野村不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大津京ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 柳が崎
  6. 字南柳
  7. プラウドシティ大津京ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-21 08:58:10
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ大津京についての情報を希望しています。
357戸の大規模マンションです。
駅からは少しありますが、いいなと気になっています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131220/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152729

所在地:滋賀県大津市柳が崎字南柳1129番地 他9筆(地番)
交通:JR湖西線 「大津京」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.83平米~174.16平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
(後編)これが琵琶湖かぶりつきでない新築分譲マンションだ!! 滋賀県大津市・湖西エリア『プラウドシティ大津京』『プレミスト大津京』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/34339/
最後の新築大規模琵琶湖ビュー!?プラウドシティ大津京をご紹介【モルモット】
https://www.sumu-lab.com/archives/69397/
琵琶湖かぶりつき『プラウドシティ大津京』青春ど真ん中、直視できない眩しい琵琶湖がそこにありました【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/85780/

[スレ作成日時]2021-09-16 14:31:22

現在の物件
所在地:滋賀県大津市柳が崎字南柳1129番(地番)
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩11分
価格:5,218万円~1億4,898万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:87.82m2~170.18m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 357戸

プラウドシティ大津京ってどうですか?

1681: 匿名さん 
[2024-08-02 20:51:40]
>>1680 匿名さん
正直いらないものを永遠に300円支払わされてる感じで別にこんなシステムいらないです

カスタメディアですっけ
理事会でシステムなくせませんか
1682: マンション検討中さん 
[2024-08-02 22:51:28]
>>1681 匿名さん
意見あるならこんな匿名掲示板じゃなく管理組合宛に記名で意見書出したら?
1683: マンション住人 
[2024-08-03 00:29:06]
>>1682 マンション検討中さん

>>1682 マンション検討中さん
同感です。ここで文句言っていても何も解決しない
あとGoogleマップのレビューにコメントしているのも同じ方でしょうか。
一応システムは修正されたんですよね?
トラブルになっていて改善にかなり時間が掛かるとか、誰に向けて発信したいんでしょうか。
1685: 管理担当 
[2024-08-03 11:23:04]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1686: 匿名さん 
[2024-08-03 11:30:19]
あとここを中古で買う時は気をつけるように
窓は網目ガラスになってるのでイメージのようなキレイな感じにはなってない
それにする場合数十万かけて薄い茶色かかったガラスにする必要がある
1687: eマンションさん 
[2024-08-03 16:11:04]
カスタメディアのシステムダメだねえここ
もっと良いシステム開発会社ないの
そこに入れ替えた方が良さそう
1688: マンション住人 
[2024-08-03 20:42:45]
こっちとしてはあっても無くてもどっちでもいいよ
使う機会もあんまりないから
ただこのシステムがどうダメなのか教えてくれる?
管理組合から情報が回ってこないなら何をトラブってるのか分からないんだよ
執拗に騒ぎたてるから、何がどうダメなのか気になるわ
1690: 匿名さん 
[2024-08-04 12:14:34]
あと中古で買うかもしれない人のために書いとくけど、駐車場はすれ違うと軽自動車と普通車くらいならすれ違えるとおもうし、今まだフルで入ってないから問題になってないけどランクルとか中型か大型車くらいがすれ違うとなるとしんどいわね。

駐車場側は、かなりくらいからのジメジメした感じかもしれない。ないものねだりかもしれないけどエントランスは私はそこそこ田舎にしては豪華だと思ったけど、全体的に規模があるにおの浜のシエリアと比べるとシエリアの方が高級感あるかも。でも立地や花火とかファミリー専用みたいなとこみるとこのプラウドシティの方が良いと私は感じたわね。カスタメディアのシステムとかところどころいらないなあと思うところ多いけど、私はこの物件は金額相応かそれ以上だとおもうから。
だけど網目ガラスとか聞いてないし、ビューの真下がちょっとだけ残念な感じなのは否めないけど。

住民も割と聞いてた通り満遍なく高齢、ファミリー、夫婦、がいそうなかんじで特段問題になりそうな感じがしなかったわね。誰か書いてた通り、琵琶湖ビューでは最後の一等地だと思うし、この値段でメジャー7のブラマン買えた今本当に買ってよかったと思ってるわ。
1692: マンション掲示板さん 
[2024-08-07 08:11:46]
>>1690 匿名さん
首都圏のマンションから引越ししますが、ここの自走式駐車場の幅は広い方だと思います。ミニバン同士でしたが、すれ違いも余裕に感じました。
1693: デベにお勤めさん 
[2024-08-10 05:07:15]
>>1692 マンション掲示板さん
都内にくらべたらね、東京は全てが狭いですから
1694: 管理担当 
[2024-08-12 22:34:02]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
1696: 匿名さん 
[2024-08-20 11:26:31]
>>1695 匿名さん
Wikipediaをはじめ、ネット検索をすると、横浜を首都圏から除外する例は皆無です。
1697: eマンションさん 
[2024-08-20 18:45:29]
>>1695 匿名さん
言うだろ
1698: マンション検討中さん 
[2024-08-21 21:52:47]
こちら検討中ですが、部屋の防音はどうでしょうか。
怖がりの猫がいるため、例えば上の部屋にお子さんがいたら走る音だとか、隣の部屋で犬を飼っていたら鳴き声だとかが自分の部屋の中まで聞こえるのかが心配しています。
ファミリー向け、ペット可の物件なのでお子さんや他のペットがいることは承知の上で、批判などではなく(うちの猫も鳴く時はありますし)事実としてどの程度聞こえるものなのか知りたいです。
1700: 管理担当 
[2024-08-24 02:34:08]
[No.1699と本レス、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる