プレイズ西明石についての情報を希望しています。
1フロア2戸なので角部屋ですし、小学校も近いので気になっています。
駅前なので生活しやすそうですね!
公式URL:https://re.sanco.co.jp/praise/pj/nishiakashi/
所在地:兵庫県明石市西明石北町三丁目24番5(地番)
交通:JR山陽本線「西明石」駅徒歩5分
間取:3LDK
面積:75.20㎡、80.36㎡(TR面積含む)
売主:三交不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社三交コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-10-12 12:21:32
プレイズ西明石ってどうですか?
51:
匿名
[2022-10-19 22:18:02]
|
52:
匿名さん
[2022-10-24 15:19:08]
戸建てかマンションか、決めるのは人それぞれで、どちらを好むかもいろいろあるだろうなと思います。どちらが住みやすいかとか、楽かとか、様々な考え方があるんじゃないでしょうか。同じくらいの価格だとすると悩んでしまう人もいるかもしれませんね。どちらかというとマンションのほうがいろんな面で生活しやすいというような意見をちらほら見かけるのですが。
駅も近いし、ワンフロア2邸くらいでしょうか?専有面積も広めで、開放感とかプライバシー性も高いんじゃないかと思いました。 |
53:
匿名さん
[2022-11-02 08:29:06]
戸建てとマンションの比較は、多くの方がしているかなと思います。
自分的には戸建だと階段があるので、フラットなマンションのほうが住みやすいかなと考えています。 それぞれな考え方がありますよね。 今、先着分1邸のみ販売中。もうすぐ完売なのでしょうか? |
54:
契約者さん8
[2022-11-15 20:43:43]
完売っぽいですね?おめでとうございます
|
かの有名な、ヤング開発さんの物件でしたか。
近所の方から聞いたが、このマンションの裏土地。
しょっちゅう電話かかってくると。
なかなか売れず…嫌がらせですかね?
サッサとここの開発業者に売ってれば良かったのに。やる事が、流石です。
…色んな意味で、戸建買うとしても、
ヤングに5,000万だすのは嫌だな、評判悪いし。