住友不動産株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティタワー青葉通一番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. シティタワー青葉通一番町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-22 22:45:49
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/ichibancho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152768

売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:宮城県仙台市青葉区 国分町一丁目5-2 他(地番) 
交通:仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から徒歩5分
   仙台市地下鉄南北線「広瀬通」駅から徒歩6分
   JR東北本線「仙台」駅から徒歩16分
総戸数:158戸(非分譲住戸3戸含む) 
完成年月:2023年12月下旬予定 

シティタワー青葉通一番町について語りましょう。
肴町公園前のやつです。建ててみました。

[スムラボ 関連記事]
シティタワー青葉通一番町 (物件情報と、都市再生と、伊達政宗公と) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/19074/
シティタワー青葉通一番町 (一度は手に入れたい素晴らしき眺望)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/21152/
シティタワー青葉通一番町 (待望のモデルルーム案内会が、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/52799/
シティタワー青葉通一番町 (第2期の販売が、始まっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/59262/
シティタワー青葉通一番町 (ベージュのタワー、竣工をしました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/93567/
シティタワー青葉通一番町 (建物内モデルルームが、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95690/

[スレ作成日時]2021-09-11 15:00:38

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区国分町一丁目5-2他(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩5分
価格:6,900万円~1億500万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.75m2~79.82m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 158戸

シティタワー青葉通一番町ってどうですか?

1581: 匿名さん 
[2024-05-23 03:59:06]
>>1579 マンコミュファンさん

数ヶ月で完売したらしい。確か下は2000万円台からとかなりお安く、側に地下鉄駅、若いファミリー、近辺に実家があるなどの層が購入したと営業が話してた。地下鉄がなければ売れなかっただろうとも言ってた。
1582: 通りがかりさん 
[2024-05-23 07:47:21]
必死のフォローで連投ですな。
1583: マンション掲示板さん 
[2024-05-23 07:48:43]
一度購入見送ったけど棟内モデルできたならまた見に行ってみようかな。
マンション買いたいけど他にいい物件がない。
1584: eマンションさん 
[2024-05-23 10:47:15]
>>1583 マンション掲示板さん
竣工前の想像での売買と違って内見できれば眺望の良さや静かさが確認できる。
これらは中古でのタワマンの評価となるのだがここは共に有利。
1585: マンコミュファンさん 
[2024-05-23 12:00:33]
>>1582 通りがかりさん
悪いけど別の人ですね
6階以下で最低ラインは3600万
2000万は長町新田の中古レベルで全然違う
1586: マンコミュファンさん 
[2024-05-23 12:02:47]
1587: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-23 12:10:37]
>>1581 匿名さん
既出ですがパークホームズ卸町は仙台のパークホームズでも一番幅広い年齢層がバラバラって話でしたよ。
駅近でなければ売れなかったはどこでもいえますし、価格帯、購入層全て出鱈目ですね。
話は変わりますが去年で穴場は全部消えましたね。
もう郊外家なしは我慢なのかしら、完全に買う機会失ってます。
1588: eマンションさん 
[2024-05-23 15:19:25]
>>1587 検討板ユーザーさん
郊外戸建は安くなってきてますよ。新築も中古も余ってきてるからねぇ。マンションはもう無理だ。
1589: マンション検討中さん 
[2024-05-23 16:50:01]
築40年物件を例に出して何の意味があるのか知らんけどそろそろ郊外の話はこのへんで終わりでいいでしょう。
1590: 住民さん 
[2024-05-23 16:53:15]
郊外と比較しないと勝てないからですよ。そのくらいのレベルとのことです。
1591: 匿名さん 
[2024-05-23 18:14:51]
マジで郊外の話題は邪魔
1592: マンション検討中さん 
[2024-05-23 22:23:26]
>>1590 住民さん
そんなことない 
今時、郊外の三井新築で2000万で買えると思ってる世間知らずに訂正が入っただけじゃないの
1593: マンション検討中さん 
[2024-05-24 00:07:35]
>>1579 マンコミュファンさん
卸町の犯罪件数は仙台では珍しく0でした。
このマップで住所入れると治安が分かるのでお勧めです。https://www.police.pref.miyagi.jp/seian/zikenziko/index.html
1594: マンション掲示板さん 
[2024-05-24 00:15:31]
>>1593 マンション検討中さん
進むマーク?押すと犯罪の内容も見れます
自転車盗難レベルも
1595: マンション掲示板さん 
[2024-05-24 05:14:18]
>>1593 マンション検討中さん
犯罪といっても自転車盗難マップじゃないですか。
卸町0て一丁目かなり多いのでは?
1596: マンション掲示板さん 
[2024-05-24 05:20:01]
>>1595 マンション掲示板さん
でも卸町ではほかでまず起こらないない自動販売機狙いもあるね。
発展途上国かよ
1597: マンション掲示板さん 
[2024-05-24 05:48:29]
宮城県警によると2022に住居侵入等窃盗1044件、殺人17強盗20他起きているけど、
このマップは一体なに?
1598: マンション掲示板さん 
[2024-05-24 07:54:45]
>>1587 検討板ユーザーさん
実際に三井営業からの話しですが…新聞に2000後半の物件も掲載されましたよ。出鱈目ね笑 
1599: eマンションさん 
[2024-05-24 12:49:43]
>>1598 マンション掲示板さん
パンダ部屋ってのは抽選で30倍以上、それを基準に考える人はw
1600: eマンションさん 
[2024-05-24 13:02:37]
警視庁のマップ見ると自販機狙いは下町の他に品川区、中央区等にも多くて都会型の犯罪かも、部品狙いは都内だと下町に多発してますよ。
因みにサイコパス、シリアルキラーがいるか重大事件の場合は治安がどうとか関係ないのですが、軽犯罪は治安に直結するからマップになるのではないでしょうか。
ひったくり、車上荒らしなんかは特に都市型の軽犯罪系ですね。
片平などもそうですが大学や駅、イオンなどがある場所は当然自転車盗難は増えますが、それは立地による部分も大きいかもしれません。
卸町1丁目も多いw確かにそうですね
イオンからガソスタまででほぼ宮城野区に食い込んでる地区、その他の卸町はここらでは珍しく犯罪0ですね。向かいの大和町はマンション群があるので自転車窃盗多そうですね。
とはいえ、中心部や長町は無法地帯です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる