1,000件を超えましたので、PartⅡをつくりました。
引き続き活発な情報交換の場にいたしましょう。
【参考】
■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター(徒歩1分)↓
http://www.marianna-u.ac.jp/breast/
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.80平米~110.51平米
売主/販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主/販売代理:小田急不動産
施工会社:三井住友・大和小田急共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2010-02-20 21:49:22
![マスターアリーナ新百合ヶ丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
- 交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
- 総戸数: 128戸
マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ
180:
匿名さん
[2010-05-15 16:11:00]
|
181:
匿名さん
[2010-05-15 17:14:30]
マスター整骨院決定
|
184:
匿名さん
[2010-05-15 20:10:49]
プライムの整骨院と同じ系列なんですか?
|
185:
匿名さん
[2010-05-15 20:45:13]
プライムの店舗、まだ5戸も空きがあるみたいですよ。
こちらはもっと厳しいんじゃないですか? |
186:
匿名さん
[2010-05-16 00:08:38]
そんなことない!
|
187:
匿名さん
[2010-05-16 09:21:27]
184さん
ガセですよ。そんなの鵜呑みにしちゃダメです。 |
188:
匿名さん
[2010-05-16 10:44:05]
ガセなんですか?
腰痛持ちなので、整骨院が近いと助かるのですが。。 病院系は入って欲しい。 |
189:
匿名さん
[2010-05-16 10:52:08]
なんんとなく歯医者とか入りそうな感じ。
|
190:
匿名さん
[2010-05-16 11:10:18]
お隣はメディカルモリノだし、新百合ヶ丘総合病院も近くにできるから病院系はないでしょ。
|
191:
匿名さん
[2010-05-16 18:12:29]
188さん
プライムアリーナの空き店舗にプライム整骨院が5/11にオープンしましたよ! |
|
192:
匿名さん
[2010-05-16 20:32:28]
プ・・プライム整骨院・・・
|
193:
匿名さん
[2010-05-17 00:53:46]
電車の吊り広告に、勝ち組不動産、***不動産とかあって
土地の勝ち組、***で百合ケ丘が南大沢と共に***にデカデカ のっていたな〜 新百合は別物ってことだよね? 読んだ人いたら教えて |
194:
匿名さん
[2010-05-17 03:37:31]
***が多すぎて
わからない。。 |
195:
匿名
[2010-05-17 09:59:30]
抽選になる事も多い新百合の物件が***というのはチョット理解出来ないです。
|
197:
匿名さん
[2010-05-19 10:13:42]
196
あなたが超低所得者なんでしょうね。かわいそうに。弱い犬ほどよく吠える。 いちいちそんなことに劣等感抱かないですよ。私は南側ですが、優越感まったくありません。むしろ一番好みの間取りは北側でしたし。一億近い物件もあってまけぐみだなんておもしろい。あなたはマスターすら買えないんですよね? |
198:
匿名
[2010-05-21 13:50:29]
プライム店舗、また保育園説が浮上したみたいですよ。
|
199:
契約済みさん
[2010-05-21 15:03:17]
198さん
ホントですかぁ?事実なら感激ですが… |
200:
匿名
[2010-05-21 19:09:45]
保育園に入居されると、路上駐車が増えて最悪ですよ。経験済みです。
|
201:
匿名
[2010-05-21 19:42:53]
路駐に交通事故に***。
|
202:
匿名さん
[2010-05-21 19:47:32]
と言うことはやっぱり
…プライム保育園か(笑) |
203:
匿名さん
[2010-05-21 21:32:25]
今は路上駐車、かなり厳しく取り締まってるけど・・それでも路駐、減らないかな??
自分が預けられるなら、保育園は便利だけどね。 子供もすぐ大きくなるから。。 |
204:
匿名さん
[2010-05-21 23:17:44]
保育園だったとして、認可保育園だと入れるか分からん。
|
205:
匿名さん
[2010-05-22 10:12:11]
198さん
情報源はどちらですか? |
207:
匿名さん
[2010-05-27 10:43:11]
保育園が入るとして…
マンション住人が利用するなら何の問題もありませんが、 住人専用でない限り路上駐車はあるでしょうねー。 敷地内に自転車を停める場所の確保と、駐車場の確保が必要になるでしょうね。 |
208:
匿名さん
[2010-05-28 09:22:10]
店舗用の駐車場は少ないですが裏にあります。
|
209:
匿名さん
[2010-06-11 11:20:22]
>>208さん
店舗用の駐車場は2台分しか確保されていないようですよ。 保育園の規模がどのくらいか解かりませんが、送り迎えの時間帯には やはり路上駐車が多くなる事が予想されます。 自転車の場合、敷地内に送り迎え用の自転車を停めるスペースができるのかな。 |
210:
匿名さん
[2010-06-11 11:34:22]
歩道も車道もかなり幅広なので路駐あったとしても、さほど影響ないかと思いますよ。
|
211:
匿名
[2010-06-11 12:30:13]
210みたいのがいるから、路駐がなくならないんだよ
近所に住んでほしくないタイプ |
212:
210
[2010-06-11 23:24:36]
マスター契約者ですよ
|
213:
お向かいさん
[2010-06-15 18:53:09]
余計な心配かも知れませんが、まだ11階くらいまでしか
立ちあがっていないようですが、来年3月入居に間に合うんですか? プライムより戸数が少ないから早いんでしょうけど・・・。 マスターとOXの隣のマンションも竣工すると山手中央通りも随分落ちつくでしょうね。 |
214:
匿名さん
[2010-06-18 21:47:49]
駅近は魅力的だけど
駅のまん前って、返ってどうなんでしょう? 電車の音とか。 気にならないのかな? 買い物とかは、とっても便利そうだけれど。 |
215:
匿名さん
[2010-06-18 22:29:01]
|
216:
匿名さん
[2010-06-20 17:06:33]
ちょっと奥の千代ヶ丘住民です。
ここは駅近なのに、静かでよいところだと思いますよ。 「新ゆり山手中央通り」も、事実上行き止まりみたいな道路で、住んでいる人以外あまり通過しませんし。 電車の音も、車の音も全く気にならないと思います。 |
217:
匿名さん
[2010-06-24 12:58:36]
中央通りは車の量は多いですよ。道路側は音や振動が聞こえます。現地をよく観察したほうがいいです。
|
218:
匿名さん
[2010-06-25 04:44:47]
プライム道路側低層住人ですが、車の音はまったくと言っていいほど聞こえないですよ。
|
219:
匿名さん
[2010-06-26 10:57:20]
近隣住民ですが、車はある程度走っているけど、津久井道のような幹線道路ではなく、住民しか通らない(敢えてこういうつくりにしてある)ような道だから、音や振動など全く気になりませんよ。
ご安心ください。 |
220:
匿名さん
[2010-06-26 11:04:26]
兄弟マンション津久井道側住民です。現地は生活上毎日観察しています。
私のところは、線路や津久井道の音は結構します。(もう馴れてあまりきになりませんが) 当たり前ですが、振動などは全くありません。 くらべて、山手中央通りは、スピードを出して通過するような車は少なく、驚くほど静かです。 電車の音も含めて全く気にならないレベルかと思います。 このマンションで、車の振動を感じることなどあり得ないのは言うまでもないことです。 快適な住環境かと存じます。 |
221:
匿名さん
[2010-06-30 21:26:57]
10月まで販売休止って、なぜなんですか?
|
222:
匿名さん
[2010-06-30 21:36:15]
10月に棟内モデルルームオープンってあるから、モデルルーム用地の借地期限が切れたからとかなのかもね。
ここはタワマンじゃないから高強度コンクリ事件じゃないでしょ(笑)。 |
223:
お向かいさん
[2010-07-01 16:31:25]
どんなマンションなんでしょうね?
楽しみですね。 |
224:
匿名さん
[2010-07-01 21:56:03]
住環境、快適そうでよかったです。
静かで便利なところって、贅沢だけれど 結局そんなところを探してしまうんですよね。 |
225:
匿名さん
[2010-07-02 21:55:16]
本当だ。販売休止してる!!
どこも必死にイベントや特典でモデルルームへ集客しているのに 3ヶ月以上お休みって、かなりのんびりしてますね。 それとも、もう結構捌けたから余裕があるのかな? |
226:
匿名さん
[2010-07-08 00:02:46]
あと何戸残っているんですかね?
|
227:
住まいに詳しい人
[2010-07-08 08:29:24]
三井の他物件を購入しましたが、ネットの物件概要にある残戸数は実際の数とは一致しません。
私も毎日チェックしたりしてましたが、実際はネットの残戸数より多くある場合が多いです。 |
228:
匿名さん
[2010-07-09 00:16:00]
キャンセルとか、何かと動きがありますからね。
残住戸数はある意味生き物。 でも三井は良心的な方だから、広告の内容は安心してよいと思いますよ。 一致しないことを、このデべだけ悪意に取る必要は全く無い。 |
229:
匿名さん
[2010-07-12 22:26:43]
三井は、良心的なんですか?
たとえば、良心的でないところって? と聞きたくなってしまいますね。 |
プライムの店舗にまだ空きがある中、
マスターが先に決まるっていうのはないんじゃないかと。
それとも分譲なり家賃なりの価格差でマスターにしたというのか?