名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「サウスオールシティについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 西区
  6. サウスオールシティについて
 

広告を掲載

啓介と蘭 [更新日時] 2009-08-15 12:17:00
 

サウスオールシティについて

所在地:大阪府堺市西区鳳南町3-199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2007-09-19 14:18:00

現在の物件
サウスオールシティ
サウスオールシティ  [【先着順】]
サウスオールシティ
 
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3丁199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
総戸数: 791戸

サウスオールシティについて

381: 契約済みさん 
[2008-08-02 12:16:00]
私も377さんと同じようにモデルルームに行き、説明を聞いてきました。
説明内容は377が聞いたのと同じような説明でした。
近藤産業分については、残りの6社で分担は決定しているとのことでしたが、
各社内の稟議決済が済んでないようです。そのため、正確に説明が出来ないようでした。

こちらからの要望として、各社の稟議終了後、持分が決定しだい何らかの説明をしてもらうように
お願いしてきました。
営業の方も、重要事項説明書等からその部分が変更になるため、説明会or文書等にて連絡したい
とのことでした。

なお、販売開始については、8月中旬〜下旬に開始とのことです。

(この後は、私個人の意見)
遅れている理由としては、あまり納得いく説明ではなかったのですが、
基本的には上記の通り各社稟議が終了していない事、近藤産業の管財人との話が
完全には終わっていないことが理由ではないかと想像しています。

でも、MRに行っていろいろもやもやしたものが晴れて、すっきりした感じです。
みなさんも、一度行ってみてはいかがですか・・・?


373さんへ
<携帯端末について>
携帯端末は無線LANでの接続と思います。確か各戸玄関収納の一番上にLANのハブがあり
その機器が無線LAN対応だったと思います(うる覚えです)。
屋外(マンション外)で使用するためには、別途無線LAN対応のプロバイダーに加入するか
フリーSPOTを利用するかのどちらかでインターネット接続は可能と考えます。
「素敵ネット」への接続はセキュリティー等がどうなっているかわからないため不明です。

電話機能は、SKYPEと聞いているので、無線LANさえつながれば使用可能では???。


*)大部分が私個人の思い込み、勘違いの可能性もありますのであしからず・・・。
382: 物件比較中さん 
[2008-08-03 10:25:00]
随分長い間待たされていますが、その間にマンション側から全く連絡がありません。常識で考えるといつごろに販売開始されるのか等の情報を流すべきだと思うのですが…。ちょっと信用できなくなってきました。
383: 匿名さん 
[2008-08-03 16:09:00]
373あなたの書き込みは・・・
必死に誤魔化したいのがよくわかる関係者的投稿丸出しですね。
見ていて恥ずかしくなりますね。
384: 申込予定さん 
[2008-08-03 17:33:00]
販売が開始されないんでいらいらしてましたが、やっと販売再開みたいですね・^^・
まだ、広告や宣伝活動が出来ず販売予約も出来ないと聞いてましたが、早ければお盆明けからか
月末までには始まるみたいですが・・・先日営業の方からお聞きしましたんでほっとしてます。
やはり6社の資金分担のことなどがなかなかきめれなかったみたいですね
今は、もう決まったんでもう準備段階だそうですよ
早く再開お待ちしてます
385: 物件比較中さん 
[2008-08-03 20:58:00]
ブログ見ました。
世界一のPL花火大会の最後のナイアガラ圧巻ですね。
私もライトの東側を検討中なんでちょっとポイントupですね
実は鳳ウイングスの屋上から見ましたが結構楽しめました。
良いですね〜
後は、販売再開を待つばかりです
386: 契約済みさん 
[2008-08-04 17:56:00]
385さん 
関係者カキコ 乙
387: 申込予定さん 
[2008-08-04 20:27:00]
386さん  あなたは間違いなく何処かの営業さんですね
契約済みさんが こんな下品な書き込みをするとは?
私は、販売再開を待ってる一主婦ですよ〜
そろそろこんな書き込みが増えると言う事は逆に楽しみですね・・・・^^
388: 契約済みさん 
[2008-08-04 20:31:00]
386
お前 多分男でしょうが
引っ込め 部外者が書くな
389: 契約済みさん 
[2008-08-04 22:08:00]
他の営業の方でしたら、今頃このブログをチェックしたりしないでしょうね。
私は一日10回位見てますよ
まあ、こんな事になるのも近藤産業が悪いんですがね
長谷工さん
早く安心させて下さいよ
390: 匿名はん 
[2008-08-05 02:13:00]
関係者だらけの書き込み笑っちゃうね
サウスオールシティ
こわすぎ
391: 契約済みさん 
[2008-08-05 10:40:00]
373ですが、営業ではないですし(−−;)普通に契約者です。
サウスの営業マンはこんな所に書き込みはされません!

383にしろ、388にしろサウス販売再開に向け
邪魔しにきた部外者ですね〜・・それだけ関心がお有りで?!(笑)
ちゃんとお仕事されたらどおですか?!おヒマなんでしょうかね。。。
392: 契約済みさん 
[2008-08-05 15:00:00]
もうすぐ販売再開と思うと契約してからここ数カ月は長い様で短い様な
流石に今度は、また9月末まで販売延期てならなければ良いんですが・・・
期待を裏切るサウスオールですからね 笑
営業さんもっと頑張って下さいね 応援してますよ
393: 購入検討中さん 
[2008-08-05 22:36:00]
ちょくちょく荒らしが居てるんですね・・・

ほぼほぼサウスに決めようと思ってます。
ただ、販売再開の日程も決まってないので、正直ここでいいのか不安になってきました・・・

皆さんに聞きたいのですが・・・

何が大きな決め手になりました?
394: 契約済みさん 
[2008-08-05 23:09:00]
389です。
私は地元です。鳳に住んでますがこの辺りはここ数年で一気に開発される予定ですし
何より、鳳公園、アリオやこれから建って行く商業施設など楽しみな計画が沢山あり
交通が東西南北全てに便利です。地元だからそう思うかもしれませんが、鳳周辺を中心に
人が増えてきているのも、みなさんが良いと思っているからだと思いますよ。
小学校なども生徒数がどんどん増えて子供たちが賑やかに遊んでいる姿が見れるのが
人気だからだと思いますが?   みんなでもっといい街にしていきたいものですね。
ちなみにマンションは今年に入ってから老後を考えて買いましたが、ご近所でも購入された方が
いますが同じ事を言ってましたよ。
来年は孫とプールやお風呂、花見も楽しみにしてます。 後、花火も・・です。
最後に 私は営業さんじゃないですよ〜
396: 契約済みさん 
[2008-08-06 13:53:00]
私も立地ですかね。
また新しい都市開発でこれから楽しみがいっぱいだなって。
394さんのおっしゃるように、人も増えますよね。
ということは新しい出会いもいっぱいあるだろうなって。
もちろんまだ老後は先のことですが、そのことも考えてここにしましたよ。
本当は職場も少し遠くなるのですが、休日は徒歩で何もかも済みそうだし、
わざわざガソリン代かけて出かけなくてもいいですしね。
やっぱり休日は家でのんびりですかね。
たまにはお隣の映画でも見て・・・。ジムにも行きたいし・・・。
やっぱり来年のことを考えるとワクワクしますよね。
397: 契約済みさん 
[2008-08-06 21:58:00]
小さな子供が居るんでおおとり保育園、小学校、中学校とこんなに近くにあり
大きな公園に、主人の通勤の事を考え快速の停まる鳳駅と色々考え決めました。
勿論、アリオや映画館なども良いですもんね。
後はピ〜ンときたフィーリングですね
ここしか無いと
398: 契約済みさん 
[2008-08-06 22:50:00]
立地です。
快速停車駅と大型ショッピングセンター隣接。
官民共同の大型プロジェクトというのも魅力でした。
そして何より知り合いが近くに多いというのがここを選ばせていただいた一番の理由ですね。
399: 契約済みさん 
[2008-08-06 23:12:00]
まぁ荒らしが来てるのはこの物件への期待やライバル他社の焦りや妬みの裏返しですし、嵐の後のこの掲示板の書き込み数の増加は極端な気がします。時々荒らしてくれたほうがよいのかもしれませんね。ありがとう、あらしさん。
うちは職場へのアクセスがよいことが一番の決め手ですが、ぜいたくをいえば周囲の道路が2車線ならいいのに…と思うことが。特にARIO東を南北に走る道路はよく渋滞してますね。それから周囲環境や設備やセキュリティはぁなり満足できるものですが、エレベータの性能や付属施設が充実しすぎる分将来のコストがムダにかからないかなど不安もあります。また今回の売主の対応には少しがっかりしたのが正直なところです。売主さん(まあどっかで誰かが見てるでしょうし)、ちゃんと説明して契約者を安心させてくださいね。
400: 契約済みさん 
[2008-08-06 23:44:00]
私も決め手は主人の職場の近くだという事と、お買い物が近くで済むと言う事ですね^^
(私は専業主婦なので生活用品が揃うアリオが近いと便利☆)
そして間取りも気に入りましたし、上の階の角部屋が予算の範囲だったということも。
何事にも慎重な主人に比べて私はいつも直感タイプなので私はピーンとくる方が大きかったのかもしれません^^;
販売の件で不安にされている方が多い中、私は全く心配することなく来年の入居を楽しみにしています。
暇さえあれば設計図を眺めては家具のことばかり・・・
401: 購入検討中さん 
[2008-08-08 08:44:00]
教えて下さい。
堺は、水道代、公共料金等が高いと聞きました。
ここは、管理費もそれなりなので、今住んでいる所と比べて、出費が大きいなあ〜
と悩んでいます・・
確かに、立地が気に入っているので、水道代が倍とかじゃなかったらなあ、(今、4人家族で月9000円位です)
なんか、不躾な質問ですみません・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる