住友不動産株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティタワー青葉通一番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. シティタワー青葉通一番町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 22:45:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/ichibancho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152768

売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:宮城県仙台市青葉区 国分町一丁目5-2 他(地番) 
交通:仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から徒歩5分
   仙台市地下鉄南北線「広瀬通」駅から徒歩6分
   JR東北本線「仙台」駅から徒歩16分
総戸数:158戸(非分譲住戸3戸含む) 
完成年月:2023年12月下旬予定 

シティタワー青葉通一番町について語りましょう。
肴町公園前のやつです。建ててみました。

[スムラボ 関連記事]
シティタワー青葉通一番町 (物件情報と、都市再生と、伊達政宗公と) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/19074/
シティタワー青葉通一番町 (一度は手に入れたい素晴らしき眺望)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/21152/
シティタワー青葉通一番町 (待望のモデルルーム案内会が、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/52799/
シティタワー青葉通一番町 (第2期の販売が、始まっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/59262/
シティタワー青葉通一番町 (ベージュのタワー、竣工をしました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/93567/
シティタワー青葉通一番町 (建物内モデルルームが、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95690/

[スレ作成日時]2021-09-11 15:00:38

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区国分町一丁目5-2他(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩5分
価格:6,900万円~1億500万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.75m2~79.82m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 158戸

シティタワー青葉通一番町ってどうですか?

1721: マンコミュファンさん 
[2024-06-15 11:39:03]
>>1720 eマンションさん
もうほんと卸町スレでやってよ。暇なおばさんだなぁ…
1722: マンション検討中さん 
[2024-06-15 11:42:18]
シティタワー青葉通一番町とパークホームズ卸町、東西線のライバル対決だな。
1723: 通りがかりさん 
[2024-06-15 14:39:45]
>>1722 マンション検討中さん
所詮、大林組設計施工の身内の争い
コストの安いチープ物件同志ね
1724: マンコミュファンさん 
[2024-06-15 15:00:00]
>>1722 マンション検討中さん
比べてもらいたくないな~
中央と比べたら?
1725: マンション掲示板 
[2024-06-15 21:18:26]
もう賃貸出してるやついんのか
色気出しすぎだろw高えよwww
1726: マンション掲示板 
[2024-06-16 09:40:35]
ウェスティンからここ目立つとか、実際に行ったことないでしょw
ラウンジからも手前の一番町レジデンスの背後で全然目立たんからw
嘘は流石にダサいwww
1727: 評判気になるさん 
[2024-06-16 11:40:18]
目立つとかランドマークとか、目指したり好んでるやつっているの?
1728: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-16 22:03:27]
ウェスティン行ってみな?
結構目立つよここ
1729: 匿名さん 
[2024-06-18 12:59:46]
>>1728 検討板ユーザーさん
東北大学が日本で唯一の国際卓越大学に正式に決まりましたね。ここは片平、青葉山、星稜のキャンパスからアクセスいいし
先生がたも住まわれるのかな。

1730: eマンションさん 
[2024-06-18 21:43:31]
住所が国分町だし大学教授は敬遠しそうじゃない?
飲食店オーナーが一番多いイメージ
1731: マンコミュファンさん 
[2024-06-18 22:01:56]
>>1730 eマンションさん
そこはせめて東北大関係者か知り合い程度が語らないと嫉妬してると思われてしょうがないイメージ
1732: 匿名さん 
[2024-06-18 22:13:54]
>>1730 eマンションさん
立地的と価格的に国分町関係者は当然多いだろ。
1733: 名無しさん 
[2024-06-18 23:20:56]
>>1732 匿名さん

買えるわけない
1734: 通りがかりさん 
[2024-06-19 12:29:32]
まず国分町の飲食店経営者って片手間で飲食店も手掛けてるだけで介護施設、託児所、ゴルフ場、ホテルとか経営してる人が多い 
居酒屋のご飯を作ってる人達ではないし
一番町の金持ちは元々中心部に土地があるから手広く商売してるケースも少なくない
都内でも一等地でビル一階で布団屋とか経営してる場合はその地域の土地持ちとか資産家多い
どの職種も今時一等地にマンション買うなら上位5%位だろうけど 
1735: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-19 14:34:01]
>>1734 通りがかりさん

片手間で飲食店経営ができる時代ではないよ
1736: 通りがかりさん 
[2024-06-19 14:39:27]
>>1735 検討板ユーザーさん
先代の経営者沢山知り合いいるけど飲食店の利益率はそう高くない 飲食店一本は相当の老舗じゃないと無理


1737: マンション検討中さん 
[2024-06-20 10:17:26]
大学教員とか公務員とか金ないだろw
1738: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-20 14:19:13]
金あるよ
なんなら平日全然使わないから溜まる一方って聞いてる
1739: 名無しさん 
[2024-06-20 20:41:10]
>>1738 口コミ知りたいさん
使うか使わないかはその人によるが、公務員は一般的には低年収扱いよ。
1740: 評判気になるさん 
[2024-06-20 21:40:34]
金ないと郊外中心の選択肢になるからキツいね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる