Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。
公式URL:https://shakujiikoen.brillia.com/
所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/
[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
5251:
と
[2024-08-08 04:34:47]
|
5252:
匿名さん
[2024-08-08 17:06:33]
>>5250 マンション検討中さん
やはり練馬区は豪雨が多いですね。地理的にもヒートアイランドの影響もろに受けますからね。白子川妙正寺川の危険水位の発表は見ましたが石神井川ありましたか?意識してませんでしたが、水害リスクのあるところに住んでるとやはり気にはなりますよね。まあリスクのある場所に住まわれているのであれば、くれぐれも気をつけてください。 それより政策金利上がります。ここは価格で飛びついた方多そうですが、変動で目一杯借りてる人は危ないですね。まだ円安が収まる気配ありませんし追加利上げもあると思います。不動産市場もそろそろトレンド転換するかもしれませんね。郊外の駅遠物件は真っ先にその煽りを受けます。金利上昇でローン返済が困難になっても、残割れで売るに売れないなんてこともイメージしといた方がいいかもしれません。 あと個人や個別の意見を誹謗するコメントは控えましょうね。そもそもそういう返ししか出来ないのかもしれませんが。 |
5253:
匿名さん
[2024-08-08 17:42:06]
>>5252 匿名さん
どっちもどっちじゃ... |
5254:
匿名さん
[2024-08-09 11:58:26]
>>5250 マンション検討中さん
石神井川はどっかで氾濫の危険がありましたが、無事で良かったですね。住民板でライブカメラ見てるって人もいますし、過去や治水事業がどうであれ、結局川の近くに住むということは、多少なりとも気にせざるを得ないのかな、という感じです。 |
5255:
eマンションさん
[2024-08-09 15:54:23]
|
5256:
eマンションさん
[2024-08-09 16:18:30]
コメント見てると川側が危ないなら、川と反対側の棟に住んだらいんじゃないですか?
川側はまぁ、それなりにリスクを考えつつ、災害対策しておけば良い。 あと、前に見学した時に川側の棟は道路より高くなってた気がします。目の錯覚?? |
5257:
通りがかりさん
[2024-08-09 21:53:00]
ネガしたいなら東上線の大山でしてきな。大山は今日本一ネガネタあるから。
|
5258:
マンション住民さん
[2024-08-11 07:16:42]
>>5256 eマンションさん
道路からはマンションの敷地は高くなってます。 川沿いは人の腰くらいまで。乗用車が半分埋まるくらいの豪雨になったら、少し水が入るかも程度です。 これまでに経験のない豪雨で川が溢れて、更に近隣の住宅が全て床上浸水くらいになったら、やっとマンションも浸かりますかね。 その頃には23区の川ほぼ氾濫してそうです。 |
5259:
マンション比較中さん
[2024-08-11 17:47:47]
>>5257 通りがかりさん
大山になにかあります?教えて頂けませんか? |
5260:
通りがかりさん
[2024-08-12 16:45:08]
|
|
5261:
通りがかりさん
[2024-08-12 16:47:41]
大山は今神宮外苑の次に問題になってるよ
|
5262:
通りがかりさん
[2024-08-12 16:48:20]
ライバル商店街が肩組みつくった「幸せ」が…春にも解体始まる大山商店街巨大アーケードに託した思い
https://www.tokyo-np.co.jp/article/301044 |
5263:
通りがかりさん
[2024-08-12 16:50:16]
店が壊されるまで営業やめません 再開発に反対、立ち退きを拒否 コモディイイダ社長激怒の理由 板橋・大山
https://www.tokyo-np.co.jp/article/286776 |
5264:
マンション掲示板さん
[2024-08-13 10:53:03]
>>5257 通りがかりさん
大山のことはよく分からないけど、ここでネガしている人はただ単にネガしたいわけじゃなくて、ネガされたときの住民(じゃない人も)の反応が面白くて書き込んでるだけなのでは。 ・水害リスクはゼロではない→過去になかったんだからあるわけないだろ!! ・安い物件→買えなくて羨ましいだけだろ!! みたいな。 |
5265:
匿名さん
[2024-08-13 21:01:17]
|
5266:
マンション比較中さん
[2024-08-15 08:24:35]
|
5267:
マンション検討中さん
[2024-08-16 01:03:16]
これから猛烈な雨が予報されていますが、練馬区内の石神井川はおそらく何ともないでしょう。
巨費を投入して護岸工事と調節池を作った真価が発揮される時です。 |
5268:
マンション掲示板さん
[2024-08-16 13:14:52]
>>5267 マンション検討中さん
新しいマンションだから、台風で飛来物とか飛んでこないで欲しいなー |
5269:
マンション検討中さん
[2024-08-17 20:43:58]
そもそもネガコメの言う「よく考えて絶対的にリスクのないここより優れた土地」ってどこなんですか?荒れてる時だとマトモに答えてもらえなさそうで。
思いつくのは23区外や込み入ったアップダウンの激しい細路地の丘上、山手の億ションくらいなんですが、我が家としては何れも論外の条件です。 純粋な興味として。 |
5270:
マンション検討中さん
[2024-08-17 20:45:21]
ああ、最寄りバス距離というのもありますね。これも不可です。
|
5271:
検討板ユーザーさん
[2024-08-17 21:07:07]
>>5269 マンション検討中さん
うーん、少なくとも川のそば、海のそば、山(というか崖)のそばは嫌かなぁ。 |
5272:
口コミ知りたいさん
[2024-08-17 23:20:11]
>>5271 検討板ユーザーさん
となるとやはり、田舎でもなければランドスケープや自然環境がトレードオフになりますね。 そこはメリデメなので、個人の感想の域を出てべき論には至らないというのが私の出した結論です。 川縁の情景、オーシャンビュー、小高い丘の上、タワマンの夜景とそれぞれの癒しになるモノを切り捨てて、0には決してならないリスクを追求するという拘りのひとつに過ぎません。 |
5273:
匿名さん
[2024-08-17 23:21:18]
震災リスクだと液状化歴のある土地に建つ中古タワマンとかが一番怖い。ここは災害対策面ではかなり安全性の高い立地ですよ。
|
5274:
名無しさん
[2024-08-17 23:37:11]
>>5273 匿名さん
液状化歴はこちらで確認できます。おっしゃる通り江東区の埋め立て地とかは最悪エリアですね。 (文部科学省所管国立研究開発法人 防災科学研究所 液状化履歴図) https://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/liqmap/ |
5275:
マンション検討中さん
[2024-08-18 21:30:24]
コロナと一緒では?常時マスクして人混みにはいかず事あるごとに消毒するのがベストならそうしたらよろしい。
マスク頭痛、手荒れ、顔の見えないコミュニケーション、外出できないことのストレスがそれぞれ耐え難い人は無数にいます。 湾岸に住む人たちは眺望や利便性、教育をリスクと天秤にかけてそちらに傾いただけのこと。価値観次第で共通の正解はないでしょう。 |
5276:
マンション検討中さん
[2024-08-18 22:52:25]
>>5274 名無しさん
それ見れば分かるけど液状化したのは古い時代に埋め立てられた干潟や昭和期のゴミ処理場で、近年の土木技術で作られた埋立地はほとんど液状化してないんですけどね。 海抜も高いので津波のハザードからも外れていますし、ゼロメートル地帯が大半の江東区内では逆に安全なエリアです。 |
5277:
eマンションさん
[2024-08-25 22:51:47]
|
5278:
匿名さん
[2024-08-25 23:29:35]
東日本大震災のときに湾岸で液状化したのは、昭和になってから埋め立てられた東京海洋大学と港南緑水公園の2か所ですよ。江東区は地盤改良が進んでいるので安全な街なのです。
|
5279:
口コミ知りたいさん
[2024-08-27 01:58:37]
このマンションの敷地って過去に水害歴があったのですね。ここのところのゲリラ豪雨やこの後にくる台風10号など、やはり不安になりますね。
http://www.tokyo-sougou-chisui.jp/sinsuijisseki/syakujiigawa.pdf |
5280:
マンコミュファンさん
[2024-08-27 11:16:53]
|
5281:
eマンションさん
[2024-08-28 17:38:19]
|
5282:
マンション比較中さん
[2024-08-30 16:42:41]
関東各地で被害を出している豪雨で練馬区も8月の降水量記録更新という有様ですが、石神井川は何ともないですね。
これがバブル期に計画され、スーパー堤防ほどは目立たなかったので事業仕分けも食らわなかった巨額の治水事業という奴です。 |
5283:
口コミ知りたいさん
[2024-09-05 16:11:56]
|
5284:
検討板ユーザーさん
[2024-09-05 16:19:55]
|
5285:
通りがかりさん
[2024-09-05 16:34:08]
|
5286:
通りがかりさん
[2024-09-07 14:13:55]
>>5285 通りがかりさん
もう、全部売れてるし 江東区とは比較してるのではなく、誰かが江東区を出してきただけで地形も川の大きさも違うからね。大型河川の荒川&隅田川を弱小の石神井川と比べても仕方ない。 最近の豪雨でも何ともないから平気なんじゃないかな。 言ってる事が意味わからんのよ。 |
5287:
マンション掲示板さん
[2024-09-12 18:41:10]
最近の豪雨といっても年々温暖化が進み異常気象が増えてるからなあ。川沿いに住む限り、その不安や心配は続くということなのか。
|
5288:
検討板ユーザーさん
[2024-09-13 15:36:36]
局地的な豪雨で警戒しなきゃいけないのは内水氾濫なので川沿いとかあまり関係ない。
どこであっても周囲より低い土地が危ない。高台なら安全かといえばそうでもなく、こっちは土砂崩れにやられたら助からない。 気にしだすとどこにも住めない。 |
5289:
マンション検討中さん
[2024-10-17 16:57:12]
>>5288 検討板ユーザーさん
ご意見共感します。災害に遭っても命あれば良いって昔は言いましたが、また同じ場所に一軒家を建てるのかと言われたら、建てたくないです。国や区が何か対策してくれるとしてとすぐではないです。 ここはよく言って大型の集合団体なので、何かあれば話し合って対策できます。災害大国日本に生きるって大変ですよね。 |
5290:
マンコミュファンさん
[2024-11-03 02:54:46]
>>5288 検討板ユーザーさん
誰もが気にするからここでも話題になるし不動産価格にも影響するし、ここの重要事項説明書にもリスクの記載がされているのです。ここは氾濫実績のある石神井川沿いということだけではなく、周囲と比べて低地となっていることが不安視されていたかと思います。しかも南側は舗装されたエリアでかなりの急勾配ですから、豪雨の際は周囲から石神井川(このエリア)に向かって一気に水が流れ込んできます。川が氾濫しなくとも水量が下水処理能力を超えた時はマンホールや自宅の排水管から逆流してきます。武蔵小杉同様のパターンですよね。因みにここの西側はハザードで土砂崩れのリスク指定もされていましたよね。そういう懸念のある場所ということは間違いないわけで、逆に練馬区でそういう懸念のある場所はかなり限定的です。気にしだすとどこにも住めないではなく、気にしだすとここには住めないというのが適当だと思いますが。 |
5291:
名無しさん
[2024-11-05 21:19:12]
>>5290 マンコミュファンさん
武蔵小杉は地下のところに電気設備の大元があったからダメだったらしいですよ。あと地下駐車場? 何を比較しても、見当違いなので、もう少し近いもので批判してみたらどうでしょう? 土砂崩れと言われても、山もないし... コンクリートごと家が雪崩落ちてくる感じですかね。 なくはないけど、その頃には練馬区の大体が水没する事態かなと思うので、そこまで来たらどうしようも無いですよね。その被害になったら、都内の川のほぼ氾濫でしょう。 |
5292:
匿名さん
[2024-11-05 21:21:25]
震災で一番怖いのは液状化による建物の倒壊ですよ。ここは地盤も良いですし極めて安全性の高い立地だと思う。
|
5293:
マンション検討中さん
[2024-11-05 21:30:20]
都内の線状降水帯が発生した時、道路沿いの建売一軒家は玄関が水没するらしいですよ。
その土地を知らずに建てた建設業者、売った後は知らず存ぜずです。 近くの排水も近所同士で掃除しないと詰まる詰まる。他から流れて来た土や枯れ葉が溜まったね。 マンションだと、皆んなでお金払ってるので業者頼みで清掃してもらえます。排水は詰まらんて。 |
5294:
マンション住民さん
[2024-11-05 23:58:51]
ここ、盛土の分だけ1~2メートルは地盤が高いので水没するとしても周囲が沈んだ後ですね。団地時代の水害履歴を見ればわかります。
ただし8号棟の道路より低い1階だけは水の通り道になって被害が出るかもしれませんね。だからなのか最後まで売れませんでしたが。 |
5295:
評判気になるさん
[2024-11-07 00:48:09]
|
5296:
通りがかりさん
[2024-11-11 08:32:38]
災害で一番怖いのは火事よ
石神井消防署まで太い道で、河川は延焼のリスクが少ないのが良い 隣接するボロ家屋さっさと撤去してくれないかな |
草