新しい分譲マンションについて全般的な情報交換を希望します。
きっかけはとあるエリアに新しいマンションができる(2021年10月4日現在)という別スレッドの噂話からです。
このスレッドは、このような「新しい分譲マンションがここに立つかも?」という情報についての真偽を判定することが目的ではなく、公開されていない情報や噂ですので不確かであることを前提として今後のマンション購入を検討するための見通しを持ちやすくするための情報交換をすることが目的です。
なお、このスレッドで噂になっていた新築分譲マンションの情報が公開された場合は、当該の分譲マンションのスレッドが個別に立ち上がり次第、そちらで情報を交換していただきますようお願いいたします。
[スレ作成日時]2021-10-04 15:01:45
新しい新築分譲マンションの情報ってありますか?
364:
匿名さん
[2022-03-24 16:58:21]
一番町徒歩圏の上杉と仙台駅徒歩圏の榴岡って、同じ都心近郊エリアで条件が似てると思うんですけど、価格に結構な差があるのは何故なんでしょう。
|
365:
匿名さん
[2022-03-24 19:44:11]
榴岡エリアはファミリー向け新築ないんで、中古で比較。
なかなかいい比較対象物件探せなかったんだけど、 いうほど結構な差ありますかね。 上杉エリア、勾当台公園駅までの徒歩の時間 シティハウス上杉山通 築16年 150万/坪 12分 ライオンズ仙台上杉レジデンス 築14年 150万/坪 13分 ライオンズマンション上杉中央 築21年 135万/坪 14分 榴岡エリア、仙台駅中央改札までの徒歩の時間 ライオンズタワー榴岡 築19年 165万/坪 9分 ライオンズ仙台レジデンス 築9年 180万/坪 11分 シティハウス仙台榴岡ツインタワーズスカイウィング 築17年 150万/坪 14分 ※榴岡エリアもっと安いと思ったけど。 |
366:
匿名さん
[2022-03-24 19:47:10]
って自分で書いておいてなんだけど、ここ新築物件の板なんだな。
中古物件の価格は、今の立地の評価をある程度反映しているとして参考になると考えてくださいな。 |
367:
名無しさん
[2022-03-24 21:24:51]
上杉は一番町徒歩圏ってイメージじゃないなぁ
たぶんみんなの思う一番町って金港堂~藤崎~フォーラスって気がする 三越あたりは一番町ってよりも勾当台エリアって表現のイメージ |
368:
マンション検討中さん
[2022-03-24 22:08:02]
北仙台の三井か、上杉5丁目のレーベンで迷ってます。予算の都合で三井なら中部屋、レーベンなら角部屋かなと。
気になるのがレーベンは目の前の道路4車線で車通り多いですが暖かい時期に窓開けるとうるさいですかね?ずっと静かな賃貸に住んでたもので。目の前交通量多い場所住んでる人教えて下さい。 |
369:
匿名さん
[2022-03-24 23:04:43]
>>365 匿名さん
商業地の基準地価は仙台駅東口が一番町を追い抜いたし、マンション価格で榴岡が上杉を追い抜くのも時間の問題でしょうね。 |
370:
匿名さん
[2022-03-24 23:27:53]
>>369 匿名さん
確かにそうなんだけど、それは点でしか見てないよね。 路線価で100万を超える面積がどの程度かと考えると、東口は太刀打ちできないよね。 東口は裏と言われようとも好きなんで、 宮城野通り、東七番丁通り、東八番丁通り沿いが再開発されて、もっと発展してくれればいいと思っています。 |
371:
匿名さん
[2022-03-25 05:27:33]
>>370 匿名さん
面で比較するなら、一番町エリアと仙台駅エリアで比較すべきなんじゃ。それこそ仙台駅エリアの圧勝。 |
372:
名無しさん
[2022-03-25 18:26:08]
まぁ色々言われてるけど、昭和生まれの俺は一番町エリアが大好きなんだよねぇ笑
藤崎、三越あたりに徒歩10分以内で行けるのが理想です。 東口が高くなって一番町が安くなるなら、それはそれで大歓迎です。個人的には。 是非マンション価格にも反映してほしい。 その上で仙台駅も徒歩圏内だと嬉しいから錦町公園そばの野村とか、肴町の住友とか一番町に出来る野村とかが良いかなぁ、立地的には。 |
373:
匿名さん
[2022-04-10 18:42:49]
関電不動産が名取にマンション建築するそうです。
|
|
374:
匿名さん
[2022-04-10 19:24:48]
|
375:
匿名さん
[2022-04-11 00:37:46]
>>373 匿名さん
名取とはいきなり郊外に飛びましたね。仙台駅近で東、西、北ときたから、次は南で五橋あたりかと思ったんだけど。 |
376:
匿名さん
[2022-04-14 21:28:15]
フージャースコーポレーションが木町通にコンパクトタイプの分譲マンション「木町通一丁目計画(仮称)」を建てるみたい。
|
377:
通りがかりさん
[2022-04-21 17:28:44]
伊達の牛タン跡地に建築計画のお知らせが設置されました。
これまた大林組の中間層免震らしいので、肴町の住友と瓜二つの物件になりそうな気がします。土地や高さも似てますから。 |
378:
通りがかりさん
[2022-04-22 00:48:50]
あすと長町、青山と仙台pit の間の現在駐車場にマンション建設の案内が郵便受け入っていました。
20階建、工事完了24年12月、ワンフロア10戸の間取りなので、全190戸かな。 隣がヨークとコーナンなのはすごく便利そう。駐車場がタワーなのは残念。 あすとにまた高層マンション増えます。 |
379:
匿名さん
[2022-04-22 07:23:05]
>>377 通りがかりさん
五橋のライオンズとこちらは近年の新築ではダントツに良い立地ですね。 |
380:
匿名さん
[2022-04-22 07:28:31]
|
381:
匿名さん
[2022-04-22 22:10:38]
>>378 通りがかりさん
どこのデべですか? |
382:
匿名さん
[2022-04-23 03:51:13]
>>381 匿名さん
野村×ワールドアイシティですね。ご近所のワンパークと同じ組み合わせ。 |
383:
匿名さん
[2022-04-23 06:04:53]
|
384:
通りがかりさん
[2022-04-23 08:04:26]
|
385:
匿名さん
[2022-04-23 08:51:15]
|
386:
通りがかりさん
[2022-04-23 11:51:57]
|
387:
匿名さん
[2022-04-23 13:30:11]
|
388:
匿名さん
[2022-04-23 14:57:08]
>>387 匿名さん
パークタワーとシティタワーの中間くらい? |
389:
匿名さん
[2022-04-23 21:47:36]
>>382 匿名さん
ありがとうございます。 |
390:
匿名さん
[2022-04-23 21:51:23]
>>388 匿名さん
もっと高くなると思います。一番安い部屋で、3000万切るか切らないとか。 |
391:
匿名さん
[2022-04-23 21:59:52]
>>390 匿名さん
パークタワーより立地良し? |
392:
匿名さん
[2022-04-24 10:53:35]
>>382 匿名さん
プラウドかレジデンシャルか気になりますね。 |
393:
通りがかりさん
[2022-04-24 23:12:02]
>>391 匿名さん
それは無い、パークタワーがあすとでは一番 二番目がワンパークかな、南向きは前が大きな公園で眺望と日差しが永久保証。 ここは南側が今のところ開けてるから三番目ですかね。 南側のコーナンは土地を借りての営業だろうから、今は平屋だけど将来はわからないからね。 長町全体でも、パークタワー一番、ワンパーク二番と私は思います。 あすとはJRと地下鉄両方使えるのが便利。 |
394:
通りがかりさん
[2022-04-24 23:21:07]
|
395:
匿名さん
[2022-04-25 00:02:18]
>>393 通りがかりさん
JRと南北線両方使えても結局行き先は同じだしなぁ。卸町とかに比べると、郊外にしては高く感じてしまう。 |
396:
口コミ知りたいさん
[2022-04-25 00:15:26]
>>395 匿名さん
仙台駅付近や仙台空港行きたい時はJR、街中行きたい時やユアスタ行く時は地下鉄と使い分けれて便利ですよ。人それぞれ動線違うから評価分かれるけど、選択肢は多い方がいいと思っています。ただ仰る通りあすとは割高と私も感じます。 |
397:
匿名さん
[2022-04-25 02:01:52]
レーベンが一番町にRC15、F4845㎡、86戸の「ネベル仙台一番町Ⅲ」を計画してるらしいです。
|
398:
マンション検討中さん
[2022-04-25 07:44:49]
レーベン次から次へと建てていきますね。上杉2件や東口、泉中央も進行中でしょ。すげーな
|
399:
匿名さん
[2022-04-25 11:15:06]
|
400:
マンション検討中さん
[2022-04-25 13:59:31]
|
401:
匿名さん
[2022-04-25 20:35:20]
来月新しい津波浸水想定が出るみたいですね。
|
402:
通りがかりさん
[2022-04-25 22:23:51]
メジャー7入りした野村はともかくレーベンは管理費、修繕積立金、駐車場が妙に安いしイケイケドンドンみたいに建築ラッシュ。
将来的には非常に不安。 |
403:
通りがかりさん
[2022-04-25 23:05:48]
メジャー7でも財閥以外はどこも信用ならないと自分は思ってる。昔の大京の勢はいずこ…オリックス傘下になってる始末だし。時代の流れは誰にも分からんね。
