グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡについての情報交換の場です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。 有意義な場とするために、節度ある発言をお願い申し上げます。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/jousui_cf2/index.html?utm_source...
所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目341番1,7,9,11,430番、平尾3丁目365番
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅徒歩5分
総戸数:104戸
間取り:1LDK~4LDK
住戸専有面積:56.78平米~284.73平米
完成予定:令和5年6月
引渡予定:令和5年7月
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、福岡商事株式会社、西部ガス都市開発株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。
キーワード:駅徒歩5分以内タワーマンション、平置き駐車場100%完備、セキュリティー充実、子育て充実
[スレ作成日時]2021-10-03 08:22:51
グランドメゾン浄水ガーデンシティ セントラルフォレストⅡってどうですか?
968:
評判気になるさん
[2022-05-17 23:22:24]
一部、見当違いなコメントもありますが、全てがアンチコメントなのでは無く、客観的な意見だと私は感じます。悔しいから書いているのではなく、「グランドメゾン良いな」と言う思いは基本ありながらのコメントで、特に浄水をこきおろしたくて書いているのではないと思います。事実や感想、根強く持っておられる思いを書いている方も、居ると感じました。当選したとしても抱いた感想というものが同じ、というケースもあると思います。まぁ、完売したので、他の方がおっしゃる様にこちらの盛り上がりもそろそろ終焉しますね。
|
969:
匿名さん
[2022-05-17 23:25:56]
>>967 匿名さん
完成してからじゃないと受賞の対象にならんってのは知っとる? |
970:
匿名さん
[2022-05-17 23:32:19]
>>968 評判気になるさん
私もそう思います。グランドメゾンが本当に好きだからこその意見もあると思います。 自分が受け入れたくない意見は全て嫉妬や照葉のせいにするような人間性の方が住まれるということが分かっただけでも良しとします。 |
971:
匿名さん
[2022-05-17 23:37:17]
>>969 匿名さん
ここは受賞していないのにグッドデザイン賞受賞と書いてあったので指摘しただけです。あくまでフォレストゲート三棟の受賞ですから嘘になりますしね。 ここが無事に受賞できたらグッドデザイン賞受賞と書き込んでください。セントラル2棟完成後の密集具合ではグッドデザイン賞はないと思いますが。 |
972:
匿名さん
[2022-05-17 23:47:23]
|
973:
評判気になるさん
[2022-05-18 03:21:57]
>959さん
アンチレスのつもりなかったですが、気持ちの落ち込みから無意識につい嫉みっぽくなってたかも笑。失礼しました。抽選が終わった後の意見交換って隠す事ないからとても勉強・参考になるなと思ってつい張り付いてしまいます。 薬院大通徒歩圏の坪単価相場は200万を下回ると思うので、適正価格な印象です。割安の意味としては既存中古と比べるとという事かなと思っています。 タカクラの立地はさすがに別格に感じます。GCは確かに浄水通り沿でこの規模の開発は2度と無いですね。利便性の高いエリアなのに静かで住環境が整っていますし、そこが気に入ってたんですけどね。仕様も普通なところが逆に良いです。 今回抽選で積水が良いなと思ったのは、一名義一申し込みでしたね。これであの倍率(全体で6-7倍くらいでしょうか?)というのは驚異的な人気ですね。 |
974:
口コミ知りたいさん
[2022-05-18 04:54:58]
>>973 評判気になるさん
46戸に300組の応募らしいですね! 落選もやむなしの超高倍率だったと思います。 心中お察しします。 >>959さんはおそらく>>940, >>956, >>958の自画自賛さん(若葉)が執拗に粘着していたことへのコメントなんで、気にすることないですよ。 ここまで半年間ずっと内装いまいち、団地感がある、低価格に集まる住民の質が低い、などと散々煽ってきておきながら自分への反論は認めないどころか反論を荒らしと言ってのけるド痛ネット弁慶で、検討もしていないのに検討板に居座る構ってちゃんです。 薬院タワーにも現れ、こちらでもあちらでも自画自賛が恥ずかしい、照葉ではこんなことない、と豪語しておられました。 貴方が仰るように、この条件は各種申し分ないと思います。 キャンセル住戸やGC内中古など、良いご縁があることを祈っております。 |
975:
匿名さん
[2022-05-18 06:14:46]
>>974 口コミ知りたいさん
あなたが挙げているコメントの中では照葉のことは一切書かれていないにも関わらず、なんで照葉が出てくるのでしょうか? 薬院スレでも指摘されていましたが、過去のコピペで唐突に照葉を褒める投稿を行い成りすましで照葉の評価を落とそうとしている方がいるみたいですので気をつけてください。 |
976:
匿名さん
[2022-05-18 06:33:22]
>>975 匿名さん
ここ半年以上、ずっと貼り付いてる若葉マークはあなただけなので、それをいまさら知らないフリしてるあなたの方が成りすましです。他の方もおっしゃってますが、バ◯の一つ覚えみたいに、文体や言ってる内容がずっと変わらないのは若葉マークだけなのでバレバレです。 必死のアンチレスが敵わず、福岡では類をみない高倍率、一瞬で完売して悔しいのでしょうが、販売終了した後もネチネチ貼り付いてて非常に見苦しいですので、早めにお引き取りいただくことをおすすめします。 |
977:
匿名さん
[2022-05-18 06:54:22]
ああ言えばこう言う。
若葉マークは最近少なくなってきてるから余計に目立つね。必死のネガレスお疲れ様。 相手にしても時間の問題だから無視やね。 |
|
978:
匿名さん
[2022-05-18 06:56:27]
|
979:
匿名さん
[2022-05-18 06:58:25]
|
980:
名無しさん
[2022-05-18 07:20:56]
ただでさえ少ない若葉マークなのに、
この時間帯にあちこちで長文レスの若葉マーク。 以下のページの3322番レス //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328953/ マンション検討中の人が投稿するポジティブな意見を自画自賛の批判し、自分の住んでる地域に関してはこのように自画自賛する。言ってることとやってることが矛盾してますね。支離滅裂。 |
981:
マンション検討中さん
[2022-05-18 09:47:23]
対立させたいだけの自作自演がしつこすぎる
|
982:
マンション検討中さん
[2022-05-18 09:47:27]
自分の住んでいる街に納得しているのであれば、両方を比較してどっちが優れているよねっていうマウントをわざわざ取らなくてもいいのにね。照葉は照葉のいいところがあり浄水は浄水の良さがある。それでいいじゃん?
|
983:
eマンションさん
[2022-05-18 09:59:46]
ずっと荒らしてるのって担当者に通報~とか照葉無理推しとか変なこといってた人でしょ
積水のアンチなのかもしれないけど、ここを検討も購入もしてなかったのなら居座らないで欲しい |
984:
積水ファン
[2022-05-18 10:20:36]
ここに住み替える人の積水中古物件を狙おうかな
新築時より上がってると思うけど汗 |
985:
匿名さん
[2022-05-18 10:49:37]
|
986:
匿名さん
[2022-05-18 11:26:12]
>>983
その方は本当に契約者か疑わしいが浄水の名を出して他スレを荒らしていたので完全に同意です |
987:
通りがかりさん
[2022-05-18 13:19:42]
浄水GCのスレの中でもCF2はよく荒れますね。もう販売が終わったのだから閉じていいような気がします。
|
988:
CF2契約者
[2022-05-18 13:25:26]
もう販売終了されていますので、この検討スレも不要になりますね。住民用スレがありますので、今後はこちらへの移行をお願いします。
|
989:
CF2契約者
[2022-05-18 13:26:58]
|
990:
マンション検討中さん
[2022-05-18 21:29:29]
>>974 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。 今回を機会にグランドメゾン倶楽部にも入りましたし、 今後もGMのよい物件があればMRに訪れたいと思います。 妙なコメントの方がいるなーとは思っていましたが、完全に流していました笑 多くの参考になる意見の妨げになっていることに無自覚な方かなと思いますが、 そういうコメントも懐深く受け止められるような心の広さをもちたいなと思います。 |
991:
マンション検討中さん
[2022-05-20 10:17:53]
|
992:
マンション検討中さん
[2022-05-20 11:29:19]
>>982 マンション検討中さん
私もそう思います。 浄水は、昔ながらのレトロで、海から遠く、中学は遠いが私立に行かせる人が多く、高速は遠いが駅がある町であり、 照葉は、新しく先進的で、海に近く、近くに学区の良い小中一貫校があり私立に行かせる人は少なく、駅はないが高速が近く車やバス利用には便利な街である、というように ほぼ真逆の方向性なので好みが分かれるのは当然だと思います。 ただ、どちらも福岡を代表する素敵な場所だと思います。 |
993:
マンション検討中さん
[2022-05-20 14:51:08]
|
994:
マンコミュファンさん
[2022-05-20 21:38:16]
|
995:
匿名さん
[2022-05-20 22:47:20]
|
996:
匿名さん
[2022-05-21 00:01:26]
>>992
どうしてスレチと分からないの? |
997:
マンション掲示板さん
[2022-05-21 12:10:54]
いつのまにか浄水通の村岡総本舗って店閉めちゃっていたのか、ショック。というか福岡市内の店舗は全部閉めちゃっているのか。
|
998:
マンション検討中さん
[2022-05-21 12:27:03]
>>888 マンション検討中さん
立地、資産価値、学区すべて大手門の方が上ですが、価格も高いと思います。 福岡市のcasbee.建築物環境計画書の概要 (令和3年度受付分)のページに建物性能概要程度の情報は載ってますが、大手門は評価Aなので浄水GCのB+より上がっていますね。 ちなみに照葉のフォレストプレイスやタワマン含め積水物件は評価Aなので、ここだけB +と評価が低く劣っています。 |
999:
匿名さん
[2022-05-21 12:32:52]
|
1000:
口コミ知りたいさん
[2022-05-21 12:47:59]
キャンセル出るかな?
|
1001:
検討
[2022-05-21 12:49:35]
|
1002:
匿名さん
[2022-05-21 13:41:26]
>>1000 口コミ知りたいさん
今日明日でじゅうせつ? |
1003:
匿名さん
[2022-05-21 14:24:42]
|
1004:
評判気になるさん
[2022-05-21 14:26:28]
100個も前のコメントに今更リプされても、、
しかも、だから何なのって内容で、大変ありがたいコメントでした笑 この方、追手門でどんなコメント展開するのか楽しみです。 |
1005:
マンション検討中さん
[2022-05-21 14:43:45]
|
1006:
匿名さん
[2022-05-21 15:15:42]
>>998 マンション検討中さん
スルーしようとも思ったが、あまりにもトンチンカンなことを言ってるからコメントしておく。 ちゃんと調べもせず、どこかで記載されていたことをそのままパクってきただけの、目新しい情報にすぐ飛びついてしまう教養のないやつなんだと思うから、丁寧に説明してやる。 まず、建築物環境計画書の概要は、ただ建築主の「自己評価」であって、第3者機関の評価ではない。この評価がAだろうがB+だろうが対して変わらない。 次に、福岡市のホームページに公表されているのは、グランドメゾン浄水ガーデンシティプロジェクトⅡ期 - ①(D棟)に関するもの、すなわちCF1の内容である。CF2はⅡ期 - ②(E棟)であり、ZEH基準を満たすため、より「自己」評価は上がるであろう。大濠タワーと同時期に完成であり、仕様もほぼ同じだから、評価自体もほぼ同じであろう。 どうにかして浄水GCを蹴落としたいんだろうが、お前がアンチレスと荒らしを続ければ続けるほど頭の悪さが露呈するだけだ。もうここらへんでやめておくことをお勧めする。 |
1007:
匿名さん
[2022-05-21 18:58:35]
間違いを指摘されたらノーコメントかよ。
ほんとしょうもないやつだ。 |
1008:
匿名さん
[2022-05-21 20:03:24]
|
1009:
マンション検討中さん
[2022-05-21 22:24:34]
荒らしにそこまで反応するのもどうかと思いますが、cf1が自己評価でb+なのは事実なので勘違いされたんでしょう。
ここの建築物環境計画書はまだ未提出のようなのでaかbかは憶測では分からないですね。項目をみても周りの太陽光やら緑化の点数もありzehだからaになるとはいえないようなので余り気にしないのが1番じゃないでしょうか。 |
1010:
マンション検討中さん
[2022-05-22 08:25:17]
マンションの外観が表示されないまま、COMING SOON、NEWのまま完売していった痕跡を見ると、いかに凄まじいスピードで売れていったかがわかりますね。優先分譲、一般分譲のたった2回だけで完売するマンションってなかなかないです。私は落選して残念でしたが、この人気具合だと仕方ないなと思うこととします。抽選に参加された方々、お疲れ様でした。
|
1011:
マンション検討中さん
[2022-05-22 15:20:17]
|
1012:
マンション検討中さん
[2022-05-22 15:21:09]
>>1010 マンション検討中さん
NEWがついたままってすごいですね・・ |
1013:
入居予定者
[2022-05-23 09:47:46]
いつの間にか住民用スレのタグが追加されていますね。
|
1014:
マンション検討中さん
[2022-05-24 02:08:00]
個人的にはこれからできる大手門の方が良いと感じますが、浄水の植栽、浄水の丘、一体感のあるマンション、通り沿いのお店にも魅力を感じます。
この程度の感覚でいいのではないでしょうか。 |
1015:
マンション検討中さん
[2022-05-24 14:19:54]
>>1006 匿名さん
各項目の基準もあるので、マンション価値を測る上での一定の指標にはなり得ます。AもB +も対して変わらないというのは貴方の願望でしょう。 998は浄水GCとしか書いていないですし、CF1が積水物件としては異例のB +評価というのは事実です。CF2はAになるというのも貴方の願望ですよね。 誰しも自分が買った物件は1番と思いたいもので、主観がどうしても入ってしまいますので、このような評価はマンションの質を測る上で非常に参考になります。 購入者としてはこのような指摘は耳が痛いでしょうが、お前などという言葉遣いは教養や品格のなさが露呈しますのでやめておいた方が良いと思いますよ。 |
1016:
匿名さん
[2022-05-24 15:43:42]
>>1015 マンション検討中さん
この自己評価が、今までどのようにマンション価値に反映されているのかを具体的に教えてくれ。 ここはCF2のスレだから、CF1に関しての議論はそっちでやってくれ。願望で記載してるわけではなく、中立的な立場から発言したまでだ。 ちなみにオレは購入者ではない。落選したからな。 そしてなにより、検討もしていないならネチネチ張りつくなよ。もう完売したわけだし。希望のマンションを買えず妥協した、もしくは自分のマンションに満足していないから、人気殺到している他所を荒らして回ってるんだろうが、逆効果だぞ。 |
1017:
検討板ユーザーさん
[2022-05-24 17:12:32]
横からですが、ニッセイの統計だと価格に優位な働きがあるそうです。そうなると大手門の値段はここからさらに上がりそうですね
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=69311?pno=2&mobileapp=... |