近所に薪ストーブをするお宅が建ちました。以前は1件のありませんでしたが、最近のロハスブームで増えてきているように思えます。
完全燃焼すれば臭いはほとんどしない、と謳っておきながら、やはり臭いはします。
過敏症と思われるかもしれませんが、煙突から10mくらい離れたところでは、地上に臭いが漂っています。
再三苦情を申し入れましたが、やめてくれません。絶対やめない宣言なのか、外の薪も増えるばかりです。
こういった、どうしても焚きたい欲求を抑えきれないユーザーにやめてもらうには、どうしたらいいでしょうか。
[スレ作成日時]2010-02-20 17:45:11
近所に薪ストーブをやっているお宅がありますが、臭いのでやめてもらうにはどうしたらいいでしょうか。
302:
匿名さん
[2010-03-06 14:58:38]
|
303:
匿名さん
[2010-03-06 15:45:00]
>No.302
普通に話しをしますけど、毎日使っていますし、薪割りもよくやっています。 |
304:
匿名さん
[2010-03-06 16:31:56]
>普通に話しをしますけど、毎日使っていますし、薪割りもよくやっています。
ということは消臭装置が付いていて、ばい煙処理&無臭化されているんでしょうね。 |
305:
匿名さん
[2010-03-06 16:47:41]
>No.304
よくわかりませんけど、特に困ってないのでやめてほしいとも思いません。 |
308:
匿名
[2010-03-06 18:41:24]
薪ストーブある家ってそんなあるの?
家の近所には一軒も無いけどねぇ… 地域差があるのかな |
309:
匿名さん
[2010-03-06 19:21:59]
>毎日ちゃんとお隣と挨拶や会話は欠かさずにされていますか?
それでもなお、自分たちの置かれている不条理な状態を伝えられないですか? 同じ話をなんども繰り返して相手が理解するまでお願いしましたか? あくまであなたは病気ではなく、あくまで迷惑と感じるかどうか、つまりは得手不得手の領分なワケですよね? ては明確に「迷惑を受けている」と意思表示をしないと同じ人間でも相手に意思は伝わりませんよ。絶対に。 みんながあなたと同じ感覚や感度であると考えないことが出発点ではないでしょうかね? 薪ストーバーがこんな人だっら、そもそもトラブルなんてなかったでしょうね。 ストーブをこれから導入しようとする人、いま既に使っている人で、これが できない(できていない)のであれば使う資格は無いといことでしょう。 |
311:
匿名さん
[2010-03-06 20:27:15]
>などと
>ここでいくら主張しても薪ストーバーはあなたのレスを読むことを義務づけられているわけではありませんよね。 このレスを読んでいる薪ストーバーはどう感じているんでしょうか? そもそも、近隣とのコミニケーションが希薄に既になっているのが、ここで話題にしている ような都市近郊の住宅地です。近隣住民とのコミニケーションが既にしっかりできているような 古くからの住人が多い住宅密集度の低い地域であればトラブルは皆無でしょう。 都心近郊の住宅地では近隣とのコミニケーーションが希薄な分、迷惑に成り得るような行為は 自重するのが暗黙のルールとなっています。こういったルールを無視して自らの嗜好のために 近隣住民に迷惑を掛けるような人は地域から排斥されても仕方がないですし、新参者が 迷惑施設とともに入り込んできたら、総スカンをくらう可能性も高いでしょう。 |
312:
匿名さん
[2010-03-06 20:37:07]
薪ストーブをめぐるトラブルは、ピアノやタバコなど他のご近所トラブルと同じように、感情やコミュニケーション不足からも起こる、気持ちの問題だというのが多くの方々に共通の認識なのですね。
|
313:
匿名さん
[2010-03-06 20:53:36]
古くから住んでいる人は、ゴミを燃やす。
|
314:
匿名さん
[2010-03-06 20:58:07]
スレ主さんと問題のご近所との人間関係は良好ですか?
それとも一度も話したことのない相手ですか? |
|
318:
匿名さん
[2010-03-06 22:44:02]
>やめてほしいといっているのですが、
>聞いてもらえません。 >そもそも、こんなこと言われる以前に、 >最初からわかってて使ってるんだろうとしか思えない。 >別にここに書いたから解決するとは思ってない。 >今度、張り紙しようかな。 子供じゃないんですから・・・。 経緯を少し具体的に整理してくださいな。 |
321:
匿名さん
[2010-03-07 08:39:06]
毎朝、ダイオキシン攻撃を受けているから、張り紙をしたくなる気持ちはよく分かる。
ゴミ焼却の禁止は条例で定められていることが多い。 人口密集地において、薪スト-ブの排煙が、ゴミ焼却と同じ扱いになるかがポイントと思うよ。 |
322:
匿名さん
[2010-03-07 08:44:27]
ダメでも既得権で、毎朝ゴミもやしだから...
コンビニでも経営しているのかなあ?? |
323:
匿名さん
[2010-03-07 12:43:58]
ゴミを燃やすことと薪ストーブは根本的に違う話です。
煽り、荒らしはやめましょう。 |
324:
匿名さん
[2010-03-07 15:58:36]
通報してやめないのはどうしてですか。
近隣をなめているんですか? 目立つ張り紙しないと分からないのですか? 公衆での禁煙が常識になっているんだから、住宅地で薪ストーブもダメなんだよ。それくらい分かるだろ。 |
325:
周辺住民さん
[2010-03-07 16:08:04]
>No.314 by 匿名さん 2010-03-06 20:58:07
>スレ主さんと問題のご近所との人間関係は良好ですか? >それとも一度も話したことのない相手ですか? 普通に挨拶する程度です。 共稼ぎが多いですし、ミニ開発された住宅地が多いので、いまいち住んでいる人の顔が見えないのが最近の風潮ですね。そういった意味で、コミュニケーションを図るのには無理があるでしょう。 プライベートに入り込まないのが現代のルールのようにも思えます。 子供も道路で遊びませんし、非常に静かなので、薪ストーブは目立ちます。 |
327:
周辺住民さん
[2010-03-07 17:13:10]
時代の風潮や地域差だと思います。
一昔前のように、ご近所の家に上がりこんでおしゃべりする風潮はここにはありません。 生協をご近所で集まって取っていたのも、今はうざったいので個別配達になりました。 「働きかけ」も押し売りになってもいけませんし、地域差はあるでしょうが、ここでは他人を干渉しない挨拶程度がマナーになっています。 |
329:
匿名さん
[2010-03-07 17:39:26]
スレ主さん
そんなほとんど口もきいたことがないような問題の家は、スレ主さんの家と何軒ぐらい離れているんですか? あと、どんな人物なのですか?挨拶する程度でしたら、ある程度雰囲気とかわかりますよね。 |
330:
匿名さん
[2010-03-07 17:42:18]
>ここでは他人を干渉しない挨拶程度がマナーになっています。
といいつつ、匿名の手紙を何度も出すっていうのも(言い方がよくないかもしれませんが)ちょっと意地悪ではないですか?普通に話せないようなことなのでしょうか。 |
332:
匿名さん
[2010-03-07 18:09:48]
>ご近所の家に上がりこんでおしゃべりする風潮はここにはありません。
今どき上がり込んで話すことは普通ないと思いますけど、会話ぐらいするでしょう。 コミュニティに住む全員がそんな寒々とした人間関係の中で生活している住宅地なら、薪ストーブでなくとも、トラブルのネタには事欠かないことでしょう。 原因は明らかにコミュニケーション不足からくる感情の問題だと思います。 |
薪ストーブや暖炉は付けていても、全く焚かない(または年数回)という家が大多数
だからね。(焚いていても臭いに気づかないというのは、普通の嗅覚ならあり得無いです)
逆に、住宅地で毎日焚くようなヘビーユーザは極少数でしょうね。