三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 6丁目
  8. マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-19 11:13:03
 削除依頼 投稿する

1,000件を超えましたので、PartⅡをつくりました。
引き続き活発な情報交換の場にいたしましょう。


【参考】

■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター(徒歩1分)↓
http://www.marianna-u.ac.jp/breast/
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html


所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.80平米~110.51平米
売主/販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主/販売代理:小田急不動産


施工会社:三井住友・大和小田急共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-02-20 21:49:22

現在の物件
マスターアリーナ新百合ヶ丘
マスターアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 128戸

マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ

264: 匿名さん 
[2010-08-29 22:38:56]
外観の色ってCGと実際とは違ってたりするから、できてみたらおやって感じのケースが結構あるよ。
265: 匿名さん 
[2010-08-30 00:18:47]
テナント何が入るか気になります。
266: 匿名さん 
[2010-08-30 00:29:50]
テナントはプライムがあの惨状だから、全滅かもね。
267: 近所をよく知る人 
[2010-09-08 18:25:03]
マスターにはケーキ屋さんが決まったって聞いて楽しみにしていますが。
268: 匿名さん 
[2010-09-08 20:23:58]
飲食店NGじゃなかったんだ。
269: 契約済みさん 
[2010-09-08 23:49:17]
267さん
情報源はどこですか?
270: 匿名さん 
[2010-09-09 00:21:13]
営業かもね。モデルルームクローズ中だし。
271: 近所をよく知る人 
[2010-09-17 16:36:23]
プライムの1階の店舗はすべて決まったようですよ。
272: 匿名 
[2010-09-17 19:50:58]
マスターの敷地の手前に何ができるか楽しみです。ファミレス(神戸屋とか)飲食専門店(うかい亭とか)オープンカフェ・・・現実はマンションかな?
273: 匿名さん 
[2010-09-21 15:45:28]
目の前の空き地からみたマスターはまるで老人ホームのようですが…
274: 契約済みさん 
[2010-09-21 18:48:50]
273
いいじゃん。自分達が納得して高い金払って住むんだから。いちいちケチつけんなよ。老人ホームにすら入れない奴には言われたくないってよ!
275: 匿名さん 
[2010-09-22 10:43:51]
>273
さもしい奴だな。
プライムの時も「病院のように見えますが・・・」なんていう奴いたけどね。
同じ思考回路だから、同一犯だったりしてね?
276: 通行人 
[2010-09-22 11:24:53]
郵便局の坂を上がって行くと,プライムアリーナとマスターアリーナが見えて,
本当にどんどん変わるなって感じます。
277: 匿名さん 
[2010-09-27 23:58:28]
>273
白い色の建物については、そんな発想、イマジネーションしかうかばないんだろう。哀れ千万。

でも、それ以前にもっと基本的な問題として、「病院」とか「老人ホーム」とかっていう施設を「中傷の表現に使う=蔑む」人間性自体が最悪だね。何れお世話になるかもしれないし、大切な人が助けられたりしているはずなのに。

278: 匿名さん 
[2010-09-28 21:22:36]
老人ホーム=中傷?
人それぞれ受けたイメージは違うでしょうに。素直な感想かもしれないしおっしゃる通り中傷かもしれない。匿名の掲示板で正論を期待しないほうがいいですよ。
279: 匿名さん 
[2010-09-28 23:53:27]
>278
何が言いたいのかよくわかりません。
280: 匿名さん 
[2010-09-29 01:04:49]
マスター万歳!!
すげーおしゃれ。
281: 匿名さん 
[2010-09-29 06:16:33]
>279
いや、わかるでしょ。
自分の読解力のなさをアピールしてどうするんですか。
282: 匿名さん 
[2010-09-29 11:46:19]
やっぱり マスターだけに 年寄りっぽいデザインだね
283: 匿名さん 
[2010-09-29 23:30:42]
>281に質問。

「読解力(=そもそも受験勉強の偏差値的、皮相的表現だと思うが…)」の話ではなく、「文意」の底にある「心」ともいうべきことどもについて…

以下3点、「いや、わかるでしょ」というあなたの素直な“価値観”を聞きたい。

>老人ホーム=中傷? 人それぞれ受けたイメージは違う
【1】→あなたの指摘の意味はよくわかる(“読解”できる)。
では、新築マンションを購入した大切な友人に「あなたの買ったマンションは、少なくとも外見的には老人ホームに見える」と言ったときに、誰も傷つけず「受けたイメージの相違」という整理で済ませる事が可能か?あなたは。

>素直な感想かもしれないしおっしゃる通り中傷かもしれない
【2】→「中傷」と取られかねない懸念があっても、「素直な感想」だという説明ができれば通常の人間関係を損なわずに自由な意思表示が可能だとお考えか?

>匿名の掲示板で正論を期待しないほうがいい
【3】→あなたが言う「正論」とはそもそも何か?例えば「①論理的に正しいこと」か?「②倫理的に正しいこと」か?或いはそれらを含めて「③社会正義の観点から筋の通った真っ当な見解」を言うのか?私は③だと思うがどうか?
そして、あなたが言われるように、それがこの場で“期待できない”なら、少なくとも何千万円もするような高価な買い物をするうえでの何らかの参考意見を得る場としてのこの掲示板にはほとんど存在価値は無い様に思えるがいかがか?

