サウスオールシティについて
22:
周辺住民さん
[2008-01-22 23:19:00]
|
23:
近所をよく知る人
[2008-01-22 23:27:00]
凄い売れ行きですね。やはりアリオですかね///・・?
それとも快速の止まる鳳駅ですかねー 春にはすごい数の桜が咲くマンションなんですね____・・ 夜景もいいnですかね |
24:
契約済みさん
[2008-01-22 23:32:00]
あの世界一のPL花火がよく見える階なんで大変楽しみです。
|
25:
契約済みさん
[2008-01-23 21:51:00]
PLの花火は確かに楽しみですね。
鳳駅からの道は奇麗な新しい道が出来るんですね。 大規模開発がマンションデペロッパーだけのものであるなら人気もたいした事はならないと思いますが、官民一体の再開発事業ということで購入に踏み切った部分もあります。 これからの不動産は車みたいなもので、購入したときから値段は下がるものだと思います。 値段の事よりも、そこに住み豊かさを感じ、満足を得ることができるならそれで良いと思います。 昔の日本の土地神話なんてのにいつまでもとらわれていては、せっかくの一度の人生を寂しい気持ちで過ごさないといけなくなってしまいます。 このマンションを購入したり検討できるということが幸せな事なのだと思います。 せっかく買うのだったら夢いっぱい楽しみいっぱいでお金を使いましょうよね。 |
26:
購入検討中さん
[2008-01-23 23:35:00]
同感です>私も近くのマンション8件ほど見て検討しましたが、正直 <今まさに値引き中>の物件も気になりましたが、ヤッパリ永く住むのならココしかないと思います。
土曜日に契約します^ー^仕事頑張るぞーーーーーー^ー^ |
27:
申込予定さん
[2008-01-24 22:46:00]
鳳の再開発はかなり気合入ってるみたいすね!
私がここに引越したときは快速が止まる割に田舎だなぁと思ったものですが・・・ 今後の発展がとても楽しみです。 |
28:
契約済みさん
[2008-01-25 00:45:00]
いろいろ近くのマンション検討しましたが、昨日購入しました。>−0−<
待ち遠しいです\\ 映画が好きなんでホームシアターも良いですがbeer片手に tohoシネマで????夕食はアリオでなんて??? コスパも会員になりました。(来年からマンション住民は、割引や特典が 有るみたいですよ?)マンション内の施設も1回の使用が プールが100円 大浴場が150円 かなり広いですよ その他にカフェやゲストルーム、インターネットなど、全然安いんで驚きです 周辺もどれだけかわるのか・・?楽しみです |
29:
周辺住民さん
[2008-01-25 00:52:00]
野代地下道も26号線ォ越えて西へ旧26号線の高石警察の所まですぐにつながりますよ。
また一段と便利に。。。。。。 |
30:
買いたいけど買えない人
[2008-01-25 00:55:00]
羨ましい
くっそー @@@@@@@@@ |
31:
周辺住民さん
[2008-01-25 23:21:00]
アリオができれば、ウイングスとのバトルが始まるのでしょうね。ダイエー対イトヨ、これらは
マンション前に新しく整備される18m幅道路の鳳・上線の両端にあります。 これで商店街が復活してくれれば鳳は益々活気ある町になるでしょう。鳳が頭に名のつく小学校・ 中学校、それに府立高校も近くにあります。今年は競争率が2倍くらいになりそうですね、 ここも勢いづいてるみたい(笑)。 |
|
32:
匿名さん
[2008-01-26 01:13:00]
鳳からJR大阪まで関空快速で乗り換えなくても良いのは嬉しいですね。
西宮まで通勤するので環状線に乗り入れてくれるのはとてもありがたいのです。 南海本線は難波までなので鳳にしようと思っています。 |
33:
購入検討中さん
[2008-01-27 00:32:00]
凄く便利な所ですね鳳は、阪神高速、湾岸線、近畿道、阪和道、西名阪、南阪和道と
高速道路も乗り口がすぐ近くに有るんで何処行くのでも大変便利ですよね::::: 私たちも鳳に住むつもりです・ |
34:
周辺住民さん
[2008-01-29 09:30:00]
南大阪では鳳はましな方なんでしょうか?
シャープの工場が出来た時に従業員(ウン百人?)はここを買う可能性もあるんでしょうか? 距離的にはここもアリだと思うんですが・・・それともみんな賃貸かな? |
35:
匿名さん
[2008-01-30 08:39:00]
駅近・買い物便利・環境・値段・道路環境・マンションの規模・街の将来性等々、鳳に出来るサウスオールシティはかなり高いポイントになるのではないでしょうか?
都心に立つタワーマンションも近所に大きなスーパーが無かったり、学校の問題や(少子化による小学校や中学校の閉鎖など)、都心から郊外に向かう終電は遅くまであっても郊外から都心に向かう終電は早くになくなってしまうなどの盲点もあると聞きます。 |
36:
いつか買いたいさん
[2008-01-30 22:57:00]
先祖代々鳳に住み、鳳によくあるタイプの住民です。長い鳳の歴史でこれほど
町並みが変わる事は初めてじゃないでしょうか。今の駅が橋上になったのは 数十年前以来鳳の町並みに大きな変化はなかった。歳を取るに つれ、鍵一つで戸締りできるマンションにいつか引越ししたいですね。今回の ような買い物に便利な立地条件は長く住むには良いかなと思います。 駅を降りて寂しいとこに来たと思われている方が結構おられると思いますが、 過去にはとても賑わった時もあったんです。都会では忘れ去れつつあるとても濃厚な 地域コミュニケ−ションがある街です。地元の祭りは300年の歴史と言われてますが 今でもとても賑やかに10月初めにやっています。 |
37:
阪和線通勤者
[2008-01-31 23:31:00]
鳳は昔ながらの街で私は好きなのですが、JR阪和線はどうも苦手です。人身事故は多いし、関空快速は大阪駅まで直通で便利ですが、びっくりするくらい混みます。それが嫌で天王寺で環状線に乗り換えるようにしています。まぁ私が乗ったのが4月と最も混む時期だったからというのもありますが、東京の通勤電車かと思うくらいでした。
乗る車両や時期もあると思うので、一概には言えませんが… |
38:
契約済みさん
[2008-02-02 14:38:00]
現在、地方在住の者です。年末に契約しました。あと1年もすると、自然豊かな土地を後に鳳の住人になります。娘が堺に住んでいるので、まあ子育ての助けでもしょうかなと思っています。サウスオールシティを選んだ理由として、コスパが目の前(家内はジムオタク)その向こう側に映画館そして買い物が車を使わずにいけるという事。昼過ぎにはゆっくり御風呂にでも浸かり、のんびりするか、今から、楽しみ、楽しみ。
|
39:
いつか買いたいさん
[2008-02-02 21:53:00]
皆さん、いいなぁ。やはり国の緊急整備地区で比較的短い間に環境
整備され、完成がはっきりしているからかな。国・公団管理の整備 ですから、近くの公園もかなり防災機能が高そうだし、安全で 快適な備品一杯です。トイレだって綺麗だし、私は大体この綺麗さ で公園の良し悪し決めてんだけど。まあ挙げれば結構あるんです。 今ある駅に通じる道路が今後どのように変わるか楽しみです。地方 自治体レベルじゃありえなかった工事が始まろうとしているんです。 2年後は街が変貌してるんでしょうね。 |
40:
購入経験者さん
[2008-02-03 12:08:00]
現在、東京(23区内)の分譲マンションに住んでいます。
地下鉄の駅から徒歩5分で大型複合商業施設との一体開発の物件です。 住みはじめて益々その便利さが実感できますよ。また、商業施設の買い物客等、近隣からの ランドマークとなる物件と認知され、結果として中古物件の売買価格も高値を維持しています。 実は、春に大阪に転勤の可能性が高いため、実家(平野区)に近い物件でを探していましたが、 現在のような非常に便利な環境から離れる事はできず、大阪近郊で同条件となる物件を探して いたところ本物件にあたりました。 都心(中の島、梅田)からやや離れていますが、出張時に使える空港にも近く便利そうですね。 ただ、基本仕様を落としている点が気になる。 ・戸境壁がコンクリにクロス直貼りでないこと →ボード貼りは「太鼓現象」で音が響く可能性が高いので、コンクリ直の方が高機能 ・直床(二重床でない) →フニャッとした床になる のが残念。しかし、生活に必要な機能は十分(床暖房 やその他設備)ので、評価できる。 大型商業施設隣接というのは希少で、本当に便利ですので利便性は高く、転勤が決まれば 買うかと思います。 |
41:
契約済みさん
[2008-02-03 22:53:00]
みなさn 知ってました^^私は年末にライト 買いましたがマンション出て鳳公園側のアリオの入り口まで100メーター無いんですよ。一度鳳公園の方からも見てくださいね。
新発見 間違いない^^^^^ですよ。昨日子供と公園で遊んでて気がついた私でした。 ラッキー |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
待ち遠しいです