豊中市の中学の情報を教えて下さい。。
転勤により、この春家族を伴い豊中市に移動することになりました。
現在は関東地方におります。子どものいる学校ははっきり言って暴力、いじめ
犯罪行為など、学級崩壊状態で大変な苦労をしました。
豊中の中学は良いと聞いていましたが、教師による煙草の不始末もあったとか。
もしかして荒れているのでしょうか?
まだ市内のどこにすむか決まめておりません。主観でかまいませんので、
是非1から18まである学校の評判をおわかりの方、教えて下さい。
決して良い学校を望んでいるのでは無く、普通に学校生活が送れれば
幸せだと思っております。長くなりすみません。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-01-26 09:29:00
大阪府豊中市の中学情報希望
393:
匿名さん
[2014-12-05 23:48:37]
5中・・・。良くなれば良いけどどうかな。私立流入率の高さは今後も変わらないと思う。同じ西側の1中は良くなってるみたいだけど。
|
394:
住まいに詳しい人
[2014-12-14 03:11:02]
曽根より北は1中、5中、18中以外は全ていいイメージがあり
曽根より南は全て悪いイメージがあります。 昔から11中が一番よく 6中が一番ガラが悪いとはよく聞きます。 |
395:
匿名さん
[2014-12-14 10:10:13]
曽根より北で良いイメージなのは3中、9中、11中、17中(13中)のみです。
曽根より南になると良いイメージなのは4中、16中のみで他は荒れやすいイメージですね。 あくまで過去の話ですが。 |
396:
匿名さん
[2014-12-14 16:04:20]
結局、親の経済力、住環境が如実に反映されてるといえるでしょうか・・・・
|
397:
匿名さん
[2014-12-14 16:58:40]
>>396
例外はあるものの、原則はそうでしょうね。 経済力がある人、ない人で住むエリアの違いが出てくる。 経済力ある人が府営や市営住宅には入居できないし。 さらに、経済力ある親は子供の教育にお金をかける場合が多いから、エリアの差が出てくる。 まぁ本当の富裕層は小学校から私立って人も多いから、あくまで公立中の相対比較だけど。 |
398:
匿名さん
[2014-12-14 17:00:49]
その校区の物件相場みたらおのずとみえてきますよね。
|
399:
匿名さん [男性 50代]
[2014-12-29 21:37:23]
出身中学周辺のことを調べていて、ここに来ました
そして、このスレッドが2007年から、続いていることに驚きました 私は8中出身(約40年前)ですが、実家に帰る度、今も豊中は良いところだと思います 関西に転勤されるのなら、大阪市北区・天王寺区・福島区、豊中市、池田市、箕面市、芦屋市、神戸市灘区・東灘区・中央区の中から検討されてはいかがかと思います |
400:
賃貸住まいさん [女性 30代]
[2015-02-03 09:16:06]
17中の中で転勤者と地元出身の保護者で対立がある。
どこでも少し価値観の違いがあるが、地元でもないのに…主張がすごくてと聞き、校区を変えました。 |
401:
匿名さん [女性 40代]
[2015-02-03 10:18:41]
私も4中は、避けた方が良いと言われました。
特にこれからの中学選びは、高校受験を意識して。 今までは、中学により学力差の違いがあり、学力が…中の学校なら内申が取りやすいと言われて偏差値の高い高校受験に有利でしたが、これからの入試は中1,中2,中3の各学力と内申が必要。 学校の学力差を無くす為に中学統一のテストを何回かして高校受験の判断に使うと説明を受けました。学校間のレベル差を無くす事で平等な入試。高校に入って学力差からの不登校児を出さない為に考えられてると。 現在の中学で上位の成績でも、中学統一では下位なんて事も今まで狙える高校も受験が厳しいなんて言われる事も。 なかなか住居は変われないので、しっかり見極めて判断して下さいね。 |
402:
匿名さん
[2015-02-03 10:40:55]
私は13中は避けた方が良いと言われました。逆に4中と17中は転勤族にとってオススメだと。3中は人気校区で学力が高い、庄内の方はあまりオススメできないとも。
時代によって校区の評判は変わるという事でしょうか。 |
|
403:
匿名さん
[2015-02-03 13:44:44]
人気校区の3中でも20年程前荒れてる中学として有名でした。最近もマンモス校になった弊害から良くも悪くも色んな子がおります。
「その年代によって違う」この言葉はどの学校にも当てはまります。校区の評判や情報を鵜呑みにしすぎないように。 |
404:
匿名
[2015-02-03 19:13:25]
事件があったのは豊中のどの中学校ですか?そこはどのような地域ですか?
|
405:
ママさん [女性 40代]
[2015-02-03 20:36:01]
確かに年代によって評判は変わりますね。
でもある程度安定して評判のいい学校に行かせたいとだれもが思いますよね。 私も3中はいいと聞いてますが、いわゆる不良っぽい子何人か見かけたし、もちろんどこにでもそういう子はいると思いますが、人によって判断基準も違いますよね。 13中避けた方がいいっていうのは初めて聞いたんですが最近は評判よくないんですか? |
406:
匿名さん
[2015-02-03 22:50:57]
安定して良いのは11中くらいですよ。3中や9中も他の校区と比べれば安定していると思われます。(もちろん荒れる事もあります)
その次になると4中や13中、17中が挙げられますが、基本的には可もなく不可もなく普通というのが最近の評判です。 |
407:
匿名さん
[2015-02-03 23:20:39]
3中や11中は豊中でも古くからの戸建地区。元々の住民が多く11中は幼少時から多額の教育費をかけ、現況あまりにも熾烈な教育競争に疲れ、子どもの為に引越す人もあると聞く。
9中は、割と裕福なマンション購入層地区。 親との連動であればそうなり、後は子どもの個性、総合判断。 過去スレにも何回か書かれている。 |
408:
匿名さん
[2015-02-04 13:39:37]
15中は、あまり話題に上がりませんが、どのような感じでしょうか?
|
409:
匿名さん
[2015-02-05 08:02:14]
15中、普通だと思います。ただ、校区内の今の就学前の子供の人数がとても増えているので、将来マンモス校になるかもしれないです。
|
410:
匿名さん [女性]
[2015-02-06 12:04:03]
裕福な家庭が多いのは、11中,9中,環境もバツグンに良いらしく。豊中北部から曽根駅までで探す方が良いと不動産に勧められて探してます。
家庭レベルをお話して…普通レベルで生活出来て学校が落ち着いた環境と伝え、2中と13中で検討してます。 |
411:
匿名さん
[2015-02-06 12:42:09]
13中は普通ですね。2中は公団が多くヤンチャなイメージがありましたが、今はどうなんですかね?あと校区内の道がとても狭く、生活しづらいという印象も。
|
412:
匿名さん
[2015-02-09 14:25:15]
8中の話題って殆どでないなあ。人数そんなに多くなくて、しかもまったりとしてて良い所だったけど。
逆にまったりして普通すぎるから話題にも上らないか(笑) |
413:
匿名さん
[2015-02-09 16:13:13]
8中の学区は新千里東町と北町だからレベルは高そうですね。
あの辺りは中学受験する子も多いのでしょうか? |
414:
匿名さん
[2015-02-09 19:24:08]
8中は校区がやたら狭いせいか生徒数かなり少ないですね。マンモス校の9中校区の一部を8中にもってきて生徒数のバランスを良くしたいところですが、どうなるんでしょうね。
今のままの校区でも8中の生徒数は将来大幅に増える見込みではありますが。 |
415:
匿名さん
[2015-02-09 22:26:44]
初めてこちらの掲示板を見つけました。
転勤し、8中に通わせる予定の子供がおりますが、学校の雰囲気を少しでも知りたいと思っています。 途中編入の生徒にも違和感なく受け入れてくれるような雰囲気でしょうか? 学校の先生は熱心に指導して下さるような感じでしょうか? 人数の少ない学校ですし、校庭も広いので、のびのび過ごせるかと、私は喜んでいるのですが。 |
416:
匿名さん
[2015-02-10 00:18:44]
おお沢山レスがついてた(笑)
そうですね。やっぱり中学受験組は多いと思います。東丘小の同級生にも私立行った子は少なくなかったですし。 それでも荒れてる生徒は殆どいなかったし(昔は公団にちょっとヤンチャ系な子がいたらしいですが) 学力的にも茨木とか千里とか公立上位校に行く子は当たり前に居たので、決して低くはないと思います! まあ先生が熱心かは…正直分からないですね(;´∀`) あと、転勤族は結構な割合なのでどうぞご安心下さい。そう言えば途中編入で転入してきた同級生も何人かいました。 調べたら西丘小を8中校区にする計画が進んでるらしいですね。9中は最近マンモス化が進んでるらしいけど、 我が8中も公団の建て替え進んだら9中並みになっちゃうような気がしなくもないですよね。 |
417:
匿名さん
[2015-02-10 01:36:30]
8中から豊中高校に進学されたお子さんもいらっしゃいますか?
|
418:
匿名さん
[2015-02-10 07:53:52]
調べたら8中今は各学年2クラスしかないんですね。隣の9中は各学年7クラスありますから、校区変更は行われそうです。
|
419:
匿名さん
[2015-02-10 10:02:25]
もちろん豊高に行く子もいますよ。つい茨木の名前挙げちゃいましたけど、多分茨木よりは多いと思います(笑)
|
420:
匿名さん
[2015-02-10 15:59:22]
豊中高校もたくさん行かれるんですね、安心しました!
教えていただいてばかりで恐縮なんですが、お薦めの塾ってありますか・・・? |
421:
匿名さん
[2015-02-10 21:52:10]
>>420
安心の意味がよくわかりません。沢山が何人くらいをさすのかわかりませんが、どこの学校でも北野や豊中へ進学する子はそれなりにいますよ。逆にレベルが高い学校だと内申争いが大変です… |
422:
匿名さん
[2015-02-10 23:00:59]
420です。
すみません、413さんの内容を読み違えていたんです。 「あの辺りは中学受験する子も多いのでしょうか?」というのを、「中学受験をする子が多いのだ」と読み違えました。 豊中高校はネットで見ている限りですが、好感を持っていて、子供がそこに行けたらいいなと思っています。 関東だと中学受験をするお子さんが多くて、公立は荒れていたり、、、ということがあるように聞いているので、 普通に8中から豊中高校に行けるのが、今のところのうちの理想です。 「沢山」というのは語弊がありましたね。すみません。 |
423:
匿名さん
[2015-02-12 15:17:56]
現在校区の変更が検討されている地域が、
西丘小 9中→8中 刀根山小 13中18中分割進学→13中のみ 豊島小 稲津町を野田小へ 庄内地域の小中学校の統廃合 です。他の校区も分割進学は基本的になくしていく方向らしいです。隣の池田市みたいに小中一貫を目指しているんですかね。 |
424:
匿名さん
[2015-02-12 19:34:00]
稲津町を野田小に変えるなら一緒に穂積も豊島小から野田小に変えて欲しい。
徒歩3~5分の場所に野田小、10中があるのに何故徒歩15~25分かかる豊島小、4中に通わすのか。大きな交差点渡らなきゃいけないし、本当に不可解。 住民の声より子供の事を第一に考えて欲しい。 |
425:
匿名さん
[2015-02-18 22:48:33]
豊中は校区編成おかしいとこあるよね。
3中も曽根駅近くまで校区になってるけど、曽根は1中や4中の方が圧倒的に近い。 他の市はここまで酷くない。 |
426:
ママさん [女性 40代]
[2015-02-18 23:15:44]
やっぱり校区編成もう少し考えてほしいですよね。
本町の中でも3中の方が大分近いのに13中校区だったり。 徒歩だと30〜40分かかるんじゃないでしょうか。 |
427:
匿名さん [女性 30代]
[2015-02-18 23:24:05]
引っ越しで新千里東町を検討しています。塾は皆さんどちらへ行かせていますか?5年生の人見知りな女の子なので、お友達を作る意味もあり、出来れば8中地域で考えています。8中の子達がよく行く塾はありますか??
|
428:
匿名さん
[2015-02-19 16:11:04]
中学受験なら浜学園・馬渕・日能研が高校受験なら馬渕・類塾が千里中央にあります。
新千里東町なら塾で困ることはないと思いますよ。 |
429:
匿名さん
[2015-02-20 17:25:36]
>>428
そうなんですね。ありがとうございました! |
430:
匿名さん
[2015-02-22 16:27:55]
馬淵と類塾だと雰囲気の違いってありますか?
|
431:
匿名
[2015-02-27 22:23:42]
少路小から私立受験するのは、灘、甲陽、神戸女学院、四天王寺などを狙う ずば抜けて頭のいいお子さんをお持ちの方か、11中に行くのがしんどくて 中堅どころの私立に行かせるかの方が多いように思います。 11中に行くには、勉強だけではなく 体育、音楽などの副教科もそれなりに出来ないと 高校受験が大変なので。 で、11中ですが 確かに優秀層がかなり多いです。 教科によりますが、普通の定期テストのレベルも高い教科があります。 (自分の中学の時とは比較にならないぐらいのレベルの高さ) かといって、全員が賢いかと言われたら そうでもないんですよね。 11中はめちゃくちゃ賢い子も多いけど、ビックリするぐらい 成績悪い子も多い気がします。 要するに、偏差値的にはすごく高いか、低いかというイメージです。 なので、レベルの高い高校(北野など)を目指すお子さんには不利です。 とにかく成績がとりにくいです。 ただ、今後は絶対評価になるので、どう変わるのか… 一定のレベルがあるお子さんにはモチベーションは保てるかも知れません。 学校の成績だけでなく、ほとんどの子が大手塾に通っているので、 レベルの差がバレバレです。 なので、勉強して当たり前のムードがあるので、勉強好きなお子様には 素晴らしい環境だと思いますが、親に言われて無理やりやるようなお子さんには しんどい環境とも言えます。 |
432:
匿名さん
[2015-02-28 18:49:51]
公立ですからどこも色んな子がいるのは当然ですよ。平均学力レベルが高いというだけです。
11中校区内にも安い賃貸マンションあるし、住もうと思えば住めます。 |
433:
431
[2015-03-01 00:02:54]
>432さん
その通りです。 普通の子もいっぱいいます。 ただ、頭のいい子の数は他の中学よりも圧倒的に多いです。 でも、それは生徒数が多いからとも言えます。 (一学年9クラス) 学力よりも、子どもの数が多いことで 色んな人間関係や 刺激が多くて、子どもたちは楽しんでいるということに 着目してほしい気もします。 成績のことを言い出せば、ストレスのたまる環境だとか やたら言われていますが、でも人数が多くて色んな人間が いることで学ぶことも多いので、少人数の中学よりもお勧めかなあと 個人的には思います。 こればっかりは 人それぞれの考え方でしょうけども。 |
434:
物件比較中さん [女性 30代]
[2015-03-01 09:52:10]
現在、克明小学校、第五中学校区の新築マンションを検討しています。あまり豊中に土地勘がなく、5中に関する書き込みはかなり少ないものの、教育環境を考えると避けるべきなのかと思ってしまいます。皆さん私学へ行かせればいいという論調ですが、私学+塾になると経済的に厳しいので。物件は悪くなさそうですが、ご意見よろしくお願いいたします。
|
435:
匿名さん
[2015-03-01 10:40:29]
|
436:
物件比較中さん [女性 30代]
[2015-03-01 21:23:44]
ありがとうございます。やはりそうですか(>.<)玉井町のプラネスーペリアで聞いても、悪くないですよとだけ言われていたもので(>_<)確かに住めば都なのでしょうが(>_<)悩みます。
|
437:
匿名さん
[2015-03-01 22:15:50]
玉井町のプラネスーペリアの掲示板は酷いね。購入検討者が知るべき情報を全て消されてる。
|
438:
匿名さん
[2015-03-03 08:18:47]
最近評判が良く学力が上がってるのは緑地周りの学校(3中、4中、16中、17中)~緑丘・千里中央にかけての学校(8中、9中、11中)です。業者がこれらの校区にどんどんマンション建てるから、幼児数もかなり増えています。
|
439:
匿名さん
[2015-03-12 09:31:48]
|
440:
ご近所さん
[2015-03-14 02:26:09]
東豊中から市役所周辺に引っ越しました。校区も良いですが、交通の便も考えると、急行が止まる北桜塚がいいかもしれません
|
441:
匿名さん
[2015-03-14 09:36:48]
北桜塚ですか。街並みも良く、素晴らしい町ですよね。東豊中の高級住宅街からしたら見劣りするでしょうけど。
豊中駅の方が急行がとまるので便利ですが、本町になると校区が13中になるので宝塚線の人気エリアはやはり3中校区の桜塚界隈の豊中駅南側~曽根駅までになります。 |
442:
匿名さん [女性 40代]
[2015-03-14 14:32:29]
3中校区が人気なのはよく聞きますが、13中校区は不人気なんですか?
|