シティハウス八千代緑が丘についての情報を希望しています。
総戸数618戸の大規模マンションだたつようです!
駅からも近いですし、良さそうですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/chyachiyo/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152763
所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
交通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅徒歩4分(Ⅰ敷地)、徒歩5分(Ⅱ敷地)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.42平米~81.37平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
シティハウス八千代緑が丘(駅徒歩4分×パークビュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/38276/
[スレ作成日時]2021-09-17 15:43:34
- 所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
- 交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩4分 (アクアステージ)、徒歩5分(ヒルトップステージ)
- 価格:5,000万円~7,200万円
- 間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:70.38m2~81.37m2
- 販売戸数/総戸数: 30戸 / 618戸
シティハウス八千代緑が丘ってどうですか?
841:
匿名さん
[2023-05-23 03:04:22]
|
842:
評判気になるさん
[2023-05-23 05:51:38]
他のマンションのスレッドも荒らされているようです。
参考になる意見を楽しみにしていたのに、嫌な気持ちにさせられます。 マイナス意見も言い方があると思います。 本当に田舎のマンションが許せないなら、建てた会社に直接文句を言うのはどうでしょうか? ここまでくると、管理人さんも削除が大変だと思うし、どこかに相談して対処することはできないのでしょうか。 |
843:
口コミ知りたいさん
[2023-05-23 06:57:41]
|
844:
検討板ユーザーさん
[2023-05-23 07:28:59]
ネガキャンとそれに対抗する契約者って構図。
ツッコミどころ多い物件な分ネガキャンは多いな本当。もはや契約者はこの掲示板覗かない方が良さそう。 |
845:
マンコミュファンさん
[2023-05-23 07:38:53]
都内新築でも竹ノ塚なら坪250万。
東西線に魅力感じてて中古有りなら西葛西行ったほうが良いかな。 |
846:
マンション比較中さん
[2023-05-23 09:05:49]
>>840 マンション検討中さん
ご提案ありがとうございます。 南船橋か海浜幕張や三郷については、建物非常に魅力ですよね。 でもハザードに引っかかるんですよね。 ここを検討する方はハザードを気にする方が多くいらっしゃいます。 (災害の激甚化や南海トラフ地震の可能性大などがなければハザードを気にされる方は多くならなかったでしょうが…。) 柏たなかについては前回議題に出ましたが、都心までの電車賃や通勤時間が変わらないため、周りで買い物を済ませるか、駅前で買い物を済ませたいか、人気の街に寄り添いたいかなどの好みの違いになりそうです。 |
847:
通りがかりさん
[2023-05-23 12:11:34]
|
848:
検討板ユーザーさん
[2023-05-24 14:05:41]
まだ現地に行かれたことのない方、今週末は駅前でイベントがあるみたいですのでいいタイミングかもしれません。
https://www.city.yachiyo.lg.jp/site/kankou/33354.html (八千代市ホームページより) |
850:
通りがかりさん
[2023-05-24 19:33:46]
|
851:
マンション検討中さん
[2023-05-24 19:57:48]
|
|
852:
口コミ知りたいさん
[2023-05-25 13:33:21]
|
853:
検討板ユーザーさん
[2023-05-25 13:41:39]
|
854:
検討板ユーザーさん
[2023-05-25 20:43:45]
|
855:
検討板ユーザーさん
[2023-05-28 16:05:22]
今日初めて現地見てきました。
前評判のとおり、確かに全体的に綺麗な街並みでした。 お祭りがやっていて、結構な人が集まってましたね。 イオンモールは広すぎず狭すぎず、普段使いと休日ショッピング両方にちょうど良さそうでした。 |
856:
口コミ知りたいさん
[2023-05-28 16:52:07]
駅近マンションを検討してる人が15分もかかるベイパークは検討外だろ。
予算関係なくな。 |
857:
評判気になるさん
[2023-05-29 11:16:42]
そうなんです、ベイパークは素敵だと思いました。
周りの環境も、、、でも駅から遠いんですよね。 |
858:
マンション比較中さん
[2023-05-29 15:40:20]
販売対象戸数が増えたようです。
A棟のB棟寄りの列が解禁されましたかね。 |
859:
eマンションさん
[2023-05-29 16:27:57]
海浜幕張も南船橋も魅力的だったのですが、我が家はハザードが気になってしまう価値観なので、新築の中ではこの物件が候補の一つになっています。
|
860:
匿名さん
[2023-06-03 14:56:33]
今週も動きありました!
売り出し戸数 28→30 3900万の部屋が売れたようですね! ご契約された方おめでとうございます! |
いかにもマンションブログを聞き齧った知識を自慢したいだけの人って感じ。
価格帯も違うし、京葉線や武蔵野線と東葉高速は性格違うだろうに。