公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/ichibancho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152768
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:宮城県仙台市青葉区 国分町一丁目5-2 他(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から徒歩5分
仙台市地下鉄南北線「広瀬通」駅から徒歩6分
JR東北本線「仙台」駅から徒歩16分
総戸数:158戸(非分譲住戸3戸含む)
完成年月:2023年12月下旬予定
シティタワー青葉通一番町について語りましょう。
肴町公園前のやつです。建ててみました。
[スムラボ 関連記事]
シティタワー青葉通一番町 (物件情報と、都市再生と、伊達政宗公と) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/19074/
シティタワー青葉通一番町 (一度は手に入れたい素晴らしき眺望)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/21152/
シティタワー青葉通一番町 (待望のモデルルーム案内会が、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/52799/
シティタワー青葉通一番町 (第2期の販売が、始まっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/59262/
シティタワー青葉通一番町 (ベージュのタワー、竣工をしました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/93567/
シティタワー青葉通一番町 (建物内モデルルームが、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95690/
[スレ作成日時]2021-09-11 15:00:38
- 所在地:宮城県仙台市青葉区国分町一丁目5-2他(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩5分
- 価格:6,900万円~1億500万円
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:70.75m2~79.82m2
- 販売戸数/総戸数: 13戸 / 158戸
シティタワー青葉通一番町ってどうですか?
881:
評判気になるさん
[2024-02-03 01:47:46]
竣工したなら建物内モデルルーム作ってくれよスミフさん!見に行きたい!
|
882:
管理担当
[2024-02-03 16:43:51]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
883:
マンション検討中さん
[2024-02-03 16:46:45]
ここは風俗街が近いし、学区もイマイチだからないかな。
|
884:
マンション掲示板さん
[2024-02-03 17:29:15]
|
885:
名無しさん
[2024-02-03 17:50:20]
|
886:
通りがかりさん
[2024-02-03 20:28:01]
仙台の富裕層はあまりマンション住んでないけどね。もちろん今マンション買える人も凄いけど。
|
887:
マンション掲示板さん
[2024-02-03 20:45:28]
|
888:
マンコミュファンさん
[2024-02-04 00:07:45]
|
889:
マンション検討中さん
[2024-02-04 13:15:12]
|
890:
マンコミュファンさん
[2024-02-04 13:15:25]
残り9戸 あともう少しですね
|
|
891:
マンコミュファンさん
[2024-02-04 15:01:50]
>>877 名無しさん
黒光りしてたら好みじゃない 安くさい外観なら安っぽい等と普通にコメントすると思うけど デザイン性に優れて見栄えがいい時にしか使わない 新築マンションに衛生面で褒めるバカはいない |
892:
マンコミュファンさん
[2024-02-04 15:07:54]
>>889 マンション検討中さん
赤坂や六本木は風俗街近くではないぞ |
893:
マンコミュファンさん
[2024-02-04 15:52:07]
|
894:
マンション掲示板さん
[2024-02-05 11:46:20]
ここは、第2期あたりの頃、手頃な価格帯でしたね
スペックも天然石カウンター、ミストサウナ、各階ゴミ出し、多目的ルーム、ワークスペース、同時給排気型レンジフード、一部の部屋にはカセットエアコン、スロップシンク、CATV その他もろもろ 買っておけばよかった ![]() ![]() |
895:
マンション検討中さん
[2024-02-06 00:11:29]
パークホームズの価格を見るとここが安く感じるマジック。もちろん買えないからもう少し低層が出てくるのを待つ。
![]() ![]() |
896:
マンション検討中さん
[2024-02-06 04:49:13]
田の字の中部屋じゃなあ。狭いし、廊下側は独房のよう。
角部屋で80平米クラスとなると途端に高くなる。 |
897:
名無しさん
[2024-02-06 07:16:23]
>>895 マンション検討中さん
同じ階層の中住戸で1千万も安い。かつパクホではコストカットされた天然石フラット天板、トイレ手洗カウンター、ローシルエット型トイレ、スロップシンク、各階ゴミ置き場あり。 マジックではないよ。現実です。 |
898:
eマンションさん
[2024-02-06 08:03:07]
|
899:
名無しさん
[2024-02-06 11:50:09]
|
900:
匿名さん
[2024-02-06 12:04:13]
>>897 名無しさん
パークホームズ仙台中央は立地が唯一無二だもん。 アップルタワーとかだとだいぶ遠く感じるし。 マンションは立地、特に駅前を買った方がいい。 住友不動産がお得な物件を出す?そんなわけはなく、スミフのマンションは割高に設定されている。 三井の方がその点良心的な価格設定。 |