野村不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大津京ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 柳が崎
  6. 字南柳
  7. プラウドシティ大津京ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-21 08:58:10
 削除依頼 投稿する

プラウドシティ大津京についての情報を希望しています。
357戸の大規模マンションです。
駅からは少しありますが、いいなと気になっています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131220/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152729

所在地:滋賀県大津市柳が崎字南柳1129番地 他9筆(地番)
交通:JR湖西線 「大津京」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.83平米~174.16平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
(後編)これが琵琶湖かぶりつきでない新築分譲マンションだ!! 滋賀県大津市・湖西エリア『プラウドシティ大津京』『プレミスト大津京』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/34339/
最後の新築大規模琵琶湖ビュー!?プラウドシティ大津京をご紹介【モルモット】
https://www.sumu-lab.com/archives/69397/
琵琶湖かぶりつき『プラウドシティ大津京』青春ど真ん中、直視できない眩しい琵琶湖がそこにありました【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/85780/

[スレ作成日時]2021-09-16 14:31:22

現在の物件
所在地:滋賀県大津市柳が崎字南柳1129番(地番)
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩11分
価格:5,218万円~1億4,898万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:87.82m2~170.18m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 357戸

プラウドシティ大津京ってどうですか?

1202: ご近所さん 
[2023-04-25 10:19:45]
>>1201 マンション検討中さん
今回の強風により計画運休につきましてでしょうか?
その日は当方大阪通勤ですけどいつも通りの時間に着きましたよ。
1203: マンション検討中さん 
[2023-04-27 11:16:33]
売れ行き伸び悩んでいる感じがしますが、みなさまはどう思われますか?
1204: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 12:47:43]
LINEみてると大体週1~2戸ペースですね
今検討中の方は未分譲エリア待ち?シエリアシティと比較しててシエリアの1期販売待ち?な感じなんですかね
1205: 購入経験者さん 
[2023-04-27 13:16:55]
>>1204 検討板ユーザーさん
お買い得なA棟はほぼ完売してるので、隣接マンションの日陰になる部屋とB棟待ちですかね。
現在外観はほぼ出来上がってきてるので、隣接マンションがどのくらいかぶってるのか良くわかるので検討されてる方は一度ご覧になった方が良いと思います。
意外にB棟が被って無いので金額次第ではお買い得かも…
1206: マンション検討中さん 
[2023-04-27 17:07:23]
購入者です。
私も今日たまたま物件前を通りましたが、さすがにかなり巨大ですね。楽しみです。
確かにB棟は意外にありかもと思いました。B棟の上階の方はすぐ売れしまいそう。
1207: マンション検討中さん 
[2023-04-28 01:01:21]
https://www.youtube.com/watch?v=53dza62iMCE

他所のマンションからみたB棟のかぶり具合い
1208: 通りがかりさん 
[2023-04-28 13:42:08]
>>1207 マンション検討中さん

何かの間違いではありませんか?
1209: 名無しさん 
[2023-04-28 21:18:55]
>>1208 通りがかりさん
4:12あたりで映ってますよ
A棟側の角部屋以外は隣のマンションの影にはならなさそうですね
1210: 名無しさん 
[2023-04-28 22:55:13]
>>1209 名無しさん

ありがとうございます。確認出来ました。確かにB棟上階は意外と狙い目ではないでしょうか。
1211: マンション検討中さん 
[2023-04-29 06:48:59]
値段次第ですよね
営業の人は恐らくA棟よりは高くなると言ってた
でもこのご時世高くすると本当に売れないと思う
1212: マンション検討中さん 
[2023-05-01 09:59:50]
ニュースで高齢者が訪問営業に居座られて、不条理なリースバック契約を結ばされたり、低価格で所有マンションを売らされたりしている事が問題になっている事例を取り上げていましたが、プラウド系列は管理会社が野村不動産が行っていて、かつマンションを売却する際も野村不動産が行ってくれる。その点は、安心感があるなあと思いました。
1213: マンション検討中さん 
[2023-05-02 06:32:07]
>>1207 マンション検討中さん

この夫婦が購入したマンションはどこでしょうか?
1214: 通りがかりさん 
[2023-05-03 17:05:45]
>>1213 マンション検討中さん

プレミストですかね。恐らく。素敵です。
1215: 名無しさん 
[2023-05-07 14:39:51]
>>1182 匿名さん
本当に余計なものをつけますね
誰が残り物とかをシェアリングしたいのでしょうか
こういうのは要りません
1216: eマンションさん 
[2023-05-08 12:29:39]
インテリアオプション相談会はじまりますね
ここで頼むほうがいいものと個人で手配する方が安くつくものの見極めがむずかしいです
カップボード悩みます・・・
1217: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-08 13:57:59]
>>1215 名無しさん

同感です。
コミュニティ形成はこのように強制されるものではないと思うのですがね、、、
1218: マンコミュファンさん 
[2023-05-10 09:34:56]
>>1216 eマンションさん

カップボード、やっぱり備え付けのオプションのものはスマートでいいですよね
おいくらぐらいになるんですかね
1219: 周辺住民さん 
[2023-05-10 15:08:14]
>>1216 eマンションさん
これわかります。
本当に悩みます。

現段階で、新築リフォームとか完成前なのでなにもできないのが歯痒いです。
新築リフォームといっても間仕切りかえたりしたいだけなのですが。

ほとんど割高だとおもっていますが、勘と調べにかけて少しみてみようと思います。
1220: 匿名さん 
[2023-05-17 12:25:00]
京都新聞の記事によると、JR石山駅前の工場跡地に1000戸規模のマンション計画があるそうですね。そんなに需要あるんでしょうか。
1221: マンコミュファンさん 
[2023-05-21 14:25:40]
>>1220 匿名さん
供給多すぎだと思います。膳所のシエリアシティも予定通りなら更に3~400戸くらい供給予定ですし、線路沿いにもシャリエが100戸くらい予定、瀬田駅にも予定あるようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる