Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。
公式URL:https://shakujiikoen.brillia.com/
所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/
[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
1230:
匿名さん
[2022-03-08 13:34:57]
|
1231:
マンション検討中さん
[2022-03-08 15:43:41]
うちも夫婦共々在宅勤務なので、駅遠の部分はあまりネックになりませんでした。
大きな買い物に違いありませんので、自分にとっての良い部分と悪い部分のバランスで、最終的に決断しようかなと思っています。 |
1232:
マンション検討中さん
[2022-03-09 17:12:00]
在宅でともすれば地方移住も視野内くらいの牧歌的な層にマッチする物件ですよね。
号棟名称に関しても、パークサイドだのヒルサイドだの住所に書きたいならこの物件はお呼びじゃないし、堅実であろう地権者とも合わないのでは。 |
1233:
1226
[2022-03-09 17:35:09]
参考になる!が6ついてるんで、1227に補足させてもらう。
「地権者絡みの話題で口が悪い人が多いのは事実なんですよね。 まあ本人達が地権者じゃないと言うのなら、新規購入者になる訳で」 この前提から怖い。 ここに書き込む人が必ずしも地権者や新規検討とは限らない、てことをまず覚えておいた方がいい。 愉快犯はどこにでもいる。100パー参考になんかならない。 「少なくとも他の板はここまで荒れていないし柄も悪くない。 」 これは読み取る側が注意。 これだけ読んで納得した人は、怖い。 荒れてない他の板ってどこ?何個?具体的には? 実は3個見たうちの1個、では信憑性なんか欠けるよね。 あと、地権者絡みで荒れてるなら地権者のいる他のマンションの板と比較すべきだよね。 そこまでやった上の意見なのかな?と。 |
1234:
マンション比較中さん
[2022-03-09 17:47:50]
また中身の正否はさておき、壮大なブーメランを見ている気がしますね。。。
|
1235:
eマンションさん
[2022-03-09 18:15:38]
1233
めっちゃ早口で言ってそう |
1236:
匿名さん
[2022-03-09 19:20:42]
1233
これって補足と言うの? こんな事書くから荒れるんだと思うけど。 |
1237:
匿名さん
[2022-03-09 19:21:58]
地権者がらみで絶対的な事実として言えるのは
ネガさん達は誰一人地権者の話を聞いたことがない 全て想像だってこと |
1238:
通りがかりさん
[2022-03-09 19:51:23]
晴海フラッグとの違いは明らかにネガに対してブチギレてる層が居ること。マンションの妖精かなんかですかね?w
|
1239:
匿名さん
[2022-03-09 21:57:40]
先日要望書出しました。現地で仕入れた情報を共有です。
・事前アンケートだと、思ったより567号棟それぞれで希望はバラけているようでした。とはいえ一番人気と三番人気で5ポイントぐらいの差はありました。 ・営業さんに確認しましたが、本物件は「省エネ基準適合住宅」に該当するとのことでした。借入限度額は3,000万円と思っていたので良かったです。 ・管理組合は基本的に各号棟で1~3名を選出して構成するそうです。なので、組合に入りたくない人は、地権者の方が多い6号棟を選ばれると安心かもしれませんね。(それだけの理由で6号棟を選択する方はいないと思いますが) 掲示板の流れがちょっと荒れ気味ですが、どうせなら検討に当たって有益な情報をやり取りできたらなと思って書き込みました。大した情報ではないですが、ご参考になれば幸いです。 |
|
1240:
マンション検討中さん
[2022-03-10 07:41:41]
>>1239 匿名さん
ありがとうございます! 私も最近、要望書を提出してきました。 その際に確認漏れしていた事項が幾つかあり、1239さんが共有して下さった事が含まれていたので、助かりました。 要望書は第3希望までありましたが、私は1つだけに絞って提出しました。 倍率が出るのか予想もつきませんが、希望の部屋が当たる事を願っています。 |
1241:
評判気になるさん
[2022-03-10 10:58:51]
現在で私がここを検討から外した理由は下記ですね。
管理組合の理事会は、当然の様に地権者さんたちが立候補や選ばられる雰囲気。 この掲示板でも、現地案内でもちょいちょい入る地権者持ち上げ、入居後もその空気感がベースになると思うと、中古マンションを買ってる気分。 〇号棟とか、理事会選定方式とか色々見たマンションの中では、かなり古い方式が当然の様に採用されてる。 三井さんとかは第三者管理だし、駐車場をはじめ選定方法が公平だが、ここは独特。 つまり良くも悪くも、地権者さんたちの意見が色濃く反映し、今後もそうかなという不安。 石神井公園での立ち位置が良くない、安いとは言え5千万円を超える金額なのですが仕様感や駅距離、そしてブランディングなどで高級住宅街のこのエリアでは今後もこれ以下の仕様や、建物の作り方は出てこないほど低い。 多分、延々に石神井公園界隈で安いって事が特徴となりそう、だったら中古が良いかなって‥ |
1242:
買い替え検討中さん
[2022-03-10 14:15:22]
|
1243:
買い替え検討中さん
[2022-03-10 14:42:10]
ホントにガラ悪いですねここ、さすがにひく
|
1244:
匿名さん
[2022-03-10 16:51:05]
|
1245:
通りがかりさん
[2022-03-10 18:17:38]
この物件のスレが荒れている理由が分かってないのか。。。
スレを読み返せばすぐに分かると思うが。 |
1246:
通りがかりさん
[2022-03-10 18:48:04]
検討した結果で買わないなら、ここで意見しなくて結構。
私は地権者じゃないが、マンションや組合に不安あるなら検討は辞めて欲しい。 住む方にも迷惑だ。 |
1247:
通りがかりさん
[2022-03-10 20:14:57]
ネガはどのスレでも当然出てくるんですよ。それが大規模マンションになれば尚更増える。ここのスレが異常なのは地権者がネガに過剰反応して荒らしてるだけ。
|
1248:
マンション検討中さん
[2022-03-10 20:15:55]
6号棟を検討中です。
ベランダの目の前の道路の交通量が気になります。駅から少し距離がある分、この辺りの方は自動車持ちの多いのでしょうか。 |
1249:
匿名さん
[2022-03-10 21:20:22]
>>1241 評判気になるさん
検討から外された方の意見も貴重ですね。 自分自身は要望書を出しているので、ポジティブ寄りの視点という前提ですが… 1.地権者の方が多いという特徴 自分の場合、現地案内では地権者の方の持ち上げ、という雰囲気はなかったです。 地権者の方が多い=中古マンションの気分。という感覚は、自分の場合は全くなかったので人それぞれですね。 第三者管理方式を選択しなかったのは、建て替えを実現できた程度には旧管理組合が機能していたから。と単に思いました。第三者管理方式にも良し悪しはあまり詳しくないですが、個人的には一定のノウハウを持った方々が新管理組合にも一定数入ってもらう今の方式は安心感があります。(ここは完全に人それぞれだと思います) まあ、総戸数844戸の内、地権者の方の住戸は301戸なので過半数以下です。重要議決は双方の協力なしには実現できないので、ここで主に話題になっている点はあんまり心配していないです。(地権者の方と新しく入る方の二項対立って構図自体、無いと思いますけどね…) 2.安いというブランディング 『石神井公園なのに安い』という点は、確かに本物件の大きな特徴(特長)です。ただ、それ以外にも「全邸南向き」や「大規模」といった同エリア内で一定の特色は出ているのかなと感じています。下手に高級感を出して価格を上げていたら、駅遠などのデメリットばかり目立って、他の物件と比較した際に埋もれてしまう気がしました。 ※「石神井公園界隈で安いって事が特徴」良いじゃないですか!と思ってしまう自分は庶民ですね。 新築も中古も高いこのご時世ですが、お互い良いマンションにご縁があるといいですね。 |
距離は数字の通りです。ただ人によって受け止め方は異なるので、ここを遠いという人もいれば遠くないという人もいるでしょう。私はいま駅近に住んでいるのでここは遠いと感じましたが、そこは価格との折り合いかなと思ってます。あとリモートが多いので、あまり駅距離は気にはならなそうです。さらにここは駅から離れる分、環境が充実するのがプラス材料になりました。