Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。
公式URL:https://shakujiikoen.brillia.com/
所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/
[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
3151:
マンション検討中さん
[2023-03-13 20:49:50]
高齢入居者多いみたいだけど入居早々事故物件にするのだけはやめて欲しい
|
3152:
匿名さん
[2023-03-13 22:11:19]
契約した人の意見には『上石神井駅からの道のりが暗い』とあるけどそんなに暗いかな
|
3153:
匿名さん
[2023-03-13 22:35:38]
>>3127 評判気になるさん
そもそも災害は比較して判断するものではないと思ってます。ここが川沿いの低地でハザードマップに一部掛かってるのは事実です。そのリスクはこの先消えることはありません。そしてゲリラ豪雨や台風の際には常に不安を感じて過ごさなくてはなりません。子どもがいたら尚更です。それらのリスクを理解した上で判断すればいいのではないですか。購入者の方々はそのリスクも織り込み済みなわけですよね? ここ検討板です。プラスもマイナスの情報もあるべきです。マイナス情報が出るたびに購入者が荒らしだーとか買えない人だーとしゃしゃり出てくるのもどうかと思います。それこそここでよく話題に上がっている民度の低さや住民の質を問われることになります。どうしても気になるなら検討板は見ないことです。 |
3154:
評判気になるさん
[2023-03-13 23:03:03]
ハザードに掛かってる部分は1mほど盛土してありますよ。それを超えてきたらアウトですが100mmを超える雨が1日以上続くとかでなければ氾濫しないように石神井川拡幅工事しているわけですし、それがちょうどこの物件の所までしか出来ていなくて掛かってるハザードなので数年のうちには解消される見込みです。とは言っても、私は1階は避けますね笑
|
3155:
匿名さん
[2023-03-13 23:07:14]
|
3156:
評判気になるさん
[2023-03-13 23:33:46]
>>3152 匿名さん
新青梅街道~物件までの間の200mくらいが低層住宅街なので暗いかもしれませんね。その意見を見た時は夜にも物件周囲を確認しておくべきだった…と思いました笑 |
3157:
通りがかりさん
[2023-03-14 00:05:50]
>>3154 さん
工事進捗をみましたが、ハザードマップとかなりリンクしていました。事業完了後はリスクが軽減され、ハザードマップも変わる可能性もありますね。 勿論、周りよりは低いのは事実ですから、全くリスクが無くなる訳ではないですが、、、 |
3158:
匿名さん
[2023-03-14 00:54:22]
環状七号線地下広域調節池は、現在、東京都が整備を進めていますよね。
加えて石神井川上流第一調節池(仮称)の整備に着手となるようですよ。 https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/10/17/04.htm... |
3159:
検討板ユーザーさん
[2023-03-14 17:06:55]
上石神井駅から新青梅街道を抜けて都営住宅が立ち並ぶ細道にさしかかるあたりは夜かなり暗くなります。
石神井公園駅からは公園の傍を通るか公園を抜けるしかないのでもっと暗いです。 女性の一人歩きはおすすめできません。 |
3160:
口コミ知りたいさん
[2023-03-14 19:24:14]
|
|
3161:
検討板ユーザーさん
[2023-03-14 20:24:04]
|
3162:
マンション検討中さん
[2023-03-14 21:42:44]
上石神井からは歩いてみましたが…都営アパートや墓地は確かに怖かったです。石神井公園からは遠いのでバス一択ですかね。平日のバスは混むのでしょうか?
|
3163:
評判気になるさん
[2023-03-14 22:54:11]
両方歩いてみましたが徒歩で考えるなら上石神井一択でしょうね。石神井公園駅は時々だったらアリですが毎日あの距離は時間の無駄って気が…
|
3164:
マンション検討中さん
[2023-03-14 23:48:11]
喪服見ると滅入るとは…なんだか寂しい価値観ですね。
自分は子供に様々なものを見せたいです。ですので、四季の美しさが傍にあるこちらに魅力を感じます。人は老いて死にゆく事、その過程で人様に迷惑がられることもある事、学はなけれど稼ぐ人がいる事、全てこの世の真理の1つのように思います。 均質な人々の共有する均質な価値観を是とするならば、もっと適した物件は都内に唸るほどありますよ。 |
3165:
評判気になるさん
[2023-03-15 01:28:13]
>>3159 検討板ユーザーさん
https://www.google.co.jp/maps/@35.7302703,139.5951945,3a,75y,340.31h,104.53t/data=!3m6!1e1!3m4!1seKmzDzRVt0_SX6JIrl_KCg!2e0!7i16384!8i8192 この電柱の間隔では人影も見えないほど真っ暗になることはないですかね…まぁ、街路灯1個あたりの照度次第ってところはありますが。あと、戸建てばかりですし不審者が紛れ込む可能性は低い地域かなと考えればちょっとは安心かも… |
3166:
匿名さん
[2023-03-15 07:44:44]
>>3161 検討板ユーザーさん
石神井公園駅南口発が0時10分。ただし深夜バスのため料金は2倍です。 https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00023184/00007328/1/ これだけ本数があれば不便はなさそうですね。 |
3167:
名無しさん
[2023-03-15 08:48:53]
喪服が嫌な方はこの物件は避けた方が良いのでは?
近くに嫌悪施設ありますよ。 |
3168:
マンコミュファンさん
[2023-03-15 18:58:23]
|
3169:
検討板ユーザーさん
[2023-03-16 06:59:27]
共用施設で喪服ゾロゾロをよしとする価値観の地権者とは仲良くなれそうにないな。
そもそも地権者300戸って多すぎない? |
3170:
マンション検討中さん
[2023-03-16 13:44:49]
>>3169 検討板ユーザーさん
団地の建替え事業なんですから大多数の旧住民の方々がおられるのは大前提でしょ。喪服ゾロゾロも地権者も新住民も同じ話しで、地権者だからダメってのは意味不明。 |
3171:
評判気になるさん
[2023-03-16 13:49:11]
葬式も頻度の問題だと思いますけどね。年に1回あるかないかって程度であれば避けられない世の理なのですが、月に何度も共用施設を使われるとかだとさすがに…でしょう。
とは言っても、住人が一斉にこの世を去ってしまうのは「高度経済成長期の若者」を集めた地域ではどこも同じですから、ここの住人はどう受け止めてどう対応するのかは興味あるところです。 |
3172:
匿名さん
[2023-03-16 14:42:33]
葬儀や直会等を共用施設でできる話になっていますが、マルチスタジオやパーティ―ルームはそんなに広くないですし、管理組合の会議や住民の活動なども定期的にあるでしょうし難しいのでは?
それに直ぐ近くに斎場もありますし、斎場やセレモニーホールでやる方が施設も充実してスタッフもいて楽ですよ。 喪服を着た親戚がゲストルームに宿泊する程度だと思います。 |
3173:
マンコミュファンさん
[2023-03-16 15:02:11]
>>3169 検討板ユーザーさん
あなたの言う「喪服ゾロゾロの地権者」って全然現実的じゃないですよ。 上の方も書いている通り、今はセレモニーホール使用が一般的だし、何回忌の集まりは料理店でやるでしょう。そもそも80、90で亡くなった方々の知り合いはやはり同じ年代で、それだけ歳を取ると交流も途絶えがちです。 だからしょっちゅう忌関係の行事に使われる心配はありません。 個人的には近隣の人が故人を偲んで集まるのはいいものだと思っています。 |
3174:
通りがかりさん
[2023-03-16 15:56:24]
こんなに葬式・喪服の話しで盛り上がってる新築マンションの掲示板は初めて見た(笑)
大多数の人がどうでもいいと思っている話題にいちいち突っかかるのやめたらどうですか? 反応するから話題が長引くんやで。 |
3175:
名無しさん
[2023-03-16 18:01:28]
自分の意見や信頼できない情報が論理的に否定されると、「人の助言に突っかかるのはやめましょう」って言う、団地住人に恨みを持つと分析されていた近所の学生さんがいましたね。
彼は元気にしてるかなぁ。 |
3176:
マンション検討中さん
[2023-03-16 19:44:27]
また新たな先着順住戸出てますね。
二次5期も売れ残ったんですね。 |
3177:
検討板ユーザーさん
[2023-03-16 19:49:27]
交流なくて事故物件にされるのも困るな。
高齢問題は結構早く出てくる物件だけど、自分が高齢者になった時の予行演習だと考えてもいいか。 |
3178:
評判気になるさん
[2023-03-16 19:52:21]
|
3179:
評判気になるさん
[2023-03-16 22:43:20]
残ってる住戸ってハザードに掛かってる部分の1階とか条件が良くないんでしょうし、1桁台なら気にする必要はないのでは…あと、庭付きは単身者だと持て余しますし1階の1LDK部屋は売れ残りそうです。
|
3180:
通りがかりさん
[2023-03-17 04:21:33]
|
3181:
マンション検討中さん
[2023-03-17 05:14:03]
売れ残ってるの6階の3LDK住戸ですよね。
いよいよメインの間取りも売れなくなってきたかという感じです。 |
3182:
eマンションさん
[2023-03-17 05:35:46]
|
3183:
匿名さん
[2023-03-17 05:36:26]
|
3184:
匿名さん
[2023-03-17 08:36:31]
>>3182 eマンションさん
他のネガコメ見ても分かりますが、ほぼほぼ検討者でもない外野が如何に嫌がらせしようかってモノばかりになってきてますね。掲示板運営としては書き込み内容よりもリンク含めたアクセス数やコメント数で広告収入得ているだろうから仕方ないけど、見る人はその前提で「あー今日もやってるな」って気持ちでいた方が精神衛生上良いですよ。(購入者は気になるかも知れないけど見ないのが一番) |
3185:
評判気になるさん
[2023-03-17 09:06:59]
|
3186:
匿名さん
[2023-03-17 17:29:07]
ここ見てると手付金を放棄してでも解約しようかという気持ちになってきますよね…
|
3187:
検討板ユーザーさん
[2023-03-17 21:13:49]
|
3188:
評判気になるさん
[2023-03-17 22:12:34]
城西地区でここほど割安物件は他にないですけどねw
|
3189:
マンション検討中さん
[2023-03-17 22:16:43]
ここはいつ見ても会話があるので良いですね。賛否どちらも活発なのは良い事ですよ。
|
3190:
匿名さん
[2023-03-17 22:42:45]
2期200戸くらいの3,4号棟で先着7戸って、1期より売れ残りが少ないんですね。
1期より少し値上げしたのに、売れ行きは悪くならなかったようですね |
3191:
マンション検討中さん
[2023-03-18 13:16:01]
上石神井駅は再開発発表以来、
人気が上がりましたね。 |
3192:
評判気になるさん
[2023-03-18 14:38:15]
>>3190 匿名さん
今の先着順7戸は3・4号棟だけではなく、1期の広い部屋が4つ含まれていますよ。 |
3193:
マンション比較中さん
[2023-03-18 20:11:51]
>>3191 マンション検討中さん
再開発発表があってもこのくらいしか盛り上がらないのが厳しい…。普通は発表前から相場上がったり目に見えて潮目が変わるが、西武新宿線の厳しさだね。実際に開発が進めばもう少し何とかなる事を期待したいです。 |
3194:
マンコミュファンさん
[2023-03-18 20:25:55]
>>3193 マンション比較中さん
再開発って用地買収もあるため、かなり時間がかかりますし直ぐには盛り上がりようが無いと思いますよ。 とはいえ、実際の開発が進めば、駅前の狭い道にバスが通らなくなったり、改札が増えて駅距離が近くなったり、高架化により渋滞が少なくなるなどメリットも多いと予想します。ま、早くて10~20年後でしょうけど。 |
3195:
マンコミュファンさん
[2023-03-18 20:32:18]
|
3196:
マンション検討中さん
[2023-03-18 21:02:01]
近隣のブリリアシティ石神井台は竣工から3年経ってようやく完売。
ブリリアシティ三鷹は竣工してから4年以上経ってますがまだ売れ残っている。 続く同じブランドのこちらの物件はどうでしょうね。 低迷の流れを引き継いでしまうのかどうか気になるところです。 |
3197:
検討板ユーザーさん
[2023-03-18 21:40:18]
|
3198:
匿名さん
[2023-03-18 21:44:45]
>>3196 マンション検討中さん
石神井台や三鷹に比べたら売れてるよ。3期がどうなるか、だね。 |
3199:
検討板ユーザーさん
[2023-03-18 22:52:33]
直近の東京建物のCMでも使われているブリリアシティ西早稲田は竣工前完売でしたっけ?
本物件もその様な名作になると良いですね。 |
3200:
評判気になるさん
[2023-03-19 01:49:57]
西武新宿線は新宿駅乗り入れくらいのニュースがあれば一気に盛り上がるんですけどねー。JRはまだしも京王小田急との乗り換えが絶望的に遠いのでかなりの弱点なんですよね。
|
3201:
マンコミュファンさん
[2023-03-19 06:43:05]
ブリリアシティ西早稲田は立地が良すぎるので別格。
こちらの物件の近所にあるブリリアシティ石神井台も最初は調子良かったのに後半全く売れなくなり、大幅値下げしても竣工後完売まで2年かかったんですよね。 |
3202:
マンコミュファンさん
[2023-03-19 06:49:58]
失敬。
ブリリアシティ石神井台は竣工から2年ではなく竣工から3年で完売したようです。 訂正します。 ブリリアシティ三鷹は竣工から2年で一応完売とされていますが、未入居住戸があるようです。 |
3203:
評判気になるさん
[2023-03-19 09:35:54]
竣工後売れ残ってると地権者で売りたい人が売れないから、値下げしてでも売らないと困るよね。
第3期は目に見えない下げで来るか直球で来るか? |
3204:
eマンションさん
[2023-03-19 10:00:18]
|
3205:
eマンションさん
[2023-03-19 14:12:19]
第3期で70㎡の3LDKが4500万円程度で出たら検討してあげても良いかも♪
|
3206:
評判気になるさん
[2023-03-19 21:22:37]
|
3207:
評判気になるさん
[2023-03-20 02:12:35]
|
3208:
評判気になるさん
[2023-03-20 02:14:28]
所沢はタワマンが億ションになった位だから埼玉県内ではずば抜けて高い。
|
3209:
評判気になるさん
[2023-03-20 10:35:24]
東上線沿線ならブリリアシティふじみ野もあるな。ここよりだいたい2000万円くらい安いのかな。
|
3210:
マンション比較中さん
[2023-03-20 10:56:51]
東武東上線は個人的には西武線と比べると脆弱なのともっさり感がどうしても拭えない。石神井公園駅までは遠いけど、西武池袋線アクセスのこちらの方が将来価値的にも良い気がしてます。皆さんは価格以外でどこを評価されているのか伺ってみたいですね。
|
3211:
マンション検討中さん
[2023-03-20 13:30:28]
埼玉県和光市在住の友人に「練馬、板橋よりも和光市のほうが利便性も街の格も上」と言われたが、さすがにダサイタマには勝ってると思いたい。
腐っても23区ですよね。 |
3212:
マンション比較中
[2023-03-20 17:57:31]
第3期来ましたね。残り全部販売するのかと思いきや、2号棟と8号棟の販売なんですね。8号棟の上の方は眺望も取れるので、価格によっては人気出そうです
|
3213:
名無しさん
[2023-03-20 18:48:21]
|
3214:
通りがかりさん
[2023-03-20 20:52:34]
|
3215:
匿名さん
[2023-03-20 21:09:39]
>>3214 通りがかりさん
3期は2.8号棟で、1号棟は竣工後販売と営業さんが秋ごろ言ってましたよ。 |
3216:
マンション検討中さん
[2023-03-20 21:32:29]
竣工の5月が近づき外観も完成に近づいてきてました
|
3217:
購入経験者さん
[2023-03-20 21:35:56]
>>3213 名無しさん
値引きして欲しいって願望は分かるけど、ココ既に相当の人気物件で知名度も確立されちゃってるから今の相場が大崩れでもしない限りは無理でしょ。 |
3218:
買い替え検討中さん
[2023-03-20 21:39:27]
>>3212 マンション比較中さん
眺望重視ならそもそもここ選ばないよ。前列の棟最上階でも庶民的な戸建てビュー。むしろ低層階でも日当り十分な南方位が特徴。特に1-4号棟なら目の前は公道でなく安全やプライバシーも確保された上、1階は広いテラス、2-4階はグリーンビュー。 心配は価格。どのくらい上げてくるかなあ。 |
3219:
評判気になるさん
[2023-03-20 22:23:38]
だいたい新築価格を下げてるディベロッパーありませんしね。原価は上昇中だし寡占状態なので赤字で売る理由がありません…
中古価格はようやく下落し始めましたが「崩れる」というレベルではないですし、短期金利が上がらない上にインフレ懸念もあることから簡単には値下がりしない気が。 |
3220:
名無しさん
[2023-03-20 23:06:42]
8号棟と2号棟なんですね。
目の前に民家しかなく眺望も取れる8号棟は小さめ住戸が多いのでがっつり値上げしつつ、前に5号棟が目に入る2号棟も少し値上げして割安にみせて売る作戦ですかねー? |
3221:
匿名さん
[2023-03-21 00:03:16]
児童が一気に増えすぎて石神井小学校が飽和することは、ほぼ間違いない状況のようですね。練馬区もデベも無計画なので、小学校のキャパシティを上げる調整はされていないと。
契約者の8割が子育て世代。1家庭に子ども1人としても400名は子供が増える計算です。石神井小学校も建て替え後ですが3階建てで余裕がある状況ではありません。 学年によっては、プレハブまたは学区調整も十分ありうると思っておいた方が良いという話です。 |
3222:
マンション掲示板さん
[2023-03-21 00:23:46]
|
3223:
通りがかりさん
[2023-03-21 07:12:45]
>>3221さん 以前自分が聞いた時は調整済みなので問題ないと言われましたが…ファミリー層で気になる方は直接問い合わせる事をおすすめします。
|
3224:
匿名さん
[2023-03-21 09:37:02]
この価格帯だからといって、区立小100%はナイでしょう。都心部より国私立小の割合は少ないかもしれないけど。
|
3225:
入居前さん
[2023-03-21 12:51:38]
|
3226:
検討板ユーザーさん
[2023-03-21 15:19:24]
小学校も飽和状態になるのは間違いないけど、それよりも保育園。
100人単位で未就学児が増えるのに練馬区は保育園を全く増やさず。 近隣の保育園枠は合わせても20人~30人しかないし既に枠は埋まってるから実質の空きは一桁。 保育園に入れず仕事を辞めざるを得ない家庭が相当程度出る見込みらしい。 阿鼻叫喚は間違いない。 |
3227:
マンション検討中さん
[2023-03-21 16:38:17]
>>3210 マンション比較中さん
住環境(石神井公園。南、離隔、敷地内緑等ランドスケープ)と大規模建替え案件 |
3228:
評判気になるさん
[2023-03-21 16:47:23]
この物件の価格帯だと比較的余裕はある所得層でしょうから阿鼻叫喚とまでは行かないのでは…
あと共有施設としてキッズルームがあるみたいですし、余暇のある大人が「みまもり」くらいの対応できるコミュニティが成立すればいいんですけどねー。 |
3229:
マンション検討中さん
[2023-03-21 17:31:41]
うちは夫だけで年収が800万円近くあって単独ローンなので保育園に入れなくても問題ありませんがペアローンを組んでるご家庭は夫婦どちらかが仕事を辞めることになるとたちまち厳しくなるかもしれませんね。
申し訳ないですがうちも保育園申し込みますが。 まぁわざわざペアローンを組んでるご家庭なんて今時少ないんでしょうかね? |
3230:
名無しさん
[2023-03-21 22:45:25]
>>3222 マンション掲示板さん
学校関係者の情報です。一学年に固まっているというよりも、教室数が全体として足りなくなる可能性が指摘されています。小学校から区に確認を進めているが動きは相当鈍いということです。 過去、区にも直接問い合わせましたが、一応想定して教室数を確保しているという話でした。しかし、詳しく聞いてみると想定人数は非常に楽観的で、子育て世帯がほとんどで、しかも学区外からの流入が大多数ということを見通していない状況でした。 小学校のホームページに建て替え時の図面が出ています。そちらと今のクラス数を照らし合わせて頂ければ、十分な余裕が無いことはご理解頂けると思います。 |
3231:
名無しさん
[2023-03-21 22:52:48]
|
3232:
評判気になるさん
[2023-03-22 01:18:04]
>>3230 名無しさん
なるほど、そうやって調べるんですね!ありがとうございます。調べてみたら確かに若干足りなさそうですね… 図面では各学年3クラスあるようでした。小学校では1クラス35人以下にされるのが一般的なので、全体のキャパは35人×3クラス×6学年=630人。 2022年9月時点の石神井小学校の在籍人数が約530人なので、通学できる残り枠は約100人。1学年に換算すると16人程度ですね。 現時点の本物件の購入者のうち、3人以上の家族構成が64%なので販売戸数538戸のうち、344戸でお子さんがいる可能性が高い。 仮に344戸につきお子さん(未成年)が1人いて、かつ、お子さんの年齢が18歳未満で均等に分かれているとした場合、1つの生まれ年あたり344人÷18=19人いることになり、全員が石神井小学校に通学することになった場合は19人×6学年=114人になるので、若干キャパオーバーになるということでしょうか。 かなり大雑把な計算なので、いろいろツッコミどころはあるかと思いますが、この計算だと3230さんが仰るように足りませんね。 学区を検索したら上石神井小学校や下石神井小学校に近い地域も石神井小学校に通うようになっているみたいなので、その辺りで将来的に学区の調整をしてくれればいいのですが。 |
3233:
通りがかりさん
[2023-03-22 06:31:42]
練馬区の対応を期待している声が多いですが、練馬区は他の区に比べて何事も対応が遅く後手後手ですよ。
行政サービスもあまり過度な期待をしない方が良いかもしれません。 小学校や保育園の枠が確実に足りなくなることなんて3年前から言われていたことなのに何一つ対応なしですからね。 |
3234:
匿名さん
[2023-03-22 07:03:46]
石小は各学年4クラス、最大5クラスまで対応可能。
ですのでこのマンションから200人通うことになっても大丈夫です。 |
3235:
通りがかりさん
[2023-03-22 07:52:41]
|
3236:
名無しさん
[2023-03-22 08:15:35]
>>3235 通りがかりさん
ここの人たちの予想が各学年500人くらい増えるのかな? だと溢れると思う 現状3クラスから4クラスで各学年が構成されてるので余力有り あとはみなさんが各学年どれくらい増えると予想するかですね。 |
3237:
評判気になるさん
[2023-03-22 13:15:39]
子持ち世帯ばかり入居するとなれば独身で購入するのは勇気がいりますね、ここ笑
|
3238:
名無しさん
[2023-03-22 13:42:14]
|
3239:
評判気になるさん
[2023-03-22 20:12:52]
西武線沿いでマンションを探しており、一度見学に行きました!思ったより川が近く、駅から歩くのが難点でしたが外観や内装は今時な感じですね。
経験上、川沿いだと春先から夏場は虫がよく結構良く出るのでその辺り気になるところです、、7.8階であれば検討したいかなと思った物件でした! |
3240:
マンション検討中さん
[2023-03-22 21:48:09]
地元民ですが川だけでなく大きな公園も近いですし、このあたりは夏に虫がウジャウジャ出ますよ。
虫捕りが好きな子供たちには最高なのではないでしょうか。虫捕り網と虫カゴは引っ越しと同時に買っておいて損はないと思います。 |
3241:
匿名さん
[2023-03-23 08:38:20]
|
3242:
評判気になるさん
[2023-03-23 15:50:44]
虫とか臭いとかあるんですね、この近辺って。検討開始が秋からだったので盲点でした…
まぁ、1階を除く低層階が残っていなかった(ほとんど地権者が押さえてる)のが、逆に新規購入者には運がいい話かもしれませんね。 |
3243:
名無しさん
[2023-03-23 17:41:18]
|
3244:
マンション検討中さん
[2023-03-23 17:45:38]
地権者はどちらかというと上層階の方が多くない?
しかも角住戸ばかり抑えてて最初に住戸別の価格表見た時に割とゲンナリした記憶が。 |
3245:
マンション検討中さん
[2023-03-23 19:52:23]
地権者の属性(高齢者が多い)を考えると、低層階が多く埋まっているのは納得ですね。
|
3246:
マンション検討中さん
[2023-03-23 20:00:20]
のらえもんさんのブログにて、記事の中ほどをご覧になると第一期の販売住戸、および地権者住戸がわかります。
https://wangantower.com/?p=19837 |
3247:
eマンションさん
[2023-03-23 21:13:11]
>>3246 マンション検討中さん
来場者限定ページにある図面をみれば、 3-8号棟まで地権者住戸がわかりますよ。 号棟によって地権者が多い少ないは ありますが、階はバラけてる印象です。 ただ、水害の懸念か一階は少ないですね。 |
3248:
マンション検討中さん
[2023-03-23 22:32:10]
水害のリスクも気になるし、液状化マップを見るとリスクが「極めて高い」エリアに物件がかかっているのが気になって仕方ありません。
|
3249:
検討板ユーザーさん
[2023-03-23 22:42:16]
|
3250:
匿名さん
[2023-03-23 22:45:21]
|