住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. ソライエテラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-01 13:44:16
 削除依頼 投稿する

ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1 
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26

現在の物件
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(イースト)、1638番21(ウエスト)(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
価格:4,200万円~6,200万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.56m2~81.38m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 796戸

ソライエテラスってどうですか?

5091: eマンションさん 
[2025-01-03 21:41:49]
>>5089 ご近所さん
確かに都内の都営団地も相当民度が低いですよね。
そして松原団地でも低民度やマナー問題も度々提起されてますね。ベランダから洗濯物を吊り下げて干したり、公園や歩道での歩きタバコをよく見かけます。この前なんて公園脇で排泄してました、しかも大の方を(苦笑)
5092: 評判気になるさん 
[2025-01-06 19:21:42]
>>5091 eマンションさん
と、同じ地域の住民が申しております(爆笑)

もしかして当人かもしれませんね
5093: ご近所さん 
[2025-01-06 22:37:04]
>>5092 評判気になるさん
それでも私は公園のトイレをちゃんと利用してますから!
便器から多少の撒き散らしくらいはご勘弁!
5094: 匿名さん 
[2025-01-09 10:03:50]
全てが、都内下町にある大量の都営アパートがルーツだから、ここ獨協大学前の公団アパートに引っ越したところで、今更変わらんだろう(笑)
 
田園調布や松濤あたの住民とは根本的に違う
5095: マンション検討中さん 
[2025-01-10 00:47:10]
さてそろそろ飽きたのでまじめな話に戻しますか

F棟の詳細って出ました?
5096: 匿名さん 
[2025-01-12 04:06:38]
C棟高層階、1年住んでみた感想です。

・ベランダからはA棟と空しか見えないが、別に気にならない。そもそもそんなに外を見ることはない。
・C棟はゴミ捨て場が一番近いので便利。
・エレベーターや出入り口の選択肢が複数個あり、これも便利。
・歩くの早い方だが駅まで8分で着く。道も広いから横になって歩いてる集団がいても気にならない。
・大学生がいてうるさいかな?と思っていたが全くない。騒げるような飲み屋もない。
・セブンイレブン近くて便利。
 トーブイコート近くて便利。
 駅の反対に少し歩けばコーナン、ジョーシン、角上魚類、マツキヨもあって便利。
・テニスコートも近くて活気がある。
・トーブイコート前公園は土日は子育て世帯家庭も多く賑やかになり安心感がある。
・外国人の方も居住しているが普通に挨拶できる。

・ゴミ捨て場に有料粗大ゴミを捨てる輩がいて、回収不可の貼り紙をされても一向に持ち帰らない。気付いているはずなのでさっさと持ち帰ってくれ。
・隣部屋の物音はたまに聞こえる。そこまで気にならないが。
・機械式駐車場は初体験だったが、乗るまでにめちゃくちゃ時間かかるし面倒。体感5分くらいかかる。雨の日は最悪。大きなものも入れづらい。
・駐輪場は混雑していて隣の自転車とぶつがりがち。愛車持ちの人は気を付けて。
・これからウエスト、戸建ての住人が増えるので、スーパーもっと増やしてほしい。
5097: 匿名さん 
[2025-01-12 12:09:51]
C棟高層階、1年住んでみた感想です。

・ベランダからはA棟と空しか見えないが、別に気にならない。そもそもそんなに外を見ることはない。
・C棟はゴミ捨て場が一番近いので便利。
・エレベーターや出入り口の選択肢が複数個あり、これも便利。
・歩くの早い方だが駅まで8分で着く。道も広いから横になって歩いてる集団がいても気にならない。
・大学生がいてうるさいかな?と思っていたが全くない。騒げるような飲み屋もない。
・セブンイレブン近くて便利。
 トーブイコート近くて便利。
 駅の反対に少し歩けばコーナン、ジョーシン、角上魚類、マツキヨもあって便利。
・テニスコートも近くて活気がある。
・トーブイコート前公園は土日は子育て世帯家庭も多く賑やかになり安心感がある。
・外国人の方も居住しているが普通に挨拶できる。

・ゴミ捨て場に有料粗大ゴミを捨てる輩がいて、回収不可の貼り紙をされても一向に持ち帰らない。気付いているはずなのでさっさと持ち帰ってくれ。
・隣部屋の物音はたまに聞こえる。そこまで気にならないが。
・機械式駐車場は初体験だったが、乗るまでにめちゃくちゃ時間かかるし面倒。体感5分くらいかかる。雨の日は最悪。大きなものも入れづらい。
・駐輪場は混雑していて隣の自転車とぶつがりがち。愛車持ちの人は気を付けて。
・これからウエスト、戸建ての住人が増えるので、スーパーもっと増やしてほしい。
5098: 匿名さん 
[2025-01-12 12:14:48]
>>5096 >>5097
すみませんミスで2度投稿になってしまいました。削除依頼しておきます。
5099: ご近所さん 
[2025-01-12 22:26:52]
>>5097 匿名さん
マンション群の中の景観については、たとえ高層階でも期待はできません
まだ、高層ビルが林立する都内よりマシでしょう

住民に関しては、これだけ大規模マンションなら、中にはおかしいのがいても不思議ではないし、少子高齢化で外国人化が進むのは仕方ない

その他の住環境に関しては、またまだ発展途上で、今後に期待です。
5100: マンション検討中さん 
[2025-01-13 01:36:29]
>>5096 匿名さん
とても参考になりますね!このマンションの奥の更地にはまた多くの戸建てが建ち、かなりの人がここに移り住むのでそれに合わせてさらに発展するといいですね。
5115: 管理担当 
[2025-01-20 12:01:11]
[NO.5101~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5116: 通りがかりさん 
[2025-01-20 12:33:26]
話は変わりますけど2025年も値上がり基調ですね。
(人件費の高騰で新築は値上げせざるを得ない)
テラスのWESTも4700~6700の価格表記でしたが徐々に値上げして5000ぐらいが下限ですかね。
もしくは金利上昇の懸念もあるので
据え置きですかね。
広域でみるとまだまだ目に優しい価格ですね。
5117: ご近所さん 
[2025-01-20 13:41:38]
>>5116 通りがかりさん
おっしゃる通りですね。
ここのような県南部で良好な立地が5000万円スタートというのはまだまだ目に優しい価格と思います。
それこそ久喜や鴻巣、蓮田といった県北の物件でも5000万円出しても条件の良い部屋は買えない状況がすでに来ています。
いまだ決断できていない方は双方比較の上急ぎ判断して頂きたいと本当にそう思います。
5118: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-28 09:06:22]
こちらの物件を買われる方は、リセールは見込んでないのでしょうか?
関東出身ではないので、この辺りの立地のリセールについてあまりわからず、、、
子供が大きくなったら(20年ぐらい)、リセールしたいなと漠然と考えています。
5119: 名無しさん 
[2025-01-28 12:46:46]
>>5118 検討板ユーザーさん
ここは地元需要がほとんどだと思います。
RVですが20年後は予測が難しいです。
10年後、5000万→3500万、これくらいの下落率だと考えてます。
5120: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-28 15:49:52]
>>5119 名無しさん

回答ありがとうございます。
10年後でこの下落率だと、20年後の売却は残債カバーも難しいかもですね。
駅徒歩も少し距離がありますし、やはり永住向けですかね。
5121: 名無しさん  
[2025-01-28 17:31:59]
>>5120 口コミ知りたいさん
10年から20年にかけてはもう少しゆるやかに下がるかとは思いますが、10年後はもちろん20年後でも恐らく残債割るかと。ここはやはり永住向けでしょうね。
RV気にするならお隣の川口市またはさいたま市をおすすめします。
5122: 買い替え検討中さん 
[2025-01-28 23:24:51]
>>5119 名無しさん

下落率30%はまずまず妥当な予想かと思います。
駅力も駅距離も物件規模も全然違いますがプレシス戸田公園でもそれくらいの下落率とマンマニ氏が予想してますね。
下落率30%はまずまず妥当な予想かと思い...
5123: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-29 13:51:02]
>>5120 口コミ知りたいさん
リセール目的なら7000万くらいの駅近物件にしないと無理やで~

ココはリセールのために買う人はいないよ。だから安いんだしねー
5124: マンション掲示板さん 
[2025-01-30 07:33:05]
草加はとにかく治安が悪い
5125: 匿名さん 
[2025-01-30 08:51:56]
>>5124 マンション掲示板さん
草加というか松原団地が治安×だよね。あとちょっと雨降るだけで下がグチャグチャにぬかるむのもつらい。
5126: マンション検討中さん 
[2025-01-30 22:53:48]
くやちいの?w
5127: ご近所さん 
[2025-01-31 09:33:58]
>>5126 マンション検討中さん
下落率30%超えの物件に悔しさは感じないでしょうね
5128: マンション検討中さん 
[2025-02-01 01:17:48]
>>5127 ご近所さん
あら、あなたは住宅ローンすら組めない非表示さんじゃないですか笑

「下落率30%超えの物件に悔しさは感じないでしょうねキリッ(`・ω・´)」ってローンすら組めない人のどの口が言ってるのでしょうか?笑

まずローン組めるようになりましょうか?笑笑笑
5129: マンション検討中さん 
[2025-02-01 01:55:37]
>>5128 マンション検討中さん
非表示さんと呼ぶわりには文章読めてるのはどういうわけか笑笑
下落率30%超え住民は偉そうにしない方がいいよ笑笑
5130: 評判気になるさん 
[2025-02-01 04:37:37]
>>5129 マンション検討中さん
偉そうなことはマンション買ってから言おうね^ ^
5131: マンション検討中さん 
[2025-02-01 06:49:25]
>>5130 評判気になるさん
持ち家買い替え検討中だから掲示板見てるんだけど?笑笑
下落率30%超え住民のくせに偉そうに笑笑
5132: 通りがかりさん 
[2025-02-01 06:59:31]
>>5128 マンション検討中さん
相変わらず非表示さんが暴れてるようですね。1人がずっと粘着してるのがよく分かります。あまり刺激せぬよう。。
5133: マンション検討中さん 
[2025-02-01 07:04:30]
>>5132 通りがかりさん
非表示さんと呼ぶわりには文章読めてるやん笑笑
下落率30%超え住民は偉そうにしない方がいいよ笑笑
5134: マンション検討中さん 
[2025-02-01 09:24:56]
お隣の八潮市で道路の陥没が大問題になってるが、草加市も相当危険らしい
5135: 評判気になるさん 
[2025-02-01 10:04:34]
>>5134 マンション検討中さん
県東部の低地は地盤がヤバそうです。
八潮の下水道管破損事故で砂地が流出する様子を見て怖くなりました。
5136: マンション検討中さん 
[2025-02-01 11:11:39]
>>5129 マンション検討中さん
あの~あなたもいま非表示に返信してるわけですが笑
どういうわけなのでしょうか?笑

そしてローン組めないって部分はいつも否定しないのね笑
あ、できないの間違いか笑スミマセン失礼なこと言ってしまい!笑
半分ギャグだったんだけどなあ・・・

えっと・・・・ローンが組めない、あ、言い換えるね、普通に働くだけでもらえる一般的なお給料で組めるローンすら組めない人がなんでしたっけ??笑
5137: マンション検討中さん 
[2025-02-01 11:18:33]
>>5131 マンション検討中さん
えっと田舎の古民家探しでしたらSUMOがおすすめですよ!
いまサクッと検索したら佐賀県に400万の古民家ありましたよ!
オススメです!

お、なんと福井県に280万の古民家も!
良かったじゃないですか!笑

マジでそれすら払えなかったらゴメンね・・・
5138: マンション検討中さん 
[2025-02-01 12:50:10]
>>5136 マンション検討中さん
あの~非表示にしてるのはあなたで
私は非表示にしてないのですが笑笑
何を言ってるのでしょうか?笑笑

そしてローン組めないって部分は肯定もしてないのでね笑笑
あ、理解できないのか笑笑スミマセン失礼なこと言ってしまい!笑
ギャグでも何でもないんだけどなあ・・・

えっと・・・・高額ローンが組めない、あ、言い換えるね、普通に働くだけでもらえる一般的なお給料で組めるローンすら組めない人なので下落率30%超え住民になったんでしたっけ??笑笑
5139: 評判気になるさん 
[2025-02-01 12:54:13]
>>5137 マンション検討中さん
えっと物件探しでしたらSUMOがおすすめですよ!
いまサクッと検索したら埼玉県に4000万の築浅物件ありましたよ!
オススメです!

お、なんと千葉県に2800万の築浅物件も!
こんな下落率30%超え駅遠新古より良いじゃないですか!笑笑

マジでそれ気に入らなかったならゴメンね・・・
5140: 周辺住民さん 
[2025-02-01 13:44:16]
諸行は無常

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる