駅から少しあるけど、自分の部屋からスカイツリーや花火が綺麗に見えそうです!
浅草の華やいだ雰囲気はいつ行ってもワクワクしますし、隅田公園を通っての東京ソラマチや東京ミズマチの散策も楽しそう。
価格面も気になりますが、物件の事や環境面の事など色々と情報交換をしたいです。よろしくお願いします。
公式URL:https://sc-asakusa2.jp/
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
所在地 東京都台東区東浅草一丁目31番4他(地番)
交通 東武スカイツリーライン「浅草」駅徒歩14分
東京メトロ銀座線・都営浅草線「浅草」駅徒歩16分
つくばエクスプレス線「浅草」駅徒歩19分
総戸数 54戸(他管理事務室1戸、エントランスホール兼集会室1戸)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上15階建
入居予定時期 西暦2023年3月下旬
販売提携(代理) 日本レジデンシャルアドバイザリー株式会社
設計監理 株式会社光和設計
【物件概要を追記しました。2021.9.24 管理担当】
[スレ作成日時]2021-09-12 14:13:29
サンクレイドル浅草レジデンスってどうですか?
361:
口コミ知りたいさん
[2022-04-19 00:57:48]
Dタイプの14階キャンセル出たっぽいですね!5980万。
|
362:
口コミ知りたいさん
[2022-04-19 00:58:39]
|
363:
職人さん
[2022-04-19 17:52:54]
5平米で1,000万差なんですね
|
364:
マンコミュファンさん
[2022-04-19 21:51:08]
たしかに結構差がありますねー。
角部屋なのと部屋が一部屋多いからでしょうが。 |
365:
職人さん
[2022-04-21 22:30:01]
5平米1000万なら
60平米は1億2,000万のはず、 そりゃ、B、Cの市場価値は高くなるから売れるよね |
366:
評判気になるさん
[2022-04-30 03:37:29]
省エネ基準満たしてなくて
住宅ローン減税3,000万円までです 気を付けてください |
367:
マンション掲示板さん
[2022-04-30 07:31:32]
今どきそんなことあるの?リセールは厳しそうね
|
368:
評判気になるさん
[2022-04-30 08:49:20]
今どきないので、リセール価値はありません
|
369:
マンション検討中さん
[2022-04-30 10:49:09]
嘘は程々にしないと営業妨害で訴えられますよ。
|
370:
匿名さん
[2022-04-30 17:16:43]
購入者ですが、省エネ基準を満たしていないのは事実です
|
|
371:
マンション検討中さん
[2022-04-30 18:26:43]
え、私も購入者ですが、住宅ローン控除は4000万だと聞いたのですが。
|
372:
マンション掲示板さん
[2022-04-30 19:25:38]
色々やばくてくさぁw
|
373:
匿名さん
[2022-04-30 19:35:43]
|
374:
通りがかりさん
[2022-04-30 19:50:48]
前レスで親切な方が色々やばいって書いてくれてたのにちゃんと確認しなかったの?
|
375:
評判気になるさん
[2022-04-30 20:14:18]
建ててもないのに満たしていないってそもそもおかしいよな
これが本当なら詐欺だよね |
376:
評判気になるさん
[2022-04-30 20:20:23]
|
377:
評判気になるさん
[2022-04-30 20:23:16]
|
378:
eマンションさん
[2022-04-30 21:37:40]
相変わらず一人芝居感がすごい笑。そもそも省エネ基準に適合かどうかは説明義務はないですよ。
まぁ本当は3000万なのを購入する時に4000万上限と嘘をつかれて購入したのであれば手付金返金して解除くらいできると思いますけどね。 |
379:
検討板ユーザーさん
[2022-04-30 21:49:20]
一人芝居とかではなく検討者・購入者にとっては結構大事なことでは?売り切ればいいという考えでしょうか?
|
380:
評判気になるさん
[2022-04-30 21:55:40]
>>378 eマンションさん
この方は何を言っているのでしょうか? 4,000万円まで住宅ローン減税されると思って人生設計している人が3,000万円までしかされなくなったら、とても生活は苦しくなるかと思います。 お金持ちか家買えない貧乏か頭悪いか どちらですか? |