277の指摘を評価する企図は無いが、「読解力」の問題ではなく「人としての心」を問うた表明だと解すべきと思料するが、いかがだろうか?
こういうマンション検討者向けの掲示板は「便所の落書き」とは若干違うと思うのだが…
284: 匿名さん 
[2010-09-30 01:25:38]
頭がちがちだね。
近所に住むことになるのかあ…
285: 匿名さん 
[2010-09-30 01:44:02]
>283さん
長々とずれた意見してウザいので、書込みます。
根本の考え方が違うんだよ。
あなたのいう心どうこうじゃなくて、この掲示板の流れ・意図を考えるべき。
もし心の話がしたいなら279さんはわかるように書くべき。あの文だけじゃ、281さんのように書かれてもしょうがない。それを人の心とか、筋違いな意見書かれても正直、あなたはめんどくさい人間としか受け取れない。

286: 匿名さん 
[2010-09-30 05:36:58]
>>285

バカは相手にしないこと。あなたも荒らしと見られてしまいますよ。
もう止めましょう。
287: 匿名さん 
[2010-09-30 07:38:14]
自分は偉いのね~
288: 匿名さん 
[2010-09-30 23:59:43]
確かに285は感情的になっているせいもあるのだろうけど、書いてる内容・構成は結構レベルが??かな。
そんなにムキにならなくてもいいのに。

別にどっちがどっちでもでもいいんだけど、どっちも結構笑える。
289: 匿名さん 
[2010-10-02 01:43:37]
285は痛いね。確かに。
290: 匿名さん 
[2010-10-02 17:05:04]
↑283の間違いでした。
291: 匿名さん 
[2010-10-02 19:12:57]
>290

289だけど、悪いが勝手になりすましで訂正文かかないでくれるか?
283もそうかもしれないが、285も負けず劣らず痛すぎだ。
292: 匿名さん 
[2010-10-02 21:41:02]
どうでもええわ。もっと有益な情報プリーズ!
293: 匿名さん 
[2010-10-03 10:13:22]
確かに、285だの、289だの、290だの、皆どっちもあまり賢くない“痛いもの”同士、勝手にやってくれや。

ところで、マスターはいいね。
ひょとしたらアリーナシリーズで一番好きかも。

でもあと4戸、100平米近いやつしか残って無いのね。
ガーデンアリーナの中古を検討しようかなっと。

294: 匿名さん 
[2010-10-03 14:12:03]
立地はマスターだけどカラーがクリーム色なのは安っぽくみえる。ガーデンアリーナのほうが分譲マンションとしてはかっこいいので好みです。
295: 匿名さん 
[2010-10-03 18:14:15]
近所(駅南口)に10年ほど賃貸生活して、ずっと様子みて、そろそろ分譲狙ってます。

確かにガーデンはかっこいいし、高台で緑や公園も豊富でいいですね。
一番大規模だから管理費等も結構潤沢にプールできると思うし…

でも、駅からのアプローチが上り坂で、年取ったらちょっとしんどいかな(…でも年取ったら通勤しないからいいかな)、とか分譲時の価格に上乗せした値段で中古が出ているのでどーしようかと。

マスターとプライムの立地は鉄壁ですね。
301: ご近所さん 
[2010-10-06 10:40:56]
ここは静かに売れてきてますね。
プライムは掲示板も10までいって荒れまくっていましたが・・・。
ローソンの品揃えも充実していくことでしょう。
303: 匿名さん 
[2010-10-06 17:07:15]
あとどの位残っているのでしょうか?
304: 匿名さん 
[2010-10-06 22:55:46]
もう残ってないんですよね?
305: 匿名さん 
[2010-10-07 03:39:59]
完売したのか・・すごいね。
306: 匿名さん 
[2010-10-07 08:26:49]
なんで完売?まだでしょう。
307: 匿名さん 
[2010-10-07 23:15:29]
事実上完売では?
309: 匿名さん 
[2010-10-09 10:42:34]
>308

そうですか。
色々な考え方の人がいるものですね。勉強になりました。

賛同はできませんが。
310: 匿名さん 
[2010-10-11 14:22:44]
>>309

なんの話ですか?
311: 匿名さん 
[2010-10-11 16:19:25]
今一時的に、販売中止してるみたいです。
なんででしょうか?
312: 匿名さん 
[2010-10-11 19:29:09]
>311

外設モデルルームをクローズして、棟内の実物件をモデルルームにする用意をしているのではないでしょうか。
100平米クラスの広いやつが4棟残っているだけなので、事実上完売だと言ってよいと思いますが。

外から見た感じではもうほとんど完成している感じですね。なかなかいい雰囲気です。

アリーナシリーズはガーデンから始まって、シーズン、プライム、そして完結編のマスターと、どれも販売好調でよかったですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる