Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。
公式URL:https://shakujiikoen.brillia.com/
所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/
[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
2171:
評判気になるさん
[2022-09-02 07:54:03]
|
2172:
マンション検討中さん
[2022-09-02 15:48:39]
価格情報は検討者(自分)にとっては重要な情報です。ありがとうございます。
環境含めとても素敵だなとモデルルームで感じたのですが、微妙に予算が厳しく悩んでました、、情報を見て1期と同価格なら買えたな~と悔しい気持ち。 もう少し早く購入検討すべきでしたが、これもタイミングですね…しょうがない。 |
2173:
名無しさん
[2022-09-02 21:26:10]
|
2174:
評判気になるさん
[2022-09-02 22:39:54]
一生住むつもりなら安いに越したことないですよね。いつか引越しを考えるなら、もう少し頑張ってここより価格維持できそうなところがいいかな(といってもパッとは思いつきませんが)
ここなら70㎡は欲しい。駅距離あると広くないと買い手がつかないので。 |
2175:
名無しさん
[2022-09-03 10:08:47]
|
2176:
マンション検討中さん
[2022-09-05 14:15:32]
ちょうど二期一次の抽選会中ですかね。今回はどんな結果になるのか…当選された方々、おめでとうございます。
|
2177:
マンション比較中さん
[2022-09-05 17:13:50]
居住用に制限されているからか、第一期から値段が上がったためか、第一期に比べて眺望がきつくなったためか、第一期の契約やお盆を挟んであまり新規の方を案内出来なかったためか、わかりませんが。
今回は約90戸強の販売に対して約100件強の登録、広めや上めの住戸を中心に約15%の住戸が抽選になっていましたね。3号棟、4号棟ともに偏りなく申込・登録が有った印象です。 当選された方、おめでとうございます! |
2178:
口コミ知りたいさん
[2022-09-05 18:12:46]
>>2177 マンション比較中さん
情報ありがとうございます! 参考までに、1期の情報です。 思ったよりも1期も低倍率でした。 販売戸数 :第1期1次 160戸、第1期2次 15戸 登録申込総数:216 件(1次2次合計) 平均倍率:1.23倍 |
2179:
口コミ知りたいさん
[2022-09-05 18:15:19]
|
2180:
マンション比較中さん
[2022-09-05 20:21:13]
>>2178 口コミ知りたいさん
第一期は提携会社や二次も含むため、 やや低めの数字に出ているのかもしれませんね。 第一期一次は、無抽選が115戸、抽選が40戸。 抽選は90件強登録があり3~4倍の住戸もありました。 ちなみに第二期一次は2倍のみでした。 |
|
2181:
eマンションさん
[2022-09-05 22:27:26]
|
2182:
匿名さん
[2022-09-05 22:39:20]
家族はそのうち2人、1人と減っていくもんだよ
|
2183:
マンション検討中さん
[2022-09-05 22:42:40]
今回は申込希望のあった住戸を売りに出したと思うので概ね予想通りの結果かと思いますが、変わらず人気はありそうですね。
ここのところネガティブな意見が目立ちますが、競合物件の購入者や営業の方などがコメントされてるんですかね? |
2184:
マンション比較中さん
[2022-09-05 23:04:36]
>>2181 eマンションさん
出口が明るいのは少なくともここではありませんね。。 ここ買うなら一生住む覚悟の方がいいかなと。(実際住んだら環境良さそうですしね) 中古探す人の目線でいうと、狭ければ狭いほど駅近でないとダメ。ここの1Lとか2Lは買い手見つけるの大変でしょうね。(一人暮らしとかDINKSは駅近を好みます) 逆に子供2人とかいるファミリーはどんなに狭くても70は必要なので、駅近は諦めてあえて遠くで買うという選択肢になる。70は最低ラインですね。駅遠は100超とか売れやすいね。 |
2185:
マンション検討中さん
[2022-09-05 23:42:57]
2期1次で減速したのは確か。前建てあり、価格上げなら当然。そもそも駅遠の建替え案件なんだから次からせめて1期の単価に戻してほしい。
|
2186:
検討板ユーザーさん
[2022-09-05 23:50:31]
減速しちゃうと賃貸に出そうと思ってた地権者は
安めにしないと厳しいかもネ |
2187:
マンション検討中さん
[2022-09-06 06:51:35]
狭めの部屋は、ギリギリの予算で手が届きそうと感じた人が安くて検討していただろうから、値上げで購入意欲が削がれた人は多そうですね~
時間かかるかもしれないけれど、値上げしてでも気に入って買ってくれる人を地道に待つか、元に戻すか、どちらになるか |
2188:
マンション比較中さん
[2022-09-06 08:33:56]
5-7号棟に比べ囲まれて眺望・日照悪いんだから。元に戻すんじゃなくて値下げしたら本気で検討する。今は待機。
|
2189:
匿名さん
[2022-09-06 10:53:05]
ここの123号棟の上の階は廊下からなら石神井公園の緑や川沿いの桜が見えるのかな?(不確かですが)それは他の棟にはない良さだと思う。
あと3ならバス停小学校が近いからそれも良いな。 4なら挟まれてる分ある意味周辺環境変わりにくいのは良いかな。 |
2190:
通りすがり
[2022-09-06 11:46:31]
>>2188 マンション比較中さん
1期より値下げは、市場全体の暴落でもない限り望みは薄いと思います。 眺望の良い8号棟が残っていますが、こちらが2期より値上げするか、据え置くかぐらいですかね。流石にその他の棟を2期より値上げすることは無いと思いたいです。 ちなみに全棟で日照は良いですよ。モデルルームに行けばシミュレーション見せてもらえます。 |
2191:
評判気になるさん
[2022-09-06 11:48:10]
今後の市況を考慮しても、安くするより高くなる方が可能性が高いのでは?と思います。条件の良い部屋はどんどん無くなっていきますしね。
イマイチ決め手に欠けると思う時は、きっとご縁がない物件なんだろうと思います。 |
2192:
マンション比較中さん
[2022-09-06 13:46:10]
>>2190 通りすがりさん
本物件の売主でもある東京建物が売主になっているシントシティでは、この市況や様々な物資の高騰を背景にしてか?、眺望が取れなくても期が遅くなればなるほど値上げしてましたね。。。 MRにはまだまだ沢山お客さんが来場されてますし、周辺の物件も強気の価格設定をしてくる可能性も高いため、更なる値上げもあり得る気がしています。。。 8号棟は3LDK65㎡の小さめな住戸が多いようですが、1~4号棟に比べて眺望が良いため、上の方の住戸は6000万円近くになるかもしれませんね。 |
2193:
口コミ知りたいさん
[2022-09-06 13:54:20]
ちなみにほぼ駅距離などの条件が近い、ブリリアシティ石神井台(築5年)の2022年9月の中古販売価格が5階の住戸で坪単価286万円だそうです。
石神井台よりもランドスケープや住環境が優れていて、且つ新築ということを考えれば坪単価300万を超えてもおかしくないと思います。 むしろ今までが安すぎるのでは… |
2194:
マンション比較中さん
[2022-09-06 13:58:27]
ちなみに2期1次の追加情報ですが、
80㎡以上の住戸は、ほぼ申込・登録があり、 3号棟東側はバス停も近く・眺望も取れるためか大半が抽選になっていました。 74㎡の住戸は6500万円前後で、半数以下の申込・登録されていました。 70㎡の住戸は6000万円前後で、2/3が申込・登録されていました。 60㎡台の住戸は5500万円前後で、1/3が申込・登録されていました。 ご参考まで。 |
2195:
マンション比較中さん
[2022-09-06 14:15:00]
>>2194 マンション比較中さん
情報ありがとうございます。残りの住戸は札が入らず先着順ということでしょうか。 |
2196:
匿名さん
[2022-09-06 14:15:10]
|
2197:
匿名さん
[2022-09-06 14:22:12]
ブリリアシティ石神井台(築5年)の相場はこんな感じ
198万円/坪 ~ 317万円/坪(60万円/m2 ~ 96万円/m2) 中央値:251万円/坪(76万円/m2) |
2198:
マンション比較中さん
[2022-09-06 14:23:15]
|
2199:
評判気になるさん
[2022-09-06 14:27:42]
|
2200:
マンション比較中さん
[2022-09-06 14:29:40]
じゃあ、ここで残っている部屋は全然お買い得じゃないんですね。
|
2201:
マンション比較中さん
[2022-09-06 14:38:18]
>>2195 マンション比較中さん
第二期1次では、申込がなかった住戸は販売対象にならず、登録も受け付けていませんでした。 第一期と同じであれば、残った3・4号棟の住戸を第二期2次で同じように抽選販売したうえで、残った住戸を先着販売になるかと思います。 なお、第一期の時は1次と2次の間は2週間でしたが、今回は次回まで2か月弱ありますね。3・4号棟で90戸程度ありますので、第二期2次はじっくり営業されるのかと思います。 |
2202:
マンション比較中さん
[2022-09-06 14:48:24]
|
2203:
マンション比較中さん
[2022-09-06 15:15:59]
1LDKは独居のみで、営業の話によると高齢地権者が多いそうです。見守りサービスとかで、事故物件にならないような優しい住民ネットワークが築けるといいですね。
|
2204:
マンション検討中さん
[2022-09-06 15:22:25]
1LDKはびっくり価格だからね。
老人ホームに入る勢いで散財してるので、みんなちゃんと面倒みてあげましょ.. (その分が他に還元されてるはず) |
2205:
匿名さん
[2022-09-06 16:16:34]
1LDKは坪単価300越えなんですね。駅遠で一人住まい限定、リセールないでしょ。死ぬまで住むしかないってことね。
|
2206:
マンション検討人
[2022-09-06 16:55:18]
二期から検討した者です。
一期の一次では70平米3LDKで大体おいくらだったのでしょうか? |
2207:
匿名さん
[2022-09-06 16:56:58]
一期の時は最上階と86平米が不人気でしたね
|
2208:
マンション掲示板さん
[2022-09-06 17:06:09]
|
2209:
マンション検討中さん
[2022-09-06 17:06:29]
最上階が不人気って珍しいですね
|
2210:
マンション比較中さん
[2022-09-06 17:28:03]
第一期1次後に空いていた最上階住戸は4戸だけですが、不人気なのでしょうか?
第二期1次の際に登録対象になっていない最上階住戸は9戸あります。 前に同じ高さの建物があって眺望が望めないため、人気とはいえませんが、 最上階は申込7・地権者10で埋まってますし、他の階はもっと空いていますので、 最上階が不人気とは言えない気がします。 第一期で不人気だったのは主に1~3階の86㎡でしたね。 目の前が擁壁+戸建て住戸だったので、眺望が望めない住戸でした。 ネットの意見は、色々と精査した方が良いことが良く分かります。。。 |
2211:
匿名さん
[2022-09-06 17:34:03]
最上階は不人気だったよ
|
2212:
匿名さん
[2022-09-06 17:53:10]
|
2213:
マンション検討中さん
[2022-09-06 18:44:42]
>>2210 マンション比較中さん
>第一期で不人気だったのは主に1~3階の86㎡でしたね。 >目の前が擁壁+戸建て住戸だったので、眺望が望めない住戸でした 2期は眺望が望めない住戸ばかり、不人気で低倍率だと助かります。 |
2214:
買い替え検討中さん
[2022-09-06 20:56:06]
後学のためにお伺いしたいのですが最上階が不人気な理由は眺望・日当たりなどが下層住戸と変わらない割に価格が高いから、ということでしょうか。
|
2215:
検討板ユーザーさん
[2022-09-06 21:12:38]
最上階は上からの騒音はない(横からは当然ある)けど、その分暑い寒い。
それで価格も(だいぶ)高い。 それでも最上階は需要があるけど、倍率はつかないってことですね。 大規模タワマン最上階はプレミアム価格でも余裕で何十倍も付きますが、外国人接待向けだったり、他人の足元や同じ目線に住みたくないとかいう特殊な価値観もった金持ちにウケるから。 |
2216:
通りがかりさん
[2022-09-06 21:56:10]
最上階という特別感で、幾らか割高でも購入する方は世の中にいる。ただ、本物件は「最上階の特別感」が刺さる購入者、購入層がいないってことでしょうね。
|
2217:
検討板ユーザーさん
[2022-09-06 22:10:59]
遮音性能が高い物件だと最上階は暑い、高い、ゴミ捨てなどの1階へのアクセスなどデメリットが目立つ
目の前が戸建街だと眺望も4階から上ならさほど変わらない、、、 最上階の角部屋が不人気になってきてる感あり 我が家では選択肢に入れていない。 |
2218:
マンション検討中さん
[2022-09-06 22:22:06]
最上階が暑いとか寒いとかって話は最近の物件ではなかなか聞かないですけどね。
ゴミ捨てに関してもエレベーターを使うのであればそこまで時間に差は生まれないかと思います。 最上階のメリットといえば日当たりと眺望かと思います。 来場者限定ページに眺望写真がありますが、やはり最上階までなると雰囲気が違うなとは感じます。 ただし、価格差に見合うかどうかは意見がはっきりわかれそうだなとも思います。 |
2219:
マンション検討中さん
[2022-09-06 22:24:49]
1期では中層階が人気だったのですか?
|
2220:
口コミ知りたいさん
[2022-09-06 22:29:43]
何か最上階を不人気な事にしたいコメが続いてますが、マンションの事前想定出来ないリスクの一番手である「隣人ガチャ」(特に上階からの振動伝播音)が避けられる可能性が高い点はメリットとして大きいですよ。最上階でも横の部屋が…って言う方も居るでしょうが、ファミリー向けマンションで上下左右でガチャを引くのと、ババを引いた際に一番影響の大きい上階リスクが無いのは購入価格差で充分ペイ出来るものだと思います。最上階角部屋なら豊かな開口部による通風&採光に加えて更にリスクは減るわけで、将来売却する際にもプラスに働きますよ。
|
この板見る限りでも人気は落ちてきてますが、真剣に購入を検討されてる方にとっては朗報ですね。