公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-jujo/
埼京線十条駅から並木道を徒歩4分。
京浜東北線東十条駅からも8分。
南方面に文教施設や公園など広い眺望を誇る地に三菱地所レジデンスのマンションが誕生します。
このマンションについて検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
ザ・パークハウス 十条
地名地番 東京都北区上十条1丁目8番34号
交 通 JR埼京線「十条」駅より徒歩4分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩8分
構造規模 RC造地上11階建 総戸数64戸(募集対象外住戸23戸含む)および店舗2戸
駐車場 11台(機械式9台、身障者用平置1台、小型用平置1台)
駐輪場 85台(ラック式7台、2段ラック式・下部スライド式78台)
ミニバイク置場 3台
敷地面積 1,106.42m2
間取り 1K~3LDK
専有面積 25.74m2~70.30m2
バルコニー面積 6.27m2~17.60m2
販売予定 2022年2月上旬
完成予定 2023年2月中旬
入居予定 2023年3月下旬
管理 三菱地所コミュニティ株式会社
売主 一般財団法人首都圏不燃建築公社・三菱地所レジデンス株式会社
施工 村本建設株式会社
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス十条|再開発で防災に強い街に!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/9976/
ザ・パークハウス十条 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/22619/
[スレ作成日時]2021-09-19 19:01:30
ザ・パークハウス十条ってどうですか?
101:
マンコミュファンさん
[2022-02-02 22:39:08]
[No.85~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
102:
マンコミュファンさん
[2022-02-02 22:46:36]
以下、マンマニさんのコメントを引用
? 特殊な事業がゆえに地権者さんや首都圏不燃建築公社の考えたマンションです。もちろん外観デザインや共用部などは地所レジらしい(お馴染みのインタープランの福田先生)素敵なものとなっているのですが地所レジが考えたものではない部分も多くなっています。(まったく関わっていないという意味ではなく大枠が決まった状態で地所レジが間に入っているため地所レジ色が薄くなる) なんと…直床。ディスポーザーなしです。そこは特殊な事業のデメリットですね。? |
103:
匿名さん
[2022-02-02 22:57:55]
|
104:
匿名さん
[2022-02-05 10:41:03]
シングルからファミリーまで住むマンションとなるので防音についてはもうちょっと頑張って欲しかったですね。
ディスポーザーがないならゴミ出しも24時間OKになると良いのですが、そこはどうなんでしょうね。 デザインを見ていると101号室がプライベート感があって良い感じです。ここって売り出しはあるんでしょうか。 |
105:
匿名さん
[2022-02-05 11:22:07]
>>84 マンション掲示板さん
嫌だなぁ、嫌だなぁ、値崩れしちゃうなぁ ↑ それなら他へ行けばいいのに、20個もレスが削除されちゃうほど書き込みするのはなぜ? それに八百屋さんって「忌」み嫌われるような業種ですか?理解不能です。 私が知る限り新宿区内には1階にミートショップが入居する高級マンションもありますけど、誰も気にしていませんよ? |
106:
匿名さん
[2022-02-05 13:17:36]
|
107:
匿名さん
[2022-02-05 13:20:40]
>>105 匿名さん
色々な考え方があるのでそれ自体は否定しませんが、それを、わざわざけなすような言葉で、わざわざ書き込みたい人がいるんですよね。 嫌なら他を検討すればよい、おっしゃるとおりだと思います。 |
108:
匿名さん
[2022-02-07 09:03:33]
直床の遮音性、ありがとうございます。
マンションのホームページ、間取りのページを見ることができなかったのですが、私だけでしょうか。 直床の方が遮音性があるとのこと、知りませんでした。 私みたいに思っている人は少なくないと思います。 いろんな考え、価値観あります。購入者もいるのでけなすのはやめた方がいいですよね。 |
109:
マンション検討中さん
[2022-02-07 21:10:32]
管理費300/m3だそうです。高くないですか。
|
110:
匿名さん
[2022-02-07 21:35:47]
>>109 マンション検討中さん
機械式駐車場もありますし、総戸数も多くない上に、1Kなど専有面積が小さい住戸もありますから、平米単価が高めになるのは致し方ないかなと思います。 |
|
111:
匿名さん
[2022-02-08 13:00:18]
>>103 匿名さん
二重床の最大のメリットは、防音などではなくリフォームなどの際に配管、配線の制約が少ないことかと。新築で住み始めのときはは特に気にすることないと思いますが、二、三十年後のリセールのしやすさが変わってきます。 |
116:
マンコミュファンさん
[2022-02-09 11:16:32]
[No.80~本レスの内、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
117:
匿名さん
[2022-02-10 23:46:39]
近所に商店街があるのがちょっと憧れますね。
スーパーが近いとかも便利は便利なんですが、 味のあるお店が近くにあるっていうのも良いですね。 |
118:
eマンションさん
[2022-02-11 10:59:55]
>>117 匿名さん
そうですね、テナントには八百屋が入居するようですし、周囲を木造民家・昔ながらの商店に囲まれてますからね。ザ下町風情という感じですね。 それに近隣には自衛隊駐屯地があるので、災害発生時には安心ですね。 そう言えばMRがオープンしましたね。価格はいくらになるんでしょうか。十条アドレスだし、駅前にはタワマンが建設されるので、あまり高い価格にはならないでしょうか。坪300までなら買ってもいいですが。 |
119:
名無しさん
[2022-02-11 15:32:41]
>>104 匿名さん
ゴミ出しは24時間OKです。 また店舗2物件ともに、まだどのような業態の事業者が入るのかも未定です。 店舗内までの制限はできませんが、店舗の看板位置は制限が設けられており、また努力目標としてマンション外観に見合ったセンスのある看板を求めることを要求しています。 また直床構造については遮音クッション材入りの仕上げフローリングになっています。 また、下の階の天井との間に48cmの空間が設けてあります。 音の漏れ、響きについては極力抑えられるような努力は見られます。 この辺りの仕様については、各人がそれぞれ許せる許せないを判断して購入対象にするのか否か決めれば良いと思います。 101号室については、残念ながら地権者の方が取得しているため募集対象外となります。 ホームページ内に来場者限定ページがあり、より詳しい情報が載っています。 限定ページですので一度モデルルームに来場する必要がありますので、興味がおありでしたら訪問してみることをお勧めします。 |
120:
口コミ知りたいさん
[2022-02-11 16:29:04]
>>119 名無しさん
非販売住戸が全体の3分の1程度あるとのことですが、それは地権者の方が住まわれるということでしょうか? 以前、どなたかの書き込みに、よそ者が入居してもイジメに遭って引越すことになるから最初から検討しない方が良いとあったのですが、もし地権者の方がそれだけ多く入居するのであれば、管理組合は地権者の方が主流派となって、少しでも意に沿わないことを言ったら、本当にイジメられるかもしれませんね。そこが懸念点です。 あと、このマンションは地元の方に対して倍率優遇してますが、そもそも購入検討者は地元民しかいないのではないですか?だから倍率優遇は実質ナシなのではないかと心配してるんですが、ここらへんの事情はお詳しいですか? |
121:
名無しさん
[2022-02-11 17:41:55]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
122:
マンション掲示板さん
[2022-02-12 00:18:40]
直床にも二重床にも住んだことありますが、実体験としての防音性能の順位は、高い順から
1位が二重床二重天井のコンビ、2位が同順位で二重床直天井と直床二重天井、4位が直床直天井、でした。 二重天井の隙間が45センチというのは、あり得なくて、おそらくコンクリートスラブと隙間の合計が45センチなんだと思われます。至って普通の天井ですね。 |
123:
匿名さん
[2022-02-13 16:24:24]
ゴミ出しが24時間ではない場合、
ゴミ置き場に鍵がかけられたりするのでしょうか? 今思えばそのあたりについてあまり理解していなかったのですが。 |
124:
通りがかりさん
[2022-02-22 01:07:34]
優遇倍率はマンマニさんの寸評読めば分かりますよ~
要は火災に強い待ちにするために、地元の密集戸建てからの買い換えを促進するのが目的。 実際に地元住人が買った場合は、地権者と合わせて雰囲気は形成されちゃうでしょうね。 それが心地よいか、心地悪いかは転居者次第。 個人的には小規模の割りに地権者が多すぎるので、敬遠。 |
125:
マンション掲示板さん
[2022-02-26 22:38:28]
このスペックで平均坪350は高くないですか?
個人的には敬遠。 |
126:
マンション掲示板さん
[2022-02-27 18:39:59]
公社案件にもかかわらず、平均坪350万円の値付けは地権者の意向を強く感じてしまう。。
やっぱ地権者が多い物件はいろいろと面倒なことがありそうで嫌やわー。 |
127:
マンション検討中さん
[2022-02-27 19:18:32]
|
128:
マンション検討中さん
[2022-02-27 20:07:19]
|
129:
名無しさん
[2022-02-27 20:28:58]
地権者そんなに多いですか?
|
130:
マンション検討中さん
[2022-02-27 20:56:58]
|
131:
名無しさん
[2022-02-28 14:14:51]
>>130 マンション検討中さん
元々、木造住宅の密集地域だったわけですから必然的にそうなってしまいますよね。 噂なんて、根拠がどこにもないのなら気にしすぎるのももったいないような気もしますけどね。 面倒な人がいない保証のあるマンションもないでしょうし...。 |
132:
匿名さん
[2022-02-28 14:45:58]
|
133:
マンション掲示板さん
[2022-02-28 16:12:31]
|
134:
マンション検討中さん
[2022-02-28 16:40:11]
|
135:
マンション検討中さん
[2022-02-28 18:52:29]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
136:
マンション検討中さん
[2022-02-28 21:52:58]
>>134 マンション検討中さん
まぁ、リスクは出来るだけ認識した方がよいですね。仮に地権者リスクがあるなら、それはそれできちんと検討者は把握すべきだと思う。それがフェア。敢えて隠して後々問題になるよりもよい。 |
137:
マンション検討中さん
[2022-03-01 12:41:38]
|
138:
マンコミァンさん
[2022-03-01 20:48:38]
テナントは決まったのかしら?
八百屋がテナントなら、それはそれで下町感があって素敵だと思いますよ |
139:
名無しさん
[2022-03-06 00:24:26]
テナントはまだ決まってないようです。
引き渡し直前に決まるかどうかという所みたいですね。 何故か定期的に八百屋になる説が浮上してますが、全く決まった話ではありません。 前に八百屋があったということだけが事実です。 |
140:
匿名さん
[2022-03-06 06:56:51]
申し込みしてきました。
分譲対象41戸中30戸を発売ということで覚悟はしていましたが、かなりの人気で倍率がつきそうです。 このタイミングでモモレジさんがブログで取り上げちゃったので、あと1週間は落ち着かない気持ちで過ごすことになりそうです。 |
141:
マンション検討中さん
[2022-03-06 08:07:48]
>>140 匿名さん
気になって見に行ったけど、取り上げられ方から人気加熱にはならない内容だから安心してください。 それでも倍率はあるでしょうが、当たれば良し、外れれば次に行きましょう。 気に入った部屋に特攻か、倍率回避で少し不人気に行ったかも気になりますが、御武運を。 |
142:
名無しさん
[2022-03-07 22:47:17]
|
143:
匿名さん
[2022-03-07 23:19:01]
>>140 匿名さん
お疲れ様でした。 株は安く買って高く売るというのが必勝法ですが、マンションの場合はどうなんでしょうか? 間違いなく今は最高値で、これからは下がる一方でしょう。まさかこれ以上上がることはないと思います。。 売却時に損をしないようお気をつけ下さいませ。 |
146:
匿名さん
[2022-03-08 20:55:19]
|
147:
匿名さん
[2022-03-10 15:54:13]
いまが1番の最高値物件だからなあ。
あとは下がる一方なのはわからないのかね? |
148:
匿名さん
[2022-03-10 18:18:31]
|