相鉄不動産の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシア湘南平塚海岸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 龍城ヶ丘
  6. グレーシア湘南平塚海岸ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-30 12:19:28
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://gracia-shonanhiratsukakaigan.jp/

グレーシア湘南平塚海岸について語りましょう。

所在地:神奈川県平塚市龍城ヶ丘45番48(地番)
用途地域:第一種中高層住居専用地域
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン「平塚」駅徒歩17分
   「平塚駅南口」までバス6分、「八間通り入口」バス停まで徒歩2分

総戸数:100戸

敷地面積:4,018.29㎡
建築面積:2,384.42㎡
延床面積:8,769.69㎡
構造及び階数:RC造・地上5階建

売主:相鉄不動産株式会社
設計・監理・施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理形態:区分所有者全員で管理組合を結成し、管理会社へ委託予定
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムラボ 関連記事]
グレーシア湘南平塚海岸(海好きにはたまらない神立地)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/39794/

[公式URLと本文を追記しました。2021/10/07 管理担当]

[スレ作成日時]2021-10-01 12:53:27

現在の物件
グレーシア湘南平塚海岸
グレーシア湘南平塚海岸
 
所在地:神奈川県平塚市龍城ヶ丘45番48(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン平塚駅徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:62.99㎡~94.45㎡
販売戸数/総戸数: / 100戸

グレーシア湘南平塚海岸ってどうですか?

369: マンション比較中さん 
[2022-11-08 07:33:03]
本当だ。もう7割売れたんですね。
このペースが続けば半年後には完売できますね
引き渡しタイミング完売が見えてきた
370: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-08 12:25:54]
残り30戸ってどこに載ってるんですか?
371: マンション比較中さん 
[2022-11-08 15:39:20]
物件概要に未販売物件数と先着物件残数が載っているのでそれを足したら30ですね
372: マンション比較中さん 
[2022-11-08 15:39:54]
先着物件もだいぶはけてきた
373: マンション比較中さん 
[2022-11-09 08:39:59]
一応<第3期2次>販売概要で2戸でてるからそれが先着順に入ったら68戸になりますね
2戸ならそのまま売れそうですが
374: 匿名さん 
[2022-11-09 09:35:23]
>>368 評判気になるさん

第3期3次以降の販売予定戸数(20戸)、第3期2次2戸、先着順10戸だけでも32戸になりますけど。
375: 評判気になるさん 
[2022-11-09 11:25:16]
>>374 匿名さん

3期2次2個 売れた数
376: 匿名さん 
[2022-11-09 12:21:58]
残り32戸以上はあります。
逆にここまで本当に売れてるのであればすごいですね。
377: マンション比較中さん 
[2022-11-09 12:24:50]
32戸より多いというのはどこの情報でしょうか?
378: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-09 20:04:43]
3次2期販売2戸
3次3期販売12戸予定、先着順販売10戸
未販売は22戸以上としか読み取れないんだけど、未販売数はどこに載ってるの?
3次4期で20戸販売するかもしれないし
379: マンション検討中さん 
[2022-11-09 22:10:49]
>>378 検討板ユーザーさん
ちょっとよくわからないですがそもそも3次3期販売12戸予定ってどこから出てきました?3次3期販売数はまだ未定のはずですが
未販売22戸も特に記載ないのでどこから出てきた数値なのか教えて欲しいです
380: 通りがかりさん 
[2022-11-09 22:34:13]
第3期3次以降の販売予定戸数(20戸)
記載あり。先着10戸記載あり。3期2期2戸は売れた数。
381: マンション比較中さん 
[2022-11-10 09:15:47]
第3期3次以降の販売予定戸数
これがまだ売りに出てない戸数ですね(20戸)
で、期で売れなかった戸は先着順に流れるので売りに出して残った戸数は先着順の10戸ですね
あわせて30戸

だいたい初回の売り出しのぞけば、月5件くらい売れてるので感覚的にも70戸くらい売れててもおかしくないのでそこらへんはあってそうですね
383: 名無しさん 
[2022-11-12 22:02:05]
私は先日こちらのマンションの立地を見て気に入りセカンドハウスとして購入致しました。
茅ケ崎 藤沢海近探しましたが、メチャメチャ高くて道が細くて…しかし平塚の道はゆったりしていて海がこんなに近いのにこのお値段で買えるのは最高です。ビーチもワンコのお散歩で歩けるしウッドデッキ迄直ぐ本当に気に入りました。来年3月が本当待ち遠しいです。市の公園は出来れば良いですが、出来なくても他に公園は沢山有るしやっぱりメインは海ですから、直ぐ歩道橋で渡れば海最高ですね。
384: 名無しさん 
[2022-11-14 10:03:46]
セカンドハウスの方はどれくらいいるのかな。
385: マンション比較中さん 
[2022-11-15 08:45:03]
お、また2軒売れてる
386: マンション検討中さん 
[2022-11-15 11:35:52]
なかなか頑張ってますね。
387: マンション比較中さん 
[2022-11-16 15:18:44]
HP更新されたかと思ったら庭付き1階あと1戸なのか
1階でそれなら南向きはほぼ完売してそう
388: 通りがかりさん 
[2022-11-16 16:53:59]
南側は西角部屋1階と2階のみです。あとは東向き西向きのみ。
389: 匿名さん 
[2022-11-16 17:08:33]
わたしはセカンドではないです。都内から移り住みます。今から楽しみです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる