Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASについての情報を希望しています。
844戸の大規模マンションです。大規模ならではの共有施設が充実していていいなと思っています。
公式URL:https://shakujiikoen.brillia.com/
所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.47平米~100.47平米
売主:東京建物株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社・株式会社URリンケージ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ブリリアシティ石神井公園アトラス|現地映像と希少性のポイント 子育てにめちゃ理想的【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/24904/
“ブリリアシティ石神井公園アトラス”の「私の印象」→自然を満喫できる石神井公園を楽しみつつの落ち着いた生活。駅近ではないけど普通に歩ける距離!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/26960/
[スムログ 関連記事]
お便り返し その338「ブリリアシティ石神井公園アトラスを検討中 引き渡しまでの待ち時間が気になる」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/39456/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
[スレ作成日時]2021-09-21 11:07:14
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLASってどうですか?
4590:
評判気になるさん
[2023-11-23 08:18:41]
|
4591:
マンション比較中さん
[2023-11-23 12:15:27]
>>4589 匿名さん
東口として作らなくても高架化するのですからアプローチは改善されますよ。あと、車両基地の一部を空けて西友を移転する構想があるので、そうなれば必然的に東側にも入口ができます。 |
4592:
管理担当
[2023-11-24 11:15:52]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
4594:
管理担当
[2023-11-24 16:10:04]
[No.4593と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
4595:
マンション住民さん
[2023-11-24 18:25:53]
子供の足音が響かない物件はおそらくない(踵から着地するのでゴムハンマーで殴ってるのと同然)ので親の躾が第一になってしまうんですが、ゴムハンマーで殴っても音が吸収されるような厚手の低反発素材を敷けばかなり緩和されます。 手っ取り早いのは厚手のジョイントマットですね。3cmもあれば十分な気はしますが高いので、安上がりに済ませるにはダイソーの一番厚い奴の2枚重ねか3枚重ねです。 |
4596:
マンション検討中さん
[2023-11-28 19:37:15]
住民がヤバすぎ
安かろう悪かろうって本当だな。 |
4597:
マンション検討中さん
[2023-11-28 19:40:12]
skyduo外れました。
ここ南向きで神間取りに見えます。 |
4598:
マンション検討中さん
[2023-11-28 20:45:55]
仕様は落ちますが、ランコス安いですね。
|
4599:
評判気になるさん
[2023-11-28 22:44:05]
1ヶ月ほど住んでますが、この物件の良識は元地権者さんですね。
紹介会社からはデメリットとして説明は受けてましたが逆のようです。 |
4600:
マンション検討中さん
[2023-11-28 22:54:10]
|
|
4601:
マンション住民さん
[2023-11-29 09:20:28]
|
4602:
匿名さん
[2023-11-29 13:22:50]
練馬区は23区の中で文京区、杉並区についで治安が良いので良いところです。民度が低い人もいません。この掲示板で荒らしているのは住民でも検討者でもない通りすがりの人でしょう。
|
4603:
マンション検討中さん
[2023-11-29 14:21:32]
>>4601 マンション住民さん
では4599さんは仲介されて入居した賃借人か、転売購入者さんですかね。 |
4604:
マンション住民さん
[2023-11-29 15:55:21]
>>4603 マンション検討中さん
新築物件も不動産会社経由で販売してますよ。売買契約はデベと交わしますが紹介してもらった不動産会社からポイントが貰えたりするので、そっちのルートも多いんじゃないかと。 |
4605:
口コミ知りたいさん
[2023-11-29 23:29:01]
|
4606:
マンション検討中さん
[2023-11-30 00:08:07]
ひとことで団地と言っても初期の高嶺の花だった頃の団地と大衆化した頃の団地、賃貸&投資目的で大量供給された頃の団地は違いますけどね。
まぁ、人数が多いのは同じなので「変な人」の確率も上がりますが、これだけの人数で意思決定して建て替えを達成した時点で民度は高いと思いますよ。 世の中にはそれができず朽ちるに任せたままだったり、外国人に棟丸ごと乗っ取られてるケースの方が多いんですから。 |
4607:
検討板ユーザーさん
[2023-11-30 05:11:27]
住民「うちのマンションは民度が高いんだ!」って言い張る場合、たいていそのマンション住民の民度は低い。
真に民度が高いマンションはわざわざ口に出さない。 |
4608:
マンション検討中さん
[2023-11-30 08:53:41]
第4期は40戸全て売れたんでしょうか?
|
4609:
マンション検討中さん
[2023-11-30 10:19:55]
|
4610:
評判気になるさん
[2023-11-30 12:36:14]
|
駐車場と駐輪場は抽選の際に、デベロッパーが未販売住戸分として抽選に参加されていて一定台数確保されていますよ。
ただ、駐車場や平置き駐輪場などは人気のため、確保できるかどうかは抽選次第です。