Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。
公式URL:https://shakujiikoen.brillia.com/
所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/
[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
741:
匿名さん
[2022-01-16 13:35:20]
|
742:
匿名
[2022-01-16 13:45:39]
|
743:
マンション検討中さん
[2022-01-16 13:58:54]
この価格帯でゲストルームやパーティルームの共用施設は大規模・駅遠だからこそ。緑も多い。23区西側を考えた時点では車所有を諦めていたが、いけるかもしれない。
また、駅徒歩10分以上なら自転車またはバス許容は当然で、「徒歩で駅まで遠い」のが気になる方は初めから選択肢に入らないのではないかと思います。 |
744:
匿名
[2022-01-16 14:20:26]
|
745:
eマンションさん
[2022-01-16 16:50:38]
|
746:
評判気になるさん
[2022-01-16 19:25:11]
マンションマニさん、絶賛してましたね。
|
747:
通りがかりさん
[2022-01-16 20:25:10]
今買うなら..なという意味で
絶賛とは思いませんでした。 |
748:
匿名さん
[2022-01-16 21:07:37]
マンションマニアが言うように、設備仕様についてはいまひとつ。
個人的には削っちゃいけないところまで削ってる気もする。 だけどその分相場よりは1割下げてる。 といっても相場自体が数年前に比べて2割から3割ぐらい上がっているので、数年前買っていれば良かったんだけど、今さらそれを言ってもしょうがない。 「これで設備や価格に文句言ってる人は新築マンションは無理」という意味でマンションマニアは絶賛してるって事でしょうね。 同じスペックの石神井台は散々言ってたのに。 相場の罪深さを感じます。 |
749:
通りがかりさん
[2022-01-16 22:19:00]
|
750:
マンション比較中さん
[2022-01-17 09:50:11]
現状はこんなかんじでしょうか?
有:床暖房、食洗機(団地の方はオプション)、 キャビネットタンク式トイレ、アウトフレーム(バルコニー側) /ゲストルーム、マルチスタジオ、ミニスーパー、キッズルーム、 パーティルーム、スタディルーム 無:アルコーブ(ただしメータボックスなどが有)、ディスポーザー、 トイレ手洗いカウンター、ソフトクローズ、 SK、天井までの隔て板、可動式ルーバー面格子 /コンシェルジュ、マンション専用バス 駐車場が新住民にかなり厳しいことになっているが懸念されますが、 狭めの部屋が多くて、元住民の方が要所要所確保済みなため、 部屋によっては結構な競争率が予想されますね。。。 |
|
751:
マンション比較中さん
[2022-01-17 09:54:10]
>>749 通りがかりさん
増便といっても石神井公園駅~荻窪間を増やすほどの乗客増にはなりません。 区間増発するには折返しスペースが必要です。 このマンションの敷地内車寄せは路線バスが回転できるほど大きくなさそうです。 外周道路を幅6m以上確保するのならぐるっと回って折り返すことは可能かと。 早大学院裏側付近の住宅地の需要とか、なんなら「早大学院東バス停」を作って学院生を取り込むとか、そのへんを考えたら勝機あるかも。 |
752:
匿名さん
[2022-01-17 10:02:12]
> このマンションの敷地内車寄せは路線バスが回転できるほど大きくなさそうです。
路線バスが敷地内に入って回転できるマンションってどこにあるんですか? |
753:
マンコミュファンさん
[2022-01-17 10:26:05]
当たり前のことですが、結局バスは採算が取れれば増便するだろうし、採算が取れないなら現状維持または減便するだろう。
その計算は我々ができるはずもないので、人口が増えるだのなんだの断片的な知識や憶測で話をしても仕方ない。 徒歩やチャリで駅まで行く前提で考えておくのがいいよ。 |
754:
匿名さん
[2022-01-17 10:45:19]
|
755:
マンション比較中さん
[2022-01-17 11:36:44]
|
756:
匿名さん
[2022-01-17 12:31:43]
>>755 マンション比較中さん さん
ホームページみると外来者用や電気自動車用等を除いた駐車場は241台あって総戸数844戸のうち地権者住戸301戸なので、残り543戸に対し駐車場はいくつ残るんでしょうね? とても少ない可能性ありますね。 |
757:
マンション比較中さん
[2022-01-17 12:51:42]
基本的には地権者の方々の正当な権利であるとも理解していますし、
見栄えや利用しやすさ、管理コストなどを考慮すると平置きが良いと思いますが、 新住民にとってはかなり倍率が厳しくなることに若干愕然としています。 (一般的なワインと一般的な焼酎のアルコール度数の間程度。。。) ビデオで地権者の方々が「新しい住民とともに」みたいなことを言ってましたが、 それならば諸々のデメリットを覚悟してでも、機械式駐車場を導入して もう少し駐車可能台数を増やすべきだったのではないかと。 |
758:
ご近所さん
[2022-01-17 12:53:00]
>>753 マンコミュファンさん
可能性の話をしてるのでしょう。 今の便数でも、路線バスを有力な交通オプションとして考えている人だっているし、それを一方的に否定してどうするの。 この辺の地元民は、徒歩、自転車、バスと、交通手段は状況によって使い分けてる方が多いですね。 中央線に出たい時や雨・風の強い日はバス、晴れて気持ちの良い日は徒歩や自転車と。 バスはそれなりに本数もあるので、ダイヤが乱れても、それほど待たずに次が来ます。 |
759:
匿名さん
[2022-01-17 13:34:48]
駐車場もディスポーザーも無いのであれば近所の戸建てでいいじゃんとなる人も出てきそうですね。
価格以外の強みが無いんですよね。 マンションマニアは次期値上げもあるかもと言ってましたが、値上げしたら本当に苦しいことになりますよ。 |
760:
マンション検討中さん
[2022-01-17 13:45:04]
|
761:
マンション検討中さん
[2022-01-17 15:12:22]
メジャーデベで、この豪華な共用施設で、この価格帯。東京の区部では、なかなかお目にかかれないと思いますよ。ディスポーザーや駐車場の少なさより価値を感じる方も多いのではないでしょうか?
|
762:
匿名さん
[2022-01-17 15:53:22]
>>761 マンション検討中さん
最近の一次取得検討者の多くは車持たない、ディスポーザー知らないっていう人多いですから、確かに共用施設と価格だけ見れば欲しいとなりそうですよね。 駐車場やディスポーザーいらないっていうのは見方を変えれば強みだと思いますし、東京建物がそこを狙ってきたのであれば上手いと思います。 逆に買い替えの人にはまるで刺さらないのと、中古で売却する時は大変そうだなという印象です。(一生売らないのであれば問題ない話ではありますので、実需向き) この掲示板では色々言われてますし、私も思うところはありますが、今のニーズを的確に捉えていますので、新築販売時は人気のマンションになると思いますよ。 |
763:
マンション掲示板さん
[2022-01-17 15:56:20]
>755
「がっつり確保済み」って、元々そこに住んでんだからあたりめーだろ。 機械式駐車場はとんでもなく維持費用がかかることを知ってるかな?使い勝手も悪いし。長期的に見ればないほうがいい。長期修繕計画とかで積み立てていくお金が機械式駐車場の修理、丸ごと取替え、撤去なんかにつぎこまれたら建物の方にかけるお金がなくなっちまうよ。それとも積立金額も高くする?ローンと合わせて払えなくなる人続出だよ。 |
764:
匿名さん
[2022-01-17 16:02:09]
>>762 匿名さん
ディスポーザーはともかく、一時取得が多いと言ってもここで車持たない人が多いのかな? 駅近でないから車がないと買い物とかかなり不便だと思うけど。 共用施設があるって言っても844戸もあって住民数が何人いるんだ? |
765:
匿名さん
[2022-01-17 16:04:01]
多分地権者の車所有率が関係してると思いますよ
|
766:
マンコミュファンさん
[2022-01-17 16:04:37]
>758
そう、可能性の話をしてる。増便はないなんて一言も言ってない。増便、現状維持、減便どれだって可能性はある。 儲かるなら増便するだろうし、儲からないならボランティアじゃあるまいし増便などしない、それを決めるのは我々ではないと当たり前のことを言ってるだけ。 ワーストケースとして徒歩を考えておけば何も恐くないだろうという話。 |
767:
マンション比較中さん
[2022-01-17 16:15:38]
>>763 マンション掲示板さん
757で記載した通り、地権者の方々の正当な権利であると理解していますし、 機械式駐車場がとんでもなく維持費用が掛かることを知ったうえでの発言です。 単純に考えれば、旧住人が必要としている割合と同じく新住民にも必要になるわけで、 その辺も踏まえたうえで整備計画をされた方が良かったのでは?という趣旨です。 まぁ、購入できるかわからない人間が言っても仕方がないことですね。 ただ、せめて受益者負担であり、少なくとも近隣駐車場と同等の駐車料金であれば 旧住民・新住民の公平性が少しはあるように感じます。 と、そんなことより、インターネットのマナーをご存じでしょうか? |
768:
匿名さん
[2022-01-17 16:18:26]
なんの情報もなく「がっつり確保済み」なんてマナー悪いですよね
|
769:
匿名さん
[2022-01-17 16:32:30]
>>764 匿名さん
もし車を持つ選択肢をあるのであれば、ここは怖くて買えないと思います。 東京建物のことなので、おそらく入居(2023年10月)の数ヶ月前、つまり来年の夏に駐車場抽選となるのではないでしょうか。 駐車場優先権付きでは無い所を契約してしまったら、それまで車を持てるか分からない不安な日々を過ごすことになります。 駐車場外れたのでキャンセルしたいとなっても手付金は放棄できませんし、それを考えるとかなりのギャンブルになりそうですよね。 駅近だったら最悪割り切れるんですけど、ここだとちょっとどうでしょうね… |
770:
マンション比較中さん
[2022-01-17 16:32:44]
|
771:
匿名さん
[2022-01-17 16:44:27]
|
772:
匿名さん
[2022-01-17 17:02:38]
|
773:
匿名さん
[2022-01-17 17:05:30]
こことハルミフラッグとで迷っています。。
こっちの方が自然も多くて子育てには良さそうなのですが、通勤を考えると大変かな?とも思ってしまい… どなたか背中を押していただきたいです。 |
774:
匿名さん
[2022-01-17 17:09:27]
>>773 匿名さん
陸地ですよ |
775:
マンション比較中さん
[2022-01-17 17:18:27]
|
776:
匿名さん
[2022-01-17 17:20:19]
>>773 匿名さん
駅からだけを考えれば、上石神井駅も石神井公園駅も準急や急行停車駅だから西武新宿や池袋は15分くらいで行けるし、石神井公園駅からは有楽町線や副都心線の乗り入れもしてるので都内の東の方への通勤でなければ便利だと思うよ。 |
777:
検討板ユーザーさん
[2022-01-17 17:24:11]
|
778:
匿名さん
[2022-01-17 17:28:04]
|
779:
マンション検討中さん
[2022-01-17 18:25:24]
|
780:
マンション検討中さん
[2022-01-17 19:27:03]
吉祥寺の中古物件2018年竣工で2000万ほど値上げして売り出し出てますね。新築時には坪単価230万?260万でその上にかなり上質な仕様。
今の市況ならこの値付けでも売れてしまうでしょうけど。 何が言いたいかというと確かにこちらの物件今の相場だと非常に目に優しい価格ですし私も本気で検討してますが、10年前はもちろん3年前、4年前の価格と比べるととんでもないことになってますね。。あと数年は高いままでしょうから将来の資産価値は半ば諦めて買うしかないのですかね |
781:
匿名さん
[2022-01-17 19:56:18]
|
782:
マンション検討中さん
[2022-01-17 20:04:37]
>>780 マンション検討中さん
と言ってあなたは抽選に張り切って参加してる人ですよね(爆笑) |
783:
匿名さん
[2022-01-17 22:09:56]
|
784:
マンコミュファンさん
[2022-01-17 22:14:00]
>767
理解しているということは理解している。 平置きでも機械式でも駐車場の数をもっと確保した全体設計も可能は可能であっただろう。しかしその場合、スペースの問題で戸数を減らすことになると思われ、そうなると部屋を売って得られる利益が減ってしまうので、他の部屋を値上げせざるを得ない。そうなると、売れなくなる可能性があがってしまう。そういう判断もあったのではないだろうか。それとか、駐車場も10年くらいすれば空くだろうという予想のもと、今の数になったのではないだろうか。 |
785:
マンコミュファンさん
[2022-01-17 22:19:17]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
786:
検討中さん
[2022-01-17 23:33:00]
>>783 匿名さん
こういう方は相手にしない方が良いですよ。ありもしない仮定で絡んでくるだけなので、百害あって一理なしです。 荻13バス、思ってたよりも便数多そうですね。石神井公園駅までは渋滞もなさそうです。雨の日の混雑具合はどうなのでしょう? |
787:
マンション比較中さん
[2022-01-18 00:05:22]
>>784 マンコミュファンさん=763さんですか?
いずれも想像の域をでませんが、確かに全体の収支や 設計の計画で仕方なくの判断なのかもしれませんね。 ただ、ジャッジしたのは旧住民の方々ですし、 その結果としてかなりの差があることは事実です。 少なくとも皆が入居して以降の運用においては 受益者負担などの公平性は考慮すべきだと思いました。 |
788:
通りがかり
[2022-01-18 00:10:24]
|
792:
マンション検討中さん
[2022-01-18 10:31:05]
[NO.789~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
793:
マンション比較中さん
[2022-01-18 10:31:24]
都外から移住検討で、こことアトラスシティ世田谷船橋で絶賛悩み中の者です。
あちらは最近モデルルームに行き世田谷にしては安いのに部屋も手を抜いていないので好印象でしたが、こちらの共用施設と住環境にもかなり惹かれてしまっております。 あちらは1期2次に突入して掲示板ガラガラなのですが、同じように悩まれている方または悩まれた方はいらっしゃいませんでしょうか? |
794:
匿名さん
[2022-01-18 11:15:43]
|
795:
匿名さん
[2022-01-18 12:00:46]
井草通りの騒音がどの程度なのか気になっています。
地図を見ると消防署があるのですがそこそこ距離があるので大丈夫ですかね? あと駐輪場がやはり気になりますね… 近くに親戚も住んでいて私自身も数年暮らしていた好きな土地なので(石神井公園駅近くだったので建物近くは詳しくないです)ゲストサロン訪問が楽しみです。 意外と石神井公園駅近くは遊具のある公園はないですがスーパーや飲食店は沢山ありますね。 |
796:
マンション検討中さん
[2022-01-18 12:51:07]
>>793 マンション比較中さん
私も同じような検討をしています! 値段の差は坪単価で20万円ほどで、その差が ・設備仕様 ・スーパー(サミット)直結 ・アドレス あたりになってくるのだと理解しています 私は3つ目はともかく、1つ目、2つ目は結構悩ましいです。 こちらの物件の方がより大規模で共有施設は充実していますが、専有部のクオリティやスーパーは魅力的ですよね。 両方とも調べた中では最も良さそうな物件で、現状この価格帯で選べる物件としてはどちらも後悔はしなさそうと思っています。 私はこれからブリリアを見るところですが、最後はフィーリングで決めるのかもしれません。 |
797:
匿名さん
[2022-01-18 13:07:46]
|
798:
マンション検討中さん
[2022-01-18 13:45:30]
|
799:
ご近所さん
[2022-01-18 14:10:13]
>>795 匿名さん
音をどの程度気にするかは個人差が大きいので、難しいですね。 私の感覚では、井草通り、消防車や救急車は時々通りますが、気になるほど頻繁ではないですね。井草通りは、スピードを出せる通りでもなく、交通量もそこそこです。マンションとの間にさくらの辻公園を挟んでいますし、音も距離減衰するのでは? 駐輪場、足りなくなる可能性は否定できません。ただ、もとの団地は高齢化が進んでいたので、自転車を使わない世帯も一定数あると思いますよ。 |
800:
マンション比較中さん
[2022-01-18 15:44:08]
>>796 マンション検討中さん
大変参考になりました。ありがとうございました。 両方とも現地に行ってみました。路線で言ったら小田急線が便利そうに思いましたが、現地の雰囲気は石神井公園の方が好みでした。悩ましいです。 ブリリアのモデルルーム行って占有部分の気になるところやランニングコストなどを伺ってから更に悩みたいと思います。 それにしても、小規模賃貸に住んでいる私としては、ここのゲストルームやパーティルームなどの共用施設は憧れます。 |
801:
匿名さん
[2022-01-18 16:21:53]
駐車場の抽選に外れたとしても、近隣の外部に、安い駐車場が沢山あるから安心かも。
|
802:
匿名
[2022-01-18 18:08:19]
>>801 匿名さん
近郊の駅15分くらいの所に住んでいますが、ほぼほぼ皆さん車を持っています。ここも周りにはお店がないので車がないと不便だと思いますが、駐車場沢山あるって言ってるけど新たに500世帯も入ってくるのに駐車場は大丈夫ですか? |
803:
匿名さん
[2022-01-18 20:53:59]
|
804:
匿名さん
[2022-01-18 20:56:26]
値引に関する情報は、裏アカに書き込み?
|
805:
匿名さん
[2022-01-18 21:00:44]
|
806:
マンション検討中さん
[2022-01-18 21:00:55]
|
807:
匿名さん
[2022-01-18 22:22:41]
|
808:
匿名さん
[2022-01-18 22:26:57]
地権者さん達車卒業してる世帯が多いんじゃない?
|
809:
マンション比較中さん
[2022-01-18 22:57:21]
3割程度なので駅遠にしては豊富ではありません。
また、先日MRで聞いたところ、 地権者の方がかなりの台数を確保済みでしたので、 (全く卒業してらっしゃらないようですよ。) 新住民が利用することができる台数は少なく、 かなりの倍率になります。 下手したら100台位不足する可能性もあるかと。。。 |
810:
匿名さん
[2022-01-18 23:03:02]
|
811:
匿名さん
[2022-01-18 23:04:25]
|
812:
マンション比較中さん
[2022-01-18 23:09:23]
|
813:
評判気になるさん
[2022-01-18 23:21:00]
近隣に数多くの月極駐車場があるなら、むしろ そっちの方が安くていいかも。
マンション内で18000円は高い |
814:
検討板ユーザーさん
[2022-01-18 23:23:15]
近隣駐車場相場は平均15000円ですよ。
|
815:
匿名さん
[2022-01-18 23:24:55]
|
816:
検討板ユーザーさん
[2022-01-18 23:31:35]
>>815 匿名さん
駐車場を事前に押さえておくのが賢明。 運良くマンション内駐車場が当たったら、解約すればいいので。 この辺りは、月極駐車場は数少なく、大激戦必至。Google mapsで上空写真を見たら、いかに月極駐車場がないかが、良く判りますよ。 どうしても駐車場が必要な人は、モデルルーム開設前に、近隣月極駐車場の契約を! |
817:
名無しさん
[2022-01-18 23:34:43]
駐車場まで徒歩10分とかになったら最悪。でも近隣に月極駐車場がないなら、ありえる話だわ。
|
818:
エスパー
[2022-01-18 23:36:52]
|
819:
マンション比較中さん
[2022-01-18 23:38:44]
>>815 匿名さん
あくまで可能性ですので実際は足りるかもしれません。 あまりに厳しい場合はデベが何か対応するかもしれませんね。 実際にそういうマンションもあったようですし。 足元をみた近隣の駐車場値上げなどがないと良いですね。 |
820:
匿名さん
[2022-01-19 00:04:17]
>>819 マンション比較中さん さん
100台かどうかは分からないけど、駐車場数と新たに入ってくる世帯数を見ればかなり足りないんじゃないかと予想できるよね。駅近じゃないから車持ちたい人は多いだろうし。 近隣の駐車場だってそんな大量に空いてる訳ないじゃん。 ちょっと考えれば予想できそうな事なのに沢山駐車場があるから大丈夫みたいな根拠のない書き込みする人がいるから早い者勝ちって言ったんだよ。 |
821:
eマンションさん
[2022-01-19 08:09:30]
都心まで電車で通勤するとして、ドアツードアで考えたとき、ここが最寄りの駅から徒歩20分なら、都心からさらに電車で10分遠い駅でその駅から徒歩10分の物件でも同じことになる。その場合、都心から遠くなれば普通は物件は安くなったり、広い部屋になったりすることが多いから、そういう検討もありかと。
|
822:
坪単価比較中さん
[2022-01-19 08:26:52]
>>821 eマンションさん
都心での電車距離だけ考えている人はここ買わないと思いますよ。10分遠い駅に石神井公園級の公園はありませんので。 |
823:
匿名さん
[2022-01-19 08:29:16]
|
824:
匿名さん
[2022-01-19 08:31:37]
舎人公園や大島小松川公園、光が丘公園なんかも良いよね
|
825:
匿名さん
[2022-01-19 08:52:15]
駐車場は諦めた方がいい。
マンション内は抽選では当たらないし、近隣月極駐車場も満車。 |
826:
匿名さん
[2022-01-19 08:55:26]
残り少ない近隣駐車場がゲット出来た人は超ラッキー。
お金は掛かってしまうけど、今直ぐに借りておいた方がいい。 Googleマップで見る限り、本当にないわ。 |
827:
評判気になるさん
[2022-01-19 08:57:59]
|
828:
マンション比較中さん
[2022-01-19 09:54:36]
|
829:
名無しさん
[2022-01-19 11:00:37]
>822
「都心での電車距離だけ考えている人」 ⇒「都心までの電車での通勤(移動)距離だけを考えている人」 「10分遠い駅に石神井公園級の公園は」なくても、その10分遠い駅の近くに良い物件があればよいのでは?公園探しをしているなら話は別ですが。 |
830:
ご近所さん
[2022-01-19 13:04:38]
マンション駐車場が足りなくなるかどうかは分かりませんが、周りの月極駐車場は、団地の建て替えで一時住まいの方々が結構借りているので、マンション完成のタイミングで一定の空きが出ると思いますよ。
|
831:
匿名さん
[2022-01-19 13:13:19]
>>799 ご近所さん
795です。 確かに個人差大きいですね。 ただ他の方の意見も聞けて良かったです! 下見に行った時に1時間弱で救急車2回通っただけだったので私の気にし過ぎかもしれません。外でこれくらいなら建物の中ならそんなかな?とも私も思いました。 駐輪場の件も確かに年輩の方は使わないかもしれませんね。 ご意見ありがとうございました。 |
832:
ご近所さん
[2022-01-19 13:21:15]
この土地の良さは、住環境の良さです。
公園だけでなく、図書館や文化館も近く、夏は屋外プールも楽しめます。ローカルな音楽イベントやお祭り。周りは一低層で、繁華街、大通りからも離れています。 10分離れたから、同じ環境の街があるかといったら、無いです。住んでみないと分からないこともあると思います。 ただ、住環境って、人それぞれですよね。例えば、大型ショッピングセンターへのアクセスを重視する方にとっては、望ましい環境では無いですね。 自然が身近にある暮らし、個人店での買い物、地域での文化的活動や催し物、そういったものに価値を見出す方にとっては、魅力的な環境となるのではないでしょうか。 |
833:
匿名さん
[2022-01-19 14:56:51]
|
834:
検討中さん
[2022-01-19 15:37:52]
>>833 匿名さん
どの棟からもライフ、いなげやのどちらかが700m以内。近い棟なら5、600mの距離。 ミニスーパーも入るし、日常の買い物に不便は全く無いと思ってる。 これで不便と思うならこの物件は無いでしょうね。 |
835:
マンション掲示板さん
[2022-01-19 15:45:21]
ないですね
|
836:
通りがかりさん
[2022-01-19 17:43:31]
|
837:
匿名さん
[2022-01-19 19:58:09]
|
838:
評判気になるさん
[2022-01-19 22:07:12]
買い物でどうこう言っている方はネットスーパーはご存じ?マンションから距離があろうが今の時代が諸々解決してくれますよ。
|
839:
評判気になるさん
[2022-01-19 22:08:11]
|
840:
評判気になるさん
[2022-01-19 22:08:49]
|
それはその通りなのですが、人気の高いのは圧倒的に西武池袋線なのでこの掲示板でもどうしても石神井公園駅からの距離が話題になってしまうのでしょうね。西武新宿線の使い勝手がもう少し良いと見方も変わるのでしょうが。