山万株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 佐倉市
  5. 上座字新山
  6. スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロントってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-19 22:31:17
 削除依頼 投稿する

スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロントについての情報を希望しています。
281戸の大規模マンションがたつようです。
周りも大きなマンションも多いですし、気になっています。
公式URL:https://realestate.yukarigaoka.jp/file/gatefront/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153607

所在地:千葉県佐倉市上座字新山591番4ほか
交通:京成本線「ユーカリが丘」駅徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.83m2~94.79m2
売主:山万株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:ワイエム総合サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロント(未来の見える街ユーカリが丘)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/27654/
2021マンションとり好みランキング【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/29600/

[スレ作成日時]2021-09-24 15:17:29

現在の物件
所在地:千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目7番(地番)
交通:京成本線 「ユーカリが丘」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:3LDK
専有面積:70.65m2~83.53m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 276戸

スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロントってどうですか?

No.1  
by 匿名さん 2021-10-04 18:23:36
ステーションに勝る立地はないけど、ここも便利でいいです。
楽しみです!
No.2  
by 匿名さん 2021-10-05 11:09:36
京成線がデメリットなので
ほとんどの利用者が船橋駅で乗り換えます
タワーマンション計画もありますので
どっちを選択するべきかよく考える必要があります
No.3  
by 匿名さん 2021-10-07 14:24:48
タワーマンション、ご近所にいくつかあるのに更に建つんですね。
ここも300戸近くある大規模マンションですが、マンション需要がたくさんあるんでしょうか。
タワマンだと向きや階数の希望と予算が合わないこともあったりしますから
価格帯なんかでここがどうなっていくのか注目されていくのでは。
デザインを見ると端の方に三階建てがあるようですが、ここも同じマンションとなりますよね?
ここの棟、良いですね。
No.4  
by 名無しさん 2021-10-10 18:02:49
数年前に都内からユーカリに引越しました。娘の喘息が出なくなりました。娘にはここの空気と水があったようです。
No.5  
by 匿名さん 2021-11-29 09:27:39
12月上旬の1期発売まで間もなくですが、書き込みが少ないですね。
検討者がいないのか、それともライバル物件がないから荒れないだけなのか。
永住するにはいい街だと思いますよ~。
No.6  
by 匿名さん 2021-12-11 22:38:03
スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロント(未来の見える街ユーカリが丘)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/27654/

スムラボで紹介されましたね。
永住目線での物件ですので、広域検討者が増えることを期待しています。
No.7  
by eマンションさん 2021-12-11 23:17:27
万年渋滞の成田街道は諦めるとして、
クーラー無しで経年的に限界近そうな新交通をどうするかでユーカリが丘は変わると思う。
ただ廃止にして廃墟を残すようなら愛知県の桃花台ピーチライナー沿線みたいになってしまう。
No.8  
by 通りがかりさん 2021-12-14 19:50:38
近くにすんでいます。ユーカリが丘は素敵な街ですよ。
この物件で気になるのはどの道路に出られるかです。陸橋脇の一通にしか出られないなら不便です。駅側にも出られるようになるならよいと思います。
そこを確認した方がよいです。
No.9  
by 匿名さん 2021-12-23 16:03:21
もし目の前のマツダがなくなってマンションでも出来たら影になりますね。
No.10  
by 匿名さん 2021-12-27 22:40:31
駅徒歩3分?国道を横切れば3分!
みずほ銀行があった前の信号を2回待って階段を登って、ホームまで階段を降りるから7分はかかりそう!
No.12  
by 名無しさん 2021-12-29 12:38:20
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
No.13  
by 名無しさん 2021-12-30 23:19:51
マンションがほしくて見学へ行ったのに、新築戸建を勧めて来ました!
No.14  
by eマンションさん 2022-01-02 17:12:21
>>13 名無しさん
ここはパンダ部屋ではなくユーカリが丘に興味を持ってもらうためのパンダマンションなのかな
山万さん流石です
No.15  
by ご近所さん 2022-01-04 12:11:48
10年以上前の商品かと思ったのが第一印象。ZEHやIoTなどの最新の設備導入がない。顔認証システムを全面に打ち出しているが、10年以上前から存在するシステムで導入するデベは少ない、何故なら居住者にはメリットがない。風除室で立ち止まりカメラに顔を向けることは煩わしい、それよりも他物件で取り入れられている鍵をポケットやカバンに入れたまま、セキュリティ内に入り、各住戸の玄関ドアでボタンを押し解錠できるほうがとても便利。顔認証システムの維持管理費用は当然管理費に上乗せされる。建築費を抑えるために入居者の快適性を犠牲にしている箇所も多い。例えば妻側を除く外壁はRCを使わず、ALCを使用(ヘーベルハウスのアパート同等)。エレベーターは1基あたり92戸(一般的に1基あたり70戸以下)他にも上げればきりがない。駅徒歩3分とはいえ駅力がないユーカリが丘駅。では、ゲートフロントを購入する唯一の理由を想像すると、持続可能な町つくりをしている山万に共感してしかないだろう。
No.16  
by 匿名さん 2022-01-07 14:46:32
マスクでも識別できると書いてあるのが今時でしょうか。
約7割向上とありますが、それまでは難しかったんでしょうかね。
登録本人認識率99.5%&経年変化にも対応とあるのは心強いですが。
子供なんて数年で顔の形が変わっちゃったりしますしね。
それ以外に目新しい物ってありますか?リモコンで操作できるチェーンゲートもちょっと珍しいなと思ったのですが。
No.17  
by マンション検討中さん 2022-01-10 23:09:48
山万さんはいつも金額を広告へ載せないで予告広告にしてますよね!このやり方は金額を高くすることができますね!金額を記載した広告を見たことが無いです。
No.18  
by ご近所さん 2022-01-13 16:42:49
金額を広告に載せない会社は住友、レーベンなど多数あります。あくまで一般論ですが、値付け(販売価格)に自信が持てないので販売事務所で予定価格を提示して反応を確かめ、売れそうな価格を探るケースが多い。また、競合する他社に知られたくない。などが理由です。期分けではなく、先着販売していながら価格を広告に載せない会社の物件はオススメできません。悪徳業者は予定価格(相場より安い)何千万円台を広告の載せ販売事務所に来場を促し、販売事務所に行くと広告の価格の住戸は販売済あるいは最終販売時期まで販売せず、現状ではその価格では販売していない。さらに元々、その価格の住戸は存在していないケースもあります。
No.19  
by ご近所さん 2022-01-17 17:15:22
固定費を軽視してはいけません。修繕積立金が逓増型を採用している場合は数年ごとに上がり入居時の3倍前後まで上昇することは知られていますが、水道料金にも注目する必要があります。ゲートフロントを検討する人は市内在住者が多いと思いますが、他自治体から転居する人は佐倉市の水道料金が高いことも考慮すべき、例えば共働ぎ夫婦二人家族だと使用水量20?が平均的ですが、佐倉市は4158円(上水道のみ、下水道は別途必要)松戸市は2002円その差2156円、年間約13000円も高くなります。
No.20  
by 名無しさん 2022-01-19 21:09:58
ユーカリが丘でマンション買うなら津田沼や船橋でマンション買ったほうが安い!ユーカリで坪210万円!
このマンションは長谷工で構造や設備が安い!顔認証やテレワークエリアで誤魔化してる。駅3分?不動産ルール上はね!実際は7分でしょ!車も296へ出るには大回りだし、
No.21  
by ご近所さん 2022-01-22 16:30:41
千葉県は大規模物件のほとんどが長谷工物件。特に目に見えない箇所は徹底的にコストカットしているため、ある程度マンションを勉強している人は避ける。ターゲット層は価格、立地、間取りで購入する層である。卵が先か鶏が先かの問題と同じで消費者が目に見えないところにも気を配る人が多ければ不動産会社も長谷工に建設をさせないが、千葉県ではやはり価格重視が強い。大手の三井不動産も千葉支店は長谷工施工物件ばかりである。その三井不動産の都心5区内では長谷工物件だと購入層には受け入れられないため、他のゼネコンで施工している。
No.22  
by 名無しさん 2022-01-23 00:13:05
ユーカリが丘のビオウイングという新築マンションを買って住みましたが、入居当社は空き室が多くて、最終的には賃貸の方が多く入ってきてガラの悪い人が多くなって、嫌になり売りました。資産価値は下がらないと営業の方に言われたのですが、5年間で1120万円損しました。最後の方は全然売れなくて山万がかなり値引きして埋めたようです。山万は信じないほうがいいです。
No.23  
by ご近所さん 2022-02-02 11:58:32
スラブ厚200ミリは分譲マンションではなく、賃貸マンションレベル。分譲マンションの平均は280ミリ。現在居住中のマンションは330ミリあるが、それでも上階からの騒音はある。音についての感じ方は個人差があるが、静かな住環境を望むなら最上階の方が無難。トイレは木造アパート並み。ウォシュレットの操作を便座横に設置している分譲マンションは見たことない。
No.24  
by マンション検討中さん 2022-02-03 10:07:08
>>23 ご近所さん

280ミリはボイドスラブね。ベタスラブは200が普通。分譲で180も全然ある。
ウォシュレットの操作板が便座横に設置してある分譲マンションなんて普通に山ほどある。
知ったかぶりもここまで酷いと恥ずかしすぎますね。

No.25  
by 通りがかりさん 2022-02-07 20:10:20
ここの良い書込はだいたい山万関係者が書いてますね(実際にユーカリが丘に住んでますし)!
あといつも選挙演説があると、山万グループ社員とその家族が強制的に見に行かされて、いかにも賑わってる感を出してます。
このマンションは駅に行くのも交通量の多い国道296号を渡らないと行けないから時間かかるし、小学校までも国道渡らないと行けないし、危ない道を行かないと行けません。駐車場も勝田台方面へ行くときは遠回りさないと行けないので不便です。
No.26  
by ご近所さん 2022-02-23 16:14:37
物件ホームページに第一期完売御礼と記載されている物件は注意が必要。
販売開始前に事前案内会で来場者の購入意向を見ながら、販売住戸プランや販売戸数を決めるため、第一期完売は当たり前。不動産屋は売行き好調をアピールする狙いだが本当に売行き好調な物件の多くはそのようなアピールはしない。第一期に何戸販売したかを記載している場合はその物件の総戸数との比較で販売好調かを判断できる。少なくとも第一期で総戸数の半分以上を完売していればいいが、総戸数の2割以下では決して販売好調とはいえない。竣工前完売の自信のなさが第一期完売という表現ととらえてよい。
No.27  
by 匿名さん 2022-02-25 22:31:46
そうなんですか!第1期の契約会に参加しましたが17組くらいしかいませんでした!20組と営業担当の方に聞いていたのですが、日程が合わず個別で契約すると言ってました。なんか山万に騙されているのかな‥!でも手付金払ったから辞めても損してしまいます。
No.28  
by 通りがかりさん 2022-02-27 16:54:30
元ユーカリ住みです。
ユーカリや佐倉市には一定のアンチ山万の方がいらっしゃいます。理由は分かりませんが、偉そうとか聞いたことがあります。
この板ではよくユーカリや山万の下げ投稿がありますが、元住人としては街やデベに大きな不満はなく、概ね満足でした。

山万のタワーはスーパーゼネコンが建ててますが、内装や施設は至ってシンプルで決して豪華ではありません。また、山万は良くも悪くもマイペースな感じですので、細かいことにめくじらを立てることなく上手に付き合いましょう。

ユーカリに住むということはユーカリの街を買うということでしょう。素敵な街を作って管理している山万はなくてはならない存在ですし、多少大きな顔をしてるように見えても恩恵の方が遥かに大きいと思います。
No.29  
by ご近所さん 2022-03-01 16:17:55
管理費・修繕積立金について真剣に考えて売買契約をすることを勧めます。
注意点として入居直後に値上げを余儀なくされることがある。
その理由として管理費・修繕積立金の算出根拠にあります。
物件の竣工以降、未販売住戸の管理費・修繕積立金を売主が負担しないケース。
駐車場、バイク、駐輪場使用料が満車の条件で管理費が算出されているケース。
(通常は60~80パーセントの使用料収入をもとに管理費を算出する)
上記のようなケースで竣工後も未販売住戸があるまたは完売しても満車にならないと、管理組合として値上げを余儀なくされるまたは管理会社との契約内容を見直して管理員の勤務時間やその他サービス削減や自主管理も選択肢にいれなければいけなくなる。経済的に余裕があり、値上げに抵抗がなくても、管理組合として意見の集約が難航して、住民の対立構造が生まれる。上記のような売主物件の購入はやめるべきだが、一年間など一定期間免責とするケースや管理組合の運営で不足が生じた場合は管理組合と売主が協議するなどの対応をしている売主もあります。契約する前に契約書又は口頭でも構わないので確認することをお勧めします。尚、山万はどのような対応になっているかは確認しておりません。
No.30  
by ご近所さん 2022-03-02 16:31:00
過去に購入したマンションのデベロッパーは未販売住戸の管理費の取り扱いについて管理費会計にマイナスが生じた場合は管理組合に支払うと聞いていたが、実際には払わず管理組合は仕方なく修繕積立金から取り崩していた。長期修繕時は当然十分な修繕をする金額は不足することは明らかなため、早々に売却をしたが、高い勉強代を支払うことになった。
No.31  
by 評判気になるさん 2022-03-14 17:25:41
>>7 eマンションさん
去年聞いた話だと、新交通は残すとのことでした。
山万のバスはバス、新交通は新交通で両方やるとのことです。


No.32  
by 匿名さん 2022-03-14 20:15:30
>>28 通りがかりさん
山万は千葉ニュータウンディスりしてたような気がしたけど、今じゃもう誰もがわかるくらいグングン差をつけられている感じですね。

千葉ニュータウンは無電柱の2重遊歩道の戸建て街が広がっていて、戸建てなのに公園もたくさん設置されていました。

296バイパスが開通したらまた状況は良くなりそうですが、
その頃には向こうは北千葉道路が開通してそうで。

このご時世なので厳しそうですが、イオンタウンも広くて空いていて快適なので、頑張ってほしいところ。

昔じゃ考えられなかった比較ですけど、印西の人から見たら佐倉は良き友や兄貴のような存在だそうです。
No.33  
by 通りがかりさん 2022-03-15 00:02:50
第1期2次も即日完売!
さすが!
購入意思を示した数件のお客様しか販売しないんだから即日完売して当然でしょ!
No.34  
by ご近所さん 2022-03-16 16:34:50
売行き悪いようですね。この物件と似たようなスペックで駅近だと東千葉駅近くのウイザースレジデンス千葉椿森が該当するが、竣工後2年以上経過した現在もまだ販売中。二の前にならなければいいが。
No.35  
by マンコミュファンさん 2022-03-20 09:10:24
長谷工施工で、仕様も普通以下だし、何でこんなに高いのでしょうか!?
No.36  
by マンコミュファンさん 2022-05-01 22:34:02
このマンションは完売したのですか?または全然売れてないのですか?こんなに投稿されてない掲示版初めて見ました。
No.37  
by 通りがかりさん 2022-05-07 10:53:25
佐倉市が、ウクライナからの避難民を市営住宅に受け入れ
http://www.sief.jp/
ウクライナ語・ロシア語の通訳ボランティア募集
No.38  
by ご近所さん 2022-05-21 16:21:33
地盤に注意
戸建購入者と違ってマンション購入者は建設地の地盤に対する意識が低いですが、もっと重視すべき。ここは畑を開発してニュータウンにしたためか支持層までの距離が深いことがネガティブ要因になる。複数の建築家の意見を集約した結論は15建ての場合、杭の長さは30メートル以内が望まい。杭の長さは販売事務所にある設計図書を見せてもらうと数値が書かれているので、是非確認してもらいたい。営業担当者は心配ありません。支持層まで杭は打ちこまれている。と言われると思いますが、三井や住友の横浜のマンションのように支持層に達しない長さしかない杭だったため、売主と管理組合との闘いが長期にわたり繰り広げられたことを思い出してほしい。
例え、支持層まで杭が打ち込まれていても、大きな地震で杭に損傷が発生した場合、修復するためには、住民の一時転居が必要になり、加えて修繕積立金が不足し、新たに一時金の徴収が必要になることも考えられる。要は杭が長くなればリスクも比例して高くなる。
No.39  
by マンション掲示板さん 2022-05-22 22:42:26
第1期完売とか言って40戸しか売れてないんですね。予告広告していてこの数はかなり売れてないんですね!当然ですよね。最初の方に買った方は間違いなく損しますね!完成後に絶対残るので値引きしてもらって買ったほうが良いですね。
No.40  
by 匿名さん 2022-05-22 23:11:43
>>38 ご近所さん

そんなこと言ったら千葉県は浦安、幕張はおろか船橋も千葉駅周辺も震災リスク最悪地域なのに。。
No.41  
by 匿名さん 2022-05-22 23:44:10
14号より海側はすべて埋立地でどうなるのでしょうか???
ものすごい数のマンションです。築40年近くのものまであります。。。
No.42  
by マンション比較中さん 2022-05-23 00:24:58
ユーカリが丘の中古物件を見ていると少し不安になります。
驚くような低価格でもずっと掲載されてるものもありますし、築浅のそこそこの価格の物件も動く気配がありません。
リセール時に苦労すると思うと躊躇しちゃうんですよねぇ・・・
No.43  
by ご近所さん 2022-05-29 11:31:53
リセールバリューを物件検討項目に入れているのならば、間違いなくユーカリが丘は選択肢に入れないことを勧めます。仮にゲートフロントを購入して賃貸収入を10年間得た後売却した場合、賃貸収入より大きな売却損が発生する物件です。子供の学区の問題など、どうしても居住する必要があるのであれば、賃貸の方が経済的に考えれば有利です。一般的にはマンションは戸建と違い資産性を重視して購入しますが、ユーカリが丘は資産性を無視しなければいけません。マンションであっても建売戸建を購入する視点で臨む必要があります。
No.44  
by ご近所さん 2022-05-29 20:29:58
モデルルームへ行ってきました。A棟各階の真ん中 約75m2の部屋は、各部屋にWICのある前者が気に入りました。ただ、詳しく聞くと、レンタルトランクルームはC棟のみのため、収納は基本自分の部屋で完結させる必要がありそう。このために収納多めにしてあるのかもしれません。
お値段はm2あたりに直すと45~60万位。付近のタワー(サウス・イースト・ウェスト)は売出し当時(平成元年~2年)でm2あたり50~60万程度、一番新しいミライア(平成25年)で40~55万位とのこと。(注・又聞きで当時の価格表を見たわけではありません。)最近の建築資材・土地の高騰を考えると、今までよりはやや高いけど仕方ないというところでしょうか?

最大の問題は敷地前の道路でしょう。イオン渋滞を回避する方法がない。時間帯によっては車を敷地から出すのに苦労しそうです。
地元の人間であればよいですが、、、他の土地からの転居であれば、20・30日(イオン5%オフ)や休日に見られる混雑を確認してからの契約をおすすめします。
No.45  
by ご近所さん 2022-05-29 20:33:28
>>44 ご近所さん
連投失礼します、本人です。
訂正
A棟各階の真ん中 約75m2の部屋は、各部屋にWICのある前者が気に入りました。
→A棟各階の真ん中 約75m2の部屋は、各部屋にWICがあり気に入りました。
No.46  
by ご近所さん 2022-06-04 17:42:29
HPの見学予約画面を見ると土日も予約が埋まらず気の毒になりますね。暇を持て余しているためか、40の投稿は山万関係者のようで内容は的外れの反論。それにしても千葉県内を見渡すと長谷工か新日本建設の施工物件ばかりで選択肢がない。どれもこれも同じ。
No.47  
by 通りがかりさん 2022-06-07 23:49:36
山万は坪10万円以下で地主から買った土地を駅前は坪70万円~80万円で売ってるから高いだけです。同じ条件のユーカリが丘駅徒歩3分の上座エリアは坪40万円で取引してます。山万(ユーカリが丘)が年間200戸しか売らないとか言ってるのは、売れないだけで、実際は新築が70戸程度しか売れてないのが実状です。山万さんの言う年間200戸は新築以外に中古と賃貸も合計してるから200戸なんです。
もう購入された方には気に毒ですが、5年後、10年後に売却すると1000万円は間違いなく損します。山万さんに言わせると恐らくミライアタワーは買った時より高く売れたとセールスしてくると思いますが、それは数戸だけの1~2LDK(新築時に安くしてしまったから)だけで、ファミリータイプは10%~20 %程度下がってます。それ以外のマンションはほんとに酷いくらいから値下がっててかわいそうです。気を付けて下さい。
No.48  
by 匿名さん 2022-06-17 16:48:09
住所変更になって ユーカリが丘になりますか?
ならなければ 上座字新山の住所が嫌です。
No.49  
by ご近所さん 2022-06-19 07:35:05
>>48 匿名さん

この前モデルルームへ行ったときに、山万の社員さんがユーカリが丘アドレスになると言っておられたような…住所にはあまり興味がなかったのでおぼろげですが…
No.50  
by ご近所さん 2022-06-26 10:53:03
39の意見に賛成しますが、注意点があります。竣工直後の一斉内覧会が終了後の引き渡し住戸はクロスの剥がれやフローリングのキズなど軽微な修繕を入居前に長谷工は修繕しません。定期点検時に対応するのでそれまでは我慢して住むことになります。折角新築を購入したのに残念な思いになります。最も雨漏りがするなど住めない欠陥は対応してくれます。
No.51  
by 通りがかりさん 2022-06-30 22:48:51
このマンション売れてないんですね!ビオウイングユーカリヶ丘の時と同じように大値引が始まりそうですね!そしたら購入検討します。
No.52  
by ご近所さん 2022-07-02 17:22:45
昨今は、山手沿線内側など都心部は売り渋りするデベロッパーが散見されていますが、理由は販売価格上昇が見込まれ、利益の最大化を目的にしたものです。しかし、ここは違います。販売開始から半年以上経過して、契約状況は全体の14%、今の進捗状況では完売まで7年かかる計算になります。長谷工物件の平均は竣工時に8割契約済みで、竣工後、2年かけて完売です。次期販売が6月中旬から7月初旬に延期された状況を見ると、前回の2月に販売してから、購入要望者が現れないことが原因でしょう。期分け販売せずに、先着順にする方が良いのにしない理由はHPに完売表記したいのでしょう。
No.53  
by マンコミュファンさん 2022-07-06 00:32:22
2月から販売しないってすごいですね!よほど売れてないんですね!今回は購入見送りして、売れなくて値引きが始まるので、その頃に購入検討します。ビオウイングも最後は800万円くらい引いてましたよね!
No.54  
by マンコミュファンさん 2022-07-12 00:09:48
このマンションを検討してますが、何戸売れてるかわかりますか?
No.55  
by 匿名さん 2022-07-17 17:55:31
今の段階で何戸売れているかは明確ではないですね。
第2期1次で10戸が販売中です。
完成は1年以上先なので、この分だと小出しで販売していくのかもしれません。
価格は買いやすい設定となっているので、
まだまだ希望の間取か選び放題かもしれませんね。
No.56  
by ご近所さん 2022-07-21 11:24:09
HP上では1期40戸、2期1次10戸、合計50戸、総戸数に対して18パーセントの進捗率です。当初、2期1次の販売は6月中旬の予定が下旬、7月初旬と延期を重ね、7月16日になりました。
申込登録期間がたった3時間しかないことからわかることは、期間以前に申込の意志を示した客が10人に達したところで、その希望する住戸を販売したことが容易に想像できます。
一般的には期分け販売し、申込登録期間を設ける場合は5日間から10日間位設けて1住戸に複数の申し込みが入った場合は抽選することが多い。
それがわずか3時間しか申込を受け付けない販売方法はどうかと思う。
No.57  
by 匿名さん 2022-07-23 06:18:20
要望書のようなものを出しておかないと買えないということですか?

>>わずか3時間しか申込を受け付けない販売方法
地権者の販売なら仕方ないかと思いますが、そうでない場合は……
公平性がない気がしちゃいます。

逆に迷っている人は買う意向を伝えた方がいいということですね??
No.58  
by ご近所さん 2022-07-24 10:16:06
登録日時の告知は2日前にHP上にされるため、購入を検討しているならば、毎日HPを確認するか、購入意向を山万に伝え、登録日時が決定次第連絡をもらう方が良いと思います。
2期は販売価格の単価を下げるかと思いきや、強気の姿勢を崩していません。私の予想では、このままの単価を維持していくとなると、竣工時には100戸の未販売住戸が発生すると思います。管理組合の理事になった方には是非、未販売住戸の管理費、修繕積立金、駐車場使用料など山万から徴収してください。管理費会計不足による様々な問題が発生しているマンションを幾つも見てきました。
No.59  
by マンション検討中さん 2022-07-26 08:11:02
要するに売れていないマンションっことですね。山万さんが、相場以上の価格にして販売してるから、価格はホームページに載せると、集客が取れないからですね!やり方は法的には問題無さそうですが、買った方はかわいそうですね。
No.60  
by 匿名さん 2022-07-27 14:16:54
価値が下がらないのは、駅直結のステーションタワーだけじゃない?
No.61  
by マンション検討中さん 2022-07-30 10:26:22
もともと短期間に一気に売ろうと思ってないよ
30年くらいそういう売り方してきてるデベロッパーなので
No.62  
by 匿名さん 2022-07-30 11:16:57
申込期間が3時間なんですか、それは気ぜわしいというか、その時間帯に都合の悪い人にはお気の毒な気もしますが。確実に買いたいという人にはいいのかな。競争率が下がる感じ?事前にしっかり情報収集してプラン等々検討しておいて、いざ申し込みという感じにしないと焦りが出てしまいそうな気もします。駅3分でこれくらいの価格と広さなら人気はありそうに思います。
No.63  
by 評判気になるさん 2022-07-31 21:37:57
久しぶりにこのサイト見ましたが、今新築マンション買う方は絶対存しますよ。このマンションに限らずですけど。来年には市場が落ちつくと、入居時には大損だと思いますよ。
No.64  
by 匿名さん 2022-08-03 10:12:12
ステーションタワーの空きを待ってる。しかし空かない。
No.65  
by マンション検討中さん 2022-08-08 23:44:10
モデルルームへ見学に行って検討してますが、山万の営業の方から何度も連絡が来て催促されます。他のマンションだと抽選が当たり前と聞くのですが、売れてないからしつこく連絡が来るんですかね?
No.66  
by 通りがかりさん 2022-08-10 20:21:58
C棟とD棟についてご存知の方いませんか?気になってます。
No.67  
by 匿名さん 2022-08-15 14:01:00
駅に近く、商業施設も多いので便利な立地ですね。
子育てもしやすい環境とのこと。
価格も高すぎることはない設定なので
ファミリー層にぴったりなマンションなのかなと感じました。
No.68  
by マンコミュファンさん 2022-08-16 10:00:26
駅前が再開発されるって本当ですか?
No.69  
by ご近所さん 2022-08-16 12:41:16
>>68 さん

北口の敷地(旧みずほ銀行、現モデルルーム)のことであれば、、、
計画は一応あるようですが多分10年くらい後の話だと思います。現時点では具体的な話は何も聞いていません…と山万の方が言っておられたのを2ヶ月ほど前に聞きましたよ。
No.70  
by 通りがかりさん 2022-08-17 11:39:55
10年後?の駅前再開発と定量分譲なら資産価値↑が期待出来ますね。現に築年数結構たってるステーションタワーも物件が出てこないみたいですし。駅近は強いですね。
No.71  
by 口コミ知りたいさん 2022-08-20 22:28:12
山万さんから戸建を購入しましたが、はっきり言って他の不動産屋と同じです。売り切りです。当時の営業担当はいつの間に退職してるし、定期点検は点検のはずが、用紙がポストに入ってて、不具合があれば記入して下さいで終わりです。普通点検って、屋根や基礎のチェックをプロの視点で見るから定期点検では?このマンションへ住み替えを考えて、山万さんへ査定を依頼しましたが、売却損が発生するので、売却損の繰越控除を提案されました。何が資産価値キープですか!!住み替えしたいですが、このご時世でも売却損が出るなら、今の家で我慢します。
No.72  
by 匿名さん 2022-08-22 14:50:23
こちらの定期点検は用紙に不具合を記入する方式のようですが、大抵は定期点検前にハガキが届き、施主さんから不具合を聞き取って点検に来るのが一般的ではありませんか?
もちろん屋根や基礎も目視するでしょうが現在施主さんが一番困っている不具合については聞き取りしないと分かりませんよね。
No.73  
by 匿名さん 2022-08-30 23:44:39
駅に近いのは純粋にいいなと思います。
ただ大規模のものだと、リセールのときにライバルも多くなってくるかと思われるので
妙に価格競争になってしまわないかが気になるといえば気になるかも。
実需で腰を落ち着けて暮らしていくのならば
そこまで考えなくてもいいかもしれないですが…
No.74  
by eマンションさん 2022-09-01 22:20:04
駅前のスカイプラザを新築時に8000万円で買いました。バブル崩壊したとはいえ、今では1800万円です(山万査定)!まだ27年です。
No.75  
by 匿名さん 2022-09-05 13:50:13
3LDKと4LDKが多めのファミリータイプの中に、2LDKと1LDKが少し混じった感じのマンションなのかな。
1LDKは一般的な部屋よりちょっと広めでいいなと思いましたが、寝室が細長いのでベッドを置くとどんな感じなのか気になります。
5.5帖の広さがあるのでゆとりがある感じになるのかな。
ファミリータイプに混在の単身世帯になるけれども、角住戸で窓側に寝室があるので隣が気になりにくいかもしれません。
No.76  
by 匿名さん 2022-09-10 19:26:36
>>74 eマンションさん
慰めにもなりませんが…買取査定は市場価格よりも15%くらいは安くなります。
(アコギな商売をしている訳ではなく、、、業者が買取る場合には取得税の他にも消費税などがかかってくるため、そのぐらいで買い取らないと赤字になるのです)
また、27年ということは査定を受けたのは2019年頃でしょうか?ここ1、2年は中古も上がり傾向ですので、もしかするともう少し上がっているかも知れません。
ですから、その査定額なら…時間をかけて売れば2200ぐらいでいけるのではないでしょうか?
8000万ローンで29年ならギリ残債完済出来るかも知れません…住み替えをお考えであればですが…
No.77  
by 匿名さん 2022-09-12 20:53:16
総戸数276戸って、かなり大規模ですよね。
プランを見ていると、広めの間取りのプランが多いですね。
アウトフレーム設計だったら、尚広く使えて良かったかなと思いますが
価格がそこまで高く無いのもあって仕方ないかもしれません。
No.78  
by 口コミ知りたいさん 2022-09-12 23:33:09
>>76 匿名さん

山万は相場で買い取りするって言ってるんですよ!
No.79  
by 匿名さん 2022-09-14 10:22:31
>>74 eマンションさん
そんなに安くなるんですか?

中古になった瞬間、入居した瞬間に10%は価値が下がると聞いているものの、半額以下とは・・・

76さんの説明、すごくわかりやすいです。
今だともう少し上がっているんでしょうか。
だとしたら、もう一度査定してもらうのもいいかもしれません。
No.80  
by 匿名さん 2022-09-19 08:21:51
>>78 口コミ知りたいさん
76です
そうでしたか…

ユーカリが丘内での住み替えなら市場価格100%で買取る(売る物件側で利益を出せる)という理解でおりましたが…そうでないのであれば良心的ですね。
約30年も経つと、ご担当者さまとの信頼関係もあるかと思います。それを否定するような物言いで申し訳ないのですが…我々素人にはそもそも正しい相場が分かりません。ですから、複数の業者で査定なさりもう一度、その額が適正かどうかをご確認なさることをお勧め致します。

また、その際には
①「査定価格(市場で売れるとその業者が予想する額)」と「買取査定価格(直接、その業者が買取る額)」とでは開きがあること(担当者さんの提示した買取価格が不当に安く感じ、関係が悪化するのを恐れます。)、
②「査定価格」を異様に高くして専属契約を結ぼうとする(あくまで予想価格だから、売れなくても責任は無い。市場の状況が変わったとか言って後から値下げ要求をしてくる。他に頼みたくても、契約期間中は違約金を払わないと他に頼めない)悪徳業者も存在すること、
③売る際には買取と違い、業者への仲介手数料(売買金額の3%プラス6万円)がかかること

はご承知おき下さい。

スレの趣旨と離れてしまいましたので、ここまでとさせていただきます。

少しでもご不満が解消されることを祈ります。

失礼します
No.81  
by 匿名さん 2022-09-20 11:01:11
8000万円のマンションが1800万円まで下落してしまうのはショックですね。

今販売しているマンションをリセールするとして、事前に将来の販売価格の推移が予測できればいいのでしょうがモデルルームではそのような説明は受けられますか?
No.82  
by 匿名さん 2022-09-24 19:02:44
>>81 匿名さん

予測が大きく外れた場合はトラブルになりますし…その説明をデベロッパー側がするのは難しいかと。
No.83  
by 名無しさん 2022-09-24 21:38:59
山万のことはよく知ってます。資産価値は下がらないって必ず営業の方は言いますが、それは正解です。ユーカリが丘の公示地価はずっと下がってなくて上がってないのです。ずっと横ばいです。
今、千葉県中の地価はほぼ上がってます!同じ佐倉市内でも上がってます!それなのに横ばいっておかしいと思いませんか?山万がユーカリが丘の相場を支配していて(高く販売)、売れないと値引きしてます。
このやり方もそろそろ限界というか、一般の方も気づいてほしいです。
No.84  
by 匿名さん 2022-09-26 09:19:49
中古マンションの査定ですが、エリアの地価によりどの不動産に査定してもらってもおおよそ同じ額になるのか、それとも不動産によって100万単位で異なる査定になるのかどちらなのでしょう。
とりあえずなるべく多くの不動産で査定してもらうのがよさそうですか?
No.85  
by 匿名さん 2022-09-29 22:52:54
何回も言いますが山万は相場で買い取りするって言ってるんです。普通相場から20%ダウンで買い取りするのは当たり前ですよ。でも山万は仲介手数料なしで相場で買い取りするって言ってるんですよ。おかしいと思いませんか?
No.86  
by 匿名さん 2022-09-29 22:55:52
No.87  
by 匿名さん 2022-10-03 15:35:22
庭がちょこちょことたくさんあるのは良いなと思いました。手入れも大変だろうと思ったり維持費もかかるだろうと思ったりもしますけど、生活する場所が緑の豊富な場所であることはお金に換えられない価値があると思うんです。
春~夏は外の公園、冬はエントランスのラウンジ、ほんのちょっとした時間に自宅以外の居場所があるのっていいと思うんです。そういう意味ではスカイテラスやシアタールームもいいですね。
No.88  
by 名無しさん 2022-10-04 23:15:22
何戸売れたんですかね?
No.89  
by 匿名さん 2022-10-06 09:20:12
植栽が豊かな環境はマンションの価値(資産価値に非ず)も高めるでしょうし、子育て環境にも良いと思います。
植栽計画を拝見するとガーデンテラスでは季節の花が楽しめそうですね。
ただ年間の維持管理費はどのくらいになるか確認はしておきたいです。
No.90  
by 匿名さん 2022-10-14 13:51:46
植栽はマンションの住民じゃなくても見ていていいなと思うことがたまにあります。自分が住むとしても無いよりは植栽がある方を選びたいと思います。
ほんと、植栽にかかる費用ってどの程度なのでしょう。そのあたりのことも知っておかないといけないのかなと思いました。
せっかくあるのに費用を削減してみすぼらしくなったりとかも嫌ですから。多少の出費は覚悟しておきたいところです。
No.91  
by 匿名さん 2022-10-16 07:36:33
訂正文が出ていました。

【お詫びと訂正】
9/13(火)から10/13(木)の間に掲載しておりました第2期4次予告概要にて予定販売価格〈税込〉を2,500万円台~4,800万円台と掲載しておりましたが、販売住戸確定に伴い、下記の通り、ここに訂正して深くお詫び申し上げます。

誤:予定販売価格〈税込〉/2,500万円台~4,800万円台 ※100万円台
正:販売価格〈税込〉/2,950万円~5,010万円
No.92  
by 匿名さん 2022-10-17 10:57:39
マンションの植栽管理コストですがネットで調べてみると
30世帯までの小規模マンションが15万円/年 程度、
100世帯までの中規模マンションが50万円/年 程度、
100世帯~の大規模マンションが100万円/年 程度となっています。
内容は剪定、追肥、害虫駆除ですがマンションの植栽の規模によりまた異なってくると思います。
No.93  
by 匿名さん 2022-10-24 15:35:40
それなりに植栽のランニングコストってかかるものなんですね。
枯らしてはならないのもあるのですが、
他所への影響を考えると害虫駆除、害虫予防みたいなものは特に大切になってくるだろうなと思います。
触ると宜しくない毛虫とかがついたりしてしまうと、本当に大変ですから。
No.94  
by 匿名さん 2022-11-01 16:35:14
敷地全体で見れば、グリーンの部分の割合はかなり低い。ここの場合は敷地内は建物じゃないところは基本は駐車場にしているので…。
手入れとなると敷地の周囲をぐるっと囲っている植栽くらいかな。

薬剤散布は必須となりますが
そこまで大きすぎるほどの負担にはならなそうに見えますがどうでしょう。
No.95  
by 匿名さん 2022-11-09 11:29:45
業者にお願いするとなると、それなりな金額にはなると思いますが…この戸数で支えていくので
1戸あたりの負担は重すぎるというわけではないでしょう。
ここはユーカリが丘の入口付近なので、あの円形の線路沿いじゃないから
なんとなくユーカリが丘感は薄めな気がしますね。
No.96  
by 匿名さん 2022-11-17 16:56:56
ここだと普段、ユーカリが丘線に乗ることもないでしょうからね
中にあるお店や施設に行くときにも、自転車で行くほうが近かったりすることもありそう。
ある意味、美味しいとこ取りができる立地ではあるかと思います。
子育て環境もおだやかだから、ファミリーによいのでは?
No.97  
by eマンションさん 2022-11-17 22:29:37
ユーカリが丘は事故が多いところなので気を付けて下さい。良いことを書くコメントの多数は山万関係者です。実際にこれだけのユーカリが丘の人口に対して高い事故(子供の事故が特に)が起きてます。このマンションの小学校まで実際に歩いてみて下さい。国道沿いは遊歩道があって安心と思いますが、細くてガタガタだしトラックがたくさん朝通り危ないです。上座の住宅街に入ると歩道はなくて、抜け道になってるから怖いです。
No.98  
by 匿名さん 2022-11-19 09:31:35
子供の事故が多いんですね。ドライバーとしても気を付けないと…。
こういった環境ですと小学生の登下校時等はどうしてるんでしょう?
うちの近所だと保護者の方やシルバーさんが通学路に見守りで出ていてサポートしていたりするんですが。
小学校までは徒歩11分とあるので低学年だとちょっと大変な距離ですが。
No.99  
by 匿名さん 2022-11-24 14:19:54
小学校まで徒歩11分だと、近くはないですが、学区としてはそれくらいは想定しているだろうなという感じの範囲ではありますね。子どもたちがきちんと登下校できるかは、子供が小さい人にとっては本当に大切なこと。
旗振り当番的なことってあったりするのだろうか。そういうのも含めて地域の安全や治安に役立っていくかと思う
No.100  
by 匿名さん 2022-12-02 22:09:47
そうなのですか、通学路や道路の様子は実際に見に行くべきなのですか。マンションを見るより重要かもしれませんね。日ごろからそういう環境で暮らし慣れていたら注意の仕方も違ってくるだろうから、事情が違ってくるかもしれませんが。学校までの距離としては遠からず近からずで、ちょうど良さそうには思いますが。
No.101  
by 匿名さん 2022-12-07 18:05:43
子供がいるとチェックしなくてはならないポイントは多くなってくるなと思います。
こちらで勉強させていただいている状態。

千葉県内だと、もう少し田舎に行けば学校まで徒歩20分近くとかは結構あるらしいので
まだこの辺りはそういうところと比べれば
いいほうなのかもしれません。
No.102  
by 匿名さん 2022-12-16 22:33:51
間取りの広さにもよるとは思いますが
価格帯が2,500万円台~1億1,900万円台までかなり幅がありますね。
こちらのカキコミを拝見していると
購入検討されている方はファミリー層が多いのかな?
No.103  
by 通りがかりさん 2022-12-17 22:08:15
かなり売れてないようですね!
ユーカリが丘の良さは高級で安心安全のはずが、このマンションは長谷工で建物をコストカットして、一応ユーカリが丘地名だけど、ほぼ上座ですし!
No.104  
by 匿名さん 2022-12-19 10:22:30
>>101 匿名さん
>>千葉県内だと、もう少し田舎に行けば学校まで徒歩20分近くとかは結構あるらしい
知り合いに聞くと、郊外はあるらしいです。

大変そうだなと思う反面、家から学校まで距離がある子はマラソンが得意らしい!!
しらずしらずのうちに脚力がついていたら、体操教室など通わなくてもいいなんてこともありえそうで。

大規模マンションなので、お友だちも多くなりそうと期待しています。
No.105  
by マンション掲示板さん 2022-12-23 07:30:07
>>104 匿名さん
営業トークかな?
No.106  
by 匿名さん 2022-12-26 16:37:34
坂の多い場所に住むお子さんは陸上などに強くなると聞いたこともありますから、歩くのはわるい面だけではなさそうですね。勉強ができるのも大事ではあるけれども、身体が丈夫であることもとても大事だと思います。
反面、お父さんやお母さんは何かと忙しくて大変なので、駅徒歩3分がかなりありがたいと思う人が多いのでは。広々としたプランもあるので、在宅勤務でも大丈夫そうですね。

No.107  
by 匿名さん 2023-01-04 15:22:51
小学校まで徒歩11分って、特に遠いわけじゃないし普通じゃないかな…
この距離感って都内でもよくあることだし。
ここは一応マンションにはユーカリが丘の名はついていますが、
いわゆるユーカリが丘の外側のエリアにある、というイメージでいいんですよね?
最寄り駅はユーカリが丘駅ではあります。
No.108  
by 匿名さん 2023-01-09 16:18:28
>86さん
随分時間が空きましたが、まだご覧になられておられるでしょうか?

リンク先には「査定額の100%」と記載されており、「相場の100%」とは記載されていないように思います。

実際に不動産を売却する場合には、「査定額から別途〇〇手数料が引かれます」と小さく記載している業者も多数ありますから、山万はそうではなく査定額と同じ金額が手元に届きますよ~というだけだと思います。資金計画を立てやすいというメリットがある一方で、査定額を下げれば良いだけなので、、、、ものは言いようだなぁと思います。
No.109  
by 匿名さん 2023-01-10 08:58:48
>>107 匿名さん
ユーカリ住みです。

’いわゆるユーカリが丘’というのがどの範囲を指すのかイメージ出来ておらず、私はあの位置をユーカリが丘と言われて違和感は全くありません。

もし、’ユーカリが丘線(モノレール)の範囲’ということなのであればわずかにズレますが、、、

通学路ですが、あのマンションの位置ですと正面出口を出たのち、信号なしの横断歩道を1回、信号ありの横断歩道を2回渡ったのち、296から右斜めに出る細い道(歩道なし 車すれ違い可能)を通ります。最後にもう一度信号のない横断歩道があります。
そこそこ車通りの多い道ではありますが、要所には地域の方が立っていますし、地域ごとの集団登校システム(だと思います、見ていると、、、)ですのでそこまで心配はないかな?と。

ただ、子供の足で11分ではつかないと思います
No.110  
by 匿名さん 2023-01-11 22:13:51
最寄駅が徒歩3分とアクセスの良い立地ですが
億までするプランがあるのはびっくりです。
ホームページでは80㎡台のプランまで掲載されていますが
それ以上に広いプランがあるのでしょうか?
No.111  
by 匿名さん 2023-01-12 08:36:50
>>110 匿名さん

最上階15階にある156㎡(と言っていたように思います。雲の上の話として流したのでうろ覚えですが、、、)の部屋だと思います。15階はこの部屋ともう1部屋(80㎡台)の2部屋だけと言われたように記憶しております。

記憶違いでしたら申し訳ありません
No.112  
by 匿名さん 2023-01-14 12:57:07
最近、他のマンションを見ていると
3LDKでも60㎡くらいのプランが結構多いんですよね。
このスカイプラザはどのプランも広くていいなと思いました。
子供部屋も広いほうがいいですし、これだけあると間取りの選択肢が多くていいですね!
No.113  
by 匿名さん 2023-01-16 12:22:58
街は汚いし、中古も動いてないですね。
No.114  
by 匿名さん 2023-01-17 21:40:03
再開発地域なんですね。
ユーカリが丘って、ちょっと素敵なネーミングだなと思います。
昔からこの名前なんでしょうか。
間取りも広い感じですが、売れ行きはゆっくりという感じ。
何か理由があるのでしょうか?
No.115  
by 匿名さん 2023-01-18 08:39:05
>>114 匿名さん
少なくとも40歳の私が物心ついたときにはユーカリが丘という地名でした。

最近の新築は70㎡がせいぜいの中、80㎡超えもあり広めですよね。
その割に売れ行きが、、、なのは、周辺(佐倉市)地域と比べると(ユーカリが丘の)相場が高いせいではないか?と思っています。
No.116  
by 匿名さん 2023-01-19 09:38:39
学校から遠い条件でも、買う人は買うといったイメージです。
かけっこなどが早くなるメリットはありそうですね。
運動不足解消されそう。

親の負担はありそうなことは認めないといけません。

授業参観の日は車で行ったらダメなら、自転車とか?雨が降ったらどうする?とか
あと、地味に辛そうなのは、見守りの当番。1年に数回はきっと回ってきますよね。この学区じゃないのでわかりませんが。ご存じの方いますか?
No.117  
by eマンションさん 2023-01-19 14:49:32
>>114 匿名さん
ここは山万の山万による山万の街。
建前としては街の極端な高齢化を防ぐために、一気に分譲してサヨナラではなく、街のために毎年一定戸数に絞って供給しているということのようです。

本音としては、一気に供給してもれなく買い手がつくほどの力のある街ではないし、山万はユーカリヶ丘以外の商材を沢山持ってるわけではないので、ゆっくり売る以外の選択肢がないのでしょう。
No.118  
by 匿名さん 2023-01-22 18:41:28
自分が買うわけではないですが、駅徒歩3分で159.79㎡で1億1,900万円台って、そんなに高くはないような気がしました。4LDKですから、4~5人くらいで暮らすのかな。二世帯とかでも大丈夫そうに思います。
間取りを見てみたいですが限定公開となっています。88㎡~159㎡台の最上階プレミアムプランは限定6戸と書いてありますので、最上階は6戸になるのでは?
No.119  
by 通りがかりさん 2023-01-24 07:58:05
ユーカリ民です。
とにかく駅力がないです。
東京まで1時間はかかります。船橋乗り換えも地味にめんどくさいです。
街としてはキレイで良いのですが、どこへ出かけるにしても遠いです。
No.120  
by 検討板ユーザーさん 2023-01-24 10:14:54
>>119 通りがかりさん

成田は近い
No.121  
by eマンションさん 2023-01-24 10:27:08
>>118 匿名さん
プレミアムは高いなりに広さ間取りはもちろん、かなり設備仕様も良かったです。都内タワマンに引けを取らない仕様でしたので、成田空港勤務の高額所得者向けの企画かと思いました。

昔から思ってますが、ユーカリヶ丘は快特が止まらないのが本当に惜しいです。
No.122  
by 匿名さん 2023-01-25 11:30:19
プレミアムの間取りを限定公開にする意味がわからないのですが、どのような狙いがあるんでしょう?
なにぶん高額な部屋なので冷やかしはNGとし、確実に契約を見込める客層に絞り込みたいんでしょうか。
No.123  
by マンション検討中さん 2023-01-25 22:41:37
>>118 匿名さん

マンション販売の時は最上階の販売価格の利益率を上げてます。
No.124  
by マンション検討中さん 2023-01-26 11:44:43
>>122 匿名さん
あまりにも値段が違うので、興味本位だけの人を案内する意味はないですからね。
都内だとそもそも存在することすら一般に公開されない高額物件はザラにあります。
No.125  
by 匿名さん 2023-01-28 11:08:45
そうなんですか。買えなくともプレミアムプランの間取り図とか画像を見て、その物件全体の価値みたいなものとか憧れを感じたりもすると思うんですけど。実際に買えるのはほんの一部の検討者だとしても。
プランはプレミアムから1LDKまで多種に及ぶんですね。1LDKも十分な広さがあって、公開されてるプランは角住戸でもあります。もう少しゆとりが欲しければ2LDKを選んでも良いだろうなと思います。
No.126  
by 匿名さん 2023-02-03 11:39:20
資産性をプッシュしている感がありますが、
投資に回そうと思っている方もターゲットということなんでしょうか。
あまりこのあたりだと
賃貸需要はどうなのかがわからなくて。
実需の方がここの場合はあるんじゃないかなぁ。
No.127  
by 匿名さん 2023-02-11 20:53:07
駅に近いとはいえ、東京まで1時間はかなり遠い。
通勤のことを考えるとどうなんでしょうか。
職場が近い場合は良いと思いますが、電車通勤は結構大変なのかもしれませんね。
No.128  
by 匿名さん 2023-02-19 10:16:22
都内通勤というよりは、県内の人の方が多いんじゃないかなぁ。
都内でも、東側の人たちがギリギリ??
電車通勤だと乗り換えの回数も重要だから
都心まで向かうとなると結構大変なんじゃないかなーと思います。
No.129  
by eマンションさん 2023-02-26 22:57:02
山万はずっと特急が止まるって言ってるけど、いつまで経っても止まらない!
No.130  
by 匿名さん 2023-03-01 11:16:50
かなり大規模な物件なんですね。周辺には大きなマンションが立ち並んでますから
マンション需要がありそうな地域ですね。その周りは戸建てが結構多そうなので、
マンションの価値は高くなっているのかなと感じましたがどうでしょうか。
No.131  
by eマンションさん 2023-03-02 01:25:48
>>129 eマンションさん

同感です
No.132  
by 匿名さん 2023-03-04 10:57:35
マンションが周りの多いということはリセールを考えた時に
同じような築年数だったり広さだったりする部屋が多くて少々難しいこともあるかもですね。
永住するなら問題はないですけど。
ここだと魅力的なのは平面駐車場が戸数分ほぼ揃っているところでしょうか。
建物とほぼ同じ広さの土地を平面駐車場にするってなかなか贅沢な気がします。
No.133  
by マンション検討中さん 2023-03-04 11:01:09
マンマニさんは周辺の中古相場と新築価格があまりにも乖離してる物件は要注意と言ってましたね
No.134  
by 匿名さん 2023-03-07 12:07:13
駅徒歩3分のマンションは資産性が高く、100パーセント買い取りサポートシステムも導入しているのは安心だと思いましたが、このシステムを利用するには山万の新築物件または有料老人ホームへの住み替えが条件になるんですね。
No.135  
by 匿名さん 2023-03-15 22:09:19
そんな条件があるのですか。
どうなのでしょう、お得なのかどうなのかよくわかりませんが。
100%なのはたしかに安心かもしれませんね。
高価格で売れたらその後も楽かもしれませんし。
タイミングよく新築があればいいですけど。

駅徒歩3分の便利な立地で駐車場もほぼ完ぺきなのは希少価値あるなと思います。
千葉県ならではの魅力でしょうか。
No.136  
by 匿名さん 2023-03-25 17:26:35
このあたりだと駅に近くても、なんだかんだ車がないと生活しにくいのがあるのだと思います。
子供がいると特に。
スポ少とか入ると、車は必須になるし
そうじゃなくても病院に連れているのにも必要なこともありますし。
No.137  
by eマンションさん 2023-03-25 17:38:43
>>135 匿名さん
都内からのアクセスをここまで妥協するなら広い戸建てに住みたい、マンションにするにしても新築が良い、と考える人の方が多いエリアですからね。
山万が開発してない周辺駅ではマンションの企画自体成立してません。
No.138  
by 匿名さん 2023-03-28 18:19:50
都内各駅まで1時間前後となると、たしかに楽ではない感じはしますが、
近隣に勤務の方や在宅や車通勤の方にはさほど電車事情は気にならなかったりするのではとも思います。
たしかに戸建てが買えるような高額のプランもありますが、
戸建てに無い魅力と、もしかしたら戸建て以上の快適さなどもあるのかなとも思います。
眺望や最上階ならではの陽当たりや通風性、開放感等々。
管理面でも戸建てよりマンションが楽という話もありますし。
No.139  
by 匿名さん 2023-04-07 15:16:30
マンションはマンションで流動性の高さとか、資産性とかを考えると
決して悪いものじゃないんですけどね。
賃貸だとこのレベルの建物はなかなかないですし。
ある程度腰を落ち着けて暮らすけど、引っ越さなければならない可能性も0出ないならば
マンションの選択肢は十分あるかと。
No.140  
by 匿名さん 2023-04-18 15:29:46
実家がこのあたりの人だったら
普通にマンションにとりあえずは、みたいなのはあるかと思われます。
ユーカリが丘の中よりは、ここの方が高いかもだけど
その分、コアラの電車に乗らなくてよいというのもあるし。
No.141  
by eマンションさん 2023-04-22 23:54:49
>>129 eマンションさん

山マンは出鱈目(ry
コアラ号を染井野まで伸ばすと言っていたのに、全然やる気ないし
染井野の奴らはだまされたようなもんだ

No.142  
by 匿名さん 2023-04-24 12:09:21
>>近隣に勤務の方や在宅や車通勤の方にはさほど電車事情は気にならなかったり
私もそう思います。

家族のテレワークが増え、聞いた話だと、企業によっては出社義務もなくなってきているみたいです。
全国旅行支援使いながら、いわゆるノマドワークできたりもするみたいです。
勤めている会社にもよりますが、都心からちょっと離れた地域もアリと思いますよ。
No.143  
by 匿名さん 2023-05-04 16:49:18
100%買取サポートって、よくできていると言えばよくできているけど
その買取価格で高齢者施設に入れるのだろうか。
プラスしなくちゃ無理だと厳しいなぁ、
絵に描いた餅、みたいにならなきゃいいのですが。
No.144  
by 匿名さん 2023-05-13 10:09:03
100%買取サポートのことが気になりました。
山万の新築物件または有料老人ホームへの住み替えが条件ということなのですか。
143さんの言われることもなんかわかります。
あてにしてていいのかなと思うけれど、あてにしちゃいそうです。

内容を事前にしっかり把握しておいた方が良さそうに思いました。
いざその時になってからアレレ?ということにならないように。
でもたしかに安心感はあるなとは思います。
No.145  
by 匿名さん 2023-05-21 10:39:18
高齢者住宅への住み替えとか、山万らしいなぁ、というかんじではある。
高齢化が急激に進まないように
宅地開発自体もかなりゆっくり、計画的にやってきているということですし。
(それでも近年、高齢化の波は避けられないようですが)。
売却して高齢者住宅への住み替えも選択肢として、考えておいて
普通に子供に相続でもよさそうではあるけど。
No.146  
by 名無しさん 2023-05-21 10:42:22
>>145 匿名さん
こんなとこ相続させられる子供は地獄だよ。
No.147  
by 評判気になるさん 2023-05-22 01:30:53
>>146 名無しさん
相続して不要であれば売却すればよいのでは。山万が買取してくれるでしょ。多少なりともお金が入るからね。
No.148  
by マンション検討中さん 2023-05-22 16:35:14
山万がいくらで買い取りしてくれるかにもよるでしょ。持ち出しなしで高齢者施設に越せるならいいですが。
No.149  
by eマンションさん 2023-05-22 21:47:43
>>148 マンション検討中さん
それは無理。というか、山万さんって本当に何十年後も存在する力あるの?
No.150  
by 名無しさん 2023-05-22 22:05:43
>>149 eマンションさん
逆に現時点で何十年後も存在してると断言できる企業ってあります?
No.151  
by 匿名さん 2023-05-24 10:41:43
みなさんがおっしゃっているユーカリが丘ハッピーサークルシステムが気になりますね。
100%買い取りサポートはいいとしてその後高齢者施設に入れる保証はないように思いますが確実に入れるシステムができているんですか?
No.152  
by マンション検討中さん 2023-05-24 12:39:26
>>150 名無しさん
大手デベロッパーは残るかと。ここは難しいんじゃない?そのリスク含めた低価格なんだろうけど。
No.153  
by 匿名さん 2023-05-26 10:29:45
ハッピーサークルシステムは新たに山万が分譲する物件を購入する場合のみ査定価格の100%で買い取りしてもらえる、売却までがスムーズに運ぶ施策のようです。
よって高齢者施設を希望する場合は特にサポートはないと思います。
No.154  
by マンション検討中さん 2023-05-27 20:30:08
査定価格が気になるところ。
低く見積もられそうで不安。
No.155  
by 評判気になるさん 2023-05-27 20:50:53
>>154 マンション検討中さん

普通の人はこんなとこ買いたくないからね。安く見積られて当たり前。
No.156  
by 匿名さん 2023-06-05 15:23:05
山万はかなり街づくりの計画を何十年も前から考えながら行っている印象はあるけど
人口減少になってきて、これから先どうなるのか…というかんじなのかな。

都内にお勤めの方だと、乗り換えなしで都心部まではいけないのでちょっと、というところはあるかも。
県内勤務者向け、というかんじではある。
店は多いし普通に暮らして幾分には不便さはなさそうな印象?
No.157  
by 匿名さん 2023-06-18 14:51:43
プランの種類が多いと感じたのが第一印象。
各家庭の人数や希望に合わせて、じっくりとプランを選べるので良いと思います。
1階だと庭付きや駐車場付きのプランもありますね。
気になるの?駐輪場の数です。1家庭1台分くらいしかないのは少なすぎるかも。
No.158  
by 匿名さん 2023-06-30 15:37:14
駐輪場の数は全然足らないですよね。
子どもの場合は少なくとも1人あたり1台分は自転車は必須。
ここだと1世帯当たり1台分なので、かなり不足するんじゃないかと思います。
まだキッズサイクルだったら玄関内になんとか置けるでしょうけど、
ジュニアサイズになるとそうもいかないかな。
No.159  
by 匿名さん 2023-07-08 17:28:32
各世帯1台は少ないなと思いました。バイク置き場が意外にも他所のマンションに比べて多いのも意外です。
まあ、駅が徒歩3分なので駅利用の人が自転車を使うことはほぼ無いでしょうから、
通勤者の自転車は不要としても主婦の買い物用とか子供用を考えると足りないと思います。
あとは1LDKと2LDKの住人さんだと自転車所有率が低かったりというのはあるかもしれないですが。
一階だと庭に自転車を置けると良いのだけど、外からの出入りができないとちょっと無理でしょうね。
No.160  
by 匿名さん 2023-07-15 14:47:08
駅のところに定期利用のための駐輪場がありますが、これは駅を利用する人のためのものであって
近隣住民の自転車置き場ではないかなぁ…。
本来の趣旨とは離れてしまうので、そういう使い方は厳しそう。
駅前なので、大人はとりあえず使わないが前提?
No.161  
by 匿名さん 2023-07-27 15:42:28
ハッピーサイクルシステムの話が前の方に出ていますが、
高齢者施設に入れる、という保証はないのですね…。あるのであれば、それも含めてかなりいいシステム!と思ったのですが。
老後の身の振り方もセットで考えられるのは魅力的なんだけどなぁ。
No.162  
by ユーカリすき 2023-07-29 18:26:32
都内まで勤務してる者ですが、勝田台から東葉高速鉄道で中央区まで1時間半はかかります。通勤必須だと年齢重ねるごとにきつくなってきますよ。車も高齢者が多くなってきたせいかマナーも悪い人が多い印象ですし、ユーカリが丘駅のロータリー初めての人は逆走してたり、タクシーに当て逃げされたこともあります。
No.163  
by 匿名さん 2023-08-03 11:15:23
そうなるとこちらはリモートワークの方、勤め先が近隣の方に向いているかもしれませんね。
少し前に長い通勤時間を勉強時間に充てれば良いような流れがありましたが、それは確実に座れる場合だと思います。
No.164  
by 匿名さん 2023-08-11 15:22:25
ここからだと座っていくのは難しいかなぁ。
どこかのタイミングで運よくすわれれば、とは思いますが。
都内までは1時間くらいトータルでかかるので、
通えると言えば通えますが
かなり混みあっているような状況ですしね。
No.165  
by 匿名さん 2023-08-13 00:13:19
小学1年生の子供がいます。小学校への道って危ないと思いませんか?この辺り知ってる方いたら教えて欲しいです。
No.166  
by 匿名さん 2023-08-14 09:08:25
売主が提案するリースバックシステムは今住んでいるマンションを売主に売却し、そのマンションを賃貸契約してそのまま住み続けることができるシステムなんですね。
マンションを相続する子供がいない場合や子供に面倒をかけたくない場合はいい選択かもしれません。
No.167  
by 通りがかりさん 2023-08-14 20:58:51
佐倉市全域お勧め出来ません。6種類購入しなければならないカラフルなゴミ袋、冬場はガチでそこ冷えする程寒く、水道代は他市の倍。
No.168  
by マンション掲示板さん 2023-08-15 04:17:13
周辺の四街道市、八千代市や印西市は人口増加傾向なのに、佐倉市は人口減少傾向。
これから東京近郊の多くの自治体の人口減が進むと言われている中で、すでに人口減少が進んでいる自治体のマンションを購入するリスクは考えた方が良さそう。
No.169  
by 匿名さん 2023-08-16 13:59:58
>>165さん
>>小学校への道って危ない
一緒に休日に歩いてみるのがいいかと思います。我が家も歩いてみました。
あとは、おともだちがいれば、一緒に行けるか相談してみるとか・・・

登下校はもちろんですが、遊ぶときなども危ないなら、道路では遊んじゃだめなど徹底しないといけないように思います。
No.170  
by 評判気になるさん 2023-08-21 20:28:51
ユーカリ住民です。今一戸建てでマンションを購入を考えました。

街は古いけどきれいで良いですが、なんとなくお店が寂しいんです。
もっと人気になるようなお店が入ってくれてにぎわってくれたら
良いなと思うんですが、イオンもそうなんです。
人はいるはずなのです、でもにぎわってなくて、、
近所にある四街道のイトーヨーカドー、ロフトやスタバー入ってて楽しいんです。
同じくらい田舎ですがとてもにぎわってます。

ただ、どこも空いていてのんびりできます。
街並みも、山万がきれいにデザインしていて私は好きです。
モノレールも、用もないのに乗ったりします。

通勤は遠いです!中央区までだと思います。帰りは座れません。
勝田台が始発なので朝は座れます。
静かで空気もきれいでそんなところは良いかもしれません。
駅前に、アクア(スパ)美味しいイタリアンのお店があるのもおすすめです。

後は、臼井にちょとお高めなお店がたくさんあって、車でよく行きます。
No.171  
by 匿名さん 2023-08-28 16:50:00
ハッピーサークルシステム
リースバックシステム

異なる二つの選択肢があるというわけですね。
両方ごっちゃになってました。
選択肢とはいえ、どちらも希望によるんでしょうけど。
なんとなく安心感はあるかなと感じます。
どちらかというと施設に入所するよりはそのまま住める方がいいかな。
賃料にもよるでしょうけど。
No.172  
by 口コミ知りたいさん 2023-09-02 14:05:00
>>170 評判気になるさん

四街道には東関東道とICありますからね。自分もユーカリ住みですが不満なのは車のアクセスが地味に悪いことです。296バイパスが開通したら今より賑わうようになるんじゃないかと…
No.173  
by 匿名さん 2023-09-06 09:29:49
大規模ならではの共用空間が充実していますね。
ゲストハウスは珍しい和室。布団敷きは自分でやるんでしょうか?
コワーキングスペースはファミリールームと一体化で、子どもたちの遊ぶ姿を見ながら・・・とのことですが、仕事できます?個室もあるようなので問題ないかな。
シアタールームとスカイテラスはけっこう使いそう。大音量で楽しめるのっていいなと思います。屋上もたまに行きたい。
No.174  
by 匿名さん 2023-09-17 13:37:19
広い間取りを少しでも買いやすい価格帯で求めているなら
条件してピッタリな物件かなと思いますね。

資産価値を求める人には向かないのでしょうけれど
子供ものびのびと育てられそうで良い環境かな。

マンション名が長いのがちょっと気になるところかな。

No.175  
by 匿名さん 2023-09-30 18:19:03
マンション名、確かにながい(;^_^A

ユーカリが丘の中に入っちゃえば、もっと子育てしやすい環境なんですが
ここはちょうど入り口側なんですよね…。
遊びに行ったり、買い物に行ったりするときに
内側に気軽に行けるっていうのはいいのかもしれないだろうか。
No.176  
by 匿名さん 2023-10-08 19:48:38
174さんのご意見で何となくどういうマンションかを感じることができました。そういう感じのマンションを求めている人も多いと思うので需要はあるんじゃないでしょうか。資産価値とかより支払いその他無理せず快適に生活できて子育てもしやすい環境って有りそうでなかなか無いのかもしれないと思います。支払いで無理すると生活もぎすぎすしちゃいますし。
No.177  
by 匿名さん 2023-10-18 11:25:31
マンション名が長いのが玉にキズですか(^^)
言われてみれば確かにスカイプラザ・ユーカリが丘ゲートフロントは長すぎるかもしれませんね。
郵便物や宅配便を発送する際、マンション名は省略可能なんでしたっけ。
No.178  
by 匿名さん 2023-10-18 12:12:45
>>177 匿名さん
届けば問題ないと思いますし、可能なんじゃないですかね。
今住んでいる物件でも名称まで記載したことはありませんが、ちゃんと荷物は届いてます。
No.179  
by 匿名さん 2023-11-03 11:22:49
マンション名はフルで記入することは少ないので
まぁあまり気にしなくてもいいなのかなと思っています。

長閑さも残るこの街は住みやすそう。
コンパクトな間取りのマンションが多い中で、ここは間取りが多いですね。
都心までの電車通勤のことを考えると悩むところかな。
No.180  
by 匿名さん 2023-11-11 11:51:44
そうですね、いまは物件名を省略して住所番地と部屋番号さえ記載すれば届いちゃいますから。たしか住所登録の時も番地と部屋番号だけで登録できたりするのではなかったでしょうか。

一億超のお部屋もあってけして安い物件ではないなと思いましたが、最低価格帯は2千万円台からで、最寄り駅徒歩3分にしては買いやすいマンションだったりするのかなとも思います。アクセスもだけど専有面積が魅力かも。
No.181  
by 匿名さん 2023-11-25 16:28:45
コスパが良いところもあるので、
選択肢がある、というところがいいんじゃないかと思いました。
高層階で広いところだと、億まで行くようなかんじなんでしょうか。
プレミアム住戸だと、それくらいしてもいいのでしょうね。
あとは仕様次第というか、
設備がきちんと整っていれば。
No.182  
by 匿名さん 2023-12-04 12:08:41
最上階のプランがすごいですが、単身世帯もちょっぴり混在する感じの大規模マンション、多様な世帯が住まわれるのだろうなと思うんですが、所得等の異なる家庭が混在する感じって、どんな感じなんでしょう。あまり気にならないかな?多くのプランが3LDKのようで、住民層の中心はお子さん1人か2人程度のファミリーになるんだろうなと想像するんですが。
No.183  
by 匿名さん 2023-12-13 17:01:10
ここまで大きいと、よくネット漫画で見かけるようなタワマンヒエラルキーみたいなものはないんじゃないかなぁ、と思います。
高層マンションっていうわけでもないですし、
ここはなんだかんだで郊外のマンションですから…。
基本はファミリーが多くなりそうだと私も考えています。
No.184  
by ゆかり 2023-12-21 01:27:54
ユーカリの一軒家からゲートフロントに住み替え検討中です。車なくでも一応生活できるような利便性がやっぱり最高だと思いまじめました。住み替えで今は損はしますが現時点でこの新築マンションが一番だと思います。
No.185  
by 匿名さん 2023-12-21 11:55:07
>>184
既に住んでますが、オーケーやウェルシアもすぐ近くにあるため車がない生活も充分可能なのではないかと思います。
No.186  
by 口コミ知りたいさん 2024-01-03 11:25:36
>>184 ゆかりさん
私も、住み替え考えました。
職場が遠くなってユーカリが丘を諦めましたが
モデルルームがとても素敵でした。

ただ、イオンタウンまでが7分で坂道。
前の道路があまり整備されてなくて
駅まで近いのに階段がある。
OKは目の前なのに遠回りしないとダメとか
高齢になったら少し不便かもと思いました。
No.187  
by 匿名さん 2024-01-06 17:49:04
186さんの具体的なご意見、とても参考になると思います。
懸念点は現地へ行ってぜひ確認したい点ではないかと思います。
そのうえで気に入ったら良い選択ができるのかもしれません。

駅まで3分なのに階段ありというのも気になります。
旅行とか買い物とか高齢になってからとかカートを引いて歩けるのかとか。
HPのロケーションを見た感じだとけっこう便利そうに思えるのですけど。
No.188  
by 匿名さん 2024-01-09 09:27:26
駅までの階段については、日中は駅前のモールのエレベーターがほぼ遠回りせずに使えるため、あまり苦労はしていないです。また、少し遠回りにはなりますが、駅のエレベーターもちゃんとあるので、その点の心配はあまりないの思ったのですが、どうなんでしょうか。イオンまでは確かに坂道なので、人によっては大変かもしれないですね。
No.189  
by eマンションさん 2024-01-11 12:16:01
イオンまでの緩やかな坂をあれぐらいで不便を感じるならやめた方がいいですよ。
少しでも引っかかるのであればやめた方がいいです。
結局気になって後悔しますから。

  
No.190  
by 通りがかりさん 2024-01-18 13:32:34
ユーカリが丘駅まで、296を車に気を付けて突っ切れば、2分くらいで行けるよね。
No.191  
by 匿名さん 2024-01-20 12:13:02
>>イオンまでの緩やかな坂
気になるなら私もやめた方がいいと思います。

高齢者になると階段も辛いと感じる人がいます。
マンションでも階段使うのイヤとか、スロープがなくて段差があるとか、ちょっとしたことかもしれませんが、ひっかかるなら避けておくべき。

私はそこまで気にならなかったので、個人差ありそうです。
No.192  
by 通りがかりさん 2024-01-21 17:40:16
朝、北口ロータリーを小走りに突っ切ってくる人達はここのマンションの住人ですか?危なくて迷惑ですが、まさかマンション入り口から296横断して、ロータリー(ウィシュトンホテル角から、タクシー乗り場の階段)を突っ切るルートしか無いんですか?
マンションが推奨している駅までの徒歩ルートってまさかこのルートじゃ無いはずですよね。
車送迎でロータリーを利用してますが、いつか車と人の事故が起こりますよ。なんとかしてください。
No.193  
by 通りがかりさん 2024-01-21 22:15:24
>>192 通りがかりさん
ここは検討スレであって購入者のスレではないですし、住人であると断定できていないのに批判するとか開いた口が塞がりません。
マンション敷地内ではなく公道になりますのでドライブレコーダーを携えて警察に相談した方が建設的ですよ。
No.194  
by 匿名さん 2024-01-25 11:09:41
堂々完成ということでもありますし、現地へ行って周辺事情もしっかり確認してくるのが良いかもしれませんね。とはいえもう3ヶ月が経過しましたか。

2月下旬にはいよいよ入居開始予定とのことなので、住民さんになる方々の雰囲気も伝わってくるかもしれません。エントランスもホールも開放的で素敵だと思います。
No.195  
by 匿名さん 2024-01-27 08:27:10
>>194 匿名さん
去年の11月下旬から入居開始してますよ。
No.196  
by 匿名さん 2024-02-04 17:08:36
昨年の11月から入居開始されているのですか?
物件概要には2024年2月下旬予定とあったですが・・・。
では、逆に入居されている方の情報がいただけると参考になりますね。
No.197  
by 匿名さん 2024-02-14 10:58:13
今購入すれば、2月の下旬に入居できる、ということでそのように物件概要に書かれているのでしょうね。
即入居可能、という風に記載するマンションもありますが
実際には手続きはもろもろにありますでしょうし。
私も入居者さんのお話がお聞きできればありがたいです。
No.198  
by 匿名さん 2024-02-22 15:00:38
ローンの審査とかもあるし、
1か月くらいは入居まではかかりそうだけど…
とりあえず、すぐには入れますよ、ということなんだろうと思っています。

実際に暮らしている方、どんな感じですかね。
私もお話伺えると嬉しいです。
No.199  
by 通りがかりさん 2024-02-26 16:30:21
>>177 匿名さん

ユーカリヶ丘付近のマンション名はみんな長いです

スカイプラザ〇〇・・

でも正式に住居登録されている住所名は
例えばイーストタワーならE-〇〇〇〇号室
ウエストタワーならW-って感じ

ゲートフロントはG-になるのかな??
No.200  
by 通りがかりさん 2024-02-27 23:56:27
今ゲートフロントに住んでる者です。
住み心地はすごい良いですよ。
周りの声も漏れてこないですし毎朝業者の方が一生懸命掃除してくれて綺麗ですし。
なんといってもエントランスが立派なのでお客さんを連れて来た時や帰って来た時に誇らしくなります(笑)
難点はやっぱり駐車場ですかね。
ユーカリが丘駅の南口側から車で坂を登って線路を超えると
ゲートフロントの駐車場を通り過ぎてしまうので大きくUターンしないと駐車場にいけないのが難点かと。
我が家は駐車場を借りていませんが。
ちなみに住所を書く時はマンション名入れてません。
番地+部屋番号で書くのが通常ですね。
そうするとマンションなのかアパートなのか分かってもらえないのが寂しいですが。。
なので住民票とかはマンション名入れないのが正式ですが
郵送物とかでマンション名入れても大丈夫ですが正式名称は
ユーカリが丘スカイプラザゲートフロントなのでちょっと長いです(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる