三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-02-07 23:11:46
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンについての情報を希望しています。
駅から徒歩4分にパークハウスが建つようです!
便利で良さそうですね!
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-yokohamakawawacho-garden/index.html

所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町461番他14筆(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅(出口2) より徒歩4分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.12平米~73.82平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、相鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スムラボ 関連記事]
港北ニュータウンのオアシス(いろんな意味で)ザ・パークハウス横浜川和町ガーデン【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/49861/

[スレ作成日時]2021-09-16 14:26:24

現在の物件
ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデン
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町駅周辺西地区土地区画整理事業H街区461番他(底地)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅 徒歩5分 (出口2)
総戸数: 183戸

ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデンってどうですか?

1516: マンション掲示板さん 
[2022-10-04 21:29:44]
>>1511 マンション掲示板さん

してないです。
1517: 通りがかりさん 
[2022-10-04 22:06:30]
>>1516 マンション掲示板さん
稀にいるでしょうねって書いてありますからねえ。
1518: マンション検討中さん 
[2022-10-04 22:09:01]
>>1517 通りがかりさん
うむ。
1519: 購入者です 
[2022-10-04 22:25:13]
>>1515 eマンションさん
ここ5年で20物件は!
1520: 通りがかりさん 
[2022-10-05 19:40:18]
>>1321 マンション検討中さん
都内勤務が過半ですね。

1521: マンション検討中さん 
[2022-10-06 15:33:52]
>>1430 マンション検討中さん
検討者の年収は1000万越えが36%で最多ですね。

1522: 通りがかりさん 
[2022-10-06 18:32:27]
>>1520 通りがかりさん
結構いますね。
川和町からだと品川や東京方面は大変そうかなーというイメージです。
1523: eマンションさん 
[2022-10-06 22:46:54]
>>1521 マンション検討中さん

それを見るとうちって背伸びだなあって思いますね。
1524: 匿名さん 
[2022-10-06 23:31:50]
>>1521 マンション検討中さん
これは単身と世帯年収が混在してそうですね
単身で1000万超えが36%なら結構驚きです
1525: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-07 08:29:56]
>>1524 匿名さん
ローン返済の原資として捉えればいいでしょう。ローン返済に対する収入がどんなものかと。
5000万程度のフルローンなら1000万ぐらいでもさほど違和感ないですね。
勤務地域アンケートも合わせると都内大手勤務がマジョリティなのかな。
もともと横浜北部は横浜都民と呼ばれる地域なので違和感ないですね。
1526: マンション検討中さん 
[2022-10-07 08:37:32]
大手はテレワークが定着してるので週に半分程度の出社ならオンオフバランス取れる地域だとは思います。
因みにセンター北には法人契約型のレンタルオフィス(個室)があり、たまに使うのですが、結構予約埋まってますね。
大手はオフィスは在宅型含めた分散型に移行しつつありますので。
1527: 購入者です 
[2022-10-08 07:55:13]
>>1524 匿名さん
価値観ですね。当方年収1300万円+αですが、駅近のんびり買物至便で、都内に8000万円以上のマンション買っている同僚とは今後の可処分所得3000万円も違います。満足ですよ。そういうセンスの方が多いんでしょうね。土日は横浜食べ歩きか、自由が丘も好きです。
1528: 匿名さん 
[2022-10-08 11:50:00]
>>1527 購入者ですさん
3000万の違いはどのように計算したのでしょう。5000万と8000万、20年後に8割で売却した場合、単純計算で600万しか変わらないのですが。20年で600万、年間30万で都内の豊富なサービスを受けやすくなるならそれも有りでしょう。あなたの好きな食べ歩きも都内の方が圧倒的に優れてます。
私の価値観と言うものは根拠が怪しい場合が多いなと感じます。一見高くても数字で計算すれば納得出来るものは多いです。
1529: 匿名さん 
[2022-10-08 12:50:20]
>>1528 匿名さん

売却しない前提のキャッシュフローでしょう。
1530: eマンションさん 
[2022-10-08 13:56:23]
>>1528 匿名さん
数字で計算してもそれが納得できるかどうかが価値観なんでしょうね。数字は誰にとっても同じ数字ですが、その数字の持つ意味は人によって違うのでしょうからね。
1531: 匿名さん 
[2022-10-08 15:04:34]
>>1528 匿名さん
どういう計算ですか?
人それぞれで良いのでは
1532: 匿名さん 
[2022-10-08 16:29:34]
>>1528 匿名さん
20年後に8割とすれば4000万円と6400万円で2400万円の違いがあると思いますが、単純計算で600万円しか変わらないというのはどういう計算でしょうか。
尚、元々の投稿者さんは新築時のマンション価格が5000万円と8000万円で3000万円違うので、その差額の3000万円を自分の好きな事に使えるのでそちらを選ぶという考え方だと思いますが、そのような考え方も十分理解できます。他の方も言っていますが、価値観は人それぞれで住宅に全財産投入して余裕のない生活をするのも嫌な人も多いです。
もちろん都内の億越えのマンションを余裕で購入でき、かつ生活にも十分なお金を振り向けることができればこのような議論は必要ないでしょうが、そのような人は少数派ですよね。
1533: 匿名さん 
[2022-10-08 17:38:38]
>>1532 匿名さん
住宅コストに限った話として捉えてください。5000万が4000万で売れればコストは1000万。8000万が6400万で売れればコストは1600万。その差額は単純計算で600万ですよね。
これは指摘の通り売却しないとただの絵に描いた餅ですが売りに出す人も多いでしょう。お金の使い方は人それぞれなので自由にしたら良いでしょう。でも払えるなら“住居の実コスト”はそんな程度の差と考えることも出来るのです。
1534: マンション検討中さん 
[2022-10-08 21:24:10]
>>1527 購入者ですさん
すごいですね!プラスαが奥様ということでしょうか。
私ももっと頑張らないとですね。
1535: マンコミュファンさん 
[2022-10-08 21:54:45]
>>1533 匿名さん
そんな程度と感じるかどうかも個人の価値観なんでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる