ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26
ソライエテラスってどうですか?
5181:
マンション検討中さん
[2025-02-15 10:28:15]
|
5182:
eマンションさん
[2025-02-15 16:51:55]
|
5183:
マンション検討中さん
[2025-02-16 00:06:44]
>>5182 eマンションさん
いきなり荒らし認定とは例の方本人かな? 荒らしのレスを見れば一発でわかりますよ。 一応マジレスします。 ・民度→>>5037>>5069>>5079 ・戸建て検討中→すみませんこれは完全自分の勘違いですね。持ち家買い替え検討中というワードです。こちらが対象レス>>5131『偉そうなことはマンション買ってから言おうね^ ^』という煽りに対しての返信です。このスレだと家を探しているから見ているのであってわざわざ口に出して言う必要もないですよね?今後『自分は家探してるぞー』なんてわざわざ口にするような人は例の荒らし、と言いたかっただけです。子供が煽られたときにできない事をできると言い張るアレです。 以上マジレスでした。 |
5184:
匿名さん
[2025-02-16 07:07:07]
|
5185:
マンション検討中さん
[2025-02-16 20:15:49]
>>5184 匿名さん
マジか・・・・めちゃくちゃ簡単な話なんだが。 このスレッドを1から読んでみて例の荒らしの人がよく使うディスりワードがあるからそれを使うような書き込みが再度あったら例の荒らしの可能性あるよね?って言うだけの話なんだが。意見したい人と否定したいだけの人って一発でわかりますよね?そういう話です。 |
5186:
匿名さん
[2025-02-17 06:18:08]
草加市の保育園申し込み多すぎて来年度のやつ落ちました。申し込み1200人、保留児童800人以上って異常です。マンション建てるだけじゃなくて一階に保育園併設するとかして欲しかった、、、そこまで調べなかった自分も悪いんですけど。ファミリー層は保育園問題も考えた方が良いです。共働き程度だと点数足りなくてまず入れないって市役所で言われました。
|
5188:
ご近所さん
[2025-02-17 16:28:24]
>>5185 マンション検討中さん
言いたい意味は分かりますがそもそも「松原団地」というワードは建物名、地名であり駅名ですからね。「民度」だってどこのスレでも使われるワードです。それらを荒らし認定するようなこと自体横暴なのかなと。 |
5189:
通りがかりさん
[2025-02-18 13:59:46]
保活→市区町村窓口
学童、PTA→現在同学区に通わせてる人 中受→現在挑戦中の人、塾 ここらにアクセスできないと正確な情報は手に入らないよね。ネットだけではほんと無理。過去経験者からの古い情報も価値は半減。 |
5190:
通りがかりさん
[2025-02-18 18:58:30]
子どもいて働くのを頭にいれつつ、家買うのに待機児童情報調べず家買うってのが、やや信じがたいのですが、、、
ホントに働いたことあります? |
5193:
マンション検討中さん
[2025-02-19 01:09:37]
|
|
5194:
マンション掲示板さん
[2025-02-19 04:48:24]
|
5196:
マンコミュファンさん
[2025-02-19 15:15:08]
ウェスト検討中の方も、お子さんいらっしゃる方や、これから産みたいと思ってる方は、直接役所に聞いてからが良いですね。こっち側の保育園は基本いっぱいです。幼稚園はまだ空きがあるけれど、今どき専業主婦の方が少なかったりしますからね。需要と供給が合ってないのは感じています。
|
5198:
評判気になるさん
[2025-02-19 16:13:37]
>>5196 マンコミュファンさん
草加市の問題ではなくこっち側の問題なのですよね。松原地区は需要と供給が合っていないと言われているのに改善されないですね。特に0歳児は狭き門すぎます。自転車15分以上、小規模・地域型保育まで拡げて片っ端から応募してやっとですもん。1歳児は枠が増えるとはいえど応募者も増えるので厳しさは変わりませんし。兄弟姉妹加点か無認可加点を乗せないと普通に落ちる可能性あります。 |
5200:
マンション掲示板さん
[2025-02-19 19:27:08]
若い世代が増えることは市にとっては良いことだけどね。もったいないね。
|
・松原団地
・東洋一のマンモス団地
・生保受給者
・民度
・下落率30%超え
・戸建て検討中
上記ワードでたら99%例の荒らしの人なんで相手にしなくていいかもねー
洗浄一回入ってもまだいるのすごいよなあーw好きすぎるだろここ