新しい分譲マンションについて全般的な情報交換を希望します。
きっかけはとあるエリアに新しいマンションができる(2021年10月4日現在)という別スレッドの噂話からです。
このスレッドは、このような「新しい分譲マンションがここに立つかも?」という情報についての真偽を判定することが目的ではなく、公開されていない情報や噂ですので不確かであることを前提として今後のマンション購入を検討するための見通しを持ちやすくするための情報交換をすることが目的です。
なお、このスレッドで噂になっていた新築分譲マンションの情報が公開された場合は、当該の分譲マンションのスレッドが個別に立ち上がり次第、そちらで情報を交換していただきますようお願いいたします。
[スレ作成日時]2021-10-04 15:01:45
新しい新築分譲マンションの情報ってありますか?
1574:
匿名さん
[2024-10-07 20:06:35]
パークホームズ仙台定禅寺通りくらいのサイズなら3棟は建ちそう
|
1575:
名無しさん
[2024-10-09 18:37:13]
|
1576:
職人さん
[2024-10-19 19:28:40]
|
1577:
ほんち
[2024-10-24 21:10:03]
今日本町確認したけど、タカラレーベンどうするつもりなんや?
あの古いマンションや駐車場まで買い取ったならかなりでかいな。。 この辺で1番でかいんじゃね? |
1578:
通りがかりさん
[2024-10-24 22:52:31]
ラブホも買い取って欲しいぃー
ラブホが隣とか子供いる世帯にはきつい |
1579:
職人さん
[2024-10-25 12:07:31]
ラブホはどうせ老人かそのへんがやってるだろうからそう簡単には売らないだろうな。おそらくあそこは風営法でとってるだろうし。
レモンティなくなればあのへんラブホ壊滅するんだけどね。 数年前近くにあったホテルはコロナ禍ですぐ解体して正解だったな。 今解体したら5割増くらいで費用かかるだろ。 建設時は駐車場でラブホを隠す形にするんだろうな。 |
1580:
口コミ知りたいさん
[2024-10-25 18:18:40]
|
1581:
職人さん
[2024-10-26 23:36:06]
>>1580 口コミ知りたいさん
それ定禅寺側でしょ?あのマンションにもあった? |
1582:
匿名さん
[2024-10-27 20:37:57]
錦町の住友不動産の敷地に動きあり。愛宕上杉通側の仮囲いが一部撤去されてました
|
1583:
匿名さん
[2024-10-31 14:08:54]
カルコスビルが複合型マンション建設へ。容積率緩和の認定を受けた上で高層のマンションを建てる予定。
|
|
1584:
職人さん
[2024-11-10 00:45:47]
本町のタカラレーベンでっかいなぁ!
|
1585:
匿名
[2024-11-10 02:14:12]
|
1586:
職人さん
[2024-11-10 03:00:32]
|
1587:
名無しさん
[2024-11-15 19:59:08]
|
1588:
匿名さん
[2024-11-16 00:38:13]
|
1589:
評判気になるさん
[2024-11-17 21:17:33]
レーベンが45億で取得した泉の免許センター跡地はしばらくほっとく感じですかね。半導体工場もなくなったので
|
1590:
マンコミュファンさん
[2024-11-17 21:27:44]
|
1591:
通りがかりさん
[2024-11-17 22:58:01]
|
1592:
口コミ知りたいさん
[2024-11-18 17:05:29]
>>1588 匿名さん
レーベン仙台定禅寺通りになるそうです |
1593:
口コミ知りたいさん
[2024-11-19 12:39:10]
プレミスト広瀬町の南側、工事してますがマンションでしょうか?
|
1594:
職人さん
[2024-11-22 17:00:55]
レーベン仙台定禅寺通り、、、でかいな。
ラブホテルに隣接してる新築マンションなんて超珍しいなww |
1595:
マンコミュファンさん
[2024-11-23 09:59:27]
|
1596:
匿名さん
[2024-11-26 22:30:26]
花京院、本町近辺の容積率緩和拡大を見据えた計画だとすると敷地が広がる可能性がありそう
|
1597:
マンション検討中さん
[2024-11-28 16:51:08]
ページェントで光らないところを定禅寺通りと呼んでほしくはないが仕方がない。
|
1598:
匿名さん
[2024-12-07 16:41:15]
|
1599:
職人さん
[2024-12-07 17:49:44]
レーベン仙台定禅寺通もそうだし、積水ハウスって仙台だと土地ころがし専門か?w
|
1600:
マンコミュファンさん
[2024-12-10 16:09:51]
|
1601:
eマンションさん
[2024-12-10 20:08:52]
|
1602:
匿名さん
[2024-12-11 19:43:19]
青葉区中央、あなぶき
|
1603:
匿名さん
[2024-12-19 22:32:49]
五橋に建設計画の看板出てました。三菱地所レジデンス店舗つき住宅
|
1604:
匿名さん
[2024-12-24 20:11:32]
お久しぶりです。プレミスト建築計画のお知らせ出てました
|
1605:
検討板ユーザーさん
[2024-12-24 21:14:47]
>>1604 匿名さん
どこですか? |
1606:
匿名さん
[2024-12-28 10:39:26]
大町の旧西松建設北日本支社は取り壊し終わって隣接する駐車場も閉鎖になってた
合わせての開発なら一応三面接道になるし広さもそれなりだからなにができるか楽しみ |
1607:
評判気になるさん
[2025-01-04 15:28:41]
|
1608:
マンション掲示板さん
[2025-01-05 10:28:56]
|
1609:
匿名さん
[2025-01-07 01:05:23]
レーベン長町the gate
|
1610:
eマンションさん
[2025-01-09 00:00:49]
|
1611:
通りがかりさん
[2025-01-11 21:30:00]
|
1612:
匿名さん
[2025-01-12 16:36:36]
|
1613:
匿名さん
[2025-01-15 09:33:41]
|
1614:
匿名さん
[2025-01-15 20:28:59]
多賀城市が東北学院大跡に体育施設を建設する方針を固めた。跡地はミサワホームが戸建住宅や分譲マンションのほか、スーパー、カフェ、クリニック、公園を複合的に整備する方針。市の施設もその一角に建設されることになるそうです
|
1615:
匿名さん
[2025-01-19 20:42:59]
富沢にセントラル総合開発
|
1616:
匿名さん
[2025-01-20 21:36:59]
国土交通省はマンションを建て替える際に、隣接する民家や駐車場などに用地を広げて建物を大きくできる取り組みを後押しする
|
1617:
匿名さん
[2025-01-25 18:05:19]
>>1593 口コミ知りたいさん
分譲なら久々の地所レジ (仮称)仙台市青葉区広瀬町計画 地名地番:青葉区広瀬町13番外 戸数:47戸 敷地面積:4318m2 延べ床面積:11,187m2 基礎:べた基礎 階数:地上6階地下1階 高さ:19.99m 完了:2028年2月29日 建築主:三菱地所レジデンス 車必須だろうけどかなり贅沢な間取りになりそう |
1618:
マンコミュファンさん
[2025-01-28 14:55:46]
|
1619:
通りがかりさん
[2025-01-28 14:58:53]
|
1620:
マンコミュファンさん
[2025-01-29 23:47:16]
|
1621:
購入経験者さん
[2025-01-31 07:46:23]
>>1617 匿名さん
ブラタモリも訪れたとかなんとか。優雅な場所やなぁ。 |
1622:
通りがかりさん
[2025-01-31 12:21:58]
|
1623:
マンション検討中さん
[2025-02-01 08:44:37]
旭ヶ丘のモリヤ閉店か。マンションなら熱いな。南北線直結や。
|