ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26
ソライエテラスってどうですか?
5202:
5196
[2025-02-19 20:04:22]
|
5203:
5196
[2025-02-19 20:07:25]
>>5198 評判気になるさん
おっしゃる通り、こっち側の問題ですね! 役所は気付いてはいるみたいなんですけどね。 0歳1歳には本当に厳しいですね。 今年もこの近辺の皆さん益々大変な感じっぽいので、検討しているお子様いる方と予定の方は要注意ですね。 幼稚園はあるのにねー。 |
5204:
検討板ユーザーさん
[2025-02-19 21:56:42]
>>5202 5196さん
松原団地は東洋一のマンモス団地群だったから今は廃れた廃学校が沢山あって民度低い子どもがよく育つの。 でもね、今はもうジジババばかりで身動き取れないのよ。あと保育園は入るの厳しいよ。 祖父祖母が近ければ幼稚園でもやっていける。 足腰悪いし、昔から身体が弱かった。 病弱だけど、そんな感じ(^_-) |
5209:
管理担当
[2025-02-20 09:27:19]
[No.5187~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
5210:
通りがかりさん
[2025-02-20 11:05:16]
でもなんやかんや売れて(戸建てを含めて)
再開発は無事に終わりそうですね。 |
5211:
ご近所さん
[2025-02-20 11:29:10]
|
5212:
名無しさん
[2025-02-20 16:45:58]
|
5213:
通りがかりさん
[2025-02-21 17:42:15]
>>5212 名無しさん
私も同じように思ってます。 確かにこのところの売れ行きの悪さは実感していることですが住不の底力を侮らない方がいいと思います。 よほどの天変地異などが起こらない限り最後には売り切ると思います。 住不ならどんな汚くて恐ろしい手を使ってくるのか誰にも想像はできないでしょう。 それくらい素晴らしいデベロッパーなのです。 |
松原団地(松原エリア)は、もともとマンモス団地だったから名残で至近距離に沢山学校はあって良いんですよ。ただ保育園が無いの。
地域が若返っていてすごく良いけれどとにかく保育園がね。駅から離れてあっち側だと空いてますよ、保育園。でもね、都内に通ってる方々からするとあっち側は距離あってなかなか大変。
だから保育園考えている方は役所で一回確認した方が良い。
祖父祖母が近ければ幼稚園でもやっていける。
情弱だけど、そんな感じ(^_-)