公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/ichibancho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152768
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:宮城県仙台市青葉区 国分町一丁目5-2 他(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から徒歩5分
仙台市地下鉄南北線「広瀬通」駅から徒歩6分
JR東北本線「仙台」駅から徒歩16分
総戸数:158戸(非分譲住戸3戸含む)
完成年月:2023年12月下旬予定
シティタワー青葉通一番町について語りましょう。
肴町公園前のやつです。建ててみました。
[スムラボ 関連記事]
シティタワー青葉通一番町 (物件情報と、都市再生と、伊達政宗公と) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/19074/
シティタワー青葉通一番町 (一度は手に入れたい素晴らしき眺望)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/21152/
シティタワー青葉通一番町 (待望のモデルルーム案内会が、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/52799/
シティタワー青葉通一番町 (第2期の販売が、始まっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/59262/
シティタワー青葉通一番町 (ベージュのタワー、竣工をしました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/93567/
シティタワー青葉通一番町 (建物内モデルルームが、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95690/
[スレ作成日時]2021-09-11 15:00:38
- 所在地:宮城県仙台市青葉区国分町一丁目5-2他(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩5分
- 価格:6,900万円~1億500万円
- 間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:70.75m2~79.82m2
- 販売戸数/総戸数: 13戸 / 158戸
シティタワー青葉通一番町ってどうですか?
1881:
匿名さん
[2024-10-05 23:50:21]
定禅寺通の松屋と同じビルに鳥貴族がオープンするらしいですよ
|
1882:
検討板ユーザーさん
[2024-10-15 10:46:38]
|
1883:
匿名さん
[2024-10-26 20:48:06]
>紀伊國屋の東北一号店が一番町に
気になる情報ありがとうございます! 一番町のどの辺なんでしょう、1丁目から4丁目までけっこう距離があるので日常使いになるかどうか。 このあたりはそうですね、庶民的なスーパーと言ったらイオンまで行くしかないかも。 だいたいが、藤崎地下とか三越地下になるのでは。 自転車があればエスパルや生協、イオン、明治屋なども楽に行けるけど。 なにげに、中央通り藤崎近くの八百屋さんがけっこういい商品置いてます。 |
1884:
匿名さん
[2024-11-10 11:29:47]
確かに、日常使いしやすいスーパーが来てくれるとうれしいですよね。
東京に出張に行ったとき、東京駅の中に小さい紀ノ国屋が入っているのを見たのですが、系統としては成城石井とかみたいな こだわり系の食材を買いたいときに使い勝手が良い印象。 東京駅のはかなり小さい店なので、 それの大きいバージョンになると生鮮食品とかも取り扱うのだろうか。 |
1885:
eマンションさん
[2024-11-13 20:30:29]
|
1886:
マンコミュファンさん
[2024-11-14 04:26:18]
テナントの質はやはり藤崎、三越か。
|
1887:
匿名さん
[2024-12-04 11:16:34]
ランドプランの敷地概念イラストでは1階にゴミ置き場があるようですが
こちらの一か所だけですか? 各階とは言いませんが偶数階、奇数階のようにゴミステーションを分散 設置していただければよかったと思います。 |
1888:
匿名さん
[2024-12-10 01:20:17]
読売新聞東北総局が移転したようです。イオン仙台店も閉店だし遂に再開発動きだしそう
|
1889:
匿名さん
[2024-12-11 01:50:25]
|
1890:
販売関係者さん
[2024-12-14 08:11:08]
南向きのバルコニーが幅広くていいですね。
上階のそれがひさしになってる。 夏場の太陽が高い時はさえぎってくれてた。 冬になって角度の低い太陽は部屋の奥まで入り込んで くれて暖かい。 購入前に想定した期待通りで嬉しいかぎりです。 |
|
1891:
マンション掲示板さん
[2024-12-16 18:51:44]
|
1892:
口コミ知りたいさん
[2024-12-22 22:27:28]
|
1893:
販売関係者さん
[2024-12-24 06:54:45]
>>1891 マンション掲示板さん
だってこの物件は土地が値上がる前に仕入れてて建築費がいまみたいに高騰する前の 分譲価格だったから今から思えばお得感すごかったですね。 今だとプラス1千万以上の価値はありそう。 |
1894:
匿名さん
[2025-01-14 22:33:12]
電力ビル隣の立体駐車場が閉鎖され解体されるようです。ツインタワー構想が動き始めましたね
|
1895:
匿名さん
[2025-01-27 22:13:57]
仙台市が西公園の市民プール跡地に屋内遊び場を整備するそうです。これで遠征しなくてすみそう
|
1896:
評判気になるさん
[2025-01-29 01:14:50]
|
1897:
匿名さん
[2025-02-02 23:36:08]
|
1898:
口コミ知りたいさん
[2025-02-11 17:28:03]
>>1897 匿名さん
この春に地下鉄広瀬道駅近くにザシティーベーカリーですね。 ニュースによると2階は地元食材使ったトラットリアレストランで 3階には食前食後にお酒や音楽を楽しめるBARだそう。大人の雰囲気かな。なんか楽しみです。 |
1899:
eマンションさん
[2025-02-20 21:25:34]
|
1900:
評判気になるさん
[2025-02-20 22:37:21]
いやいや、いくらなんでも遠すぎw
|