三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 6丁目
  8. マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-19 11:13:03
 削除依頼 投稿する

1,000件を超えましたので、PartⅡをつくりました。
引き続き活発な情報交換の場にいたしましょう。


【参考】

■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター(徒歩1分)↓
http://www.marianna-u.ac.jp/breast/
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html


所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.80平米~110.51平米
売主/販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主/販売代理:小田急不動産


施工会社:三井住友・大和小田急共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-02-20 21:49:22

現在の物件
マスターアリーナ新百合ヶ丘
マスターアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 128戸

マスターアリーナ新百合ヶ丘ってどうですか?PartⅡ

160: 匿名さん 
[2010-05-10 12:03:24]
駅から徒歩3分ほどの川崎市アートセンターにある、cafe arteのランチが美味しい。
かなり奇抜な創作料理もあるけど、週末ゆっくりしたいときにおすすめです。
161: 契約済みさん 
[2010-05-10 12:20:25]
159さん
価格が高いとありますが、それは何と比較してですか?
某大手不動産販売に勤めてる友人に聞きましたが、うちならプラス500万は乗せると思う。あの価格はちょっとありえない。と言ってました。
立地とブランド力、山手の駅近は今後建たないであろうという希少性や将来性を鑑みても、かなりお買い得だと私も思いましたので購入しました。
いま残っている物件はいずれも100㎡程ありますので高くて当然だし、庶民ではなかなか手が出ない額なのですぐに売れないのは自然な流れかと思います。
162: 匿名さん 
[2010-05-10 12:42:53]
ま、総合的判断して客が割安と感じれば売れるし、割高だと感じれば売れ残る。で、今は売れ残ってる。 それだけ。
163: 匿名さん 
[2010-05-10 19:35:16]
プライムの残り物件も売れ残ったまま動かないし。
レガートの時は、文字通り飛ぶように売れました。
あの物件より、立地が悪くて値段も割高ですから、私は売れ残って当然、むしろもっと大量に売れ残っても当然だったのに、よくさばけた方だと思っています。
164: 匿名さん 
[2010-05-10 20:17:38]
162、163さん
いや、7000万以上の物件じゃ飛ぶように売れないでしょ?それとも皆さん、そんなにお金持ち?
レガートではブランド力が落ちます。立地が悪い?レガートはただ駅に近いだけですよね?リゾートっぽい外観と内装がしょぼく、よっぽど割高に感じます。単純に駅から近いからという安易な発想であまり詳しくない人が買ってるイメージしかありません。個人的には山手大通り沿いの方が魅力的です。まぁ好みの問題でしょうけど。
どちらが割安か?と聞かれたら私もマスターに一票!
165: 匿名さん 
[2010-05-10 21:15:28]
確かにマスターはまだ売れ残ってるけど、今、中古のレガードが出ても別に買いたくないなぁ。
もう今となっては外観も仕様、構造も完全に一昔前って感じだし。
ただ、山手大通りのほうが魅力だとは思わないけど。
166: 匿名さん 
[2010-05-11 02:07:31]
164
レガートと北口物件では、雲泥の差があります。
あの北口のパチンコ屋の前を通って歩きにくい坂道下って、世田道の長ーい信号待って、やっとのことで車がびゅうびゅう走ってる新百合山の手地区とかにたどり着くのと、車道と分離された美しいショッピング街の南口からペデストリアンデッキを歩いてすぐのレガートでは全く勝負になりません。
165
中古で出ても買いたくないアナタ、レガートの中古なんてまず出ませんし、出てもあっという間に売れてしまいますよ。
167: 匿名さん 
[2010-05-11 06:26:47]
ブランド力と言ってもガーデンアリーナ、シーズンアリーナあたりだと中古で野ざらしっての結構見かけるよね。
168: 匿名さん 
[2010-05-11 08:24:31]
165
中古のレガート住人がまだこのサイトに張りついてるとは驚きだ!
プチバブルは弾けて、景気の低迷で高値で売るタイミング逃しちゃったね。
169: 匿名 
[2010-05-11 08:30:33]
こんなに低金利で住宅ローン減税受けられるタイミングで中古のレガートなんておんぼろマンションいらね
170: 匿名 
[2010-05-11 12:07:55]
166はまだレガートの中古が買えないのか?
早く手が届く値段になるといいね
171: ご近所さん 
[2010-05-11 21:00:32]
>166
美しいショッピング街には見えない・・・
172: 匿名さん 
[2010-05-11 21:17:35]
>166
きっとプライムもマスターもずっと掲示板で眺めてたけど手が届かなかったんだね。残念!
173: 匿名さん 
[2010-05-11 21:19:05]
>167
北口徒歩圏に新築マンションがたくさん出てる状態で、中古で売るのは厳しかったかもしれませんね。

でも今更ここでレガートの話する人が出てくるとは・・・もしかして中古で売りたい人の宣伝?
174: 匿名さん 
[2010-05-11 21:52:25]
有楽土地住宅販売のブログに求む中古マンショってのがあるけどアリーナシリーズは見たこと無い。
175: 匿名さん 
[2010-05-11 22:21:53]
レガートの住民かどうか知りませんが、ドングリの背比べでけなし合わず仲良くやりましょうよ。
駅からちょこっとだけ遠くても新百合山手の雰囲気が気に入る人もいるわけで。
176: 匿名さん 
[2010-05-11 22:27:57]

また販売戸数が5戸に増えしまいましたね。
なんかこの物件のサイト、いつも減っては増え、減っては増えてますね。
177: 匿名さん 
[2010-05-13 21:05:56]
店舗決まったみたいですね!
178: 契約済みさん 
[2010-05-13 21:54:31]
えっ!何が入るんですか?
179: 匿名さん 
[2010-05-15 12:20:23]
なんの店舗が入るのでしょう???
私もすごく気になります!!

是非教えて下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる