山万株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 佐倉市
  5. 上座字新山
  6. スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロントってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-19 22:31:17
 削除依頼 投稿する

スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロントについての情報を希望しています。
281戸の大規模マンションがたつようです。
周りも大きなマンションも多いですし、気になっています。
公式URL:https://realestate.yukarigaoka.jp/file/gatefront/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153607

所在地:千葉県佐倉市上座字新山591番4ほか
交通:京成本線「ユーカリが丘」駅徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.83m2~94.79m2
売主:山万株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:ワイエム総合サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロント(未来の見える街ユーカリが丘)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/27654/
2021マンションとり好みランキング【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/29600/

[スレ作成日時]2021-09-24 15:17:29

現在の物件
所在地:千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目7番(地番)
交通:京成本線 「ユーカリが丘」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:3LDK
専有面積:70.65m2~83.53m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 276戸

スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロントってどうですか?

21: ご近所さん 
[2022-01-22 16:30:41]
千葉県は大規模物件のほとんどが長谷工物件。特に目に見えない箇所は徹底的にコストカットしているため、ある程度マンションを勉強している人は避ける。ターゲット層は価格、立地、間取りで購入する層である。卵が先か鶏が先かの問題と同じで消費者が目に見えないところにも気を配る人が多ければ不動産会社も長谷工に建設をさせないが、千葉県ではやはり価格重視が強い。大手の三井不動産も千葉支店は長谷工施工物件ばかりである。その三井不動産の都心5区内では長谷工物件だと購入層には受け入れられないため、他のゼネコンで施工している。
22: 名無しさん 
[2022-01-23 00:13:05]
ユーカリが丘のビオウイングという新築マンションを買って住みましたが、入居当社は空き室が多くて、最終的には賃貸の方が多く入ってきてガラの悪い人が多くなって、嫌になり売りました。資産価値は下がらないと営業の方に言われたのですが、5年間で1120万円損しました。最後の方は全然売れなくて山万がかなり値引きして埋めたようです。山万は信じないほうがいいです。
23: ご近所さん 
[2022-02-02 11:58:32]
スラブ厚200ミリは分譲マンションではなく、賃貸マンションレベル。分譲マンションの平均は280ミリ。現在居住中のマンションは330ミリあるが、それでも上階からの騒音はある。音についての感じ方は個人差があるが、静かな住環境を望むなら最上階の方が無難。トイレは木造アパート並み。ウォシュレットの操作を便座横に設置している分譲マンションは見たことない。
24: マンション検討中さん 
[2022-02-03 10:07:08]
>>23 ご近所さん

280ミリはボイドスラブね。ベタスラブは200が普通。分譲で180も全然ある。
ウォシュレットの操作板が便座横に設置してある分譲マンションなんて普通に山ほどある。
知ったかぶりもここまで酷いと恥ずかしすぎますね。

25: 通りがかりさん 
[2022-02-07 20:10:20]
ここの良い書込はだいたい山万関係者が書いてますね(実際にユーカリが丘に住んでますし)!
あといつも選挙演説があると、山万グループ社員とその家族が強制的に見に行かされて、いかにも賑わってる感を出してます。
このマンションは駅に行くのも交通量の多い国道296号を渡らないと行けないから時間かかるし、小学校までも国道渡らないと行けないし、危ない道を行かないと行けません。駐車場も勝田台方面へ行くときは遠回りさないと行けないので不便です。
26: ご近所さん 
[2022-02-23 16:14:37]
物件ホームページに第一期完売御礼と記載されている物件は注意が必要。
販売開始前に事前案内会で来場者の購入意向を見ながら、販売住戸プランや販売戸数を決めるため、第一期完売は当たり前。不動産屋は売行き好調をアピールする狙いだが本当に売行き好調な物件の多くはそのようなアピールはしない。第一期に何戸販売したかを記載している場合はその物件の総戸数との比較で販売好調かを判断できる。少なくとも第一期で総戸数の半分以上を完売していればいいが、総戸数の2割以下では決して販売好調とはいえない。竣工前完売の自信のなさが第一期完売という表現ととらえてよい。
27: 匿名さん 
[2022-02-25 22:31:46]
そうなんですか!第1期の契約会に参加しましたが17組くらいしかいませんでした!20組と営業担当の方に聞いていたのですが、日程が合わず個別で契約すると言ってました。なんか山万に騙されているのかな‥!でも手付金払ったから辞めても損してしまいます。
28: 通りがかりさん 
[2022-02-27 16:54:30]
元ユーカリ住みです。
ユーカリや佐倉市には一定のアンチ山万の方がいらっしゃいます。理由は分かりませんが、偉そうとか聞いたことがあります。
この板ではよくユーカリや山万の下げ投稿がありますが、元住人としては街やデベに大きな不満はなく、概ね満足でした。

山万のタワーはスーパーゼネコンが建ててますが、内装や施設は至ってシンプルで決して豪華ではありません。また、山万は良くも悪くもマイペースな感じですので、細かいことにめくじらを立てることなく上手に付き合いましょう。

ユーカリに住むということはユーカリの街を買うということでしょう。素敵な街を作って管理している山万はなくてはならない存在ですし、多少大きな顔をしてるように見えても恩恵の方が遥かに大きいと思います。
29: ご近所さん 
[2022-03-01 16:17:55]
管理費・修繕積立金について真剣に考えて売買契約をすることを勧めます。
注意点として入居直後に値上げを余儀なくされることがある。
その理由として管理費・修繕積立金の算出根拠にあります。
物件の竣工以降、未販売住戸の管理費・修繕積立金を売主が負担しないケース。
駐車場、バイク、駐輪場使用料が満車の条件で管理費が算出されているケース。
(通常は60~80パーセントの使用料収入をもとに管理費を算出する)
上記のようなケースで竣工後も未販売住戸があるまたは完売しても満車にならないと、管理組合として値上げを余儀なくされるまたは管理会社との契約内容を見直して管理員の勤務時間やその他サービス削減や自主管理も選択肢にいれなければいけなくなる。経済的に余裕があり、値上げに抵抗がなくても、管理組合として意見の集約が難航して、住民の対立構造が生まれる。上記のような売主物件の購入はやめるべきだが、一年間など一定期間免責とするケースや管理組合の運営で不足が生じた場合は管理組合と売主が協議するなどの対応をしている売主もあります。契約する前に契約書又は口頭でも構わないので確認することをお勧めします。尚、山万はどのような対応になっているかは確認しておりません。
30: ご近所さん 
[2022-03-02 16:31:00]
過去に購入したマンションのデベロッパーは未販売住戸の管理費の取り扱いについて管理費会計にマイナスが生じた場合は管理組合に支払うと聞いていたが、実際には払わず管理組合は仕方なく修繕積立金から取り崩していた。長期修繕時は当然十分な修繕をする金額は不足することは明らかなため、早々に売却をしたが、高い勉強代を支払うことになった。
31: 評判気になるさん 
[2022-03-14 17:25:41]
>>7 eマンションさん
去年聞いた話だと、新交通は残すとのことでした。
山万のバスはバス、新交通は新交通で両方やるとのことです。


32: 匿名さん 
[2022-03-14 20:15:30]
>>28 通りがかりさん
山万は千葉ニュータウンディスりしてたような気がしたけど、今じゃもう誰もがわかるくらいグングン差をつけられている感じですね。

千葉ニュータウンは無電柱の2重遊歩道の戸建て街が広がっていて、戸建てなのに公園もたくさん設置されていました。

296バイパスが開通したらまた状況は良くなりそうですが、
その頃には向こうは北千葉道路が開通してそうで。

このご時世なので厳しそうですが、イオンタウンも広くて空いていて快適なので、頑張ってほしいところ。

昔じゃ考えられなかった比較ですけど、印西の人から見たら佐倉は良き友や兄貴のような存在だそうです。
33: 通りがかりさん 
[2022-03-15 00:02:50]
第1期2次も即日完売!
さすが!
購入意思を示した数件のお客様しか販売しないんだから即日完売して当然でしょ!
34: ご近所さん 
[2022-03-16 16:34:50]
売行き悪いようですね。この物件と似たようなスペックで駅近だと東千葉駅近くのウイザースレジデンス千葉椿森が該当するが、竣工後2年以上経過した現在もまだ販売中。二の前にならなければいいが。
35: マンコミュファンさん 
[2022-03-20 09:10:24]
長谷工施工で、仕様も普通以下だし、何でこんなに高いのでしょうか!?
36: マンコミュファンさん 
[2022-05-01 22:34:02]
このマンションは完売したのですか?または全然売れてないのですか?こんなに投稿されてない掲示版初めて見ました。
37: 通りがかりさん 
[2022-05-07 10:53:25]
佐倉市が、ウクライナからの避難民を市営住宅に受け入れ
http://www.sief.jp/
ウクライナ語・ロシア語の通訳ボランティア募集
38: ご近所さん 
[2022-05-21 16:21:33]
地盤に注意
戸建購入者と違ってマンション購入者は建設地の地盤に対する意識が低いですが、もっと重視すべき。ここは畑を開発してニュータウンにしたためか支持層までの距離が深いことがネガティブ要因になる。複数の建築家の意見を集約した結論は15建ての場合、杭の長さは30メートル以内が望まい。杭の長さは販売事務所にある設計図書を見せてもらうと数値が書かれているので、是非確認してもらいたい。営業担当者は心配ありません。支持層まで杭は打ちこまれている。と言われると思いますが、三井や住友の横浜のマンションのように支持層に達しない長さしかない杭だったため、売主と管理組合との闘いが長期にわたり繰り広げられたことを思い出してほしい。
例え、支持層まで杭が打ち込まれていても、大きな地震で杭に損傷が発生した場合、修復するためには、住民の一時転居が必要になり、加えて修繕積立金が不足し、新たに一時金の徴収が必要になることも考えられる。要は杭が長くなればリスクも比例して高くなる。
39: マンション掲示板さん 
[2022-05-22 22:42:26]
第1期完売とか言って40戸しか売れてないんですね。予告広告していてこの数はかなり売れてないんですね!当然ですよね。最初の方に買った方は間違いなく損しますね!完成後に絶対残るので値引きしてもらって買ったほうが良いですね。
40: 匿名さん 
[2022-05-22 23:11:43]
>>38 ご近所さん

そんなこと言ったら千葉県は浦安、幕張はおろか船橋も千葉駅周辺も震災リスク最悪地域なのに。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる