済みさん 
[2008-06-24 12:28:00]
地方在住のものです。現在、わたしも老犬と暮らしていますが、マンションには連れて行くつもりはありません。部屋やトイレの制限もあり、やはり空気のいい野山で走らせてやりたいと思います。しばらくは行ったり来たりの生活になると思います。あと、猫が2匹暴れていますがこれは持っていこうと思います。
290: 購入検討中さん 
[2008-06-24 18:01:00]
しかし、本当に売る気があるのかなぁ?
ホームページも全くやる気のない状態だし、ブログもイヤイヤ更新しているようにも思えるし。
だんだんと真剣に購入を考えている者にとっては腹が立ってきましたよ。
営業の人もあまり丁寧とは思えないし、購入意欲が無くなってしまいそうです。
せめてブログまで作っているなら2〜3日に1度くらい更新すればと思うのは私だけでしょうか?
291: 契約済みさん 
[2008-06-24 19:38:00]
290さん 確かにごもっともですよ、私も思いますもん
私は年末に契約したんで余計に楽しみが少なくなってますもん
モデルルームは行かれました?
検討中でしたら是非見てみては・・
意外とシアターがあったり、地震が来ます?のお知らせとか
色々と見ると楽しいですよ
営業の方もっとブログがんばってどんどんお願いしますね
特にカメラを沢山とって下さい。
もっと沢山見たいです
多分、それだけでもっと早く売れますよ 絶対に・・・・・・・・・・・・・・・\\
292: 契約済みさん 
[2008-06-24 19:45:00]
同感です。
私らは、ライトなんで東側の景色をお願いします。
293: tama 契約済みさん 
[2008-06-24 20:07:00]
ほんと☆ブログに出来上がっていってる部屋などの写真をもっと載せてもいいのでは?
とは思いますね〜(^−^)
画像見る事によって想像して楽しみも増えますもんね♪

だってモデルルームは限られた間取りだし、完成しなきゃ自分が購入した間取りを
見る事すらまだ出来ないんですもんね(><)

いくら想像しても、いろんなサイズがはっきり分からず、家具なども
どお置いてよいのやら〜〜って感じです(笑泣)
いろいろサイズ早く計りたいなぁ〜〜(−−;)
294: 契約済みさん 
[2008-06-24 20:57:00]
>>290さんのおっしゃるとおり、売主サイドは売る気ゼロですね。各住宅情報サイトからは完全に消えましたしね。今は近藤ショックと次の危機(連鎖倒産)に備えてるんでしょうか。
まぁ本広告前なので本気モードに入れないという事情もあるんでしょうが、せめてブログくらいはね…「しゃーないから見せたるわ」みたいな感じだし。価格表示も消してしまったから、どさくさにまぎれて物件の価格変えてくるでしょうしね。いい物件だと思ったのになんか悲しくなってきた。
郊外のマンションの売れ行きが悪いことはわかってるはずなのに、ここまでの余裕はちょっと怪しい。シャープがらみで大量契約でも狙ってるんでしょうか?シャープへのアクセスは悪そうだから、多分それはないと思うんだけど。
まぁうちらが文句言っても始まらないから、7月から本気で売ってくれる事に期待しましょう。
あ、ペットの話題でしたね。うちはペットの予定はありませんが、今住んでるところもペットOKですし、別に気にしたことはありません。ただ超大型犬持ちで廊下につないだままとかとかは遠慮して欲しいです。
295: 契約済みさん 
[2008-06-24 23:51:00]
長谷工物件なんで当然販売、広告等は準備万端整ってると思いますが
この夏からまたマンション周辺も動きが有るみたいですよ
サ?ユーさんや、?ジパレスさんとかも医療ビルが建つ辺りに建築されるみたいですし
鳳の地元の不動産屋さん情報なんで間違いないですよ。
駅前もいよいよ取り壊しが進むみたいですし、ここ3〜5年でどんな風に変貌するのか楽しみですよね^^アリオ前の道路も深井駅の方へ延びれば、また変わりますよね
地価も今時珍しく8月からこの辺りは少し上がっていくみたいなんで楽しみです。
296: 契約済みさん 
[2008-06-25 22:12:00]
入居の際、フロアコーティングをされる予定の方教えて下さい。
必要性?、コストなどご存じの方宜しくお願いします。
297: 契約済みさん 
[2008-06-26 08:48:00]
296さん。
この掲示板の「マンション質問」の方にフロアコーティングのことが載ってますよ。
一度見られてみては?
ちなみに私はコーティングはしないで自分で市販のワックスをかけようと思ってます・・・。
298: 契約済みさん 
[2008-06-26 23:59:00]
297さん 有難うございました。
参考になりました^^
まだ時間がたっぷり有るんでゆっくり考えます。
また教えてくださいね。
299: 契約済みさん 
[2008-06-28 15:52:00]
あいかわらずネタがない…とのことで投入。
Arioはバーゲン始まったみたいですし、明日6月29日はM1優勝のサンドウィッチマンがライブやるみたいです。13時半とのことです。マンション見学ついでにいかがですか?モデルルーム希望ならそちらの駐車場使わせてもらえて、楽に入場できたり…しないかな?
で、毎週土曜日恒例?の公式サイトブログ更新。医療ビルは来春からで決定みたいです。医療関係は周囲にもたくさんあるので、選択もできていい感じかもしれませんよ。
こんなこと書いたら、営業さん乙といわれるんでしょうが、営業ちゃいますよ。来月の価格発表どないなるでしょうね。下がるにしても、おもいきってあげるにしても、たくさん売れて一緒に住める人が増えたら、お仲間も増えてうれしいです。
300: tama 契約済みさん 
[2008-06-28 22:12:00]
医療関係がたくさんまわりにあるのって安心だし助かりますよね〜。
個人的には良い小児科が入ってくれるとすっごく助かります☆
なんの病院にしても、良い医院がいいですね(^^;)
へたっぴ(?)だと・・・近くても行きたくないですもんねぇ〜〜〜(泣))))

何が入るのか、ほんと全てが新しくってワクワクしますね♪
301: 契約済みさん 
[2008-06-29 22:57:00]
今日のアリオ渋滞凄かったんですが何かありました?
またX-JAPANのシークレットライブとか何かですかね?
302: 周辺住民さん 
[2008-06-29 23:17:00]
M-1グランプリ「サンドウィッチマン」が来たのとバーゲン
期間中のせいかな。
303: 契約済みさん 
[2008-06-30 06:51:00]
この前、大塚愛ちゃんも見ましたよ。
プライベートみたいでしたよ?
アリオは水曜がレディースデーなんで水曜日は人が多いですよ
304: 契約済みさん 
[2008-07-01 12:18:00]
今日ニュースで路線価発表されてましたよ。ホームページでサウスオールシティ周辺を検索してみてください(堺市西区で40181付近)。平成19年度から20年度で微増です。マンション南の東西メイン道路の路線価は出てませんが、周辺の上昇率から推定すると、上がってきそうな雰囲気です。まぁ路線価が上がったらむしろ固定資産税の負担が増えるだけか…とほほ。
アリオもがんばってるみたいだし、そろそろマンション売出しもよろしく!>営業さん
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる