サウスオールシティについて
143:
申込予定さん
[2008-04-22 22:22:00]
|
||
144:
契約済みさん
[2008-04-24 00:23:00]
フロントウィングの工事は入居時期から1年間くらいはお付き合いとなりそうですね。
景観はフロントウィングは先にたっているマンションが壁になってしまうのかと思いますがどうなのでしょうかね。 お墓や火葬場はそこまで完備してもらわなくてもよいのにと思ったりしてます。(笑) |
||
145:
契約済みさん
[2008-04-24 13:38:00]
やっとアリオに行ってきました。
昨日は平日なので、渋滞もなくスムーズに入れましたよ。 噂通り若い世代中心のお店がズラリ・・・。 ちょっと私には・・・?!でしたが、結構食品関係が充実していましたよ。 お肉屋さん・魚屋さん・惣菜屋さん等 これなら仕事帰りで忙しい時など助けてもらえるよなぁ・・・ 来年が待ち遠しいです ^^; 141さん。まだ迷っておられますか? 私も正直半年くらい悩みました。他のモデルルームもたくさん見に行きました。 一生に一回の高い買い物だもの迷うのは当然ですよね。 確かに値段からすると、ここは少し高め。 値段で選べば他の物件にも魅力はあったんだけど、 立地条件・買い物便利でこれからの街・・・ってのがやっぱり捨てがたく 少し高くてもここにしようと決めました。 (実は契約してからも他の物件と比較して、 「これでよかったんかなぁ」なんてね。) でもこういう所に住めることに感謝して、これからも仕事しっかり頑張って いこうと思ってます。 |
||
146:
申込予定さん
[2008-04-24 19:54:00]
こんばんは。141&143です。
ヨーカドーが夜遅くまであいてて、飯作るのが面倒なときも飲食店が遅くまであいているのはやっぱり大きいですね。 ちなみにうちは駐車場が近いのと日当たりを重視してレフトウイングを交渉中です。墓が近いのもレフトを選んだ理由…ではないですが。駐車場の位置も早い者勝ちみたいですから、やっぱり早く契約したほうがいいんでしょうね。 高い買い物になりますが、職場も近くなりますし、買い物やセキュリティの面でもこれからの生活にプラスになりそうなので、思い切っていったります。あとは優遇金利のローンが通るのを祈るだけです。 |
||
147:
契約済みさん
[2008-04-29 21:27:00]
最近書き込みが少ないですね・・・
最近の売れ行きはどうなんでしょうか? ・・・あっ、そういえば、マンションギャラリーの右横の土地に医療ビルテナント募集みたいな看板が立ってましたね。アレは売主の希望なのでしょうか?それとも計画があるのかな?? |
||
148:
契約済みさん
[2008-04-30 17:25:00]
先日契約してきましたので、ようやく契約済みの皆さんの仲間入りです。よろしくお願いします。
>>147さん 書き込みが少なくて、独占するのはどうかと思い遠慮してました。この掲示板ももっと活気があってよい気がしますが。とはいえ、マンションのサイトからの直接リンクでないから厳しいですね。 売れ行きについてですが、契約で行ったときはギャラリーの壁にたくさんのバラがついてました。 でもまだライトウイングしか出てませんでした。レフトも出たときはたくさんつくといいですね。 医療ビルテナント募集の件は初耳です。Ario内にもクリニックモールあったような気がするんですが?周辺にはそれなりに病院とかあるのにねぇ? |
||
149:
匿名さん
[2008-05-05 22:08:00]
最近はマンションの売れ行きが悪いと聞きます。
物件によってかなり差があるのだそうですが、サウスオールシティはどのような感じでしょうか? しかし材料費などはかなり値が上がっているはずでしょうから、本来なら物件価格は上がるのが本当なのでしょうね。 将来の資産価値はどうなのでしょうか? |
||
150:
契約済みさん
[2008-05-06 10:42:00]
149さん
私の家にも完成済みの他社マンションチラシがずーっと入ってますよ・・・ なかなか売れないんでしょうね。けど、値引きのあとの更なる値引きが無いので やはり、原価があがってるんですかね? 私の予想では、仮に完成してレフトとライトの在庫が残っても、フロントウイングを高めの値段で売り出しをしそうな気がします・・・すると、フロントに比べて割安なレフトとライトが売れていくのかなぁと。そして、フロントの完成在庫が残った場合、値引きをしてレフト&ライトの値段ぐらいで売る・・・様な気がします・・・あくまで予想ですが。 あと、鳳駅前の再開発が本格的に始まりそうですよ。店舗が少しずつ閉店していってるので。 |
||
151:
匿名さん
[2008-05-06 19:03:00]
150さん
なるほどそうですね。 フロントウィングを高く設定することによってライト・レフトが割安に感じますものね。 鳳駅前が再開発されるのは楽しみですね。 あと地下鉄なんかが南進して鳳に乗り入れたらもっと素晴らしいのにと思います。 |
||
152:
契約済みさん
[2008-05-07 17:23:00]
契約後ここを楽しみにチェックしてる者です。
最近の様子とか、ご存知の方がおられたらなんでも書き込んでくださいね。 うちは他府県なのでちょっとしたことでも知りたいです。 うちは来年小学校に入る子もいてますが、世帯数も多いことだし同じくらいの年齢のお子さんがたくさんいてるといいなと期待してます。 周辺の子供に関する情報などもあると嬉しいです。 入居まで長いのと遠方ということもあり、正直不安になってます・・ 住めば都なんでしょうけど! |
||
|
||
153:
契約済みさん
[2008-05-07 20:58:00]
地元の者です。我が家にも小学生2人居ますが通学も近いですし
アリオ裏の鳳公園で地元の子供らが沢山遊んでますよ〜 マンションの方もレフト15階、ライト12階位まで工事が進んでますよ いい感じデスヨ また、鳳駅の方も工事が始まりましたよ 住めば絶対都の鳳ですよ |
||
154:
契約済みさん
[2008-05-07 20:58:00]
152さん、
私もいつもこのレスを楽しみにしています。 やはりマンションや周辺の情報はたくさん欲しいですね! 今週末、モデルルームに行くことになったので担当者の方にマンション情報、お聞きしてきますね〜^^ 私は生まれも育ちも大阪ですが主人も堺に住むのは初めてです。 住み慣れた場所を離れ、新しい町に移るのは期待もあり、不安もありです^^; うちは子どもがいないので家族は主人と愛犬ですが契約された方はファミリーが多いと思いますよ。 夢のマンションライフが楽しみです♪ |
||
155:
周辺住民さん
[2008-05-07 21:00:00]
>>住めば都なんでしょうけど
どちらから来られる方か分かりませんが、近くの小学校はクラス を増やす為に増築工事が始まります。鳳と言っても町の中心にあるわけ じゃないし、ある意味買い物便利なニュータウン感覚で住めると思いますよ。5月4日午前中に地元「地車」の入魂式で近くまで行きましたけど、 立派な街になりそうで羨ましいですわ。この時期にこれだけインフラ整備 する地区はそうないでしょう。今年から変貌する町の工事が始まります。 |
||
156:
契約済みさん
[2008-05-08 13:32:00]
152です。
>>153、154、155さん みなさんレスして頂き嬉しいです。いい街になりそうな感じですか〜。 愛犬との散歩にももってこいなマンションですものね。 そういうのを聞くとちょっと安心します。 だいぶと階数もあがってきてるんですね。私が最後に見たのは6、7階だった気がするので 実物は想像してるよりデカイんでしょうねぇ。 小学校が増築工事するというのも知らなかったですし、地元情報頼りにしてますね! 今後とも様子教えていただけると助かります。 祭り・・・とかも新鮮です(笑) |
||
157:
周辺住民さん
[2008-05-09 22:54:00]
>>祭り・・・とかも新鮮です(笑)
面白いですか?こんな書き方したら削除され、アク禁でしょうが。 マンションが建つところは鳳と言っても堺市、鳳の最南端地区。 なんで地元の地域色は無いに近いですね。良かったら10月第1金・ 土・日の地元の祭り見に来てください。濃厚な鳳地域文化が感じられ ますよ。駅前の旧熊野街道がメインストリートです。 |
||
158:
契約済みさん
[2008-05-14 22:41:00]
書き込みがとまってるみたいなんであげときます。
第2期1次の申し込みが始まった以外特にネタがないんで、気になることを。 鳳だんじりが10月にありますが、大鳥大社からは離れてるし、その周辺では軍団はないですよね。だんじりは命かけてる人がいるくらいなんで、仲間に入れといわれてもちょっと遠慮しちゃいそうです。入らないと村八分にされますか? |
||
159:
周辺住民さん
[2008-05-15 21:09:00]
157ですが。メインストリートから離れてるし、入らなきゃ村八分には
ならないですよ。人が住んでいなかった地区なんで村も無かった 地区です。ただお子さんが小学校へ通って、周りの子供達と一緒に 地車曳きたいと言い出したら参加させてあげて下さい。鳳は夜が メインの祭り、日中は子供達が参加できる時間もあります。荒々しさ がイメージの祭りですが、安全第一の祭りです。ただ参加には祭り 装束が必要ですよ。 |
||
160:
契約済みさん
[2008-05-16 20:57:00]
158です。159さん、お返事ありがとうございます。参考になりました。
その話を聞いて、子供ができたら祭に参加させてあげたくなりました。 そうやって周辺の方々とも仲良くできたらうれしいですし。 将来はサウスオールシティだけで地車もったりするんですかね?さすがにそれはないか。 あと、話は変わりますが、駅前再開発のためなのか、ATMが撤退してますよね。 あれは復活するんでしょうかね。たしかりそなとUFJだったと思いますが。 ちょっと気になったもんで。まぁなかったらなかったで何とかなりますが。 かわりにアリオにできたらいいのに。セブン銀行じゃぁねぇ |
||
161:
周辺住民さん
[2008-05-17 14:51:00]
158さん、そう言ってもらえれば本望です。駅前のBKは三井・住友
の建物が取り壊され、裏の駐車場に新しく建てかえられると聞きました。 他行は駅前再開発で新しくできるビルにはいるでのしょうか。 多分そうなるでしょう。商店街のアーケード工事始まりましたね。 南側へ出入り口が移ります、その前が新しい道路になるんです。 この数年で駅前周辺は様変わりします、とても楽しみです。 |
||
163:
契約済みさん
[2008-05-20 20:27:00]
162さん紹介の記事は確かに残念ですが、「欲しいから買う、住みたいから買う」でいいんじゃないんですか?そりゃ売れ残りしたら値下げするかもしれませんが、待ってたら希望の部屋は残らないかもしれないし。でも正直ちょっとくらいまけて欲しかったな。
161さんのおっしゃってることがどんどん進んで鳳が都会化すれば、資産価値が上がる可能性はゼロではないし、今後原材料費の高騰や消費税率アップによる新築マンション物件価格の高騰の可能性を考えると、いいものは早く買っておいたほうがいいかもしれませんし。とまぁ自分のいいように解釈しときます。 |
||
164:
匿名さん
[2008-05-20 21:38:00]
>>163さん
人の嫌がる事して喜んでる根暗な荒らしなんかにまじめにレス返しても無駄です。無視すればいいんです。 私は他のマンション買いましたが結局は自分の欲しい、住みたいマンションを買うのが一番ですよ。 |
||
165:
契約済みさん
[2008-05-21 23:58:00]
>>164さん
ありがとうございます。たしかに荒らしだし、ほっときゃよかったです。欲しかったから買ったんで、もう納得してます。明日野暮用でアリオ行くついでにモデルルームのぞいてきます。バラがたくさんあるといいな。 |
||
166:
購入検討中さん
[2008-05-22 04:14:00]
記事を読むと>>162の意見もまんざら間違いではないようです。
2割3割安く購入できるんならそれでもいいかも・・・ 3500万円クラスの部屋なら2500万から2700万くらいで購入できますもんね。 3500万円出すならわざわざマンション買わずに一戸建買いますが・・・ |
||
167:
契約済みさん
[2008-05-24 15:43:00]
マンション購入・・色々意見があるようですが、それぞれ家族の引越したい時期、タイミングとか
違うと思うので私は値下がりのことだけで判断するのはごく一部の人しかあてはまらないと思いますが。 いつ引っ越してもOKな方などはいくらでも待たれたらいいですよね。 BLOGが更新されていましたが、駅前のどこの部分か私には分からなかったのですが すごい駅前が変わっているということなんですね。ちょくちょく見に行けないのが残念ですが その分楽しみです。駅前からマンションまでの道路はまだ手つかずなんですよね? |
||
168:
契約済みさん
[2008-05-24 20:21:00]
167さん
おっしゃるとおりですよね。先日アリオに行ったついでに周辺見てきましたが、マンションはかなり骨組みが上のほうまで来てました。マンションギャラリーもちょっとのぞいてきましたが、契約済のバラも結構ついてましたよ。BLOG更新されましたが、あれは駐輪場ですよね。たしか駅の南東にできてたんじゃないですかね。てことはサウスオールシティとのアクセスはばっちりですね。マンションから駅の道はこれからだと思いますが、どうなるんでしょう。とても楽しみです。 |
||
169:
匿名さん
[2008-05-29 18:56:00]
早くに購入(契約)した人は後で契約した人が値引きとかされた場合はどうもならないのでしょうかねぇ・・・。
サウスオールシティも先着順申し込みになっているということはやはり値引き販売されていると思うべきなのでしょうね。 交渉で値引きしてもらった(値引きの話があった)人っていらっしゃいますか? |
||
170:
契約済み
[2008-05-30 09:45:00]
値引きはまだ少し早いような感じがします。
フロントウイングもあるので今は我慢して売る時期ではないでしょうか? どこのモデルルームも閑古鳥でさみしいですよね・・・ ただ、今後に出てくる物件は少し安くなると思いますが、設備や間取りはその分悪くなると思いますよ。長期金利も上がりそうなので買う時期はそんなに悪くないと思うのですが・・・ |
||
171:
匿名さん
[2008-05-30 13:49:00]
近藤産業破産しましたね。
|
||
172:
匿名さん
[2008-05-30 20:26:00]
|
||
173:
契約済みさん
[2008-06-02 07:38:00]
大丈夫じゃないですか?
マンション担当者の方からも心配ないとの連絡もいただきました。 事業主が7社もある・・・ で、共同出資ってどうなの?? なんて思ってましたが、逆によかったのかなぁってね。 1社だけでもしそこが倒産なんてことになったら、大変ですものね。 |
||
174:
契約済みさん
[2008-06-02 10:27:00]
久しぶりにHP見ましたが、近藤産業はなくなっていましたね。
あと、気になったのが、HPの値段が安いような気がするのですが、この値段の間取りって ありましたっけ? |
||
175:
契約済みさん
[2008-06-02 11:39:00]
>174さん
ありましたよ。レフトとライトの端部屋です。 向きが東向きになるので少し安くなると聞きましたが・・・。 やっぱりここは少し高めなので、安いのを出さないと見てもらえないんでしょうか。 完売するかなぁ・・・ |
||
176:
契約済みさん
[2008-06-02 13:45:00]
|
||
177:
住まいに詳しい人
[2008-06-02 16:26:00]
近藤産業さんの事は大丈夫ですよ。なんたって大規模計画で官民ですから〜
確かに広い部屋は、ほぼ完売ですね。周辺が値引きしてますが強気な販売も あの内容ではうなずけますね。今のご時世に凄いの一言です。 何よりこれからの鳳周辺の目覚ましい変化が凄いですね まだ8月になってないんで分かりませんがかなりの土地評価が上がると思いますね |
||
178:
契約済み
[2008-06-02 18:31:00]
そういえば、モデルルーム近くの医療ビル建設予定地ですが、看板が変わって
出店決定となっていましたよ^^ 中身は、薬局、内科、整形・・・あたりと書いてましたが少し見ただけなので違うかも? |
||
179:
ご近所さん
[2008-06-02 22:40:00]
昨日、鳳南小の運動会が無事に終わりました。
来年からは小学生もかなり増えて賑やかになりますね。 私は今年で子供が卒業なんで最後でした やれやれ〜 マンション最近少しずつ外観が見えてきましたが。 なんだか渋いですよね?今風に言うとモダンと言うか良いですね^^ 来週モデルルームへ行きます。 今は4LDKて売れたんですね。少し残念です 思い切って楽スタイルですかね? 皆さんいろいろ教えてください。宜しくお願いします |
||
180:
匿名さん
[2008-06-02 22:41:00]
営業さんしかいないのこのコミュニティ?
|
||
181:
契約済みさん
[2008-06-02 22:43:00]
180さん
購入してますよ^^ |
||
182:
契約済みさん
[2008-06-02 23:31:00]
同じく、ちゃんと契約しましたよ。確かに営業さんはいるかもしれんけど、そんなのどこの掲示板も一緒。
>>179さん まだ4LDKは全滅じゃないでしょ。でも残りはやっぱ少ないのかな?いい部屋があたるといいですね。こちらこそ鳳周辺はあまり詳しくないのでよろしくお願いします。 |
||
183:
ご近所さん
[2008-06-03 00:05:00]
179です。皆さんありがとうございます。やっぱり営業の方がチェツクしてるんですかね?
少しの間にご意見ありがとうございました。今、郵送で送ってもらった資料みてました。 色々考えると楽しいこの頃です^^ 正直興味のある人や購入された人のお話が聞きたいと思いますので宜しくお願いします。 |
||
184:
契約済みさん
[2008-06-03 08:56:00]
早くに購入をしたので、もうずっと前の出来事のように思えてしまってます。
わざとアリオにも行かず入居後にと楽しみを先延ばししています。 HPを見ても変わり映えしないし、ブログも滅多に更新されないのでこの掲示板が楽しみです。 このマンションが順調に売れて価値あるものとなれば嬉しいですよね。 急にここ半年で景気が悪くなったので大変だとは思いますが販売の方にも頑張ってほしいと思います。 |
||
185:
契約済みさん
[2008-06-03 09:23:00]
|
||
186:
周辺住民さん
[2008-06-03 12:05:00]
将来を考えて、「楽スタイル」を真剣に検討しましたが、資金不足で残念ながらあきらめました。全室引き戸や、ゆったりした間取り設計等、とても気に入りました。将来もしご縁があれば入居したいものです。来春入居が始まり、益々地域が活性化するのが今からとても楽しみです。アリオは出来たばかりという点もあり、広い割に欲しいものがなかったりで以外と不便を感じます。これからは地域の消費者が充実したものに育てていかなければならないと思います。でもシネマが入って、気軽に映画が観られるようになり早速楽しんでいますよ^
|
||
187:
契約済みさん
[2008-06-03 12:36:00]
ここ数日で掲示板の書き込みが増えましたね。こうやって将来の住民の方々と情報交換できるのはうれしい限りです。
先月末映画のタダ券を使いにアリオ行きましたが、平日でも結構人が入ってましたよ。映画館はさすがにガラガラでしたが、逆にゆったりできていい感じでした。店舗はヤングファッション系が中心なので、マンションの住民を意識しているとは思えませんが、飲食店は夜遅くもやってますし、困ったときに助けてくれそうなラインアップでした。 ヨーカドーの食料品は悪くなさそうですが、その他の品揃えは正直中途半端ですので、近くのコーナンも活用していきたいですね。 医療ビルてのは、最近流行のクリニックモールでしょうね。ここにかぎらず、近辺には多くのクリニックや病院があるてのは、この物件の魅力でしょうか? >>186さん それは残念です。「楽スタイル」いいですよね。将来いつ車椅子になるかわかりませんし、これからの住まいの作り方の参考になりそうですね。ただ廊下広いから部屋の広さにダメージが来るのと2LDKであるのがネックでしょうか。売れ行きがよければフロントウイングにも楽スタイル増えるのかな? |
||
192:
購入検討中さん
[2008-06-03 21:29:00]
サウスファミリー凄いですね?
購入済みさん、ご近所さんとか鳳周辺の環境変化に期待されてる人たちの気持ちが ひしひしと伝わってきます。確かにアリオ前通るとその都度変化しているのに気付きますね 今、鳳駅前も解体していく建物が目につきますしバスも通す予定が有るとか? マンション前の代替え地でもコンビニ、本屋さん、飲食店などが建つと色々聞きますよ。 冷やかしのレスなんかするだけ無駄ですね〜 鳳から車で10分位の所に住んでますが、今はレフト狙いで検討中です。 と言うよりも契約秒読みですが・・・・ フロントも気になりますが少し高くなるみたいなので今月末には契約となりそうです。 みなさん〜末長くお付き合いお願いしますね\^^\ これから色々書き込みが有るんでしょうが気にせず楽しく情報交換しましょうね::::: 春には桜見て、夏は子供とプール、秋は祭りに、冬は何でしょうか?^笑^ 皆さん〜まあ楽しくやりましょうよ 私は営業マンじゃ無いですよ 以上です〜 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
環境は確かによさそうですね。おっしゃるとおり、資産としてより生活の質を買うといった感じでとらえています。ただ住居時期にフロントウイングの工事はどうなってるでしょう?うるさかったり、工事車両が走りまわったりするんでしょうか。お墓や火葬場は慣れっこというか、今もその近所なんでむしろ縁があるみたいですし…仏さんに守ってもらいましょうか。