公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/ichibancho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152768
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:宮城県仙台市青葉区 国分町一丁目5-2 他(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から徒歩5分
仙台市地下鉄南北線「広瀬通」駅から徒歩6分
JR東北本線「仙台」駅から徒歩16分
総戸数:158戸(非分譲住戸3戸含む)
完成年月:2023年12月下旬予定
シティタワー青葉通一番町について語りましょう。
肴町公園前のやつです。建ててみました。
[スムラボ 関連記事]
シティタワー青葉通一番町 (物件情報と、都市再生と、伊達政宗公と) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/19074/
シティタワー青葉通一番町 (一度は手に入れたい素晴らしき眺望)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/21152/
シティタワー青葉通一番町 (待望のモデルルーム案内会が、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/52799/
シティタワー青葉通一番町 (第2期の販売が、始まっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/59262/
シティタワー青葉通一番町 (ベージュのタワー、竣工をしました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/93567/
シティタワー青葉通一番町 (建物内モデルルームが、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95690/
[スレ作成日時]2021-09-11 15:00:38
- 所在地:宮城県仙台市青葉区国分町一丁目5-2他(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩5分
- 価格:6,900万円~1億500万円
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:70.75m2~79.82m2
- 販売戸数/総戸数: 13戸 / 158戸
シティタワー青葉通一番町ってどうですか?
1361:
匿名さん
[2024-03-04 22:12:47]
|
1362:
マンコミュファンさん
[2024-03-04 22:23:49]
※誰かを吊し上げれば自分の失態が相殺されると本気で思っているようです。なので、大袈裟に悪者を作りしつこい程にそれをアピールします。
見ていれば分かりますが一人で演技をして仙台中央とここを揉めさせる演出もしてますよね。 暫くここを見ていればそれは誰もが分かるので、訂正も必要ないですね。病的に執着しだしているのでスルーが最善です。 住民ではありませんが、同じ被害に遭い数年。しつこいので気をつけてください。長々とすみません。 |
1363:
名無しさん
[2024-03-04 23:00:53]
誰がなんと言おうがこのマンションこそ至高
仙台の中で頂点 |
1364:
匿名さん
[2024-03-05 05:30:18]
|
1365:
マンション掲示板さん
[2024-03-05 07:32:32]
静かだからなおよし
うるさい通りが目の前よりマシ |
1366:
eマンションさん
[2024-03-05 07:59:21]
|
1367:
マンション掲示板さん
[2024-03-05 09:32:40]
新築で最高はまあ人それぞれだからいいかもだけど、仙台のマンションで最高はさすがにないでしょw
|
1368:
マンション検討中さん
[2024-03-05 09:53:53]
ここは仙台ですからね
他と比較して最高じゃないと思われるなら仙台以外で購入すれば良いのではないですか? 自分は仙台の中であればここの立地なら文句は無いし仕様も特に気になる事は無いので必要充分だと思ってます 気に入らないならここには現れないでくれた方がお互い平和だと思います |
1369:
口コミ知りたいさん
[2024-03-05 12:24:27]
|
1370:
マンション検討中さん
[2024-03-05 13:37:35]
ここはサッシが低いのと、駅から遠いのが難点だな。
|
|
1371:
評判気になるさん
[2024-03-05 14:11:26]
しつこい
|
1372:
マンション掲示板さん
[2024-03-05 16:03:33]
|
1373:
通りがかりさん
[2024-03-05 17:30:32]
大町通りを歩いててふと見上げたらあれっ?ライオンズ定禅寺タワーかと思ったらこのマンションだった、そっくりです。
どちらも便利ないい場所ですよね。 目新しい設備がある訳ではないだろうにお値段は倍になり方や含み資産たっぷり、方や可処分所得を直撃。次の10年はどうなることやら |
1374:
マンコミュファンさん
[2024-03-05 18:04:31]
|
1375:
名無しさん
[2024-03-05 19:48:16]
|
1376:
マンション掲示板さん
[2024-03-05 23:27:34]
|
1377:
匿名さん
[2024-03-06 04:09:38]
|
1378:
名無しさん
[2024-03-06 04:33:30]
|
1379:
マンション掲示板さん
[2024-03-06 09:00:59]
シティタワー
って都心にあるタワマン感があってカッコいいよね |
1380:
評判気になるさん
[2024-03-06 10:35:31]
|
肴町といってくださって、ほんとうに光栄ですよ
ありがとうございます