男も座って尿をする時代が来ました
1:
匿名さん
[2021-09-30 11:05:28]
うちも、客に座って小便するように 言ってる
|
2:
匿名
[2021-09-30 19:09:53]
ふざけんな !
立ちしょんは男の特権 掃除が大変だから座れってか、万が一戦場に出たら どーすんだ、座ってるうちに鉄砲で撃たれちまうぞ。 男には男の都合、生き方ってもんが あるんだ。 |
3:
匿名さん
[2021-10-04 11:30:58]
壁紙掃除が大変だからね。
だいたい 日本にいて 戦場って? 昭和かよ。 ウォシュレット無いとトイレは入れない時代だぜ。 |
4:
匿名さん
[2021-10-04 17:16:01]
うちの旦那も 座ってするようになった。
子供は すでに教育して 座るようにさせている |
5:
匿名
[2021-10-04 20:07:37]
あと10年もしたら、洋式トイレがない場所での仕事は、移民に頼るのですか ?
|
6:
167センチの日本人
[2021-10-05 08:13:46]
洋式化をして、40年だからね。
|
7:
匿名さん
[2021-10-05 08:30:50]
あと20年もすれば、幼稚園でも、立って尿をする便器がなくなり、
女性と一緒のように、個室の洋式トイレだけになる時代がくるね。 それと、友達の家にいくと、座ってトイレはしてねって言われる時代も もうすぐそこまで、来ている。 私の家も5年後リホームしたら、トイレは座ってしてねって来たお客に 言うようになるだろうね。あと、便座は全て閉じて流してね。って。 |
8:
フリーな投稿者
[2021-10-05 09:01:05]
俺も座ってしています。
※トイレ掃除もしています ※10年掃除会社勤務歴有り |
9:
匿名さん
[2021-10-05 10:20:05]
何年も前にニュースステーションで,アメリカの女子大に立ったまま小用を足すための便器が設置されたことを報道していた.
今,どうなったのだろうか? |
10:
匿名さん
[2021-10-06 09:20:47]
男性もたって尿を出さないと、病気になる可能性もあると聞きましたが・・・
|
|
11:
匿名
[2021-10-06 19:56:58]
マンモスを狩りにいったとき、立って周りに気をつけていないと、トラに
襲われてしまうので、座ることはできないように遺伝子が命令している。 |
12:
シコ店長
[2021-10-06 21:55:25]
|
13:
フリーな投稿者
[2021-10-07 10:29:13]
>>10匿名さん
外出先で小便器があれば立ってしますよ。 |
14:
匿名さん
[2022-01-24 16:00:14]
夜中に2回目覚める人は死亡リスクが約2倍に!
ーーーーー「夜間頻尿」改善する方法 2021/10/31 https://news.yahoo.co.jp/articles/076127b2cb5441b868e5fd9744ed2acb81d6... |
15:
匿名さん
[2022-01-24 16:08:16]
>>14
● 年齢が重ねると夜中のトイレの頻度が増す三つの理由。 1, 夜に排出される尿の量自体が増える『夜間多尿』。 筋力や血管の収縮力が弱まって血液の循環が悪くなると、下半身に水がたまって脚が むくんでしまう。その状態のまま就寝時に横になると水分が上半身に移動し、心臓に 負担がかかる。 それを阻止するために余計な水分を排出する目的で、夜間の尿量が増える。 2. 尿が少したまっただけでトイレに行きたくなる「過活動膀胱(かかつどうぼうこう)」。 40才以上の女性に多い病気で、年を重ねて膀胱の血流が悪くなったり、骨盤内臓器を 支える骨盤底筋(こつばんていきん)と呼ばれる筋肉の力が弱くなったりすることで 膀胱の伸縮性が失われることや、反対に敏感に収縮しすぎてしまうことで起こる。 3, 最後の原因は『睡眠障害』。眠りが浅いために尿意で目が覚めたと錯覚して夜中に何度も トイレに行ってしまう。これが習慣化すると夜間頻尿につながる。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報