住友不動産株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティタワー青葉通一番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. シティタワー青葉通一番町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 22:45:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/ichibancho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152768

売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:宮城県仙台市青葉区 国分町一丁目5-2 他(地番) 
交通:仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から徒歩5分
   仙台市地下鉄南北線「広瀬通」駅から徒歩6分
   JR東北本線「仙台」駅から徒歩16分
総戸数:158戸(非分譲住戸3戸含む) 
完成年月:2023年12月下旬予定 

シティタワー青葉通一番町について語りましょう。
肴町公園前のやつです。建ててみました。

[スムラボ 関連記事]
シティタワー青葉通一番町 (物件情報と、都市再生と、伊達政宗公と) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/19074/
シティタワー青葉通一番町 (一度は手に入れたい素晴らしき眺望)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/21152/
シティタワー青葉通一番町 (待望のモデルルーム案内会が、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/52799/
シティタワー青葉通一番町 (第2期の販売が、始まっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/59262/
シティタワー青葉通一番町 (ベージュのタワー、竣工をしました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/93567/
シティタワー青葉通一番町 (建物内モデルルームが、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95690/

[スレ作成日時]2021-09-11 15:00:38

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区国分町一丁目5-2他(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩5分
価格:6,900万円~1億500万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.75m2~79.82m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 158戸

シティタワー青葉通一番町ってどうですか?

1761: 名無しさん 
[2024-06-22 11:00:45]
特例とかでは全然なくて普通にいると思いますよ。市立病院や自衛隊の存在をご存知ないのでしょうか。
1762: 名無しさん 
[2024-06-22 17:18:01]
>>1758 匿名さん
医者も公務員職に就くときはあるが、それがあるからといって公務員といったときには一般的には含めんよ。
君、知能低いって人から言われん?
1763: マンション検討中さん 
[2024-06-22 17:49:55]
>>1757 マンション掲示板さん
シティタワーすすきのはあまり評判良くないな。
国分町とは比較にならない大繁華街なので治安は比較にならないが。

すすきのを10とすると、冗談じゃなく国分町って1くらいしか活気ないよね。
1764: 通りがかりさん 
[2024-06-22 22:47:02]
>>1763 マンション検討中さん
そんなわけない。どっちも行ったことないんだろうな
1765: 評判気になるさん 
[2024-06-23 09:04:16]
>>1764 通りがかりさん
いや、どっちも行ったことあるぞ。
すすきのは最近行ったし、そのくらいの差はある。
すすきの行ったことないの?
1766: マンション検討中さん 
[2024-06-23 09:07:32]
仙台は駅周辺は賑わっていて百万都市らしいが、繁華街や歓楽街となると
熊本>仙台>松山くらいのレベルでしかないな。
1767: 名無しさん 
[2024-06-23 12:55:38]
関係ない話は他でどうぞ。
1768: 評判気になるさん 
[2024-06-23 21:39:14]
>>1766 マンション検討中さん

買えなかったんですね!残念?
1769: マンコミュファンさん 
[2024-06-23 23:04:41]
>>1762 名無しさん
公務員でも小学校学校事務の年収300万以下の公務員の男性も同等の年収の飛行機の整備士もいれば、
航空自衛隊のパイロットや裁判官、検事、医者、国会議員も公務員
身近に国家公務員の家族、知り合いが多いと尚更公務員の年収とかいう大きな主語で語る人が気になります
以上
1770: 通りがかりさん 
[2024-06-23 23:05:28]
>>1768 評判気になるさん
その話荒れますよ
また長文コピペの嵐に…
1771: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-24 05:58:44]
>>1769 マンコミュファンさん
わざわざありがとう
君、話が通じないとか面倒くさいとか言われんか?
1772: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-24 06:00:10]
経営者といってもベソスから年金で食い繋いでる人までいるよ
1773: マンション検討中さん 
[2024-06-24 11:26:41]
>>1769 マンコミュファンさん
公務員と言ったら基本は一般行政、技術職だろう。
警察、消防士、教師は多少それよりも上乗せがあるけどそこまで変わらん。

裁判官?県立病院の医師?
そんなもんは裁判官、医師という括りだよ。
看護師も歯科医師も同じ。
お前は本当に頭が悪いな。
1774: 匿名さん 
[2024-06-24 13:09:32]
同じ話しを何度もするなよ
1775: マンション検討中さん 
[2024-06-24 13:10:31]
>>1773 さん

>>1773
中心部マンションって国家公務員、地方公務員の出世組も多いからねぇ
特に公務員の医者、司法関係者は丁度買う層なんだと思う


1776: マンション検討中さん 
[2024-06-24 13:13:35]
>>1774 匿名さん
初めに馬鹿って言われたら他人に5回は言い返さないと気が済まない人なのかと思いますよ
劣等感ある人は煽りや文句に弱いんです

1777: マンション検討中さん 
[2024-06-24 13:16:23]
因みに地方公務員、役所関係なら一馬力で中心部マンションは無理
地方公務員ならば警察二馬力位で可能
医者は雇われの医者は中心部のマンション、開業医は隣にどでかい戸建てを建てますね
連投すみません
1779: マンコミュファンさん 
[2024-06-24 13:31:03]
うんちく言わずに、あと9戸しかないんだから、早よ買って住みなよ。
1780: 通りがかりさん 
[2024-06-24 21:20:51]
>>1779 マンコミュファンさん
ここもうすぐ完売なんだ!
医者向けのサイトに6000円くらいのアマギフで見学広告出てたからイマイチなのかと思ってた笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる