サウスオールシティについて
568:
契約済みさん
[2008-10-21 20:50:00]
|
569:
契約済みさん
[2008-10-23 10:04:00]
インテリアオプション・・・壁に抗菌加工など、
他で頼むよりこの機会に頼む方がお安いのでしょうか??? (入居する前には終わってるっていうのが利点ではありますが☆) 光で空気が綺麗になるっていうのがちょっと気になってるんですが・・・ 浴槽のコーティングなども、前に清掃会社さんにクリーニングしてもらった時に コーティングを初めにしてると全然汚れの付着が違いますよっ!!!って 言われた事があって・・・しかし永久的に持続する物ではないんですよね(><) お値段が安ければほんといろいろしたいけど・・・・ どこかで妥協しなきゃいけないのが辛いところです・・・ (カタログなど見ちゃうと初めにちゃんとしとかなきゃいけないかも?!と焦りますね)))) クーラーの室内の配線カバー・・私も不安です。 今住んでる所がかなりのくだり天井で、しかもカバー無しになってるので みっともない状態になってます・・・(><) 次はちゃんと壁に這わせてカバーしたいと思うのですが、電気店で頼めるのですか?♪ (引越し業者などはしてくれないのですかね〜。。どこに頼めばいいのか分からなくって・・泣) クーラーは台数もちゃんと有るので今のを持って行く予定なのですが(^^:) |
570:
契約済みさん
[2008-10-23 18:18:00]
オプション会ですよね。
パンフレット見ましたが、どれも高額で・・・。 とりあえず見には行きますが、見てくるだけかも。いいかなぁ。 エアコンですね。うちも今使ってるのを持って行く予定です。 配管カバーですね。 前に引越した時引越し業者に頼みました。 結構きれいにしてくれましたよ。ただエアコン移設は別途かかりましたが・・・。 確か1台8,000〜10,000円位だったと思います。 新築だし、気分的には家電も新しくしたいのですが、なんせローンが・・・(><)。 これから何を優先するかじっくり考えたいです。 |
571:
契約済みさん
[2008-10-23 23:22:00]
無事住宅ローン控除が大幅拡充方向で決まりそうですね。
ひやひやしていましたが一安心です。 来年入居でよかった^^ ちなみにモデルルームの新しいのは出来たのでしょうか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081023-00000124-mai-pol |
572:
契約済みさん
[2008-10-24 11:47:00]
569です☆
570様ありがとうございます。 引越し業者でちゃんと配線カバーしてくれるんですね(^−^) 安心致しました☆ ほんと新しい家に今まで使ってた物を持ち込まず 全部新しく出来たら気持ちいいでしょうねぇ〜〜♪ しかしほんとローンを考えると、我が家は他にもサイズの都合で 買い替えないといけない物も多々あるので、 エアコンを新しくしてる場合では無い〜〜〜(><)という感じです。 照明もたりないし、食器棚もサイズ合わないし・・ テレビも新しく・・・なんて考えると新しくなるのは嬉しいけど 頭も痛いかも?(笑) 我が家もオプション会は見に行く(参考にさせて頂く)程度になりそうですよ(^−^) 571様 住宅ローン控除受けれるんですね〜、良かったです。。。 今住んでる所がそろそろ受けれなくなるので(泣) また引越して受けれると有り難いです☆ |
573:
周辺住民さん
[2008-10-27 12:01:00]
サウスオールシティの下にはふたつの活断層が走っております。。
そのため 前の○急車輌の工場が移転されたと聞きました。 うちはその向かいのマンションの1階で居酒屋をしておりますが・・・ ま、 南海大震災が来るのは10年未満とずっと言われ続けてきて まだ起こってないので あんまり気にしなくて良いとこかもしれませんが もし 大震災が起きたなら 活断層の上なら土地が盛り上がってしまうと言いますよね。。 しかも 工場の後にマンションを建てるなんて ちょっと意味わからないです。。 |
574:
契約済さん
[2008-10-27 13:43:00]
移転したのは和歌山の方が土地が安いのとリストラ目的ですよ。断層の方は小さい物でしたら大阪は沢山有るんでわかりませんが ご心配ご無用です。荒らしさんならもういいですよ!今はどこもマンションは売れにくいんで('-^*)/
|
575:
契約済みさん
[2008-10-27 19:31:00]
活断層。
上町、坂本? ・・・色々な情報から真下ではないと認識してました。 それより、インテリアオプション会で、お勧めなものってありますか? 買い替えの方などでつけときゃ良かった!とか・・・。 IHってどうなんでしょう、夏場キッチンが暑くならないとか、掃除はほんとに楽そうで羨ましいのですがどうなんだろう?と思ってます。 元のガラストップというだけでもお掃除楽そうですしね。 カタログを見た感じだと、参考程度になりそうに思ってますが(^^) |
576:
購入検討中さん
[2008-10-28 08:26:00]
本当に活断層、大丈夫なのでしょうか?
地図で見たら、南海高野線に沿ってるし、 沢山、断層があってびびっています・・ |
577:
契約済さん
[2008-10-28 08:45:00]
確かに地震は怖いですよね〜 ただ上町断層で地震が起きたら大阪の豊中を中心に北から南は和歌山まで一気に揺れる大きな地震みたいです。だからこそ防災公園が横に在って地震速報の付いているここをえらびましたが 来ないことを祈ってますが!
|
|
578:
契約済みさん
[2008-10-28 22:27:00]
活断層・・・あるマンションが経つ場所に大きいのが
通ってると聞いたので(ちゃんと説明されたそうですよ)、 サウスの営業さんに「このサウスの場所には有りませんか?」と 聞いたところ「有りません」と私は回答頂きましたが・・・??? もし有るなら有るって説明しなきゃいけないのではないでしょうか・・・ でないと説明不足って事になりますもん。そんな大事な事〜〜〜 |
579:
物件比較中さん
[2008-10-29 01:01:00]
活断層ですか?!
それは チェックしてなかったですね。 もし 本当に下にあるのならば考えなければいけませんよね。絶対に!! それとこれだけマンションが売れ行き不調だと ちょっと様子を見た方がいいでしょうか。 実際 ここも売れ残りが多発した場合共有サービスとか ちゃんと維持できるんでしょうかね。 色々、見に廻ってはいるのですが未だに決定できずにいます。。。(涙)しかし、どこの業者さんも大変みたいですね。。。 |
580:
契約済みさん
[2008-10-29 01:31:00]
営業ご苦労様です
|
581:
契約済みさん
[2008-10-31 21:24:00]
21年度〜の住宅控除がかなり大きくなったんですよね?
ちなみにどれ位ですかね? 何方かご存じないですか? |
582:
契約済さん
[2008-11-02 08:16:00]
詳しくは知りませんが…
今までの倍位の控除になるみたいですよ! ラッキーですよね(^O^)/ |
583:
購入検討中さん
[2008-11-02 10:17:00]
固定資産税って、どの位なのかな?
共用部とかも割るので、びっくりする位、来たらどうしましょ・・ 戸建よりマンションの方が高いんですよね〜 |
584:
契約済みさん
[2008-11-02 16:22:00]
戸建ての方が高いですよね・・
固定資産税は10万弱ときいてますが? 私も勉強不足なんで教えて下さい^^ |
585:
契約済みさん
[2008-11-03 19:58:00]
現在住んでる場所(整備されてます)もかなり固定資産性が高いので
そちらサウスも整備が入る場所だし、前にはアリオだし・・・で いくらかなぁ〜〜〜とちょっと心配しています。 5年間は優遇されるんですよね? その後からの金額が知りたいです・・・ はっきりは今の段階では分からないのですかね、やっぱり。 オプション会行ってきました☆ 買う予定では無かった物もやはり買う方向になっちゃいました。 カーテンや照明など一部オーダーに・・・ 既製品ではなかなかサイズがなさそうだったので(−−;) 予定外に出費が増えてしまいました。。。 |
586:
契約済みさん
[2008-11-03 22:34:00]
私も休日にオプション会にいってきました。説明を聞くだけにするつもりが、後で決めるのも時間的にどうかなということで、照明など決めましたが、
あと2,3点買おうと思っています。 私の場合、固定資産税は1年目、土地だけが対象となるので約5万1千円、2年目から約13万円になります。みなさんもこんなもんでしょう。 |
587:
購入検討中さん
[2008-11-03 23:52:00]
そんなにお高く無いんですね^^
ほっとしました。 最近のチラシはレフトばかりですね ライトがあんなに売れてるんで、完売までもう時間の問題でしょうか? 次はレフト、フロントですね。 私はフロント狙いですが・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今1番不安なのは60年、海と山の間で暮らしてきて後の人生、コンクリートと人を見ながらやっていけるかなあ〜 はっはっは