|
404:
匿名さん
[2022-04-25 23:39:31]
>>403 通りがかりさん
その大京の傘下に入ってる穴吹工務店も過去にはマンションラッシュで一時的に天下とってたことがあった。イケイケはどこかでつまずきそうで怖い。急上昇企業は教育がついてかないから対応悪くなる事も多くなりますからね。レーベンはそうならないで欲しいです。 |
405:
匿名さん
[2022-04-26 01:13:55]
レーベンの物件を検討しているのですが、将来性と品質が問題ないか不安…
でも希望立地に財閥系の物件がなかなか建たない。タワマン住みたかったな |
406:
通りがかりさん
[2022-04-26 01:46:42]
最近はコンパクトマンションの売れ行きがいいし、ファミリー向けで財閥系デベは、郊外(安く多く売れる物件)か、立地がメチャメチャいい所(富裕層向け)しか建てなくなるのではないかと思っている。(三菱はマニアック的要素が多いため除く)
仙台市の都市再開発エリアの建設計画は伸びしろだらけだと感じる。中心部の再開発と少子高齢化があいまって郊外と中心部で値段の差がますます激しくなると予想。中心部で検討してる人は予算内の物件だったら買っておいた方がいいと個人的には思う。 |
407:
匿名さん
[2022-04-26 07:34:14]
>>406 通りがかりさん
郊外と中心部で値段の差が激しくなるだろうというのには同意。他の地方大都市でも中心部の再開発の勢いは凄いが、仙台市の都心再構築、仙台駅周辺で判明している複数の大規模再開発計画を踏まえると、仙台も中心部の将来性は約束されていると言って良いと思う。 また、来月に新しい津波浸水想定が出るが、津波に加えて近年急増している豪雨災害のリスクを考えると、海抜の低い郊外の沖積平野と海抜の高い中心部の河岸段丘では、長期的には明確な差が付くのではないかと思う。 ここ2、3年はコロナ禍で郊外人気が加熱しているが、ポストコロナを見据えれば中心部を買うのが正解と思う。 |
408:
マンション検討中さん
[2022-04-27 08:06:39]
マンションを検討してますが、新築は高く中古もと思いきや中古も新築並みに高いですよね。場所は違えど北四番丁駅まで同じ6分程度の物件で築15年位のの耐震マンションが3500万前後で売られてるのを見てこれなら新築のレーベン上杉5丁目の低層階中部屋なら買えるよなとか思ってみたりしてます。階数はあるのかもしれないですが、何でこんなに中古高くても売れてるんでしょうか?駅近とかならまだ分かるんですけど。駅遠くても新築並みに強気な価格だなぁと感じることもあります。
|
409:
匿名さん
[2022-04-27 22:41:29]
郊外より都心に住みたいと考える人が増えているからでしょうね。都心は土地が限られているので、需要に供給が追いつかない状況なんだと思います。
|
410:
通りがかりさん
[2022-04-27 22:53:08]
>>408 マンション検討中さん
中古が高くても売れる理由は、その価格で買う人がいるからですね。 - 以上 - だけでは不親切すぎるので補足すると、 中古を最初に売り出すときは、周りの新築の価格も参考にしてやや強気な値付けをします。このとき新築が高ければ中古もそれに引きずられて高くなります。 暫く経っても売れなければ、価格を徐々に下げていきます。つまり、売れなければどんどん安くなっていきます。 それにも関わらずどの中古も高いのであれば、価格が下がりきる前に誰かが「新築よりも少し安くて、お買得」と考えて買っており、そのように判断する人が多いからです。 |
411:
マンコミュファンさん
[2022-04-27 23:15:15]
410さんの言う通りですね。スーモを定期的に見ているとわかりますがみんな強気。売れなくてもずっと安くしない人もいます。でも人気のマンションはやっぱり高くても売れてますし、特徴のないマンションは値引きが多いように見えます。
|
412:
匿名さん
[2022-04-27 23:45:57]
>>411 マンコミュファンさん
たまに価格更新となってるマンションありますよね。あとは新築のときは売れ行き良かったのに、中古になるとなかなか売れないマンションもあって不思議。 |
413:
通りがかりさん
[2022-04-28 06:42:50]
>>412 匿名さん
新築神話で目を曇らせて割高マンション買ってしまうと中古時の手離れ悪いですね。高かったから値段下げたくない、でも市場に見向きもされない。 新築は青写真の中に好き勝手未来を詰め込めて営業が販売期ごとのノルマを踏まえとにかく売るためのトークしますからある種の集団催眠状態で買わされます。中古は周りの環境や管理状態見ながら現実的に買うほかない。 夢から覚めても価値があるマンションかどうか こういう掲示板の批判的な指摘やネガティブな情報も無視せずよく考えないとですな |