サウスオールシティについて
588:
契約済みさん
[2008-11-04 10:35:00]
|
589:
契約済みさん
[2008-11-04 15:01:00]
私もオプション会、行ってまいりました!
パンフレットでエコカラットとバルコニータイルが気になっていて説明を聞いて良かったので 施工して頂く予定です。 設計変更やオプションで多額の出費ですが^^; でも素敵なお部屋に仕上がることを楽しみにしています♪ そして住宅ローン、皆さんはお決まりですか? 我が家もほぼ決まりました。 マンションの売れ行きも順調のようで嬉しいですね。 |
590:
契約済みさん
[2008-11-04 15:50:00]
オプション会私も行ってきました。
バルコニータイルもすごく気になっていたのですが・・・。 高いなぁってまだ思案中です。 照明もエアコンもカーテンもどれも購入予定なのですが・・・。見積もりだけもらってきました。 確かに入居前につけてもらえるってのはメリットなんですが、とりあえず現行のを持って行って入居してから考えようかなとも思います。 バルコニータイルもホームセンターで買ってきて自分でしようかな・・・とか。 新築マンションに変わるのになんて貧乏くさいこと!!(笑) |
591:
契約済みさん
[2008-11-04 23:29:00]
先日のオプション会で照明のカタログを見て、気に入ったものがあったのですが
価格が高くてこの時は諦めました・・・。 でも家に帰ってネットで調べてみたらカタログの値段よりも半分のお値段で見つけました^^ 同じ商品が安く買えるのはラッキーです! というか、オプション自体高すぎです。 |
592:
契約済みさん
[2008-11-05 19:39:00]
照明はプロパー用なので作りが違うって言われてましたよ〜〜(^^;)
なので価格は高めだけど長い目でみればお得?だとか・・・って。 |
593:
契約済みさん
[2008-11-05 22:45:00]
私もオプション会で照明やカーテンの見積もり出してもらいました。
照明は工事がいるとか言われ、値段も定価からしたらこんなものかなと思ってとりあえず保留にして帰ってきました。で、帰ってからネットで書いてもらった品番調べたらかなり値段が違う・・・。 おまけに自分で取り付けられるって??? 確かに入居前に注文しておけばラクかもしれないけど、あれもこれも金銭感覚が少しマヒしている間に買い替えたいなと思うので、やっぱり照明も自分でつけようかな。 その方が差額で1点でもよけいに買える・・・かも。 オプション会はやはり高すぎですよね。「入居前に・・・」は殺し文句なんでしょうか。 |
594:
契約済みさん
[2008-11-06 20:26:00]
593さま
え〜?!照明・・・そうなんですか〜?(><) 説明では一般で売られてるのとは中身が・・・って言われたけど ネットで同じのが買えるなら・・決して我が家は余裕があって買う訳ではないので 少しでも安く買える方がいいです〜〜!!! ほんとその分違うのを検討も出来たりしますもんね☆ 照明、品番で調べれば出てきますか?ネットで買えるのですか〜?!!(必死です))) とりあえず、内覧会の時にキャンセルも出来るようなので、 その時までにチェックしたいです・・ |
595:
契約済みさん
[2008-11-07 11:38:00]
アゼルさん。グローベルスとの合併が白紙になりましたね。
株価もすごい下がって、ニチモさんと同じくらいになってますが、 合併解消でこのまま倒産とかになってしまわないのでしょうか?? |
596:
契約済さん
[2008-11-07 20:31:00]
オプション販売会でエコカラット決めました。どうしても施工後のイメージがしにくいですが 完全が楽しみです。
|
597:
契約済さん
[2008-11-07 20:33:00]
完成の間違いでした。
|
|
598:
契約済みさん
[2008-11-07 23:10:00]
594さま。
593です。 ネットで照明って検索したら、「ネットで○○%引き・・・」なんかが出てきます。 (他にも色んなサイトがあるようです) そこで自分の選んだメーカーで品番を入れたら値段も写真も出てきますよ。 取付方法が器具によって違うようですが、親切に取付に関する問い合わせも載ってました。 やっぱりどれもオプション会より安かったです。 必要なもの・この際新しくしたいものいっぱいありますが、どこで何を買うか入居までにゆっくりじっくり考えたいです。 今が一番楽しいのかも・・・。^^/ |
599:
契約済みさん
[2008-11-09 17:03:00]
594です☆
593さま ほんとですね〜ネットの方が同じ品物なのに 全然価格違いますね・・・! 私もオプションで買うのはとりあえず考えなおします。 だって合計したら数万円違ってきますもの・・・この差は大きいです(><) ありがとうございました!!!助かりました☆ |
600:
契約済みさん
[2008-11-13 22:59:00]
入居まであと数ヶ月になってきましたね。
早く景気が回復して活気が戻ってきて欲しいものです。 マンションが抽選で売れていた時代が懐かしいです。 住宅減税だけでなく金利も下がってくれたのでありがたいのですけど・・・。 |
601:
契約済みさん
[2008-11-19 20:40:00]
先日MRに行きましたが、今までのバラを張り出すんじゃなくて
短冊になっていましたね。そうゆうものなのでしょうか? |
602:
契約済みさん
[2008-11-20 08:48:00]
私も見ました。
あれって売れ行き状況を隠すため・・・??でしょうか。 全部売れてほしいけど、今のマンション不況じゃあね・・・・・・ 営業さん しっかり頑張って!! |
603:
匿名さん
[2008-11-20 16:44:00]
私はオプション会で、照明とカーテン、エコカラットを決めました。
他にやっといたほうが良いものってありますかね??? あとインターネットでフロアコーティングを検討中です。 http://www.noritz-procoat.com/ ←ここだと、同じ日に何件か重なればサービスしてくれるらしいのですが、どなたかいらっしゃいませんか? |
604:
購入検討中さん
[2008-11-22 10:06:00]
この間のNHKで、マンションの過剰供給の為、入居率も悪くなり修繕費も貯まらないため、
数十年後、スラム化・・というのを見ました。 オンボロになっても売るに売れない、住むに住めない・・ 戸建から(40代なんですけど)終の棲家にとこのマンションを検討中なのですが、 それを見て、悩む毎日です(泣) 戸建なら土地が残るけど、なんにも残らんどころか借金だけ・・?? 暗い話でごめんなさい。 ちなみに皆さん、終の棲家ですか〜〜 それとも大規模修繕 前後に買い替え? |
605:
契約済みさん
[2008-11-22 13:56:00]
私もNHK見ました。
マンション・戸建からの住み替えです。 もちろん終の棲家です。 老後もこの便利なところで住みたいと思っています。 ただ15年も経つときっと子供たちも独立しているだろうから、ここの楽スタイルに住み替えてもいいかなぁとも思います。 ここはプレミアムアフターもついてるし、長く住めると信じています。 |
606:
契約済みさん
[2008-11-22 15:08:00]
私も終の棲家です。
子供たちが巣立っても住み続けたいですね^^ |
607:
購入検討中さん
[2008-11-24 18:48:00]
はじめまして!
現在、購入検討中の者です。 購入済みの方々へお聞きしたいのですが・・・レフトとライトをどの様な基準で選ばれました? レフトとライトを迷ってまして・・・。 後、少し話は飛びますが、大型家具などをどちらで揃えるご予定ですか? 湯川?イケヤ?大塚? 宜しくお願いします! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
広さにもよると思いますが、今より安くなるので
その点では助かります☆
今後変動もきっとありますよね・・・